梶山内科

梶山内科 この町の頼れる『健康パートナー』として。
広島の十日市町で約60年続くクリニックです。
”病気にならない身体づくり”を目指して、皆様の健康をサポートさせていただきます。

「今から走り出せそうなくらい、スイッチ入ったっ!!!」「朝の免疫体操会」を終えて、モーニングの会場での参加者の一言に、みんなで大笑いしながら…わかるわかる!と大いに共感♡そう!免疫体操をすると、カラダの、脳の、「スイッチ」が入るのです!凝り...
26/11/2023

「今から走り出せそうなくらい、スイッチ入ったっ!!!」

「朝の免疫体操会」を終えて、モーニングの会場での参加者の一言に、みんなで大笑いしながら…
わかるわかる!と大いに共感♡

そう!
免疫体操をすると、カラダの、脳の、「スイッチ」が入るのです!
凝り固まり眠っていたカラダから、生き生きとしたエネルギーがあふれ出し、
ちょっと歩いてみようかな?
何なら走れそう!
そんな気持ちが自然と湧き出てきて、間違いなく100%元気になり、笑顔と幸せ感に包まれます♡

梶山内科がおすすめし、梶山院長も毎日実践している「免疫リハビリ体操」
ウェルネスコンサルタントの今井美華先生が考案されたこの体操をみんなで一緒にやってみよう!と、【朝の「免疫体操会」】を開催しました。

冒頭、免疫インストラクターでもある梶山院長が
「健康に大切なのは、実は『骨』なんですよ」というお話には、
「ほ・ね??」
皆さん、きっとそう思われたことでしょう。

実は、正しい位置に骨格があって、そこに筋肉がついていく、そうすることで、きちんと身体と脳の神経が繋がっていく。
それこそが、健康になるためにとてもとても大切なことなんですよ!

あまり聴いたことがないような骨の話に、一同へぇ…

そしてなんと、正しい骨格を作っていくための体操が、この本には書かれています!やってみましょう!
今井美華先生著「免疫リハビリ体操」の本を片手に、4つのプレミアム体操を一つ一つ解説しながらみんなで実践!

肩回りがほぐれていくと、一気にポカポカしてきて、さっきまで寒さで縮こまっていたカラダが、パーっと花開いたように目覚めていきます🌸
これこれ、この感覚!
カラダが目覚めると、気持ちも晴れやかになり、皆さん笑顔に♡

最後は、本の中の動きが14個も組み込まれたYouTube動画「コロナに負けない体づくり体操(免疫体操)」をみんな実践!
1.2.3.4.5.6.7.8…
みんなで掛け声かけながら、最後は最高の笑顔で手を振り、拍手で自分たちを称え合いました♡

気持ちいい!
誰もがそう実感し、モーニング会場へ歩いて移動します。

久しぶりにご自宅から出られたという91歳のおばあちゃまも、院長が車でお送りしようとしたところ、「歩いてみます」と。
実は毎日、免疫リハビリ体操を続けておられ、付き添いのご家族も、「こんなに歩けるようになるなんて、1年前では考えられなかったです」と、嬉しそうに話してくださいました。

みんな大好き!「アンデルセン」で美味しいモーニングを食べながら、「まだ9時台!嬉しい」なんて感想を語り合いました。

ちょっぴり気合を入れて起きなきゃ、ついついダラダラと過ごしてしまいがちな日曜日の朝。
でもこうやって早起きして、みんなで体操して、美味しいモーニングを食べて始まる日曜日、最高だと思いませんか?

「こんなに早起きしたのは何年ぶりかしら?」
「アンデルセンでモーニングなんて、なんて優雅は朝なの!」と、ご主人とお子様をおいてご参加してくださった方
「さっき鏡みたらお肌が綺麗になってる♡」と、血色のいいお顔で話してくださる方
「毎日この体操を続けた結果、膝の手術をしなくてもいい、と整形の先生から言われました」という嬉しい報告には、皆さん拍手!
「帰りに紅葉みて、あ~なんて幸せな日曜日、って一人呟きました」とのメッセージもいただきました。

体操って、運動って、どちらかというとやりたくないですよね?
苦手な人の方が多いです。
でも、いざやってみると、その効果に驚かされます。
そして嬉しいことに、その効果は1日中続きます。
こんなにも素敵な朝の過ごし方って、他にないんじゃない?って思うのです。

だからこそ、この幸せな日曜日を、幸せな一日のスタートを、皆さんと分かち合いたくて、また今後も定期的に開催していこうと、院長とも話しています。

ご参加くださった皆様、患者様、スタッフ、本当にありがとうございました♡
遠くからエールを送ってくださっている、今井美華先生にも心から感謝いたします。

気付けば私、この記事を書きながら、ずっとニヤニヤ😁
この広がっていく健康の輪が、私の何よりの幸せです。
ありがとうございました♡

【11/26㈰ 朝の「免疫体操会」開催のお知らせ】立冬も過ぎ、いよいよ寒さも本格化するこれからの季節。カラダも縮こまり、まだまだぬくぬくのお布団にいたい…そんな気持ちと葛藤する日々がやってきます。でも寒い朝こそ、カラダをしっかりと動かして、...
09/11/2023

【11/26㈰ 朝の「免疫体操会」開催のお知らせ】

立冬も過ぎ、いよいよ寒さも本格化するこれからの季節。
カラダも縮こまり、
まだまだぬくぬくのお布団にいたい…
そんな気持ちと葛藤する日々がやってきます。

でも寒い朝こそ、カラダをしっかりと動かして、
元気に一日のスタートを切りたいですよね!

そんな前向きなあなたに♡
朝の「免疫体操会」のご案内です。

梶山内科の梶山院長が信頼する、
スポーツメディカルトレーナー今井美華先生の著書
「MIKA methodの免疫リハビリ体操」https://books.bunka.ac.jp/np/isbn/9784579214426/から、
絶対やるべき4つの体操と、
本の中の動きを2分にまとめた、YouTube動画
「コロナに負けない体づくり体操(免疫体操)https://www.youtube.com/watch?v=TML4kNmQmGQ」を、
一緒に行う体操会です。

先日、この「免疫コロナ体操」の動画が、
再生2万回を突破するなど、
全国でその輪が広がっている、
大人気の体操なのですよ!

当日は、梶山院長をはじめとする
免疫インストラクターが、
動きのポイントをレクチャーし、
一緒に実践します。

誰でもできる簡単な動きですが、実は!!!

ちょっとした手足の向き、姿勢、目線などで、
その効果が大きく変わってきます。

考案者である今井美華先生も、
「そんな細かいこと…が、実はとても大切です!」
と、いつも仰っています。

簡単な動きだからこそ、
きちんと正しく身体に記憶させて
〝60歳で30歳のカラダと脳!゛を手に入れたいですよね!

小さなお子様から、ご年配の方まで、
どなたでもご参加OKです!

ご家族やお友達と、是非一緒にご参加ください!
楽しく、正しく、体操習慣を手に入れましょう!!

【お申込みはこちらから!】
https://forms.gle/FnWxJx4h679aaJgn8

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「朝の免疫体操会」 in 広島YMCA

【日時】11月26日㈰ 朝8:00~
【場所】広島YMCA国際文化センター
3号館 2階「多目的ホール」
 <アクセス>https://www.hymca.jp/hall/access/
【持ち物】動きやすい服装・お飲み物など
【モーニング】広島アンデルセン(希望者のみ・要事前予約<11/23〆切>)
【参加費】¥1,000(現金のみ)、朝食代は別途各自お支払い

<当日のスケジュール>
8:00 集合 「免疫体操」のレクチャー&実践
8:30 「アンデルセン」へ移動(徒歩10分)
10:00 現地解散

【お申込みはこちらから!】
https://forms.gle/FnWxJx4h679aaJgn8

【お問い合わせ・当日の緊急連絡先】
梶山内科・予防医療事務局 
080-3051-9097(担当:梶山)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

体操して、美味しいモーニング食べて、
気持ちのいい日曜日のスタートをご一緒しましょう。

きっと身体ぽかぽか・心もあったか♡

皆様のご参加、お待ちしています。

梶山内科 予防医療事務局

「お帰りはエレベーターではなく、階段を使われる方が多くて。皆さんすごいですね!」会場のスタッフの方から、最後に言われた言葉です。講演会での感動が、参加してくださった方の意識を、行動を変え、「今日からやる!やってみる!」そんなみなぎる決意や希...
16/10/2023

「お帰りはエレベーターではなく、階段を使われる方が多くて。皆さんすごいですね!」
会場のスタッフの方から、最後に言われた言葉です。

講演会での感動が、参加してくださった方の意識を、行動を変え、
「今日からやる!やってみる!」
そんなみなぎる決意や希望が、それぞれの笑顔から溢れ出ていました♡
いえ、もう飛び出していました!!!

「衝撃が走りました!」
「人生変わる一日だった、と興奮しています」
「素敵な講演会に、びっくり!」
「こんなお話、どこでも聴けない」
「ミカ先生と出逢わせてくれて、感謝!」
「運動続けられるように、私を監視しといて!」
「帰ってから、家族に力説したよ!」
「ミカ先生と同じショートパンツを買って、飾って、いつか履ける自分を目指す!笑」
「広島が羨ましい」
「開催してくれて本当にありがとう」

感動と感謝のメッセージが、たくさん届いています。

スポーツメディカルトレーナー/ウェルネスコンサルタントの今井美華先生が8月に出版された本「ミカ・メソッドの免疫リハビリ体操」(文化出版局より)
出版記念として、広島で初めて開催した今井美華先生の講演会。
梶山院長とずっとずっと願い続けてきた、その想いの一歩が形になり、静かな感動の余韻の中に今もいます。

今井美華先生が提唱する「ミカ・メソッド」
運動を通して健康な体をつくることはもちろん、脳のシステムを変えて、夢を叶えていく究極の方法。

梶山院長が出逢い、母と妻も巻き込んで、とにかくまずは自分たちが体感しよう!と、ミカメソッドを実践して数年。

運動なんてムリ、汗かくのイヤ、外は苦手…
そんなアクティブな生活とは無縁だった私たちが、毎朝走って、運動して、栄養のある食事をして、しっかりと休息して…
そんな生活に変わっていく中で、身体がどんどん変わり、不調が改善され、笑顔が増え、ご機嫌な毎日が続き、気付けば「夢」が大きく膨れ上がっていました。
ミカメソッドは、そう!「人生を変えてくれる」のです。

私たちだけではなく、大切な人に、もっと多くの人に、この素晴らしいメソッドを伝えたい!
今井美華先生とのご縁を繋げる場所を作りたい!
影響力も、仕組みも、ノウハウもない私たちが、ただただその想いだけで、お一人お一人にお声がけし、気付けばテーブルに座り切れないくらいの方々が来てくださいました。

梶山院長は言います。
『健康は、自分の「意思」だけではなかなか難しいです。
では何が大切か?
健康には、人との出逢い「ご縁」が大切だと思うのです。』

ご縁あって集ってくださった皆さんが、今井美華先生のお話に感動し、まだまだ「健康」のゼロレベルにも達していないことに気付かされ…
でもこの痛みが、不調が、イライラが、運動すればなくなるのかぁ!と、確かな希望に溢れていきます。

講演後の質疑応答は止まらず…
今井美華先生の講座を受けたい!
広島の私たちで次の会をもう企画しましょう!
そんな前向きな気持ちを届けてくださったり…

無頓着な私たちを見るに見かねて、参加費が安すぎる!と温かいご指摘をくださったり、
梶山院長の夢をどうしたら叶えていけるか、真剣に話したい、お手伝いしたい!と伝えてくださった方もいます。
涙が出そうでした。

ようやくここまできた、という感覚と
ようやくここから始まる!っていう決意…
数年かかってようやくスタートラインに立てた私たちですが、まだまだこれからです。
どうか力を貸してください。
この輪を一緒に広げてください!
広島という街から、「健康」という平和を生み出していきたいのです!
「平和と健康の街ひろしま」と、世界中から言われる街にしていきたいのです!!!
梶山院長の夢、どうか応援してやってください。

私たちを信じ、見守り、溢れる情熱で講演をしてくださった今井美華先生に、心より感謝申し上げます。
そしてご参加くださった皆様、素晴らしい会場の雰囲気を創り出してくださり、本当にありがとうございました。
休日返上でお手伝いしてくれたスタッフ、本当にありがとうございました。

追伸:
冒頭の会場スタッフの方、
「僕も今日のお話聴けてラッキーでした!すごい方ですね」と最後に一言。
「超超超~ラッキーですよ!」と心の中で呟きながら、次回は一番大きなフロアでやらせてください!とお願いして帰りました(笑)

「病気にならない身体づくり」を目指す、梶山内科が自信をもっておススメする、健康のバイブル本!確かなエビデンスに基づいた動きや体操を、講演会では伝授していただけます。一緒に「健康習慣」始めませんか?
12/10/2023

「病気にならない身体づくり」を目指す、梶山内科が自信をもっておススメする、健康のバイブル本!
確かなエビデンスに基づいた動きや体操を、講演会では伝授していただけます。
一緒に「健康習慣」始めませんか?

いよいよ今週末に迫って参りました
今井美華先生の「免疫リハビリ体操」出版記念講演会in広島!
最終のご案内をさせていただきます。

※すでに定員40名に達しておりますが、あと数席でしたらご準備できそうです。(先着3名様)
迷われていた方や、ご都合がつきそうな方など、もしいらっしゃいましたら、是非広島にお越しください♡

今井美華先生のお話は、何度聴いても、その時の自分にピタッとフィットする気づきや発見があります。
是非、楽しい学びの時間を広島でご一緒に!

お申込みはこちらから!お急ぎくださいね!

https://forms.gle/MhtDipZdoEJzvgyH8

【日時】
10月15日(日)
10時~受付開始
10時15分~講演会スタート
11時15分~質疑応答&感想シェア
12時すぎ 終了予定

【場所】
「広島アンデルセン」4F デンマークルーム
(1階店舗内のエレベーターよりお上がりください)
<↓↓アクセス↓↓>
https://www.andersen.co.jp/hiroshima/access/

【参加費】
¥5,000(出版本・軽食ドリンク付)
※当日【現金】でお支払いください。
領収書の必要な方は、受付でお申し出ください。

【内容】
世界のエリートアスリートや医師が信頼する、スポーツメディカルトレーナー今井美華先生が提唱する「ミカメソッド」
https://mikalife.jp/profile

運動を通して「脳」にアプローチし、その仕組みを変えていく唯一無二の方法。
脳のシステムを変えることで、健康な身体を創ることはもちろん、その人本来の能力が発揮され、夢や目標を実現しながら、豊かで幸せな人生を歩むことができます。

これまで一般には公開されてこなかった「ミカメソッド」を分かりやすく解説し、誰でも簡単に取り組むことができる動きが紹介されている、待望の出版本「免疫リハビリ体操」(文化出版局 2023年8月発売)
https://books.bunka.ac.jp/np/isbn/9784579214426/

この本に込められた想いや、動きの解説、また本に盛り込めなかったお話や、厳選したおすすめの体操など、著者である今井美華先生から直接聴ける機会となります。

きっとあなたの「健康」の概念が変わるはず!
そしてますます「健康」への興味が湧くはず!

健康に興味のあるすべての方におすすめの講演内容です。

【持ち物】
運動着の必要はございませんが
その場で軽く体を動かしたり、体操することがあります。
動きやすい服装がおすすめです。

【当日の飲食】
サンドイッチとドリンクをご準備しております。
おつまみ程度のボリュームです。

当日、皆様とお目にかかれますことを
楽しみにしております。
どんなお話が聴けるのか、私たちもワクワクしています♪
ご一緒に、楽しい時間を過ごしましょう!
当日はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。

【お問合せ・当日の緊急連絡先】
梶山内科 予防医療事務局
080-3051-9097(担当:梶山)

【カラダを動かしていますか?】こんな書き出しから始まる本。自信をもって「はいっ!」と答えられる人は少ないかもしれません。運動した方がいいことは、きっと誰もが分かっています。でも、どんなことをすればいいの?どうやったら毎日続けられる?溢れる健...
15/09/2023

【カラダを動かしていますか?】

こんな書き出しから始まる本。
自信をもって「はいっ!」と答えられる人は少ないかもしれません。

運動した方がいいことは、きっと誰もが分かっています。
でも、どんなことをすればいいの?
どうやったら毎日続けられる?
溢れる健康情報の中で、選び、続けていくことは、ちょっぴりハードルが高いかもしれませんね。

そんな時に是非手に取っていただきのがこの「ミカ・メソッドの免疫リハビリ体操」の本です。

世界のエリートアスリートや医師が信頼する、スポーツメディカルトレーナーの今井美華先生が書かれた、待望の一冊です。

この本には、
これをやれば免疫が上がるよ!
こんな症状にはこの動き!
という体操が、分かりやすくたくさん紹介されています。

そして嬉しいことに、どの動きもとっても簡単なので、毎日続けられるし、毎日続けたくなるような、健康や免疫にまつわるお話も書かれています。
読んで、見て、実践して、とまさに健康の教科書のような一冊です。

そんな待望の出版を記念して、この度広島で【出版講演会】を開催することになりました✨

今井美華先生が、この本に書ききれなかったことや、この本に書かれた数ある体操の中から厳選した体操を、直接教えくださる貴重な機会です。

今井先生はいつもおっしゃいます。
「健康は大切、ではなく、健康がすべてです」と。

疲れやすい、肩こり、腰痛、糖尿病、更年期、認知症予防や、病気を早く治したい!ボディメイクしたい!100歳までピンピンいたい!など、
健康に興味のある全ての方におすすめの講演会となります。

【お申込みフォーム】
https://forms.gle/MhtDipZdoEJzvgyH8

しかも、今井先生がこれらの動きを2分でまとめた「免疫体操」を考案されており、一緒に体操しながらポイントを教えていただけます。

世界各地を飛び回っていらっしゃるので、日本での講演会は大変貴重です。
この機会に是非、ご参加ください!
お待ちしています♡

【日時】10月15日(日)10時〜12時
【場所】広島アンデルセン 4F デンマークルーム
    (広島市中区本通7-1)
【参加費】¥5,000(出版本・軽食ドリンク付)
【お申込み】
https://forms.gle/MhtDipZdoEJzvgyH8
※ご家族でご参加の場合も、お一人ずつのお申込みをお願いします。
【お問合せ先】梶山内科 予防医療事務局
       080-3051-9097(担当:梶山)

「病気にならない身体づくり」病気になっても「早く治る身体づくり」を一緒にはじめましょう!
22/03/2023

「病気にならない身体づくり」
病気になっても「早く治る身体づくり」を一緒にはじめましょう!

「病気にならない身体づくり」を掲げる梶山内科。「コロナに負けない体づくり体操」(通称「免疫体操」)が、笑顔と健康をつくるきっかけとなりますように♡
22/03/2023

「病気にならない身体づくり」を掲げる梶山内科。
「コロナに負けない体づくり体操」(通称「免疫体操」)が、笑顔と健康をつくるきっかけとなりますように♡

住所

中区十日市町1-2/22
Hiroshima, Hiroshima
730-0805

営業時間

火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 13:00

電話番号

+81822935522

アラート

梶山内科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

梶山内科にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー