おおこし母乳育児相談室

おおこし母乳育児相談室 助産師で占い師の青空(大越律子)です。
母乳育児の悩みも子育ての悩みも、人生の悩みも
助産師としての知識や経験、そして姓名判断鑑定家として
女性のいろいろなご相談に乗っています

金運アップを占えなかった理由。占い師の私が“お金の現実”に向き合えなかったワケ「占い師なのに、お金のこと見てくれないんですか?」占い師として活動を始めて、たくさんのお客さんに来て頂きましたが金運の話になると・・・さらっと流して、話題を変えた...
25/05/2025

金運アップを占えなかった理由。占い師の私が“お金の現実”に向き合えなかったワケ

「占い師なのに、お金のこと見てくれないんですか?」

占い師として活動を始めて、たくさんのお客さんに来て頂きましたが
金運の話になると



さらっと流して、話題を変えたりしていました。
そして言われたセリフです。

はい、実は占い師なのにお金のことを占うのが苦手でした(T T)
なぜなら、自分のお金事情が寒かったから・・・・

正直なところ、自分のお金の状況があまりにも寒すぎて(笑)、
人様の金運を語るなんて、どこか後ろめたさを感じていたからなんです。

「そんな私が金運なんて言ったら、説得力ないでしょ」って。
だから避けてきた。見ないフリしてきた。

でも、それこそが私の「お金の台本」だったと、ようやく気づいたんです。

・頑張って働かないと稼げない
・お金を見るのは怖い
・お金は残らない

そんな思い込みがあったのです(涙)
小さい頃に親から言われた事の刷り込みや、周囲の常識などから作られた台本(思い込み)なんです。

それに気付いてから、少しずつ自分のお金の台本を書き換えていきました。

お金は流れ。私にもたくさん流れてきていい
喜ばれることで、お金を受け取ってもいい
自分の価値はすでにある

最初は違和感だらけでした。
信じきれてない自分がいたし、現実はすぐに変わらない。

でも、“台本”を変えるって、たぶん最初はそういうものなんですよね。

面白いことに、台本を書きかえてしばらくした頃から、
不思議とお金の流れに変化が出てきました。

・ぽつぽつと占いのリピーターさんが増えた
・自分のサービスにちゃんと価格をつけられるようになった
・ありがたいことに「この価格で安すぎる」と言ってもらえることも増えた
・旅行のときに、夫が「これ使いなよ」とクレジットカードを貸してくれた
・なぜか宿泊先のホテルがアップグレードされていた(笑)

何より、自分がお金の話をすることに罪悪感がなくなってきたんです。

「金運も見てもらえますか?」と聞かれて、
前みたいに「うっ・・(汗)」ってならなくなった(笑)

むしろ、お金のことで悩んでいる人の相談に、
自分の経験も含めてちゃんと向き合えるようになったのは、
とても大きな変化でした。
そして、こうやってお金について話せるようになったのが大きい変化です。

という事で、

自分もお金の台本が良くないのかも?
とお悩みのかたに、特別に
『お金の台本を書き換えて金運アップのスイッチオン!』
の鑑定相談をやりま〜す♡

あ!女性限定です!

詳しくはこちらをご覧ください
https://ameblo.jp/ritsurin-ritsutaro/entry-12905739064.html

すぐに申し込みたい方は
https://my38p.com/p/r/06N9Djnx

【子育てに正解を!】姓名判断鑑定で子どもの性格が分かる?一般的な姓名判断では5つの字画から鑑定します。おおこし(青空蘭佳)の姓名判断では、さらに4つの字画を導き出し、その意味とバランスも重要視します。9つの字画、そのバランス、誕生日からの性...
03/09/2024

【子育てに正解を!】
姓名判断鑑定で子どもの性格が分かる?

一般的な姓名判断では5つの字画から鑑定します。
おおこし(青空蘭佳)の姓名判断では、
さらに4つの字画を導き出し、その意味とバランスも
重要視します。

9つの字画、そのバランス、誕生日からの性格診断
運気、吉方位
を見ることで、

より良い接し方、向いている習い事、NGな言葉かけ

を導き出すことが出来ます😊

鑑定のお申し込みは、
プロフィールのリンクから
またはDMで!

#姓名判断鑑定 #助産師 #子育て #子育てに正解はある #青空蘭佳

【子育てに正解を!】助産師で姓名判断鑑定家のおおこし(青空蘭佳)です^o^/ほめて育てたのに、頑張らないほめて育てたのにやる気がないこんなご相談を多く頂きますこれ、ほめることで子どもを操作しようとすると、うまく行きません😱無意識のうちに勉強...
02/09/2024

【子育てに正解を!】
助産師で姓名判断鑑定家のおおこし(青空蘭佳)です^o^/

ほめて育てたのに、頑張らない
ほめて育てたのにやる気がない

こんなご相談を多く頂きます

これ、
ほめることで子どもを操作しようとすると、
うまく行きません😱

無意識のうちに

勉強を頑張らせるためにほめる
宿題をやらせるためにほめる

そんな風になっていませんか?

『ほめる』よりも『認める』子育てで
子どもが自分からやる気スイッチをONにします。

ただ、何に対してスイッチONにするのかは
お楽しみ😃
ゲームなのか、電車なのか、泥団子なのか・・

子どもが自分から取り組むことは、
それが例えゲームでも、大きな学びや達成があり
自己肯定感が上がります👍

その先が勉強に繋がるんです☺️

#姓名判断鑑定 #子育て #助産師 #子育て相談受付中

住所

茨城県ひたちなか市東石川3420/11
Hitachinaka-shi, Ibaraki
3120052

営業時間

月曜日 10:00 - 16:00
水曜日 10:00 - 16:00
金曜日 10:00 - 16:00
土曜日 09:30 - 12:00

電話番号

+81292760789

ウェブサイト

https://profile.ameba.jp/me

アラート

おおこし母乳育児相談室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

おおこし母乳育児相談室にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー