村之湯温泉

村之湯温泉 文久3年湧出、明治14年創業 。アルカリ性明礬泉で効能は皮膚病・婦人病疾患ほか。 湯船の下から直接湧出し二種の源泉を調合する源泉かけ流し構造。昔ながらの面影を残す古き良き町湯。

文久3年、この地に自然湧出していた露天掘りの温泉を村の集落の共同浴場としたのが始まり。

明治7年、西郷隆盛翁が江藤新平とともに入浴したとの古老の言い伝えあり。「三国名勝図会」に「むれのゆ」の名にて掲載。

本格的な創業は、明治14年4月1日。指宿市の医師・植村氏の手により発足、のち昭和17年3月10日故 堀之内栄吉が譲り受ける。栄吉が晩年白く長い髭をはやしていたため「ひげん湯」の異名でも親しまれた。

昭和に入ってからは田良浜海軍航空隊の指定温泉となるなどして繁栄。先代よりのこだわりを貫き、源泉そのままで一切加水なし。湯壺下3メートルから直接湧出する源泉をベースに、温度の異なる別の源泉を木栓の抜き差しによって注ぎ入れる珍しい源泉かけ流し構造。湯壺の石組も昔ながらの造形。

文久の世から現在に至るまで人々に愛されてきた当温泉にて150年余りの歴史と多様な効能をどうぞご堪能くださいませ。

KYTかごピタ!「六三四ゲキ推し温泉」指宿特集♨️村之湯お越しくださいましてありがとうございました☺️ #鹿児島 #温泉 #指宿市
15/02/2025

KYTかごピタ!
「六三四ゲキ推し温泉」
指宿特集

♨️村之湯お越しくださいまして
ありがとうございました☺️

#鹿児島
#温泉
#指宿市

じゃらん九州。掲載ありがとうございます。 #秋冬楽しさいっぱいの一冊  #じゃらん12月号
01/11/2024

じゃらん九州。掲載ありがとうございます。 #秋冬楽しさいっぱいの一冊 #じゃらん12月号

Googleマップ評価2位🎊。ファンの皆様、ありがとうございますGoogleマップ評価「ユーザー評価」+「クチコミ件数」+「価格フィルタ」+「評価フィルタ」   #温泉  #評価ランキング  #ねとらば  https://nlab.itme...
31/05/2024

Googleマップ評価2位🎊。
ファンの皆様、ありがとうございます

Googleマップ評価「ユーザー評価」+「クチコミ件数」+「価格フィルタ」+「評価フィルタ」 #温泉  #評価ランキング  #ねとらば https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2646048/

南日本リビング新聞に掲載していただきました。感謝😊
14/01/2024

南日本リビング新聞に掲載していただきました。感謝😊

住所

鹿児島県指宿市大牟礼3-16/2
Ibusuki-shi, Kagoshima
8910401

営業時間

月曜日 08:00 - 22:00
火曜日 08:00 - 22:00
水曜日 08:00 - 22:00
木曜日 08:00 - 22:00
金曜日 08:00 - 22:00
土曜日 08:00 - 22:00
日曜日 08:00 - 22:00

ウェブサイト

アラート

村之湯温泉がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー