
13/06/2022
2022年6月12日、R4年度 医療技術等国際展開推進事業(「中国における病診連携促進のための研修事業」研究代表:杉浦康夫先生・国際診療部部長、副研究代表:唐子尭先生、日野原千速先生)の一環で、「日中フォーラム:肝炎診療の最先端」が開催されました。中国の代表は、Hozngzhou LU先生(複旦大学教授)です。
日本と中国をVooVという中国版Zoomで繋いで、オンラインライブ講演会でした。
私は「B型肝炎の診療と政策」について講演の機会をいただきました。講演は日中の随時通訳、終了後は中国語・日本語・英語が入り乱れての質疑応答。大変勉強になりました。貴重な機会をいただいた、杉浦先生、唐子先生、日野原先生に感謝申し上げます。