
30/09/2024
~ 寝るときの姿勢でシミが悪化…!?~
皆さんは、寝るとき、どんな姿勢で寝ることが多いですか?
仰向けに寝るという方もいれば、横向きじゃないと眠れないという方もいらっしゃると思います。
注目すべきところは、枕の位置!
横向きで寝る方は、枕に頬骨がぶつかっていませんか?
うつ伏せで寝る方は、枕にお顔全体がついていますよね?
枕の当たっているところが刺激となって、顔の肝斑やシミの原因を作っているかもしれません。横向きで寝る方は、枕を頬ではなく耳の方にずらして少しでも刺激を減らして寝るといいですね。寝るときの姿勢についてもう一度振り返ってみてください(^^)/