飯塚病院 総合診療科

飯塚病院 総合診療科 「日本の総合診療を創り、動かしていく」 福岡県飯塚市にある飯塚病院総合診療科のページです.研修・学会活動など,日々の活動をお知らせしています.

24/09/2025

秋のイベント🍂

ようやく涼しくなり秋の訪れを感じられるように
なりましたね^_^
夏に実施した麻酔科ハンズオン初夏セミナーの
秋バージョンのご案内です。

▼スケジュール
10:30-10:35 オープニング
10:35-10:45 麻酔計画ミニレクチャー
10:45-11:20 ハンズオン①
11:20-11:55 ハンズオン②
11:55-12:30 ハンズオン③
12:30-13:00 軽食・Q&A

今回は手技に加え麻酔計画のコンテンツも
入れましたので、体を動かしながら、
麻酔管理の思考も一緒に学びましょう!
定員9名となりますので、気になる方はお早めに!

【お申込みはコチラから】
https://forms.gle/qs9hxuezuRniZKoD6

#麻酔科
#ハンズオン
#飯塚病院
#初期研修医
#医学生
#シミュレーション
#イベント
#参加無料
#手技
#秋

22/09/2025

オープンレジデー開催📢

当科では毎月レジデントデーを開催し、講義やシミュレーションを行っています
今回はその『レジデー』の体験イベントを企画📅

テーマは【気道管理】
救急医の頭の中と実際の手技をシミュレートします!

定員は6名となっております👥
申込はコチラ
https://forms.gle/3VHUxDGVZqvtZrJB7

20/09/2025

【ちょっとふかぼり 救急診療トピックス】🚑
勤務終わりにサクッと“振り返り”を実施中!
研修医/専攻医のリアルな疑問& 指導医のTipsを共有し、学びを深掘りしています📚
そのエッセンスをSNSで発信中🛜
今回のテーマは【炭酸水素ナトリウムの使い方】です!
#救急科専攻医

皆さま是非是非!!
19/09/2025

皆さま是非是非!!


 第10回セミナー ご案内


当院 救急科・総合診療科主催の「動きながら考える!内科救急診療セミナー」のお知らせです!

救急車の対応で悩んでいる初期研修医の先生方、臨床のリアルな考え方を経験したい学生の方、どうぞお気軽にご参加ください(^^)/

【 第10回 動きながら考える!内科救急診療セミナー 】
日 時:11月 15日(土) 19:00~21:15
主 催:飯塚病院 救急科・総合診療科
対 象:初期研修医、医学生
定 員:60名
内 容:
  19:00-19:10 開会の挨拶
  19:10-20:00 症例提示
  20:05-20:30 救急科講義
  20:35-21:00 総合診療科講義
  21:00-21:15 質疑応答、閉会
  ※終了後に希望者はZoomでの懇親会を予定しています。

▼事前登録はこちらから
https://aih-net.zoom.us/meeting/register/gFVckxvcTIyQ5NOPqLSfpQ
※プロフィールリンクより申し込みページへアクセスできます!


皆さまからのお申し込みをお待ちしております!

#飯塚病院 #内科 #救急 #総合診療 #オンライン #セミナー #研修医 #医学生 #症例 #講義 #懇親会 #登録 #お待ちしております

誰もが主役💪💪💪
19/09/2025

誰もが主役💪💪💪

飯塚病院総合診療科では,「朝カンファ」と呼ばれる,定期的なカンファレンスによって,各人の診断力・治療技術に磨きをかけている.本書では,運動器疾患に関係する具体的な事例を用いて,実際の討論を紙上に再現.総合診療.....

飯塚では、誰もが朝カンファの主役になる。
19/09/2025

飯塚では、誰もが
朝カンファの主役になる。

飯塚病院総合診療科では,「朝カンファ」と呼ばれる,定期的なカンファレンスによって,各人の診断力・治療技術に磨きをかけている.本書では,運動器疾患に関係する具体的な事例を用いて,実際の討論を紙上に再現.総合診療.....

18/09/2025

 後期研修医の鈴木です。 飯塚・頴田病院総合診療プログラムから当科へ3か月間のローテに来られていた小宮山先生が、これまでの当科での研修を振り返って最終発表をしてくださいました。今回は、最期の療養先の選.....

18/09/2025

みなさま、ぜひぜひ!

17/09/2025

🍀明日新規Webセミナー開催|9/18(木) 12:00-12:45🍀
https://corp.antaa.jp/streaming/20250918

『医学生の進路相談 #1 —「社会制度の狭間にいる子どもが1人で悩まない世界を作る」という挑戦—』

医学生が抱く“夢”や“違和感”を言葉にしていく、対話企画が始まります。
初回のゲストは、一般社団法人 ari 代表理事・医学科5年生の小川泰佑さん。

「病気や障がいをもつ子どもの“きょうだい”は、支援の制度から漏れやすい」その現状を前に、医学生として何ができるか?と考え、動き出した小川さん。対話をともにするのは、アンターの中山俊です。
「臨床現場の枠を超えて、自分のやりたいことはなんだろう?」
そんな問いを抱えて歩んできた2人が、夢やモヤモヤをちょっと真面目に、でも肩の力を抜いて語り合います。

お昼休みに、心が少しあたたかくなる45分を、ぜひのぞきに来てください。

\こんな医師・医学生におススメです/
・情熱をもち、解決したい社会課題がある方
・いつか起業やNPOに関わってみたいと思っている方
・“挑戦を始めた医学生”のリアルな声を聞いてみたい方
・やりたいことがあるけど、卒後医師の道とどう両立すればいいか迷っている方
・医学生に限らず、医師の皆さまにもぜひご覧いただきたい内容です!

<登壇者>
一般社団法人 ari 代表理事・医学科5年生
小川泰佑さん

14/09/2025

住所

芳雄町3/83
Iizuka-shi, Fukuoka
820-8505

電話番号

0948-22-3800

ウェブサイト

アラート

飯塚病院 総合診療科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

Our Story

福岡県飯塚市にある飯塚病院総合診療科のページです.研修・学会活動など,日々の活動をお知らせしています.