株式会社かいご職人

株式会社かいご職人 介護は『してあげる』ではなく『させて頂く』もの

大阪府・兵庫県・京都府で老人ホームをお探し際は株式会社かいご職人まで!

弊社では、介護福祉士やケアマネージャーの国家資格を持ち介護現場で経験した相談員が、有料老人ホームの見学からご入居までを完全無料でサポート致します。

・病院から退院を急かされていて、すぐに入居できる所を探している
・夫婦2人で入居したい
・とにかく安い所を探したい
・重度の認知症でも大丈夫?

上記のようなお悩みはございませんか?

現場経験の豊富な介護の職人が、あなたの「第二の人生」を一緒に考えます。

老人ホーム選びで大切な事は、評判の良い施設を選ぶのではなく、ご自身のご要望に合った施設を選ぶということです。

料金や場所、お身体の状態に合わせて、お客様のご要望にあった老人ホームをご提案させて頂きます。

まずは気軽に当社にご相談ください。

【本当の第二の人生の始まり】先日、担当のお客様が兵庫県尼崎市にあるサービス付き高齢者向け住宅『ヴィラ杢園』にご入居されました。今までご自身で探された老人ホームにご入居すること三回。お食事が合わない・・・スタッフの対応が悪い・・・安心できない...
05/02/2024

【本当の第二の人生の始まり】

先日、担当のお客様が兵庫県尼崎市にあるサービス付き高齢者向け住宅『ヴィラ杢園』にご入居されました。

今までご自身で探された老人ホームにご入居すること三回。

お食事が合わない・・・
スタッフの対応が悪い・・・
安心できない・・・

色々な理由で転々としてしまったようです。

しかし、今回は弊社がお手伝いさせて頂く以上今までにない満足をご提供出来ればと!

嬉しいことにご入居三日後に再度ご連絡させて頂いた際には

「ここのスタッフは優しいし食事も美味しくて自分で作らず毎食頂いております。ここに移って良かった!」

と大変有難いお言葉を頂きました。

老人ホーム入居のお手伝いをさせて頂くにあたりこれ以上にない最高のお言葉をありがとうございました!

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

#老人ホーム相談
#老人ホーム入居相談
#老人ホーム紹介
#大阪
#兵庫
#京都
#北摂
#池田市
#豊中市
#吹田市
#箕面市
#茨木市
#高槻市
#摂津市
#費用
#安い
#かいごの相談所
#介護離職
#介護離職対策
#コンサル
#介護コンサル
#老人ホーム入居相談コンサル
#人生の大先輩
#理念
#介護はしてあげるではなくさせて頂くもの
#介護が天職
#3度の飯より介護が好き
----------------------------------------------------------------------------------------------
大阪府・北摂(豊中市・箕面市・吹田市・池田市・茨木市・高槻市)・兵庫県・京都府で老人ホームをお探しのご家族様は、かいご職人にお任せください
株式会社かいご職人
(本社)
〒563-0056
大阪府池田市栄町4-2-1204
(大阪支店)
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原5-1-3-1006 NLC新大阪アースビル
0120-15-4928
TEL 072-786-2221(代)/FAX 072-747-9393
受付時間 7:00~22:00
----------------------------------------------------------------------------------------------

株式会社かいご職人は、本日8月1日に10期目をスタートさせて頂きました。前期は皆様のお陰で大変有難い結果となりました!今期は、業界の常識を覆すべく今までになかったサービスを加速していきたいと思っております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します...
01/08/2023

株式会社かいご職人は、本日8月1日に10期目をスタートさせて頂きました。

前期は皆様のお陰で大変有難い結果となりました!

今期は、業界の常識を覆すべく今までになかったサービスを加速していきたいと思っております。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

最後になりましたが、いつも力を貸して下さる関係者様、社員と社員の家族、そして自分の家族に心から感謝致します。

いつもありがとうございます!

#かいご職人
#介護
#老人ホーム
#老人ホーム紹介
#老人ホーム相談
#コンサル
#介護コンサル
#老人ホーム入居相談コンサル
#高齢者
#人生の大先輩
#理念
#介護はしてあげるではなくさせて頂くもの

住所

大阪府池田市栄町4-2-1204
Ikeda-shi, Osaka
563-0056

電話番号

+81727862221

アラート

株式会社かいご職人がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram