Body School Sufu

Body School  Sufu 正しい身体の使い方は正しい心の在り方に繋がる踏み出しましょう
正しい 愛媛県は今治市で痛み改善取り直しているクロムと申します痛みがあると人間は動くのが億劫になりますだからまず痛みを改善しましょうそして日々活動的に動くことで生活習慣病を予防できますスポーツパフォーマンスが上がります

01/02/2025
14/08/2024

地域支援センターの皆さん体幹安定して来てますよ〜100均のボールで楽しく体幹整えて踏ん張る力付けるぞ👍

INDIBAとピラティス操体法で気持ちよく体整える
膝痛・腰痛・生活習慣病改善
身体改善スタジオ
ボディスクールスーフー
Body school Sufu
https://www.itamikaizen-sufu.com/
公式LINE

https://lin.ee/IuC6UnB

#細胞 #温熱効果 #膝痛 #腰痛 #肩痛
#愛媛 #健康 #運動 #健康運動指導士

第26回B&Gジュニア羽球大会7月28日開催です要項はホームページよりダウンロードお願いしますhttps://www.bgbadoschool.com/
04/06/2024

第26回B&Gジュニア羽球大会
7月28日開催です
要項はホームページよりダウンロードお願いします
https://www.bgbadoschool.com/

第25回 B & G ジュニア羽球大会くっそ 暑い中ご参加くださった選手の皆さん 応援のごご父兄の皆さんありがとうございました。ビンゴゲーム(記念大会なので)かき氷にプールプール嬉しい😄子供達が「楽しかった〜」「美味しかった〜」「もうチョッ...
30/07/2023

第25回 B & G
ジュニア羽球大会
くっそ 暑い中ご参加くださった選手の皆さん 応援のごご父兄の皆さんありがとうございました。
ビンゴゲーム(記念大会なので)かき氷にプールプール嬉しい😄
子供達が「楽しかった〜」「美味しかった〜」「もうチョットで勝てたのに〜」「うさぎGET」
子供達が盛り上がり 楽しく美味しくプールで涼しく
プレイしてくれた事に感謝
毎年この大会を開催させてくれる今治スポーツ協会 朝倉支部に感謝🙏
大会を盛り上げるためにお手伝いしてくれるスクール生の皆さん中学生たちに感謝🙏
バックアップして下さる地元スポーツ店さんに感謝🙏
日々運動と栄養と休養(アクティブ80ヘルスプラン)で健康管理して30回記念大会目指して頑張ります😉

First Challengeポールについているネットを張る時のベルトが切れたが😂 自分で取り替えることができたよ。人間やれば何でもできる毎日のストレッチ めんどくさいと思ってる子供たち明日の練習のこと考えて明日もいっぱい練習して強くなりた...
22/06/2023

First Challenge
ポールについているネットを張る時のベルトが切れたが😂 自分で取り替えることができたよ。
人間やれば何でもできる
毎日のストレッチ
めんどくさいと思ってる子供たち
明日の練習のこと考えて明日もいっぱい練習して強くなりたい そう思うとストレッチが楽しくなるよ😉

週に1回のシニアピラティス操体法にご参加の75歳のDaddy若い頃はバドミントン🏸で国体選手に選ばれた程のDady前回の肩の動きはかなり良くなってきましたが次は足が上がりません😂寝っ転がったらなんとか靴下が届きます下半身の柔軟性と筋力は若さ...
06/02/2023

週に1回のシニアピラティス操体法にご参加の75歳のDaddy
若い頃はバドミントン🏸で国体選手に選ばれた程のDady
前回の肩の動きはかなり良くなってきましたが次は足が上がりません😂寝っ転がったらなんとか靴下が届きます

下半身の柔軟性と筋力は若さの秘訣ですよ😉
年齢と共にあちこちに痛みが出て痛みがあると動くのが億劫になる動きが鈍くなると関節の中の潤滑剤がなくなってくるんですよ〜😂
関節をしっかり動かすから潤滑剤必要なんだなあと脳が潤滑剤を関節に作る指令出してくれます。
潤滑剤の少ない関節のまま動くと痛みはいつまでも続きますまずは潤滑剤が出やすい関節の動きを作っていきます。

さあこのDaddyがグループレッスン+週一のパーソナルトレーニングでどんな風に体が変化されていきますか?
お楽しみに…ね😉

気持ちよくに動いて痛み改善
痛み改善スタジオ
ボディスクールスーフー
Body school Sufu
https://www.itamikaizen-sufu.com/
公式LINE

https://lin.ee/IuC6UnB

24/09/2022

こちらのコートに届いたシャトルを相手のコートに何がなんでもお返しする😀
Pleaseの精神満載のプレイ😚

頂いた物はキチンとお返しするのが礼儀ですもんね😉
バドミントンの原点はそこから始まったのですよ〜テニスと違ってサーブはアンダーで打つのは相手の方に「どうぞ打ち返し下さい🙏」と言う気持ちでなんです。ゲームは相手から点を取る事で無くてどれだけ長く打ち合えるか?!だったそうですよ
しかし現在のルールは点を取った方が勝つ仕組みですがそれでも頂いた物はキチンとお返しするPleaseの精神でそして
相手の居る所にお返しするのは相手の方に当たってはアブナイ⚠ので居ない所にお返しするそれが真のPlease Mindそしたらこんなラリーが出来る様になるんですすよな~😚
子供達に見てほしい

バドミントンのみで無くて
人間の肉体は神様からの借り物ですから使ったら元通りに片付ける(気持ちよくストレッチ)
しんどいプレイもトレーニングも頑張ってくれたBodyさんに
1日頑張ってお仕事してくれたBodyさんに
Please Mind(どうぞ手入はしましたのでゆっくりお休み下さい🙏)

忘れないで欲しいkuroさんです。
お手入れ方法で痛みも改善
生活習慣病も改善するトレーニングスタジオ
Body school Sufu
HPはこちら▼
https://www.itamikaizen-sufu.com/
公式LINEアカウントはこちら▼

人間の体はどんなシステムで動かされてるのか❓まずは脳が指令を筋肉さんに送ります筋肉さんは縮んで〜伸ばて〜という指令に基づいて活動することで筋肉の下にいるか骨を動かすそれが日常動作やスポーツの時のパフォーマンスなんですねだから脳からの指令がち...
29/03/2022

人間の体はどんなシステムで動かされてるのか❓
まずは脳が指令を筋肉さんに送ります
筋肉さんは縮んで〜伸ばて〜という指令に基づいて活動することで筋肉の下にいるか骨を動かす
それが日常動作やスポーツの時のパフォーマンスなんですね

だから脳からの指令がちゃんと筋肉に届くことが大事なんですよ
ところが指令を伝える神経が通っているところに歪みが出たりしてると信号がちゃんと伝わらなかったり遮断されたりします
聞いた事ありますよね?!
頚椎(首の骨)損傷で腕が動かなくなった脊椎(背骨)損傷でが半身マヒになった

マヒとまではいかなくても本来ならここまで伸びるはずの腕が伸びない本来ならこれくらいまで上がる脚がそこまでいかない神経伝達がきちんと届いてない可能性が大きいです
持ち上げる筋力が少なくなったっていうのも原因の一つですが

逆モーション脱力法(動きやすい方に動いて3秒我慢してから全身脱力する)で背中や体側(体幹部)を動かすだけで神経伝達良くなり腕伸びてきます😁

神経伝達は糸電話のようなものだと思ってください
たるんでると伝わりません
何か途中当たってても伝わりません
適度の筋力でお肉ピーンと伝達をとめる歪みを作らないこと

これがカラダ本来の動きを作る一番最初にしなければならない事なんです

えがお健康スタジアム
パーソナルトレーニングは
今治の
Body school sufu
http://www.trunkschool-sufu.jp/
子供は
http://www.childbody-school.jp/

3回目の〇〇チン後から関節と言う関節が炎症起こして動かせなくなったバドミントン教室の方です〇〇チンが原因とは言い切れませんでも体が体内に入ってきた物に反応したのでしょうかね〜でもこの方の素晴らしいところはそこにフォーカスせずに動かして痛む関...
14/03/2022

3回目の〇〇チン後から関節と言う関節が炎症起こして動かせなくなったバドミントン教室の方です
〇〇チンが原因とは言い切れません
でも
体が体内に入ってきた物に反応したのでしょうかね〜
でもこの方の素晴らしいところはそこにフォーカスせずに動かして痛む関節を何とか治して又バドミントンやりたいと前向きに努力されてるところに私はエールを送ります。

大事な事は日々の動きの改善なのでホームワーク用の動きは動画でプレゼントして動画の私と日々トレーニングして頂いてますので
週一のパーソナルトレーニングでも痛みは徐々に和らぎ動きもスムーズになってきてるので更にやる気は増してる😀バドミントン復帰もそう遠く無いと信じてます。

自分の体と向き合う大切さを解ってくれる人が増えた〜😀

人間って悲しいかな痛い思いをしないと大切なものに気がつかないもんなんですよ しかし

私の目標は痛みと闘わない為に自分の体と向き合う人々を増やして行く事なのです\(^o^)/

えがお健康スタジオ
パーソナルトレーニングは
Body school Sufu
Onlineパーソナルもやってます

朝起きたら両方の上の歯茎がされて口が閉じにくい😭そうそういえば昨夜、風呂入ってあったまってくるとと右側の上の歯茎がズキズキあれ😭治療した虫歯が悪くなってる?それとも歯槽膿漏が出てきた?ご飯食べる時も噛めない😭お味噌汁飲んだら痛い😭冷たいもの...
02/03/2022

朝起きたら両方の上の歯茎がされて口が閉じにくい😭
そうそういえば昨夜、風呂入ってあったまってくるとと右側の上の歯茎がズキズキあれ😭
治療した虫歯が悪くなってる?
それとも歯槽膿漏が出てきた?
ご飯食べる時も噛めない😭
お味噌汁飲んだら痛い😭
冷たいもの飲んでも痛い😭
どうしたもんだこれは??!
とりあえず痛みのないところで噛んで食事をするが不便この上ない😭
考えた😀
そういえば最近顔と首のマッサージサボってたな〜
風呂で首周り(首の側面通って鎖骨のところのリンパ節に流す)と
顔のほっぺたのマッサージ(両手のひらにほほ骨をのせて3秒間押し合いをして脱力)をして
顎の周り(両親指を顎の下にあて顎のラインに沿って耳の裏側まで流す)
筋肉を楽にしてから首の操体法をして湿布をして寝ました
するとどうでしょう朝には腫れが引いて熱いものも冷たい我がも染みないしお口が閉じれるしかみかみできるしようやく美味しいものを美味しく食べられるようになったのです
顔の筋肉も噛むための骨格筋だった〜サボってた報いを受けました
全身まんべんなくケアしましょう〜
こんなんあなたの悩みを解決するのが
パーソナルトレーナーのkuroさんです
ボディスクールSufu
http://www.trunkschool-sufu.jp/
是非お立ち寄り下さい😚

知識だけでなく64年生きて経験した事を活かして
あなたを健康へと案内しますよ😘

兄が脳梗塞で倒れました私の孫のバースデープレゼント買うのに私の娘と孫と3人で居てる時でした様子のおかしい兄をみて直ぐに娘が救急車を手配してくれて明らかに脳梗塞救急隊員は脳外科に受け入れ要請をかけてるしかし1軒は受け入れ不可能2軒目に至っては...
17/02/2022

兄が脳梗塞で倒れました

私の孫のバースデープレゼント買うのに

私の娘と孫と3人で居てる時でした

様子のおかしい兄をみて直ぐに娘が救急車を手配してくれて

明らかに脳梗塞

救急隊員は脳外科に受け入れ要請をかけてる

しかし1軒は受け入れ不可能

2軒目に至ってはワクチンしてないから受入拒否

こんな事って信じられない

目の前の人が命に関わる状態なのに

ワクチンしてないのを理由に拒否るなんて

テレビやネットで受入拒否で亡くなった話をみた事はありましたが

実際に身内におこるなんて考えても見なかったガーン

受入拒否で亡くなられた方の無念さを痛感しました

幸い兄は大阪赤十字病院が受入して下さり大事に至りませんでしたが失語症と言う後遺症が残りました。

病院に掛かった経験の無い元気な兄でしたが独り者で食事も弁当や外食ばかりで病院嫌いで血圧も高そうなのに病院行かず

自分の体への労りを怠ったツケが回りました。

70歳で未婚

私が中学2年の時に父が亡くなり

以後父親代わりに高校も定時制に行き働いて働いて母と私達兄弟4人(兄もいれて)の面倒をみてきてくれた兄です。

私の高校受験のときに公立落ちたら私も兄の様に定時制に行って働きながら学校行こうと決めてました。

次男の兄も中学卒業して訓練学校に進んだので

私と弟さんもそのつもりでしたが

でも兄が家の事は心配せんでもエエお前は滑り止めの私学受けろと女のコなんやからと

周りの者の事を何時も大事に自分の事より周りの人を気づかう兄

兄弟の面倒を常にみてくれてた兄

私の娘2人を我が子の様に可愛がってくれてた兄

赤の他人の子供でも自分の目の前に子供を可愛がる兄

70年間兄弟が馬鹿な事しても声を荒らげておこったりした事の無い兄

手前味噌ですが仏様の様な穏やかな兄

私のたった一人の孫の🍎ちゃんを

🍎っこ🍎っことこの上なく愛して大事にしてくれる兄

そんな兄を神様が取り上げる訳が無い

私はそう信じてます。

神様は今

兄に体の事を気遣う大事さをわからせる為にこの試練を与えられたのだと

だから今は「せん妄」状態で暴れるらしいのですが昨日病院側の配慮で5分寝てる兄に面会させて貰けて感謝🙏

「点滴で血の流れ良くなったら🍎っこパパの務めるリハビリ病院に転院してリハビリ受けれるからね」と声かけたら薄めを開けて頷いてくれました。

🍎っこも🍎っこパパも大好きな兄なので

「今は声出ないけどリハビリで出る様になるから痛いところあったら手で看護師さんに伝えたら看護師さん達助けてくれるよ解った?」って手を握ったら握り返してくれました

🍎っこパパがリハビリ病院に努めてるので落ち着いたらリハビリ病院での治療になるとの事だったので直ぐに🍎っこパパが動いてくれて病院側の受入許可を貰えたのです。

このまま落ち着いて1日も早くリハビリ病院に出来る事を祈るばかりです。

どうぞ皆さん自分の健康を過信しないで下さい🙏

思えばお正月に兄が左脚を少し動きにくそうにしてたのは気づいてたのですが加齢と太り過ぎによる膝痛を抱えてたので「膝痛いん?」って聞いたら「嫌別に」と返事がきたのですが

その時私の頭の中に脚が動き難いなら脳に異変がある?とは思わなかったのです。

これは私のトレーナーとしての職業意識の低さが招いた結果

あのときにその考えが浮かんでいたら今回の脳梗塞は無かったのかもと悔しい思いしてます。

身内が大変な時にSNSって思ったのですが

皆さんに伝えたかった

健康は当たり前では無いのです

ご家族が何時もと何か違うなと感じたら病気を疑いましょう

それで何事も無ければラッキーです。

私の様に後で後悔しないためにも

自分も周りの家族の体の事も目をそらさずにみて感じてお過ごし下さい🙏

長文にお付き合い下さり

ありがとうございましたm(_ _)m

えがお健康スタジオ

ボディスクールSufu

今治の楽に動いて膝痛解消・ピラティス操体法はSufuです
今治市の膝の痛み解消するピラティス操体法はBody School Sufu。当スタジオでは膝や肩の痛みでお困り方を助けます。お気軽にお問合せください。
リンク
www.trunkschool-sufu.jp

今治市の膝の痛み解消するピラティス操体法はBody School Sufu。当スタジオでは膝や肩の痛みでお困り方を助けます。お気軽にお問合せください。

住所

今治市古谷甲14¯ 1
Imabari-shi, Ehime
7991601

営業時間

火曜日 21:00 - 21:00
水曜日 09:00 - 21:00
木曜日 09:00 - 21:00
金曜日 09:00 - 21:00
土曜日 09:00 - 21:00
日曜日 21:00 - 21:00

電話番号

+819028975577

ウェブサイト

アラート

Body School Sufuがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Body School Sufuにメッセージを送信:

共有する