株式会社フェルマ木須

株式会社フェルマ木須 商品カタログ

【もち麦みそ  予約販売開始致します】皆さま、長らくお待たせいたしました!米麦農家こだわりの素材のオールスターたちが唯一無二の味と香りを放つ、「甕仕込み もち麦みそ」を本日より予約販売開始いたします。食べておいしい。まわりは健やか。みんなが...
09/09/2021

【もち麦みそ
  予約販売開始致します】

皆さま、
長らくお待たせいたしました!
米麦農家こだわりの
素材のオールスターたちが
唯一無二の味と香りを放つ、
「甕仕込み もち麦みそ」を
本日より予約販売開始いたします。

食べておいしい。
まわりは健やか。
みんなが豊か。

フェルマ木須の理念です。

長年の間、
種まきから販売までを一貫して
行って参りました。
徹底した独自の生産&管理法を
経た原料から生まれる加工品は
胸を張ってご提供できるものばかり。
皆さまの健康の積み重ねに、
是非、お役立てください。

設備上、まだまだ量産が難しいのと、
みそが仕上がるまである一定の期間が
必要なため、当面のご購入は
お一人様一つ限りとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

購入をご希望される方は、
DMでのメッセージを
よろしくお願いいたします。

商品容量:800g/1袋 
直売価格:1000円(税込)

尚、商品の受け渡しは10月2日
以降となりますことをご了承
ください。

【想いを込めて】 佐賀県の県木「クスノキ」を使ったオリジナルブランドのエコ商品やエゴマの栽培、美味しくて身体に優しい手作りランチで人気の佐賀県神埼市にある「ecobito」さん。自分たちの想いを込めたもち麦味噌を仕込んでお客様に提供したい❣...
04/09/2021

【想いを込めて】

佐賀県の県木「クスノキ」を使ったオリジナルブランドのエコ商品やエゴマの栽培、美味しくて身体に優しい手作りランチで人気の
佐賀県神埼市にある「ecobito」さん。

自分たちの想いを込めた
もち麦味噌を仕込んで
お客様に提供したい❣️
とのことで、
スタッフさんの味噌仕込みに
呼んでいただきました。
これって素敵だな!と
思いました。

もち麦味噌の原料である、
米、もち麦、大豆
は全てフェルマ農場産。
麹ももちろん自家発酵。
味噌屋ではなく、
農家が提供する
味噌の価値はここにあります。

こんなにオールスターな
原料で作る味噌など
なかなかないですよ✨

味噌の面白いところは、
原料が同じでも、
作り手や場所によって
味の仕上がりが
全然違うということ。

だからこそ、
其処其処の、
オリジナルな味噌が作れます。 

常滑焼きに
丸めた味噌を投げ入れて
旨み増しの昆布をさして、、
涼しい場所(常温)に保管。
食べ頃を迎えるのは、
いまから約3-4ヶ月後。

手作りの味噌を使った料理を
お客様へ提供できるなんて、
すごく贅沢ですね✨

出来上がったお味噌を  
買っていただくのも
おススメですが、
数人のグループで、
呼んでくだされば、
混ぜて練り出すだけにした 
材料と、ミンサー(練りだし機)を持って
出張させていただきます♪

※樽や甕は各自ご準備ください。


#クスノキ


#佐賀ランチ
#もち麦みそ
#オールスター素材
#農家みそ
#出張いたします
#常滑焼き

フェルマのお米は、間違いなく、佐賀産名素材の引き立て役✨唯一無二の贅沢な“BENTO“を求めて、是非、足をお運びくださ〜〜い!!https://youtu.be/oMj1ceaoQjM
24/08/2021

フェルマのお米は、間違いなく、

佐賀産名素材の引き立て役✨

唯一無二の贅沢な“BENTO“を求めて、

是非、足をお運びくださ〜〜い!!

https://youtu.be/oMj1ceaoQjM

クラファン始まります‼️応援宜しくお願い致します🙇https://camp-fire.jp/projects/view/444217
23/08/2021

クラファン始まります‼️
応援宜しくお願い致します🙇

https://camp-fire.jp/projects/view/444217

~地球は泣いている~異常気象による自然災害に対峙した時、痛切に無力さを感じます。それでもみんなの未来のため、たった1本のストローに賛同し・繋がり・協働する人々がいます。120年前の日本に存在した美しい文化.....

【もち麦あわせみそ 手作りキット誕生】仕込み会でも大変ご好評いただいているフェルマ木須の美味しい「もち麦味噌」がご自宅でも簡単に作れるようになりました。自分で手作りした味噌は、自分の体に一番優しい味噌です。キットの仕込み量は1kg。30分も...
06/06/2021

【もち麦あわせみそ 手作りキット誕生】

仕込み会でも大変ご好評いただいている

フェルマ木須の美味しい「もち麦味噌」が

ご自宅でも簡単に作れるようになりました。

自分で手作りした味噌は、自分の体に一番優しい味噌です。

キットの仕込み量は1kg。

30分もあれば誰でも作れちゃう優れもの。

事前準備が必要なのは、

アルコールスプレーとキッチンペーパーだけ。

洗い物も出ません。手を洗うだけ。

親子で一緒に作るのもよし。

お友達と集まって

キット使ってみんなでみそ作ろう!も楽しいはず。

贈り物にも喜ばれること間違いなしです。

★みそキットの購入ご予約はこちらから↓↓↓ ★

(2021年7月14日から順次発送させていただきます)

https://www.fermakisu.shop/

【6月限定!!!オンライン仕込み会モニター募集】

6月中は、なんと!!

商品代金無料、送料のみの料金で、

キットを使ったオンライン味噌仕込み会を開催します。

現在、モニター参加者募集中です。

私たち生産者と一緒に、生産現場や農産物のことを話しながら、

楽しく味噌仕込みに挑戦してみませんか?

日程:6/14(月) 13:30-14:30 (5名)🈵満席となりました
6/25(金) 13:30-14:30 (5名)
   6/30(水) 13:30-14:30 (5名)

※みそキットは日程に合わせて事前にこちらから発送致します。
※zoomを使ってのオンライン仕込み会となります。
※体験後、色々とご意見いただけるとありがたいです。
※着払いにて送料のみをいただきます(クロネコヤマト)

※オンライン仕込み会のご予約はこちらまで→ferma-k@ihn.jp
(株式会社フェルマ木須 担当:善斉)
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤希望日程
 を記載ください。
 送料は地域によって異なりますので、ご予約確定メール返信の際に、
 お客様の送料をお知らせ致します。

★もち麦みその誕生秘話はコチラ↓↓↓
 
https://fermakisu.co.jp/misokit/

★キットには作り方説明も丁寧に書いてありますが、

You Tube でもご覧になれます↓↓↓

https://m.youtube.com/watch?v=YR3O-pbZPME&feature=youtu.be

★株式会社フェルマ木須オンラインショップはこちら↓↓↓

https://www.fermakisu.shop/

【6月 もち麦味噌仕込み会のご案内】●第1回:6/19(土)親子の部:10:00-12:00                                   大人の部:13:30-15:30  ※内容:フェルマ木須の紹介、みそ講話、味噌...
06/06/2021

【6月 もち麦味噌仕込み会のご案内】

●第1回:6/19(土)親子の部:10:00-12:00
大人の部:13:30-15:30

 ※内容:フェルマ木須の紹介、みそ講話、味噌仕込み、ミニ試食会

●第2回:6/23(水)リピーター様向け:10:00-11:30

 ※内容:セルフ味噌仕込み
 (材料と道具をこちらで準備。材料と場所の提供、講話、試食会なし。
  各自、味噌を仕込んで持ち帰るセルフスタイルの味噌仕込み会です。)

お申し込みはHPの予約フォームからお願いいたします↓↓↓

https://fermakisu.co.jp/workshop/

佐賀県伊万里市で安心安全、高品質な農産物を育てています!

こだわり味噌作り体験本日は弊社農産物をふんだんに使った味噌作り講座が開催されました😊中身はもちろん弊社生産(伊万里産)のもち麦、米、大豆を使用しております‼️発酵食品、食物繊維で健やかで美味しい生活を応援します😃
13/12/2020

こだわり味噌作り体験
本日は弊社農産物をふんだんに使った味噌作り講座が開催されました😊
中身はもちろん弊社生産(伊万里産)のもち麦、米、大豆を使用しております‼️
発酵食品、食物繊維で健やかで美味しい生活を応援します😃

04/12/2020
この時はいつもpricelessを感じる😃沢山の作業(お手伝い)も必要だが、自然の偉大さを感じる😊さがびより
18/10/2020

この時はいつもpricelessを感じる😃沢山の作業(お手伝い)も必要だが、自然の偉大さを感じる😊さがびより

大豆、小豆、タカキビがスクスク育っています、台風🌀虫の大量発生🐛、雑草🌱、獣害🐗乗り越えて何とかここまで来ました‼️食べてくれる皆さんの笑顔が楽しみです😊
03/10/2020

大豆、小豆、タカキビがスクスク育っています、台風🌀虫の大量発生🐛、雑草🌱、獣害🐗乗り越えて何とかここまで来ました‼️
食べてくれる皆さんの笑顔が楽しみです😊

いよいよ今週末10/3(土)。「くすきの杜ナイトカフェ」にて、フェルマ木須からは★「FiBurger〜ファイバーガー」(食物繊維たっぷりライスバーガー)★もち麦味噌汁を出品します💓【ライスバンズ】 には●白米●もち麦3種(ダイシモチ、フクミ...
02/10/2020

いよいよ今週末10/3(土)。

「くすきの杜ナイトカフェ」にて、

フェルマ木須からは

★「FiBurger〜ファイバーガー」

(食物繊維たっぷりライスバーガー)

★もち麦味噌汁

を出品します💓

【ライスバンズ】 には

●白米
●もち麦3種
(ダイシモチ、フクミファイバー、きらりもち) 
●三色米
(黒米、赤米、緑米)

【中身の具】 には

●ごぼう
●にんじん
●キクラゲ
●鶏つくね照り焼き
●大葉

【ソース】
●もち麦味噌ソース

が入ってます。

※味噌汁は別売りです。

漢方的にも今の時期におススメの食材と、

腸活にももってこいの食材を掛け合わせた

スーパーライスバーガー❣️

寒くなるので暖かくしてお越しくださいね💓

12/09/2020

イヤー良く耐えてくれました😂皆様もう少しです‼️あと1週間位かな😁でも先にもう先に食べたヤツが……🐤

2020年のフェルマ木須の田植えが6月24日お陰様で無事に終わりました😃初めの頃に植えた稲はスクスク育っています。
26/06/2020

2020年のフェルマ木須の田植えが6月24日お陰様で無事に終わりました😃
初めの頃に植えた稲はスクスク育っています。

フェルマ木須では麦刈りが終わり、6月1日から田植えが始まっています。苗の成育も良くて田植えも順調です😄『苗半作』と言われるように苗のできで、これからの育ち具合に大きく影響してくるのです。
06/06/2020

フェルマ木須では麦刈りが終わり、6月1日から田植えが始まっています。
苗の成育も良くて田植えも順調です😄

『苗半作』と言われるように苗のできで、これからの育ち具合に大きく影響してくるのです。

最近は麦刈りに追われているフェルマ木須です、それと平行して大切な事が、、、そうそう稲作の準備があるんです。とりあえず種まきを1450枚ほど、みんな出動して苗床に並べました。 ※余裕の笑顔のダイシ君(後から笑顔が無くなったこ...
13/05/2020

最近は麦刈りに追われているフェルマ木須です、それと平行して大切な事が、、、そうそう稲作の準備があるんです。とりあえず種まきを1450枚ほど、みんな出動して苗床に並べました。 ※余裕の笑顔のダイシ君(後から笑顔が無くなったことは言うまでも有りません😁) #フェルマ木須 #米  #農業  #農家  #伊万里  #田舎暮らし

最近は麦刈りに追われているフェルマ木須です、それと平行して大切な事が、、、そうそう稲作の準備があるんです。とりあえず種まきを1450枚ほど、みんな出動して苗床に並べました。※余裕の笑顔のダイシ君(後から笑顔が無くなったことは言うまでも有りま...
13/05/2020

最近は麦刈りに追われているフェルマ木須です、それと平行して大切な事が、、、そうそう稲作の準備があるんです。とりあえず種まきを1450枚ほど、みんな出動して苗床に並べました。

※余裕の笑顔のダイシ君(後から笑顔が無くなったことは言うまでも有りません😁)

青空の下、もち麦の刈取りが始まりましたが、明日から天気は少し悪くなりそう、あまりひどく降らなかったら良いのに・・・
08/05/2020

青空の下、もち麦の刈取りが始まりましたが、明日から天気は少し悪くなりそう、あまりひどく降らなかったら良いのに・・・

住所

Imari-shi, Saga

営業時間

月曜日 09:00 - 15:00
火曜日 09:00 - 15:00
水曜日 09:00 - 15:00
木曜日 09:00 - 15:00
金曜日 09:00 - 15:00

電話番号

+81955237618

ウェブサイト

アラート

株式会社フェルマ木須がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する