Shuhari - アーユルヴェーダサロン・スクール・ヨガ

Shuhari - アーユルヴェーダサロン・スクール・ヨガ SHUHARIは長野県伊那市のアーユルヴェーダサロンです。またアーユルヴェーダを学べるスクール、ヨガ教室なども開催しています

アーユルヴェーダとは

西洋医学・東洋医学と並び世界3大医学と称される、インド・スリランカで生まれた約5,000年以上の歴史を持つ世界最古の伝統医学です。

WHOにより公式に承認されており、日本でも長寿やアンチエイジングを目的とした予防医学として、ヨガと共に注目されはじめています。

心や身体に溜まってしまった毒素を、個々に合ったオイルトリートメントで排出し、本来自分が持つ体質に近付ける事で、心と身体のバランスを良くし、病気になりにくい自分を作っていきます。

また、自分の体質を知ることで、どんな病気に気を付ければよいのか、どんな食事を摂ればよいのか、健康で幸せな人生を送る為のヒントを教えてくれるのがアーユルヴェーダなのです。

-------------------------------------------------------------------

SHUHARIとは

日本語で「守破離(しゅはり)」といい、武道や、茶道等の師弟関係に使われる言葉です。

守:師匠から学んだ事を守り、受け継ぐ
破:それを自分で更に研究し、破る
離:やがては独立して、離れていく

この言葉を初めて聞いた時に震える程、ビビビッと何かを感じました。

みなさまが “自分自身を守り” “殻を破り” “自立して”いけるよう、アーユルヴェーダでお手伝いをさせていただきたい、という願いを込めています。

♥️毎週火曜日はクリニックでアーユルヴェーダ秋から初冬へ紅葉もだんだん落ち着いて枯れ葉が舞い散って山の様子も空の様子も少~しずつ変化してきましたケイさんは庭の木に「モズのはやにえ」が沢山あるよと、教えてくれました「モズのはやにえ」モズという...
25/11/2025

♥️

毎週火曜日は
クリニックでアーユルヴェーダ

秋から初冬へ

紅葉もだんだん落ち着いて
枯れ葉が舞い散って
山の様子も
空の様子も
少~しずつ変化してきました

ケイさんは
庭の木に
「モズのはやにえ」が沢山あるよ

と、教えてくれました

「モズのはやにえ」

モズという鳥が
捕まえた獲物
(ミミズとかバッタなど)を
木の枝に突き刺しておく習性

冬を生き抜くための貯蔵

冬の備え

森に住む動物たちも
冬支度を始めました

今日の雨が
山の上では雪になっていることでしょう

私たちも
冬を過ごすための準備を
していきましょう

サロンには
「チャワナプラーシュご自由にどうぞ」コーナーを準備しています

ので
ご自由にどうぞ

本日も
3点ケアで若返り

before
afterで

こんなに色が違うと

嬉しいです♥️

ご参加
ありがとうございました

#クリニックでアーユルヴェーダ
#アーユルヴェーダ
#モズのはやにえ
#冬の準備
#3点ケア
#参加無料

♥️今年も残り1ヶ月とちょっと2025年の疲れをとっちゃいましょう頑張った自分を誉めて労って可愛がってあげて~ご予約待ってまーす #アーユルヴェーダ  #12月の予約
21/11/2025

♥️
今年も残り1ヶ月とちょっと

2025年の疲れを
とっちゃいましょう

頑張った自分を
誉めて
労って
可愛がってあげて~

ご予約
待ってまーす

#アーユルヴェーダ
#12月の予約

♥️マタニティの時から約半年の月日が経ち無事にご出産されて赤ちゃんと一緒に産後ケアを受けにご来店くださいました!出産時の話や育児についてちょっとの時間でしたがお話しできて良かったです産後はヴァータがドカーンと上がりますヴァータ鎮静のために出...
21/11/2025

♥️

マタニティの時から
約半年の月日が経ち

無事にご出産されて

赤ちゃんと一緒に
産後ケアを受けに
ご来店くださいました!

出産時の話や
育児について

ちょっとの時間でしたが
お話しできて良かったです

産後は
ヴァータがドカーンと上がります

ヴァータ鎮静のために
出きることをおこないます

サロンでは
滋養系のオイルで
アビスヴェ

そして
お母さんが抱えている
心配や不安など
少しでも吐き捨てていってもらえるようにトーク時間も大切にしています

赤ちゃんが大きくなれば
悩みや心配や不安なことも
変わっていきます

いつでも
寄り添って
安心して子育てが出来るように
心と体のサポートを
させていただいています

産後ケアは
1回5,000円

産後3ヶ月まで
何回でも
ケアさせていただいています

もちろん
3ヶ月以降も
サポートいたしております

ご出産記念日の特典
お誕生月の特典
などもご利用いただいています!

育児
家事
仕事

本当に
毎日忙しく
慌ただしく
過ごしているお母さんが

サロンにいる時間だけは
自分の体と心に向き合って
リラックス出来ますように

今日も
心を込めて
施術させていただきました

ご来店くださり
ありがとうございました

#アーユルヴェーダ
#産後ケア

♥️伊那市中学生キャリアフェス2025伊那市の6中学校の2年生全員が集まり産業・文化・伝統・歴史・食などを通じて地域を知り伊那市で仕事をしている大人たちと語り合う時間を共有するイベント全88団体の中にSHUHARI も参加させていただき中学...
21/11/2025

♥️
伊那市中学生キャリアフェス2025

伊那市の
6中学校の2年生全員が集まり

産業・文化・伝統・歴史・食などを通じて地域を知り

伊那市で仕事をしている
大人たちと語り合う時間を
共有するイベント

全88団体の中に
SHUHARI も参加させていただき

中学2年生と戯れて来ました~

セラピストの仕事について
セラピストになるまでの道のり

等々

沢山おしゃべりしましたよ

生徒も楽しそうでしたが

大人も楽しませていただきました

素敵なご縁に感謝です

ありがとうございました

#伊那市
#伊那市中学生キャリアフェス
#伊那市中学生キャリフェス2025

♥️毎週火曜日はクリニックでアーユルヴェーダ「見て見て!知ってる~?」と、ケイさんが新聞記事を見せてくれました「アーユルヴェーダ」とか「インド」っていう言葉が入った記事を見つけると切り抜いて持ってきてくださるケイさん♥️今日はインドカレー屋...
18/11/2025

♥️
毎週火曜日は
クリニックでアーユルヴェーダ

「見て見て!知ってる~?」

と、

ケイさんが
新聞記事を見せてくれました

「アーユルヴェーダ」

とか

「インド」

っていう言葉が入った記事を見つけると

切り抜いて
持ってきてくださる
ケイさん♥️

今日は
インドカレー屋さんが
オープンした!
という記事

「この方、知ってます!」

「食べに行きたいな~」

「50ヶ国も旅をして、インド料理が一番美味しかったなんて!素敵すぎる~」



キラキラ話で盛り上がりながら

3点マッサージで若返り

最後には
ケイさんからいただいた
柿も堪能して参りました

外は
山の下の方まで
雪がおりてきました

そろそろ
タイヤ
換えないとですね

#クリニックでアーユルヴェーダ

西の山にレモン彗星みーつけた #伊那西フォトコン2025
16/11/2025

西の山に
レモン彗星
みーつけた

#伊那西フォトコン2025

農作業をしていたおじさんと同じ虹を見た #伊那西フォトコン2025
16/11/2025

農作業をしていたおじさんと
同じ虹を見た

#伊那西フォトコン2025

西町大坊から東の空を眺めたらオリオン座が出てきたよ #伊那西フォトコン2025  #秋の夜空
16/11/2025

西町大坊から東の空を眺めたら
オリオン座が出てきたよ

#伊那西フォトコン2025
#秋の夜空

♥️昨日は沢山の方からお祝いのメッセージが届きました本当にありがとうございます♥️嬉しいです❤️これからの10年も有益な時間が過ごせます様にもっと精進して参ります素敵なご縁に感謝です今後ともどうぞよろしくお願いいたします♥️ #11月12日...
13/11/2025

♥️
昨日は
沢山の方から
お祝いのメッセージが届きました

本当にありがとうございます♥️
嬉しいです❤️

これからの10年も
有益な時間が過ごせます様に
もっと精進して参ります

素敵なご縁に感謝です

今後とも
どうぞよろしくお願いいたします♥️

#11月12日で10歳になりました
#ありかとう

♥️毎週火曜日はクリニックでアーユルヴェーダ今朝は0℃だんだん冷えてきました体調の管理は大丈夫でしょうかドーシャのセルフチェックでは「この腰の痛みの原因はなんだろう?」「週末スッゴクイライラしていましたが、原因が分かっているし、その原因から...
11/11/2025

♥️
毎週火曜日は
クリニックでアーユルヴェーダ

今朝は0℃
だんだん冷えてきました

体調の管理は大丈夫でしょうか

ドーシャのセルフチェックでは

「この腰の痛みの原因はなんだろう?」

「週末スッゴクイライラしていましたが、原因が分かっているし、その原因から距離を置くようにしたら自然とイライラはなくなりました」

「便秘がどうしても改善しません。食欲はあるのに…どうしたらいい?」

「心の空を埋めるために楽しいことを見つけて出掛けるようにしています」

「寝ていると足首が痛くなります。なんでだろう?」

といった不調について

なぜ起こっているんだろう?
どうすればいいんだろう?


自己分析をして
改善方法を見つけるために
アーユルヴェーダから考えられる
あんなことや
こんなことを
シェアしていきました

休憩時間には
インドで買ってきた
GINGER CANDYを
味見していただきましたよ!

ジンジャーそのもの

身体がポカポカ温まり
イガイガする喉の痛みにもいいし
消化力もアップしてくれる

「おいしい~」
という人もいれば

「おえ~」
という人もいて(笑)

好みも人それぞれ

後半は
いつもの3点ケア

本日も
若返っていただきました!

ご参加ありがとうございました

秋の夜空
キレイですね~

#クリニックでアーユルヴェーダ
#アーユルヴェーダ
#3点ケア
#秋の夜空
#ジンジャーキャンディ
#参加無料

♥️いつもどこかにある痛み痛みがない生活は本当に快適で幸せ嬉しいご報告をいただきましたご来店くださりありがとうございました #アーユルヴェーダ  #ムリヴェンナ
07/11/2025

♥️
いつも
どこかにある痛み

痛みがない生活は
本当に快適で幸せ

嬉しいご報告を
いただきました

ご来店くださり
ありがとうございました

#アーユルヴェーダ
#ムリヴェンナ

♥️稲刈りも終わり紅葉がいっぱい広がる田園風景を見ながらやってきたのは里山スクール木の子さん自然豊かな場所で多世代が共に過ごし共に学ぶスクール対象は0歳~100歳まで「自分との調和」「他人との調和」「自然との調和」を目的にさまざまな講座を実...
06/11/2025

♥️
稲刈りも終わり

紅葉がいっぱい広がる
田園風景を見ながらやってきたのは
里山スクール木の子さん


自然豊かな場所で
多世代が共に過ごし
共に学ぶスクール

対象は0歳~100歳まで

「自分との調和」
「他人との調和」
「自然との調和」
を目的にさまざまな講座を実施されております

素敵なご縁に恵まれ
アーユルヴェーダの講座をさせていただく事になりまして
お邪魔させていただきました!

本日は
今年度全4回の内の
3回目

【親子でアーユルヴェーダ】

触れば触るほど
塗れば塗るほど
五感が調い
皮膚・筋肉・骨といった
身体の発育が良くなり

健やかに
穏やかに育つ心の健康にも
とってもいい

ということで

親子で
オイルを使ったマッサージ

いっぱいさわって
いっぱい塗りまくっていただきました

今回使ったのは
ココナッツオイル

オイルが
スーーーっとお肌に浸透していって
しっとりスベスベなお肌に

ゆったりした穏やかな時間のなかで
マッサージをしていると

「私も癒されてきました~」

「ココナッツオイルのいい香り~」

「こんなに沢山塗ってもいいんですね~」


お母さん達も癒されていたようです

ご出産当時の体験談や
育児のお悩みなど
色んなお話をするなかで

アーユルヴェーダで考える
産前産後の
体の調えかた
心の調えかた
おすすめのオイルやハーブなど
お話させていただきました

今回は
5ヶ月
6ヶ月
11ヶ月
になる赤ちゃんとお母さんが
ご参加くださいましたよ~!

ランチには
写真にはありませんが
あの時の梅が
梅干しになって登場

そして
手作りの味噌で作った
お味噌汁

子供達がお手伝いして作ってくれた
ランチプレート
どれも美味しくて
心も体も喜びました~

今回も
サットヴァに満ちた時間を
ありがとうございました♥️

次回は
2026年3月18日(水)
10:00~

「アーユルヴェーダ一般向けクラス」を予定しております!

ご参加お待ちいたしております

#アーユルヴェーダ
#里山スクール
#辰野町

住所

西町6935/1
Ina, Nagano
396-0026

電話番号

+81265856566

ウェブサイト

アラート

Shuhari - アーユルヴェーダサロン・スクール・ヨガがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー