健康サポートサロン ジェルメ

健康サポートサロン ジェルメ 心身の調和を取り戻すため、ストレスから解放される癒しの
空間を提供し、健康回復のお手伝いをいたします。

人生が180度変わる個性心理學 認定講師パワフルな虎の林千夏です🐯先日、海老澤麹店さんで「心と身体の健康」の一環として「個性心理學」の講座を開催させて頂きました😊ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました✨🌙 Moon🌍 Eart...
12/09/2025

人生が180度変わる
個性心理學 認定講師
パワフルな虎の
林千夏です🐯

先日、海老澤麹店さんで
「心と身体の健康」
の一環として

「個性心理學」の
講座を開催させて頂きました😊

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました✨

🌙 Moon
🌍 Earth
☀️ Sun
3分類での個性の違いから
「自分と相手の個性の違い」
を検証しました😊

参加された方から…
* 「自分の個性を知れて
        良かった」
*「家族の個性が分かって
        スッキリ!」
* 「自分の個性が当たっていて           
        面白かった!」
*「個性の違いが分かった!」

といった声をたくさん
いただきました!

個性の違いが分かると、、

・相手を受け入れられる
・イラッとする事が少なくなる
・コミュケーションが
     取りやすくなる
・相手のいいところが
       見えてくる
 などなど、、、

笑いあり、氣付きありの
あっという間の時間でした😊

個性心理學は、
 「自分を知る」→「相手の個性を知る」→「違いが分かる」→「人間関係がラクになる」

相手の見方が変わり
ストレスフリーになり
毎日笑顔で過ごせますね!

「目から鱗、めちゃくちゃ面白かった!」
「楽しかった!」
「明日から実践してみます!」
「家族も調べてみたい!」

とたくさんの感想を
頂きました!

学んで直ぐに使え
人生が180度変わる
個性心理学✨

めちゃくちゃ楽しい💓

どこでもお呼び頂ければ
講座、講演開催させて
頂きます!
呼んで下さいね〜💓

#個性心理學
#キャラナビ
#動物占い
#みんな違ってみんないい
#アキラメル
#心の健康
#人生が180度変わる
#知っていると喜劇
#知らないと悲劇
#イメージ心理学
#ストレスフリー

「薬膳スペシャリスト認定講座」を受講してきました🌿まるまる2日間学びで頭ぐるぐる〜🌀改めて実感したのはやっぱり 食養生は身近な薬未来の健康につながる「予防医学 」だということ✨✔️ 季節に合った食材を  取り入れる✔️ 自分の体調や体質に ...
01/09/2025

「薬膳スペシャリスト認定講座」を受講してきました🌿
まるまる2日間
学びで頭ぐるぐる〜🌀

改めて実感したのは
やっぱり 食養生は身近な薬

未来の健康につながる
「予防医学 」
だということ✨

✔️ 季節に合った食材を
  取り入れる
✔️ 自分の体調や体質に
  合わせて選ぶ
✔️ 食べ合わせで不調を整え
  未病を防ぐ

毎日のごはんに
少し工夫をするだけで
不調を改善し
「病気になる前に整える」
ことができます

毎日の暮らしに
取り入れるのは勿論
サロンのお客様にも

“未来の健康につながる食養生”

をお伝えしたいと
思います☺️🍴

ランチやおやつも
めちゃくちゃ
美味しかったです😊

#電磁波調整サロン
#東美薬膳スペシャリスト
#薬膳茶
#からだめぐる健康美
#体質改善
#食養生
#未病

本棚にあったのを思い出して氣になることがあり久しぶりに読んでみた📕ふむふむなるほど、、、😕自分と向き合い自分の声を聞き手放す事身体からのメッセージ大切だなぁ〜病氣と不調があなたに伝える〈からだ〉からのメッセージ     リズ ブルボー
29/08/2025

本棚にあったのを
思い出して

氣になることがあり
久しぶりに読んでみた📕

ふむふむ
なるほど、、、😕

自分と向き合い
自分の声を聞き
手放す事

身体からのメッセージ
大切だなぁ〜

病氣と不調があなたに伝える
〈からだ〉からのメッセージ
     リズ ブルボー

「新型栄養失調」って⁉️こんにちは♪ 健康サポートサロン ジェルメの林千夏です。「新型栄養失調」最近よく耳にする 様になってきました摂取カロリーは足りているのにタンパク質 ビタミンミネラルなどの不足により肥満 高血圧 糖尿病慢性の頭痛などの...
20/08/2025

「新型栄養失調」って⁉️

こんにちは♪ 健康サポートサロン ジェルメの林千夏です。

「新型栄養失調」
最近よく耳にする 様に
なってきました

摂取カロリーは
足りているのに

タンパク質 ビタミン
ミネラルなどの不足により

肥満 高血圧 糖尿病
慢性の頭痛などの
生活習慣病には
「新型栄養失調」が
深く関わっています

自己流ダイエット
手軽さを優先した食事
冷凍食品
加工食品や外食 
コンビニ弁当などにより

摂取栄養素が偏り
添加物を多く含む食事
が大きな原因と
言われています

本来なら免疫力や代謝
子どもの聖地に使われる
ビタミンやミネラルが
添加物の排出に
消費されてしまう こと

つまり 
食べれば食べるほど
栄養が失われる…
そんな悪循環が
起こっているのです

その結果、
• 疲れやすい、
  風邪をひきやすい
• 隠れ肥満、生活習慣病の
  リスク
• 子どもの集中力や将来の
  健康にも影響

これらは「未病」として
自覚がなく静かに
進んでいきます

🌿 今日からできる食事の工夫
  として🌿

• 白ごはんに雑穀や玄米を
 少し混ぜる

• 野菜は旬のものを       
  シンプルに調理
  (蒸す・焼く・和えるだけ)

• 発酵食品
  味噌 納豆など
  を毎日の食卓に

• 調味料は自然塩や
  天然醸造の味噌
  醤油を選ぶ

栄養がしっかり満たされると
身体が自然に「満腹」と
教えてくれるので
食べ過ぎもなくなります

そして
生活習慣病も改善されます!

健康は
毎日の食事の積み重ねから‼️

ジェルメでは
無理なく続けられる 
食事や生活習慣のサポートを
行っています

生活習慣病を改善したい
ダイエットしたい方

健康サポートサロン ジェルメ
にぜひご相談ください💖
⬇️


nattsu8151@yahoo.co.jp

#ダイエットサロン
#電磁波調整サロン
#体質改善
#身体の不調
#発酵食品
#医食同源
#健康寿命

カサハラ式フットケア認定講師の林千夏です👣 足はあなたの未来を  支える土台!・「最近、長く歩くと  足の裏がジンジンする…」・「親指の付け根が  出っ張ってきた…」・「猫背になってきた」・「膝や股関節に痛みや  違和感がある」それ、ただの...
12/08/2025

カサハラ式フットケア
認定講師の林千夏です

👣 足はあなたの未来を
  支える土台!

・「最近、長く歩くと
  足の裏がジンジンする…」

・「親指の付け根が
  出っ張ってきた…」

・「猫背になってきた」

・「膝や股関節に痛みや
  違和感がある」

それ、ただの疲れや
年齢のせいじゃありません☝️

外反母趾や足裏の炎症は
放っておくと
歩き方や姿勢を崩し

やがて
膝・腰・肩・首が炎症を起こし
生活に支障が出て来ます

そして氣付けば
あちこち痛くて
病院通いの生活に…😰

でも、
ここで知ってほしいのは
痛みは  “未病”
のうちにケアできる
ということ。

カサハラ式フットケアは、
足の土台から
全身のバランスを整える
事ができます

「予防は投資」 「放置は浪費」

今の一歩が、
10年後も20年後も
快適に過ごせます!

足のトラブル放置せず
早めのケアをおススメします!

氣になっている方
炎症の度合いを診てほしい
ご連絡下さい!

⬇️
https://lin.ee/QovBnhB

こんにちは♪健康サポートサロンジェルメの林千夏です😊毎日暑いですね!暑すぎるーーーー!ちょっと動いただけで尋常じゃないくらいの汗がーー😂熱中症になりかねません!水分補給必須です!汗かくとミネラルも一緒に出てしまうので、水だけでは水分補給には...
06/08/2025

こんにちは♪

健康サポートサロンジェルメの
林千夏です😊

毎日暑いですね!
暑すぎるーーーー!

ちょっと動いただけで尋常じゃないくらいの汗がーー😂

熱中症になりかねません!
水分補給必須です!

汗かくとミネラルも一緒に出てしまうので、水だけでは水分補給にはならないんです😅
水に天日干し自然塩➕ハチミツなどを入れてミネラル補給して下さいね!

ミネラル補給が暑すぎる夏を乗り切れるポイントです☝️
そして、梅干しもおススメです!

今年も自家製梅干しを仕込みました✨

梅干しには疲労回復に嬉しいクエン酸、抗酸化作用、体内の巡りを助けるビタミンEがたくさん含まれています。

毎日1個ずつ、自然のパワーがいっぱいの梅干しを食べるのもいいですね!

ただし、市販品は添加物が含まれている物が多いので本末転倒にならない様に原材料をよく見て購入して下さいね!

梅干しパワーはすごいです!
先人達の知恵に感謝✨
暑い時こそ、バランス良く三食しっかり食べてこの夏を乗り切りましょう!

外反母趾、腰痛 膝痛様々な痛みでお困りの方必見!犬山中日文化センター1DAY講座のご案内です!病院へ行っても改善しないと、あきらめていませんか⁉️未病改善生涯自分の足で歩いて健康寿命を伸ばして行きましょう!カサハラ式認定講師 林千夏お申し込...
03/07/2025

外反母趾、腰痛 膝痛
様々な痛みでお困りの方
必見!

犬山中日文化センター
1DAY講座のご案内です!

病院へ行っても改善しない
と、あきらめていませんか⁉️

未病改善
生涯自分の足で歩いて
健康寿命を伸ばして
行きましょう!

カサハラ式認定講師 林千夏

お申し込みは⬇️

足に関心がないのは、健康に関心がないのと同じ!現代人に激増する「外反内反」「浮き指」「アーチ不足」。足裏のバランスを整えて、足・ひざ・腰・首の痛みや不調「未病状態」を改善しましょう。

健康サポートサロンジェルメキッチンファーマシストの林千夏です💁🏻‍♀️世界には、まだまだ知らない食材が溢れてる😳先日、よく行く料理屋さんでメニューに聞いたことがないものが、、「アピオス」って何? なに?? なーに⁇?初めて耳にしたーー😳北米...
23/06/2025

健康サポートサロンジェルメ
キッチンファーマシストの
林千夏です💁🏻‍♀️

世界には、まだまだ
知らない食材が溢れてる😳

先日、よく行く料理屋さんで
メニューに
聞いたことがないものが、、

「アピオス」って
何? なに?? なーに⁇?

初めて耳にしたーー😳

北米原産で豆科の野菜
日本では青森で
栽培されてるんだってーー⁉️

「むかご」みたいな、、、

素揚げで、、

じゃが芋の様な
栗の様な
さつまいもの様な

めちゃくちゃ
うまーーいではないか⁉️

アメリカの先住民族、
インディアンが
戦闘食として食べていて

エネルギーや栄養価が高く
スーパーフードと
言われてるらしい😱

カルシウム 鉄分
食物繊維 ビタミンE
イソフラボン サポニン
などが多く含まれて

抗酸化作用
動脈硬化の予防 免疫向上
肥満抑制 血流改善 
肝機能改善などに
影響を与える様です

すごーーーい‼️

薬に頼り過ぎず
普段食べているものを見直し
栄養をバランスよく取る事が
大切ですね♪

「お薬は台所から」

先人達の知恵って
すごいなぁ〜と思います

しかし、美味し過ぎた😍
食べ過ぎ注意⚠️

生涯現役、これからも健康で過ごす!1番大事な事は、、日常の食を整える事!「菌ちゃんげんきっこ」菌ちゃん農法で育てられた野菜や作物からできていてミネラルや酵素など、現代人に不足しがちな栄養素がたっぷり!食べやすい!身体が内側から整っていく感じ...
10/05/2025

生涯現役、
これからも健康で過ごす!

1番大事な事は、、
日常の食を整える事!

「菌ちゃんげんきっこ」

菌ちゃん農法で育てられた
野菜や作物からできていて

ミネラルや酵素など、
現代人に不足しがちな栄養素がたっぷり!

食べやすい!
身体が内側から整っていく感じがするのが嬉しい❣️

「ちゃんと食べてるのに
なんだか元気が出ない…」

そんな時こそ、
自然の力を借りてみてほしい!

お茶やお味噌汁に入れたり
ご飯にかけたり
何にでもふりかけて〜😊

最近思い出して、、😂
れなり(オリーブオイル)
土佐塩丸(粗塩)
げんきっこを
ささっとサラダにかけて
食べるのがマイブーム🤗

美味しすぎる〜❣️❣️

今日も美味しく頂きました!
ご馳走様でした🙏@

#体質改善
#元氣な身体作り
#菌ちゃん農法
#身体は食べたもので出来ている

【【今の身体づくりが、夏の元氣をつくる】道の駅でたけのこを見つけて即買い!処理済み!そりゃ〜買うでしょ!春の香りとシャキシャキの食感✨やっぱりこの季節はこれですね😊今は二十四節氣の「穀雨」春の雨が大地をうるおし自然も私たちの身体も夏へ向けて...
28/04/2025

【【今の身体づくりが、夏の元氣をつくる】

道の駅でたけのこを見つけて
即買い!
処理済み!
そりゃ〜買うでしょ!

春の香りとシャキシャキの
食感✨
やっぱりこの季節はこれですね😊

今は二十四節氣の「穀雨」

春の雨が大地をうるおし
自然も私たちの身体も
夏へ向けて準備を
始めるころです☝️

そして次にやってくるのは
「立夏」
暦のうえでは夏の始まり

この時期に
身体を整えておくことは
これからの暑さや疲れに
負けないための土台づくり🏃‍♀️

旬の食べ物を
おいしくいただくことが
自然と身体を
整えることにつながります😊

たけのこ、新玉ねぎ、わらび
春の食材には
腸を整え
血の巡りをよくし
身体にたまったものを
手放す力があります👍

東洋医学では
「未病」
“病気になる前に整える”
という考え方があります

季節に合ったご飯は
まさにその実践のひとつ✨

今の身体づくりが
夏をどう過ごせるかに
繋がっていきます✨

栄養はバランスが大切😊

だからこそ
食べることを
もっとシンプルに
丁寧に楽しんでいきたいですね!

今日のメニュー🍚
 たけのこご飯
 手前味噌のお味噌汁
 じゃこのせ大根おろし
 サーモンとアボカドの
      わさび醤油和え
 自家製切り干し大根の煮物
 平飼い卵のだし巻き今の身体づくりが、夏の元氣をつくる】

道の駅でたけのこを見つけて
即買い!
処理済み!
そりゃ〜買うでしょ!

春の香りとシャキシャキの
食感✨
やっぱりこの季節はこれですね😊

今は二十四節氣の「穀雨」

春の雨が大地をうるおし
自然も私たちの身体も
夏へ向けて準備を
始めるころです☝️

そして次にやってくるのは
「立夏」
暦のうえでは夏の始まり

この時期に
身体を整えておくことは
これからの暑さや疲れに
負けないための土台づくり🏃‍♀️

旬の食べ物を
おいしくいただくことが
自然と身体を
整えることにつながります😊

たけのこ、新玉ねぎ、わらび
春の食材には
腸を整え
血の巡りをよくし
身体にたまったものを
手放す力があります👍

東洋医学では
「未病」
“病気になる前に整える”
という考え方があります

季節に合ったご飯は
まさにその実践のひとつ✨

今の身体づくりが
夏をどう過ごせるかに
繋がっていきます✨

栄養はバランスが大切😊

だからこそ
食べることを
もっとシンプルに
丁寧に楽しんでいきたいですね!

今日のメニュー🍚
 たけのこご飯
 手前味噌のお味噌汁
 じゃこのせ大根おろし
 サーモンとアボカドの
      わさび醤油和え
 自家製切り干し大根の煮物
 平飼い卵のだし巻き

「足の車検」4月13日(日)ひみつのフォルトゥーナマルシェ出店!是非、遊びに来てね!
13/04/2025

「足の車検」

4月13日(日)
ひみつのフォルトゥーナ
マルシェ出店!

是非、遊びに来てね!

住所

橋爪巾屋敷15/2
Inuyama-shi, Aichi
480-0103

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00

電話番号

+81568613215

ウェブサイト

アラート

健康サポートサロン ジェルメがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

健康サポートサロン ジェルメにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram