ピースフルボディ

ピースフルボディ 鍼灸・カイロプラクティックオフィス
 Peace-full Body(ピースフルボ?

三重県伊勢市にある鍼灸・カイロプラクティック治療院です。
2005年の開業以来、肩こり・腰痛・膝の痛み・自律神経失調症などにお悩みの方から
スポーツ選手のケガ、コンディショニングまで、幅広く施術させていただいております。
患者様一人ひとりの心身に合った治療をいたします!

📣【雑誌掲載のお知らせ】JKFan8月号にて『動作足重心の利点』を解説しました!空手の動きを“もっと速く・強く・しなやかに”するために、実は「重心の位置」がカギになります。今回は、剛柔流・月井新師範のデータをもとに“動作足に重心を置く”とい...
21/06/2025

📣【雑誌掲載のお知らせ】
JKFan8月号にて『動作足重心の利点』を解説しました!

空手の動きを“もっと速く・強く・しなやかに”するために、
実は「重心の位置」がカギになります。

今回は、剛柔流・月井新師範のデータをもとに
“動作足に重心を置く”という新しい発想を、
わかりやすく解説しました!

💡 他競技にも応用できる内容です!

ブログにて詳しく
https://ameblo.jp/p-fb-peace/entry-12911898507.html

📖 JKFUNの購入はコチラ👇
https://www.champ-shop.com/smp/item/JKF-000-2508.html

🧠もっと深く学びたい方へ
▶️ピース式動作分析セミナーはこちら
https://www.p-fb.info/peace-dousabunseki

一人ひとりの痛みの原因に向き合い20年三重県伊勢市 鍼灸治療院 ピースフルボディ院長 中村 圭介 『 空手雑誌 JK fan 』に院長の動作分析がオールカラ…

【ブログ更新】成長期の陸上選手を育てる保護者の方へ🕊️成長期の陸上選手に多い「蹴りすぎ」が、腰への負担やケガの原因になることもあります。体からのサインを見逃さず、日々のケアで予防することが大切です。保護者の方にこそ知っておいてほしい内容をま...
13/06/2025

【ブログ更新】
成長期の陸上選手を育てる保護者の方へ🕊️

成長期の陸上選手に多い「蹴りすぎ」が、腰への負担やケガの原因になることもあります。
体からのサインを見逃さず、日々のケアで予防することが大切です。
保護者の方にこそ知っておいてほしい内容をまとめました👇

一人ひとりの痛みの原因に向き合い20年三重県伊勢市 鍼灸治療院 ピースフルボディ院長 中村 圭介 『 空手雑誌 JK fan 』に院長の動作分析がオールカラ…

中学3年生の陸上選手が、競技場での練習中に「太ももの前側と内ももあたりが痛い」と訴えてきました。まず、シューズを履いている様子を確認すると…なんと…⇓⇓続きはブログで👍https://ameblo.jp/p-fb-peace/entry-1...
10/06/2025

中学3年生の陸上選手が、
競技場での練習中に
「太ももの前側と内ももあたりが痛い」と訴えてきました。
まず、シューズを履いている様子を確認すると…

なんと…

⇓⇓続きはブログで👍
https://ameblo.jp/p-fb-peace/entry-12909655816.html

本日、4月1日(月)は所用のため休診とさせていただきます。ご了承くださいますようお願いいたします。4/3(木)より通常通り営業いたします。予約、お問い合わせ☎️0596-23-1088
01/04/2025

本日、4月1日(月)は所用のため休診とさせていただきます。
ご了承くださいますようお願いいたします。

4/3(木)より通常通り営業いたします。

予約、お問い合わせ
☎️0596-23-1088

2025年は、ピースフルボディ20周年✨️という節目の年を迎えます✨これまでの歩みに感謝すると共に来年も心を込めて活動して参ります。皆様どうぞ良いお年をお迎えください。新年は6日より通常通り営業いたします。🔻治療実例などを掲載したブログはコ...
30/12/2024

2025年は、
ピースフルボディ20周年✨️という
節目の年を迎えます✨

これまでの歩みに感謝すると共に
来年も心を込めて活動して参ります。

皆様
どうぞ良いお年をお迎えください。

新年は6日より通常通り営業いたします。

🔻治療実例などを掲載したブログはコチラ

https://ameblo.jp/p-fb-peace

・………・………・………・………・………

予約状況

1月
6日(月) 午前 2枠〇 / 午後 3枠〇
7日(火) 午前 多少〇 / 午後 3枠〇
8日(水)  定休日
9日(木) 午前 1枠〇 / 午後 多少〇
10日(金) 午前2枠〇 / 午後 多少〇
11日(土) 午前 1枠〇 / 午後 🈵
12日(日) 定休日

予約、お問い合わせ
☎️0596-23-1088
✉️p-fb@p-fb.info
✼ ••┈┈••ꕤ••┈┈•• ✼

Peaceが運営していること

⭐鍼灸を活用した原因治療
#ピースフルボディ

⭐小、中学生の学習塾(5教科)
\生徒募集中/


⭐小学生の陸上クラブ
 

⭐Peace 院長が行う #動作分析セミナー
※空手雑誌に特集されました!

冬季トレーニングで成功を掴む!賢く乗り越えるためのポイントいよいよ冬季トレーニングが本格的にスタートしました!この時期は、次のシーズンに向けた基礎体力や筋力を飛躍的に向上させる絶好のチャンス👍️しかし、無計画に過ごすとそのチャンスを逃してし...
13/12/2024

冬季トレーニングで成功を掴む!
賢く乗り越えるためのポイント

いよいよ冬季トレーニングが本格的にスタートしました!

この時期は、
次のシーズンに向けた基礎体力や筋力を飛躍的に向上させる絶好のチャンス👍️

しかし、無計画に過ごすとそのチャンスを逃してしまう可能性もあります💦

特に注目すべきタイミングは以下の3つです

1️⃣ 冬休み前(例:12/23までの間)
2️⃣ 年末(例:12/26~30くらい)
3️⃣ 冬休み後半~冬休み明け(例:1/6~)

これらの時期を上手に乗り越えることが、
冬季トレーニングを成功させる鍵となります。

適切なケアとリカバリーを行い、

フレッシュな状態を保つことで、
全力で練習に取り組むことが可能になります🙆





冬季トレーニングを成功に導く準備を

辛い冬季トレーニングも、
戦略的に取り組むことで最大の成長期に変えられます‼️
この冬、あなたの努力が来シーズンの大きな飛躍へと繋がります✨
一緒に冬を乗り越え、
来シーズンさらに飛躍しましょう👍️




予約状況

12月

13日(金) 午前🈵/ 午後 🈵

14日(土) 午前 1枠〇 / 午後 🈵

15日(日) 定休日

16日(月) 午前 1枠〇 / 午後 1枠〇

17日(火) 午前 🈵/ 午後 多少〇

18日(水) 定休日

19日(木) 午前 多少〇 / 午後 3枠〇

20日(金) 午前多少〇 / 午後 多少〇

21日(土) 午前 多少〇 / 午後 2枠〇



🔻お問い合わせ・予約はこちら
☎️0596-23-1088

『バッティングと身体のねじれ』今日は、中学3年生の野球選手、I君をご紹介します。彼は腰痛に悩まされて来院しました。体の状態を詳しく診たところ…腰椎椎間板の突出と、左方向への筋膜のねじれを発見☝️これらが原因で体の動きに影響を及ぼしていました...
07/12/2024

『バッティングと身体のねじれ』

今日は、
中学3年生の野球選手、I君をご紹介します。
彼は腰痛に悩まされて来院しました。

体の状態を詳しく診たところ…
腰椎椎間板の突出と、
左方向への筋膜のねじれを発見☝️

これらが原因で体の動きに影響を及ぼしていました。

「最近、外角が打ちにくそうだね。
特に外角高めの球に苦戦してる?」と話すと、

I君は驚きながら
「確かにそうです😲」と答えてくれました。

体の状態がバッティングに直結していました。

治療は、椎間板の調整と筋膜のねじれを元に戻す施術を行いました。

治療後…

腰痛が改善し、体のスムーズな動きに👍

これで外角への対応力も向上し、

打球が伸びてくると思います😊

I君は縦方向の運動パターンが得意なタイプで、特に低めの難しい球にも強いバッターです。

今後の活躍がとても楽しみです✨️

彼が高校に進んでさらに大きな舞台で輝けるよう、これからも応援しています✨️✨️

スポーツを楽しむための体づくりをサポートします。
どんな細かい悩みでもお気軽にご相談ください👍

~予約状況~

11月


7日(土) 午前 🈵 / 午後 🈵

8日(日)  定休日

9日(月) 午前2枠〇 / 午後 多少〇

10日(火) 午前 🈵/ 午後 🈵

11日(水)  定休日

12日(木) 午前2枠〇 / 午後 3枠〇

13日(金) 午前1枠〇 / 午後 2枠〇

14日(土) 午前2枠〇 / 午後 多少〇

15日(日)  定休日

16日(月) 午前1枠〇 / 午後 多少〇

🔻お問い合わせ・予約はこちら
☎️ 0596-23-1088

今回は…高校2年生の短距離選手M君からの質問にお答えします。「移行期のトレーニングって、何をしたら良いですか?どんなことに気を付けたら良いですか?」  現在は冬季トレーニングに入る前の「移行期」と呼ばれる時期。 ここでの取り組み次第で、冬季...
02/12/2024

今回は…

高校2年生の短距離選手M君からの質問にお答えします。

「移行期のトレーニングって、何をしたら良いですか?

どんなことに気を付けたら良いですか?」


現在は冬季トレーニングに入る前の

「移行期」と呼ばれる時期。


ここでの取り組み次第で、

冬季トレーニングの効果を

最大化できるかどうかが決まります👍



まず…

移行期の時期に身体をメンテナンスすることが必須です。

最も冬季トレーニングの成果を最大限に得るには
重要ポイントは2つ✌



🌟身体のこと

冬季のトレーニングは負荷が増え、疲労も蓄積されます。

そのため、ケガを防ぐために移行期間にしっかりと身体をケアしておくことが大切です。

《例》
・睡眠や食事を整えることで回復力を上げる。

・ケガや長引く疲労へのメンテナンス治療。

・シューズ、スパイクの確認、またはメンテナンス。



🌟動作の確認、基礎体力の向上

冬季トレーニングにスムーズに入るためには、
スプリント動作のチェックや、
基礎体力作りを始めるのがおすすめです

《例》

・フォームを意識した60%程度のスピードで神経ー筋肉の働きを滑らかにしておく。

・有酸素運動を取り入れ、体に酸素や栄養などをしっかり取り込めるようにしておく。

・基礎的な筋力トレーニングや動的ストレッチなどまんべんなく行い、様々なトレーニングに対応できる体にしておく。


これらを取り入れることで、
身体の準備が整い、トレーニングの質が向上します。

また、冬季トレーニングはハードな時期です。
この移行期でしっかり準備をし、疲労やケガを避けることで、来シーズンに向けて成果を最大化できます。

【トレーニングを乗り越えた先には、
大きな成長が待っています】

この移行期を有意義に過ごし、
来シーズンに向けて最高の準備をしていき移行期の過ごし方について参考になれば嬉しいです🌈



皆さんの冬季トレーニングが充実したものになることを願っています✨️


~予約状況~

12月

2日(月) 午前 🈵/ 午後 1枠〇

3日(火) 午前 1枠〇 / 午後 3枠〇

4日(水)  定休日

5日(木) 午前 多少〇 / 午後 1枠〇

6日(金) 午前1枠〇 / 午後 3枠〇

7日(土) 午前 2枠〇 / 午後 多少3枠〇

8日(日) 定休日

9日(月) 午前 2枠〇 / 午後 多少〇

10日(火) 午前 🈵 / 午後 🈵


❇️年末は12月30日までの営業といたします。



👇お問い合わせ・予約はこちら
☎️0596-23-1088

【自分に合うシューズがパフォーマンスを変える】シューズ選びは本当に十人十色。自分にピッタリの一足に出会えたとき、その効果は驚くほどのパフォーマンス向上につながります‼️ ~大学1年生の長距離選手の挑戦~今年の春、新しいメーカーのシューズとス...
26/11/2024

【自分に合うシューズが
パフォーマンスを変える】

シューズ選びは本当に十人十色。
自分にピッタリの一足に出会えたとき、その効果は驚くほどのパフォーマンス向上につながります‼️



~大学1年生の長距離選手の挑戦~

今年の春、新しいメーカーのシューズとスパイクに挑戦していた大学1年生の長距離選手。

しかし
思ったような成果が得られず悩んでいました😔

選手から相談を受け、
身体のバランスを整えたうえで、彼に合うシューズをピックアップ。

そして、この秋に思い切って
以前使っていたメーカーのシューズに戻し、再スタートを切ることにしました。

すると…
みるみるうちにパフォーマンスが戻り、走行距離も順調に伸びていきました。

彼のさらなる成長がとても楽しみです✨✨✨



シューズ選びの重要性

シューズには、それぞれのメーカーが持つ独自の特性があります。たとえば、以下のような要素がシューズとの相性に影響します

👣 かかとの形状
👣 足の長さ(足長)や幅(足囲)
👣 重心の位置や傾き

これらが自分の体に合うと、

リラックスした状態で力を効率よく発揮できます。
一方、相性の合わないシューズでは、無意識に力みが入ってしまい、本来のパフォーマンスを発揮しにくくなります。


★冬季トレーニングに向けて…★

これから本格的な冬季トレーニングが始まります。
自分に合うシューズを大切なパートナーとして選び、ケガを防ぎながら効率よくパフォーマンスを向上させていきましょう‼️

シューズ選びは単なる道具選びではなく、

アスリートにとっての重要なパートナー選びです。
ぜひ、自分に合う一足を見つけて、さらなる成長を目指してください!

このブログがシューズ選びの参考になれば幸いです😊☝️

~ 予約状況 ~

11月

26日(火) 午前 🈵 / 午後 1枠〇

27日(水)  定休日

28日(木) 午前 2枠〇 / 午後 3枠〇

29日(金) 午前多少〇 / 午後 2枠〇

30日(土) 午前 多少〇 / 午後 多少〇

12月

1日(日)  定休日

2日(月) 午前 多少〇 / 午後 多少〇

3日(火) 午前 多少〇 / 午後 3枠〇

4日(水)  定休日

5日(木) 午前多少〇 / 午後 2枠〇


🌈お問い合わせ・予約はこちら
☎️ 0596-23-1088

大学を休学し、海外でCAとして働くAさん✈️夜間のフライト…不慣れな環境…現地の食べ物が合わない…そんな状況の為、体調を崩しやすくなっていました。 一時帰国の際、来院され診たところ特に腸に負担がかかっていたのでお伝えすると、 「やっぱり😲💦...
15/11/2024

大学を休学し、海外でCAとして働くAさん✈️

夜間のフライト…

不慣れな環境…

現地の食べ物が合わない…
そんな状況の為、体調を崩しやすくなっていました。


一時帰国の際、来院され診たところ
特に腸に負担がかかっていたのでお伝えすると、



「やっぱり😲💦
食べ物が合わなくて…
野菜もおいしくないんです💦
産地を見てなるべくヨーロッパ産の野菜を買うようにしてしのいでいるのですが…』

フライトがあるので買い置きや保存も難しいとのこと。


負担のかかっている腸と自律神経、

そこからくる腰痛や首~肩のこりなど、
繋がっている箇所を整え、
全体のエネルギーバランスも落ちていたので
整え終了しました。


施術後…
Aさんは

「これでまた頑張れます👍

今はすごく大変ですが、

どんどん自分らしくなっていくのを感じています😌✨️」と
笑顔を見せ、とても前向きに✨✨


腸や自律神経のケアが、どれほど健康や、日々の活力に影響を与えるかを感じていただけたようです。

健康維持とエネルギーアップをサポートするための施術にご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

👇お問い合わせ・予約はこちら
0596-23-1088


~ 予約状況 ~

11月
15日(金) 午前 🈵 / 午後 2枠〇
16日(土) 午前 🈵/ 午後 🈵
17日(日)  定休日
18日(月) 午前 1枠〇 / 午後 3枠〇
19日(火) 午前 1枠〇 / 午後 2枠〇
20日(水)  定休日
21日(木) 午前 🈵/ 午後 1枠〇
22日(金) 午前 🈵/ 午後 🈵
23日(土) 祝日🎌
24日(日) 定休日

不安定さの原因は意外なところに… クラシックバレエで活躍する選手から、「軸足になった時、右膝の入りがどうしても甘くなる」との相談を受けました。選手は意識も高く、ストレッチも欠かさず一生懸命行っていますが、どうしても右膝の動きが安定しないと悩...
31/10/2024

不安定さの原因は意外なところに…

クラシックバレエで活躍する選手から、
「軸足になった時、右膝の入りがどうしても甘くなる」との相談を受けました。

選手は意識も高く、ストレッチも欠かさず一生懸命行っていますが、どうしても右膝の動きが安定しないと悩んでいました。

そこで身体を丁寧にチェックしてみると、
驚くべき原因がわかりました…

⇓⇓続きはブログで👍

https://ameblo.jp/p-fb-peace/entry-12847274178.html
・………・………・………・………・………

予約状況

11月
1日(金) 午前2枠〇 / 午後 2枠〇
2日(土) 午前 🈵 / 午後 🈵
3日(日)  定休日
4日(月)  祝日
5日(火) 午前 多少〇 / 午後 3枠〇
6日(水)  定休日
7日(木) 午前 2枠〇 / 午後 3枠〇
8日(金) 午前2枠〇 / 午後 3枠〇
9日(土) 午前 多少〇 / 午後 多少〇
10日(日) 定休日

✼ ••┈┈••ꕤ••┈┈•• ✼

Peaceが運営していること

⭐鍼灸を活用した原因治療
#ピースフルボディ

⭐小、中学生の学習塾(5教科)
\生徒募集中/


⭐小学生の陸上クラブ
 

⭐Peace 院長が行う #動作分析セミナー
※空手雑誌に特集されました!

今回は、肉離れを発症してから7~8割程度回復してきた時期に再発する選手が多く、どうしたらいいですか?と質問を受けたので掲載します👇️
06/09/2024

今回は、肉離れを発症してから7~8割程度回復してきた時期に再発する選手が多く、どうしたらいいですか?と質問を受けたので掲載します👇️

一人ひとりの痛みの原因に向き合い19年三重県伊勢市 鍼灸治療院 ピースフルボディ院長 中村 圭介 『 空手雑誌 JK fan 』に院長の動作分析がオールカラ…

住所

常磐2-3/20
Ise-shi, Mie
5160041

営業時間

月曜日 09:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 19:00

電話番号

+81596231088

ウェブサイト

アラート

ピースフルボディがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー