まんまる薬局

まんまる薬局 ・個人宅に特化した居宅療養管理指導サービス
・対象エリアは【板橋区・練馬区・豊島区】を主に活動
・24時間緊急時・祝日・年末年始も対応可能 薬局・ドラッグストア

薬剤師が患者さんの生活をみるを当たり前に。そのためにもボランチの存在は欠かせない。まんまる薬局独自のボランチ制度には無限の可能性があります。 #まんまる薬局  #ボランチ  #在宅医療  #訪問薬剤  #薬剤師
24/09/2025

薬剤師が患者さんの生活をみるを当たり前に。
そのためにもボランチの存在は欠かせない。
まんまる薬局独自のボランチ制度には無限の可能性があります。

#まんまる薬局  #ボランチ  #在宅医療  #訪問薬剤  #薬剤師

【まんまる薬局のボランチが地域医療をつなぐ🔗】患者さんのお宅での「何気ない会話」が実は一番大切だったりします👥薬剤師と2人1組で訪問し▶︎ 生活面の深掘りヒアリング▶︎ 食べるまでの工程も考慮▶︎ 患者さんに合わせた柔軟対応「なんでもできる...
18/09/2025

【まんまる薬局のボランチが地域医療をつなぐ🔗】

患者さんのお宅での「何気ない会話」が
実は一番大切だったりします👥

薬剤師と2人1組で訪問し
▶︎ 生活面の深掘りヒアリング
▶︎ 食べるまでの工程も考慮
▶︎ 患者さんに合わせた柔軟対応

「なんでもできる人」として
今日も地域の健康を支えています💪

詳しくはまんまるの輪で👇
manmaruno8.com/m_volante/3924/

#まんまる薬局 #ボランチ #在宅医療 #地域医療

テレビ東京にてまんまる薬局が紹介されました👏個人的には加藤浩次さんにサッカー好きなのでまんまる薬局青砥店のRWGに突っ込んで欲しかったと思ってますwTVerでも見逃し配信あるようですので、ぜひご視聴ください📺調剤喫茶の石丸ちゃん人生相談のシ...
05/03/2025

テレビ東京にてまんまる薬局が紹介されました👏
個人的には加藤浩次さんにサッカー好きなのでまんまる薬局青砥店のRWGに突っ込んで欲しかったと思ってますw
TVerでも見逃し配信あるようですので、ぜひご視聴ください📺
調剤喫茶の石丸ちゃん人生相談のシーンは最高でした✨
放送でもされてますが、現在72名で平均年齢は31.5歳!都内に6店舗🏠 まだまだ事業拡大中でメンバー募集は続けてます♩

#テレビ東京  #加藤浩次 #まんまる薬局  #調剤喫茶いしまるさんと一緒にカンポウ茶のお話をさせていただきます

本日で創業して7年経ちました。まだ生きてました。創業当初の写真をみていたら僕らの戦略通りにお水をかけてくれる園児の写真が出てきました。(冗談ですマジです)地域の方々に一緒に育ててもらった、つくってもらった薬局であることを改めて感じました。最...
01/02/2025

本日で創業して7年経ちました。
まだ生きてました。
創業当初の写真をみていたら僕らの戦略通りにお水をかけてくれる園児の写真が出てきました。(冗談ですマジです)
地域の方々に一緒に育ててもらった、つくってもらった薬局であることを改めて感じました。

最近になっても薬局近くを歩いてると
「おっ!しゃちょーさん、まんまるさん調子いいね〜、どんどん若い子も増えて、街があかるくなるね〜、儲かってるね〜。」なんて冗談も交えながら、ニコニコして話してくれるカッコいいおっちゃんにも会ったり、「最近会えなくて寂しいわ」と言ってくるおばさまに会ったりと、心が温かくなるシーンにふれました。
長年まんまる薬局を使っていただき感謝しかありません。

一方で僕らは社会の中でもスポットライトのあたりにくいモノクロな世界に、スポットライトをあてて少しでも色を加えたいとも思ってます。
ご自宅で療養されていて「もう死にたい、できるなら殺してほしいくらい、生きてる意味なんてない、」なんて言葉を発する方に出会うシーンもあります。
なんて言葉をかけたらいいかわからないです。きくしかできないです。
でも、僕らが一緒に下を向いてたらダメです。
少しでも僕らがあたたかさなのか明るさなのか何か届ける必要があるんです。
もちろん待っててもモノクロな世界はみれません。
能動的に動いてみんながやりたくないであろうことをやるんです。
そこに少しでもいいから自分なりの色を加える。

僕らは何度も寄り添い向き合った結果から、「次いつ来るの?また来てね」なんて言葉に変わる経験をしました。心が届いたのかな。って僕ら自身も元気にしてもらった経験をしました。
自分らしく居られるお家に僕らは心を届けにいきます。

創業してから7年でご自宅で療養されてる3500名以上の方に関わらせていただきました。
それぞれにストーリーがあります。
リアルなストーリーがあります。
上記で僕が話した内容なんて、偽善者にみえる方もいるかもしれない。
ただ、僕らは僕らのサービスに誇りを持ち真剣に向き合ってきました。
だからこそ、圧倒的な自信を持って言えます。

人から人へ心を届けるという理念を持ち、自分らしく生きられる世の中への実現に向けて社会でもっと飛躍します。
健全な怒りを軸に社会に挑戦し続けます。

人の可能性を信じ続けます。

株式会社hitotofromをそしてまんまる薬局を引き続きよろしくお願いいたします。

7年も生き続けられたぞぉ〜🙆‍♂️おっしゃー🔥
#まんまる薬局 #創業 #東京 #社会

2025年みなさんにとって素晴らしい一年になりますように。改めてまして🙇‍♂️2024年を振り返ると、個人としては父が亡くなったことで、改めて家族のこと己のことを深く考えさせられる年となりました。父のいない大晦日も不思議な感覚になりました。...
01/01/2025

2025年みなさんにとって素晴らしい一年になりますように。改めてまして🙇‍♂️

2024年を振り返ると、個人としては父が亡くなったことで、改めて家族のこと己のことを深く考えさせられる年となりました。父のいない大晦日も不思議な感覚になりました。B'zがウルトラマン世代であり想起され、世界水泳での選手のメンタル、心な気持ちを想って2001年世界水泳福岡でのテーマソングとなったultra soulを紅白歌合戦で聴けたのは最高でした。(ウルトラ、ソウル!!フゥー!!)

事業としては、新店舗を出し新しい仲間も20名以上増えて成長を加速させました。
入り口を厳しくして、出口を柔軟にする。
面接はどれだけの人数をしたか覚えていません。
少なくとも毎日のように面接はしていたかと思います。
僕は事業の方針は変えませんが時代に合わせて
方向はガンガン変えていきます。
2024年の離職率は10%以下でしたが、良かったと思っていません。出口をもっと柔軟に考えていきます。

今年は昨年以上の成長はもちろんですが、圧倒的な勝負の年にします。その一歩として都内にまんまる薬局を11店舗をつくるを達成します。
現在、上板橋CF.青砥RWG.吉祥寺LSB.ひばりが丘LWG.目黒CB.光が丘OMFがあります。
攻撃特化のフォーメンションとなっており、守備が甘々ですというより、GK(ゴールキーパー)いないので点が取られまくるリスクを抱えております。(サッカーわかる人にしかわからない、、とか関係ない。笑)
社会で勝負する場合90分やロスタイムやPK戦は無いので、点を取られたらリスクおかして点をとりにいけばいいと思ってます。相手より多く取れば勝ちなら点をとりにいき続けるだけ。(あきらめたら試合終了)
もう一度言います。圧倒的な勝負の年にします。

11店舗つくった後にうまれる戦術にはワクワクしております。
戦略は明確にあります。catenaccioにあるようにウノゼロでの勝利は目指していません。(そもそもそんな理想は社会では空想)
スタジアムから歓声があがりヤジが飛び交う、またこのフィールドでのプレーをみにいきたい、このフィールドでプレーしてみたい、次会えるときまで生きていたい、あんな人になりたい、憧れがうまれる、希望がうまれる、再現可能ではなく奇跡がおこる。人の心が動く事業を追求し続けたいと思います。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️

#まんまる薬局 #ふじさん #しょうぶ

おはようございます。僕ら社会という舞台で踊ります。急になんでしょうか笑本日創業してまる6年になりました。僕らが2018年2月1日にどんな思いをもってまんまる薬局を社会に生んだのか、創業時から変えてない文章ですがお付き合いください。改めて読ん...
31/01/2024

おはようございます。
僕ら社会という舞台で踊ります。急になんでしょうか笑
本日創業してまる6年になりました。
僕らが2018年2月1日にどんな思いをもってまんまる薬局を社会に生んだのか、創業時から変えてない文章ですがお付き合いください。改めて読んでみると若さを感じ突っ込みどころもありますが本質は変わりません。

^-^^-^ ^-^^-^ ^-^^-^ ^-^^-^ ^-^^-^
hitotofromは「hito」「to」「from」人から人へ伝わる心に強いこだわりを持った会社です。
私たちのフィールドは薬局です。

人が縦割りの関係では無く手を繋ぎまぁ〜るい輪になっていく、人のつながりの輪が社会全体を包み込み自分らしく生きられる世の中にしたい。
そんな想いからまんまる薬局は生まれました。

薬局のフィールドには受動的な人がすごく多いのが現状です。
それが悪いわけではありません。
むしろその方が薬局はうまくいくのかもしれません。

ただ私たちは、能動的に動く事で社会に挑戦しようと決めました。
全国に薬局は5万9千件とコンビニより多い数存在し、そのほとんどが病院の目の前にあり処方せんを待っている門前薬局です。

病院で診察が終わりお薬をもらう人は処方せんを目の前の薬局へ持っていく。
その流れが当たり前であり、薬局として受動的なのも当たり前です。

しかし、超高齢者社会の日本ではその当たり前から変化する必要があると考えました。
病院に行けない、薬局へ行けない人はどうするのか。

まんまる薬局はあえて病院の近くを選ばず地域に根付く場所を選びました。
それは私たちがお薬を届けるという選択をしたからです。

病院や薬局に当たり前に行けない人にフォーカスしました。
お薬をただ届けるだけではなく心を届けたい。
届けるだけなら人でなくてもいい。
人の心は分からないですが私たちの心を届けることなら出来ると真剣に思っています。

愛や真心、安心、感謝、単純に己が嫌だと思う事を人にしない思いやりすべて人の心です。

現在この想いに共感したメンバーが日々変化を楽しみながら活動しています。
世の中にまだ認知度の低いサービスかもしれません。

薬局も人のために社会のために常識を疑い新しい価値を創造出来ると信じてます。

「人から人へ心を届ける」を企業理念に私たちは主体性を持ち能動的に動く事で予想出来ないようなたくさんの社会課題に挑戦していきます。

^-^^-^ ^-^^-^ ^-^^-^ ^-^^-^ ^-^^-^

2024年の挑戦は薬局の可能性が無限であることを社会に表現します。
社会という舞台で踊りたいと思います。

2024年 全力で最高な日々に!!

#まんまる薬局 #創業

薬学部サッカー大会のましかくカップ開催に繋がったキッカケを振り返ってみました。去年の11月。大阪医科薬科大学のグランドでサッカーの練習してる学生を僕の思いつきで集合してもらった。正直なところ、まさか薬学部にサッカー部があるなんて思ってもなか...
17/08/2023

薬学部サッカー大会のましかくカップ開催に繋がったキッカケを振り返ってみました。

去年の11月。大阪医科薬科大学のグランドでサッカーの練習してる学生を僕の思いつきで集合してもらった。
正直なところ、まさか薬学部にサッカー部があるなんて思ってもなかった。
話を聞いてみたくなった。

コロナで大会を開けてない。サッカーは大好きだし真剣にやってる。様々な意見を聞けた。
学生兼監督の人はむちゃくちゃ真剣な眼差しで話をしてくれた。
サッカーに向き合う姿勢についての悩みも話してくれた。

実際に僕が大学に行ったのは、新卒の子がお世話になった先生への挨拶が目的。
たまたまグランドみたらサッカーしてただけ。
繰り返しになるけど、話してみたくなった。

でも、その日から何かできないかなぁって勝手に考え始めちゃった。

僕はサッカーは6歳から始めて22歳で引退したから16年。
医療業界は13年。
サッカーへの感謝もそうだし、医療業界への感謝も何かカタチにしたい。
ましてや、未来をつくっていく学生たちへサッカーを通じて何か伝えられるならワクワクしかしない。

もちろん1人で考えたところで何もできない。
そこで、お世話になってる羽生さんやひろき君に相談してみた。
まずは、東京で薬学部のサッカー大会開催してみようか。協力するよ!
答えはシンプルだった。
名前は、ましかくカップでいこう!

今年の3月に第1回が開催された。
好評だったのか、薬学生の声から第2回も5月に行われた。
そして、8月には第3回目が開催された。

振り返るとまだ一年経ってない間に、多くの方の協力から思いがカタチになりつつある。

去年の11月に、大阪医科薬科大学でのキッカケが無ければ、ましかくカップなんてもちろん開催されてない。

やるなら真剣に。
世間からどんな見られ方になるかなんて、知らん。
ワクワクがあるから人が集まる。

サッカーを通じて医療に貢献したい。
まだ何も成し遂げてないけど、ましかくカップをもっともっと盛り上げていきたいと思う。

行動に繋がったキッカケを忘れない。

#ましかくカップ #さっかー #まんまる薬局 #きっかけ

2018年4/1に開局し、処方せん0枚、地域の方々との花見から4名でスタートした薬局が今年度入社する人合わせて50名を超える。病院が近くに無い薬局なんて誰もがすぐ終わると思ってた。それでいい。どうなるかなんて正直分からない。でも、希望を持っ...
01/04/2023

2018年4/1に開局し、処方せん0枚、地域の方々との花見から4名でスタートした薬局が今年度入社する人合わせて50名を超える。

病院が近くに無い薬局なんて誰もがすぐ終わると思ってた。それでいい。
どうなるかなんて正直分からない。

でも、希望を持って突き進む先の未来は明るい。まんまる薬局は6年目に突入します。

関わる方全てに心から感謝申し上げます。

#まんまる #まんまる薬局 #6周年 #かんしゃ

国立競技場でのマラソン大会にまんまるメンバーで出場してきました🏃結果は350チーム中の90位🎉多くのチームが参加する中で、100位以内に入れたことは素敵な結果だし、みんなでまさかの結果で驚きました✨ 更に、サプライズ応援グッズを手作りで準備...
27/03/2023

国立競技場でのマラソン大会にまんまるメンバーで出場してきました🏃
結果は350チーム中の90位🎉
多くのチームが参加する中で、100位以内に入れたことは素敵な結果だし、みんなでまさかの結果で驚きました✨ 
更に、サプライズ応援グッズを手作りで準備し、雨の中全力で応援してくれたメンバーがいたことは心に残りました✨ 
本当にありがとう🥺
僕も2週ほど(2.8Km)走ったのですが、たすきを渡すときに心が熱くなりました。みんなで繋いだたすきがゴールに来た時はものすごく嬉しかったですね♪
また6月にも参加するこもになったので、次回も楽しんでいきたいと思います🏃
次は更にまんまるメンバーで参加したい人が多いとのことで、僕の出番は無さそう笑
みんなファイト〜🔥

#まんまる #国立競技場 #まらそん大会 #応援グッズ

まんまる薬局は、ピンクの車で訪問しています🎶私たちは在宅医療におけるチームの一員として、お薬に関するご相談や体調や副作用のチェック、飲み残してしまった残薬の確認、調整などお薬にまつわる全てのお困りごとに対応しています😷💊  #まんまる薬局...
28/07/2022

まんまる薬局は、
ピンクの車で訪問しています🎶

私たちは在宅医療における
チームの一員として、
お薬に関するご相談や体調や副作用のチェック、
飲み残してしまった残薬の確認、
調整などお薬にまつわる全てのお困りごとに対応しています😷💊

 #まんまる薬局 #薬局 #調剤薬局 #採用 #薬剤師 #薬剤師ママ #医療事務 #訪問

.お家訪問薬剤サービス🏠患者様のご自宅やご入居先に薬剤師が直接訪問し💊お薬のお届け💊お薬の管理を行うサービスです😊訪問に行く時は「行ってきます!」と「行ってらっしゃい」で動き出すのがまんまる薬局の日常で、とてもアットホームです🙆‍♀️✨...
25/07/2022

.
お家訪問薬剤サービス🏠

患者様のご自宅やご入居先に薬剤師が直接訪問し
💊お薬のお届け
💊お薬の管理
を行うサービスです😊

訪問に行く時は
「行ってきます!」と「行ってらっしゃい」で動き出すのがまんまる薬局の日常で、とてもアットホームです🙆‍♀️✨

 #まんまる薬局

.みなさんこんにちは🌻もっとまんまる薬局の事を知っていただけたら!!と思い、毎週火曜日と木曜日にインスタを更新していきたいと思います💊今回は、改めてまんまる薬局の取り組みをお話しします😊私たちは、『人から人は心を届ける』という理念をもとに...
12/07/2022

.
みなさんこんにちは🌻
もっとまんまる薬局の事を知っていただけたら!!と思い、
毎週火曜日と木曜日にインスタを更新していきたいと思います💊

今回は、改めてまんまる薬局の取り組みをお話しします😊

私たちは、『人から人は心を届ける』という理念をもとに、日々活動しています!
そんなまんまる薬局の日常などを発信していきたいと思うので
是非時間の投稿もお待ちください😌

   
#まんまる薬局 #薬局 #調剤薬局 #採用 #薬剤師 #薬剤師ママ #医療事務 #訪問

住所

上板橋2-40-8フレンディー上板橋1階
Itabashi-ku, Tokyo
174-0076

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
火曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 17:00

電話番号

+81369130326

ウェブサイト

アラート

まんまる薬局がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

まんまる薬局にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー