らあふ

らあふ 体験&リラクゼーション施設
アロテラピー そば打ち教室 自然観察リトリートなど、開催するスペースです シーズンごとにイベントも開催  営業日はインスタをご確認ください

らあふ(^O^)大口あけて笑おう!

海と山に恵まれた大室高原に、
たくさんの笑い声でいっぱいの
『らあふ laugh』です♡

蕎麦打ち、アロマの創香り体験、お灸教室、ロミロミ、1日Hawaiianデトックスなど、
シーズンごとに、ご縁がある素敵な講師を招いてのワークショップも開催。

伊豆の観光の思い出に、小さな学びに、健康のお手伝いに。
教育旅行の受け入れや、イベント出張もいたします。

みなさんの笑顔がふえますように。

出張教室もお問い合わせください

過去のイベント案内
講師をお招きして、、
�麻生光伶さんのフォーチュンセッション
�STAR☆ROSEさんのクリスタル展示会とクリスタルワーク
�越智啓子先生の富戸講演会主催
�光海丸船長と、ディーンさん、サークリットさんの『海のお話会』

蕎麦打ち教室
�1995年〜伊豆高原らあふにて開催
�ハワイ島ポホイキビーチにて、ロミロ

ミイベントにて蕎麦で参加
�2000年〜小、中、高校生の教育旅行受け入れ
�PTA教育学級
�2012年〜カルチャー春日部、三郷にて講師
�松ケ丘有志の会にてチャリティーイベント参加
�古民家 アサゴロさんにて、大人の夏休みイベントに参加


ロミロミ
�レイディ〜 レイメイキングとロミロミコラボイベント
�ビックシャワー、ビーチロミロミ

アロマテラピー
�2000年〜小、中、高校生の教育旅行受け入れ
�PTA教育学級

お灸
�春日部カルチャー『はじめてのお灸』

�Hawaiianデトックス
海水ソリューションと野菜と果物スムージーでの1DAY〜3DAYデトックス。

�さとけん おむすびワーク・アロマテラピーの学校 デトックス合宿など 随時


不定休、シーズン営業につき、お問い合わせください。

8月の体験オープン日が決まりました夏の海山 高原 美術館 楽しんでくださいねらあふでは 涼しい館内での体験🌟セルフケアのためのお灸レッスンや 🌟オリジナルの香水やスプレー、クリーム等を創れる体験で、みなさまをお待ちいたします夏のお疲れの体を...
01/08/2025

8月の体験オープン日が決まりました

夏の海山 高原 美術館 
楽しんでくださいね

らあふでは 涼しい館内での体験

🌟セルフケアのためのお灸レッスンや 
🌟オリジナルの香水やスプレー、クリーム等を創れる体験
で、みなさまをお待ちいたします

夏のお疲れの体を少し休めて
またたくさん遊べますように リフレッシュしにいらしてくださいね

💚ホームページも是非ご覧ください
     laugh.gonna.jp

🌟9月で30周年 
9月28日には新蕎麦会も予定しています
(新蕎麦の都合により、9月から予約受付いたします)

らあふの新しいホームページが出来ました✨大室高原のらあふ 9月 30周年を迎えますありがとうございますhttps://laugh.gonna.jp/優しさ溢れるHome page は 一つ一つ手作り素材で取材も時間をかけてつくられましたまだ...
26/05/2025

らあふの新しいホームページが出来ました✨
大室高原のらあふ 9月 30周年を迎えます
ありがとうございます
https://laugh.gonna.jp/

優しさ溢れるHome page は 一つ一つ手作り素材で
取材も時間をかけてつくられました
まだまだこれからも変化するもしれません

感謝を込めて らあふ💙

暦は小満 連日夏日が続き、日中は汗をかくようになりましたが、伊豆高原は自然がいっぱい朝夕はひんやり そして湿気があるのでさらに体が重だるいように感じます除湿機が大活躍の時期です🍃植物も急に背が高くなるものもあれば、マイペースにゆっくり いつ...
21/05/2025

暦は小満 
連日夏日が続き、日中は汗をかくようになりましたが、伊豆高原は自然がいっぱい
朝夕はひんやり そして湿気があるのでさらに体が重だるいように感じます
除湿機が大活躍の時期です🍃

植物も急に背が高くなるものもあれば、
マイペースにゆっくり いつものペースでの花もあります

今朝はゆずの花が開き よい香りがします。
少し剪定から始まり、繁り過ぎたツル性の植物はバッサリ サマーカットでさっぱりしました。
風通しが良くなりました🍃

来月から始まる教育旅行のアロマの時間までに、少しずつ庭もアロマも準備は始めています

楽しい空間になりますように✨️

高原には、虫も沢山いるので注意です

10/05/2025

なにもいらないよ っていわれたけど、、

少し早めにピンクのFlowerアレンジメントを習いながら創って贈ったら ✨️喜んでもらえたよ✨️

やっぱり嬉しい ありがたい母の日でしょう

今朝は想い出の香りを選んで 混ぜて、 美容成分もたっぷりなクリームをつくりました

ゆっくり混ぜるだけでできるクリームだけど
一緒に旅した日を思い出して くるくる くるくる

喜んでくれるかな
 

#わたしを癒すアロマの時間
#母の日の贈り物
#旅の思い出の香り
#らあふ
#プラスリッチジェル
#ペアブロッサム
#フローラルエクリュ
#自分で創る楽しみ
#鳥のさえずり

気持ちのよく晴れた 旗日🇯🇵朝新しくできたジオガイドツアーのチラシを持ちながら 朝の八幡宮来宮神社⇒✨️美豆コーヒーさん⇒城ヶ崎海岸駅の展望台⇒門脇灯台の見える吊り橋⇒✨️富戸コミセンさん⇒富戸駅⇒✨️フトカフェさん⇒✨️ローソン富戸店さん...
03/05/2025

気持ちのよく晴れた 旗日🇯🇵朝

新しくできたジオガイドツアーのチラシを持ちながら 
朝の八幡宮来宮神社⇒✨️美豆コーヒーさん
⇒城ヶ崎海岸駅の展望台
⇒門脇灯台の見える吊り橋⇒
✨️富戸コミセンさん⇒富戸駅⇒✨️フトカフェさん⇒✨️ローソン富戸店さん

巡りました。

✨️の場所に、ジオガイドツアーのチラシを置かせていただきました。
よかったら こちらで手に取ってくださいね。

チラシがら欲しい方がいましたら、差し上げます。
QRコードからもダウンロード出来ます

沢山の方が東伊豆にきてくださると嬉しいです!

らあふも 今回からツアーガイドとしても参加しています。
(大室山と桜の里 担当日は、6,11月)

らあふ館内での お灸とアロマ体験日は
連休中は5日です
他の日は、随時営業日に更新していきます。

✨️ご予約 お待ちしております

🏕️これから東伊豆エリアのジオガイド仲間になりたい方も、
是非メッセージください

美しいジオサイトを一緒に歩きましょう

明日の準備しています朝早く 池の畑からの新鮮お野菜をお福分けしていただきました明日なにのおかずにしようかな美味しいコーヒーも到着晴れてあついかなどうぞ一日だけの4月イベントですが、楽しみましょう #新月 #昭和の日 #蕎麦カフェ竜人 #そば...
27/04/2025

明日の準備しています

朝早く 池の畑からの新鮮お野菜をお福分けしていただきました
明日なにのおかずにしようかな

美味しいコーヒーも到着

晴れてあついかな

どうぞ一日だけの4月イベントですが、楽しみましょう

#新月
#昭和の日
#蕎麦カフェ竜人
#そばとカフェと手仕事
#らあふ

伊豆蕎麦会🍶4月28日開催しますGW前半の中日 お忙しいと思いますがお時間のある方はぜひ お越しくださいご予約お待ちしております😊 #伊豆高原 #十割蕎麦 #らあふ #ワイヤーアクセサリー #伊東市 #富戸 #豆乳十割蕎麦 #手打ち蕎麦
19/04/2025

伊豆蕎麦会🍶
4月28日開催します
GW前半の中日 お忙しいと思いますが
お時間のある方はぜひ お越しください
ご予約お待ちしております😊

#伊豆高原
#十割蕎麦
#らあふ
#ワイヤーアクセサリー
#伊東市
#富戸
#豆乳十割蕎麦
#手打ち蕎麦

14/04/2025

庭の山桜 散り際も鮮やかに
今朝はお天気なので、少し草むしり

たんぽぽ 一つ 飾りました

アロマの精油の瓶のリサイクル✨️
かわいいので、お気に入りのデザインをワイヤーで巻いて作る一輪挿しのミニワークショップ

4月27.28日にやってみましょう

春を告げる大室山焼きが予定どおり昨日無事に行われました雪 風 雨などの心配がなく、見事に晴れての日らあふの二階窓からも 朝のお鉢焼きがよく見えました。迫力ある正午からの山焼きの画像はジオテラス伊東からご覧ください春到来🌸いよいよ近いですね大...
09/02/2025

春を告げる大室山焼きが
予定どおり昨日無事に行われました
雪 風 雨などの心配がなく、見事に晴れて
の日

らあふの二階窓からも 朝のお鉢焼きがよく見えました。

迫力ある正午からの山焼きの画像はジオテラス伊東からご覧ください

春到来🌸いよいよ近いですね

大室山山焼きが行われました https://geoterrace.org/archives/2883

08/02/2025

本日は山焼き 開催です
春を告げる大室山焼き 風なく快晴の朝です🌅

春は近いですね🌸春のからだのセルフケア 心地よい香り創りにいらしてくださいね伊豆高原でおまちしています🌸 #私を癒すアロマの時間 #セルフケアのためのお灸教室 #お灸とアロマ #体験リラクゼーション空間らあふ
29/01/2025

春は近いですね🌸
春のからだのセルフケア 
心地よい香り創りにいらしてくださいね
伊豆高原でおまちしています🌸
#私を癒すアロマの時間
#セルフケアのためのお灸教室
#お灸とアロマ
#体験リラクゼーション空間らあふ

新年あけまして おめでとうございます本年のらあふの営業は、アロマのスプレーと、ジェルクリーム作りの体験からスタートしました今年の春から新しいステージに立つお嬢さんと仲良しお母様の2人でのご体験 本当にありがとうございます引いたカードも素敵な...
04/01/2025

新年あけまして おめでとうございます
本年のらあふの営業は、
アロマのスプレーと、ジェルクリーム作りの体験からスタートしました

今年の春から新しいステージに立つお嬢さんと仲良しお母様の2人でのご体験 本当にありがとうございます

引いたカードも素敵なメッセージ🌟
よい香り 笑顔いっぱいの時間に感謝いたします

本年もどうぞよろしくお願いいたします

らあふ

住所

富戸1317-2328
Ito-shi, Shizuoka
413-0231

ウェブサイト

アラート

らあふがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

らあふにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー