いとしま整骨院

  • Home
  • いとしま整骨院

いとしま整骨院 柔らかなエジソンランプが優しく包む
木を基調にしたあたたかな空間。

1日のなかで、すこしでも
ご自身のカラダとつながれる時間づくりの
お手伝いになればと思って
施術をしています。

自然と姿勢がよくなる。食べるときに食べ物を高くあげると頭が伸びる。味が良くなるから不思議。子どもにもわかりやすいからやってくれそうですね。姿勢がいい子どもが増えると嬉しい。 #糸島 #整骨院 #食育
21/11/2024

自然と姿勢がよくなる。

食べるときに食べ物を高くあげると

頭が伸びる。

味が良くなるから不思議。

子どもにもわかりやすいから
やってくれそうですね。

姿勢がいい子どもが増えると
嬉しい。

#糸島
#整骨院
#食育

『食事の時に思い出す』いつもいい姿勢をするのは大変だなぁって時は食事のときだけ姿勢を思い出してみてください食事のときだけって考えると楽にいい姿勢を続けられるかも #糸島 #整骨院 #姿勢改善
19/11/2024

『食事の時に思い出す』

いつもいい姿勢をするのは
大変だなぁって時は

食事のときだけ
姿勢を思い出してみてください

食事のときだけって考えると
楽にいい姿勢を続けられるかも

#糸島
#整骨院
#姿勢改善

✨㊗︎✨姿勢改善アドバイザー®︎
22/10/2024

✨㊗︎✨姿勢改善アドバイザー®︎

『歩隔(ホカク)』歩く時の両足間の横の幅のことこの歩隔が広げて歩くと横揺れが強くなる横に動いていると体の横に筋肉がつく→横にデカくなるドシドシ足音が大きいタイプもこのタイプ。○歩隔を狭くすると体を捻るようにして歩ける→体が細くなる*****...
21/10/2024

『歩隔(ホカク)』
歩く時の両足間の
横の幅のこと

この歩隔が広げて歩くと
横揺れが強くなる

横に動いていると
体の横に筋肉がつく

横にデカくなる

ドシドシ足音が
大きいタイプも
このタイプ。

○歩隔を狭くすると
体を捻るようにして
歩ける

体が細くなる

*****

#歩隔の理想は9センチ

#糸島

#整骨院

軸が整う『てぃー字で立ち』軸が整うと楽に動けるようになるはじめに通常状態で立って〝腰ひねりチェック〟〝バンザイチェック〟をして軽さを確かめてくださいやり方↓↓↓「紙に大きく『T』を書いて逆さにする縦の線に踵と中指が重なるように立つ」この『T...
19/11/2023

軸が整う『てぃー字で立ち』

軸が整うと楽に動けるようになる

はじめに通常状態で立って
〝腰ひねりチェック〟〝バンザイチェック〟をして軽さを確かめてください

やり方↓↓↓
「紙に大きく『T』を書いて逆さにする
縦の線に踵と中指が重なるように立つ」

この『T字立ち』をするだけで
腰ひねりとバンザイが軽くなって
いますのでチェックしてみてください

協力してくれる人がいたら
横から押してもらい
どのくらい耐えられるかチェック
しておいてください

T字で立つと人から押されても
もっと強く耐えられるようになります

立ち仕事の時にこの立ち方すると
疲れかたが違うのでおすすめです

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

+キッチン仕事でもこの立ち方おすすめ
+昔の人の自然な立ち方T字立ち
+レベルアップT字立ちで歩くと
足指が使いやすい
+ 内股に感じる人は背筋を伸ばすと
内股に感じなくなりますよ

#糸島
#整骨院
#立ち方

うんちが出やすくなる方法発見しました!やり方はすごく簡単。『手の甲を腰にあてる』これだけです。トイレでもようしてる際、出したいけど顔がでてこない。そんな時お使いください。**************************+手の位置は腰のち...
13/10/2023

うんちが出やすくなる方法発見しました!

やり方はすごく簡単。

『手の甲を腰にあてる』

これだけです。

トイレでもようしてる際、
出したいけど顔がでてこない。

そんな時お使いください。

**************************

+手の位置は腰のちょい上(腎臓あたり)
+手の甲をおく
+いきむより、お腹を凹ます
+少し前傾姿勢だとなおよし
+いきむから痔になるのではとか考えてる

#便秘解消
#トイレの秘密

下腹に力を入れるんやなくって、凹ます。はじめは全部お腹凹まして、下腹メイン。慣れてくると上のお腹緩めて下腹だけ凹ますができてくるのでできる人は上級者内臓を下から上にあげるイメージ。体幹鍛わってくるので、姿勢がシャンとする。息はなるべくめいっ...
26/09/2023

下腹に力を入れるんやなくって、凹ます。

はじめは全部お腹凹まして、下腹メイン。

慣れてくると上のお腹緩めて下腹だけ凹ますができてくるのでできる人は上級者

内臓を下から上にあげるイメージ。

体幹鍛わってくるので、姿勢がシャンとする。

息はなるべくめいっぱい吸って
はくときも、めいっぱい息をはく。

だけど、頑張りすぎない。頑張りすぎつづかない。

終わったあとの姿勢のよさ。

気持ちよさ。軽く歩ける。

息がいつもと違うところまで吸えてる。

この少しづつの感動を感じられたら
続けられるかも

#糸島
#整骨院
#姿勢改善
#下腹部痩せ

血圧降下マッサージのやり方文献には専門用語が多かったので、わかりやすい言葉に変換してます♪血圧高い人は周りに多いです。来てくれる人も時々血圧の話ししてるイメージ。薬しか飲んでない人。散歩してる人。食事に氣を配っている人。病院では血圧を下げる...
27/07/2023

血圧降下マッサージのやり方

文献には専門用語が多かったので、
わかりやすい言葉に変換してます♪

血圧高い人は周りに多いです。来てくれる人も時々血圧の話ししてるイメージ。

薬しか飲んでない人。散歩してる人。
食事に氣を配っている人。

病院では血圧を下げるマッサージを
伝える時間はなさそうなんだけど。

もっとケア方法がみんなに広まったら、
ずっと薬を飲み続けることが減るのかなぁ
とか思いながら。

血圧高いと症状はでてなくても、
なんとなくイヤだよなー。

こうしたらいいっていうのを知っているだけでも安心感に繋がって、それが幸福感に繋がって。

そんな感じになるといーなー
文章長くなったなー。

#血圧 #マッサージ #喉ケア #内科
#西洋医学 #糸島 #整骨院

血圧は上腕で測ると精度が高い。そして、上腕で測るとどの商品も精度は変わらないそうです。byオムロンそして1番カッコイイ血圧計見つけました✨ -7600 #血圧計 #糸島 #整骨院HEM-7600とHCR7608T2発売日は違うけど機能は全く...
02/07/2023

血圧は上腕で測ると精度が高い。そして、上腕で測るとどの商品も精度は変わらないそうです。byオムロン

そして1番カッコイイ血圧計見つけました✨

-7600
#血圧計
#糸島
#整骨院
HEM-7600とHCR7608T2
発売日は違うけど機能は全くおんなじ
HEM-7600のほうがお安いのでオススメテス

肩こりにも効く!肘がゆるい人は意外に多い。こどもは肘がはずれやすいです。大人にも肘がゆるい人は意外に多い。でも、肘がゆるいと実感してる人はほとんどいない。肘が締まると、カラダの他のところも緩む。 #テニス肘  #手根管症候群  #ばね指  ...
01/07/2023

肩こりにも効く!肘がゆるい人は意外に多い。

こどもは肘がはずれやすいです。

大人にも肘がゆるい人は意外に多い。

でも、肘がゆるいと実感してる人はほとんどいない。

肘が締まると、カラダの他のところも緩む。

#テニス肘 #手根管症候群 #ばね指 #肩こり など肘の緩みを締めると治ること多いです。

以前テニス肘の患者さんがなかなか治らず、
子どもの肘脱臼の治し方で肘を入れ直したら痛みが改善。

それから前腕を締めるようにしてます。
施術者の方もやられてみてください。

前腕の肘の近く。骨と骨を触って距離を確かめてください。
右と左に違いがあるとゆるい証拠。

タオルで前腕をしばって、手のひらをくるくる動かしてみてください!少し締まると思います😊やってみてください♪

#糸島
#整骨院

『TST』とは さざなみてい鍼を使ってエネルギーを流す鍼。足りないところにエネルギーを補い、溜まっているところにはエネルギーを流していく。エネルギーが足りないときはエネルギーいれる。ほっと落ち着く。エネルギーがありすぎるところを抜くと、こわ...
11/06/2023

『TST』とは さざなみてい鍼を使ってエネルギーを流す鍼。

足りないところにエネルギーを補い、溜まっているところにはエネルギーを流していく。

エネルギーが足りないときはエネルギーいれる。ほっと落ち着く。
エネルギーがありすぎるところを抜くと、
こわばりがとれていく。
どっちも大切で
どっちも必要。人生にも通ずるような。

銀は金属の中で熱伝導率と電気伝導性がナンバーワン。電磁波もとってくれます。

経穴の中には『氵』サンズイがよく使われており、古代の人はツボを水のイメージで捉えていたのではと考えられます。

氣血液を流すと体の隅々まで潤い、筋肉がよく動き、五感が冴え、頭が働きます。

要約すると、『いい感じになるよ』ということです。

#TST
#刺すんじゃなく当てるだけ
#エネルギーワーク
#東洋医学
#サラニイイカンジ

皮膚つまんでみて!3mm以下?手首と足首の皮膚をつまんでみると分厚くしかつまめない。そんな人は『老廃物ためてる系』からだに老廃物がたまってるかどうか簡単にチェックできるのでお試しあれ。カフェでのティータイムの時、友達の手首の皮膚をつまんでみ...
10/06/2023

皮膚つまんでみて!3mm以下?
手首と足首の皮膚をつまんでみると
分厚くしかつまめない。
そんな人は『老廃物ためてる系』

からだに老廃物がたまってるかどうか
簡単にチェックできるので
お試しあれ。

カフェでのティータイムの時、友達の手首の皮膚をつまんでみてください。
そこから老廃物ばなしを盛り上げられるかは
あなたの腕の見せどころ。

手首の老廃物が原因で、腱鞘炎、ばね指。
足首の老廃物のおかげでむくみ取れない。
原因は老廃物なこともある。

老廃物をためない・老廃物をだしていくチョイスをするものアリです!

#老廃物
#トーク力
#糸島
#整骨院
#腱鞘炎
#ばね指

Address


Opening Hours

Monday 09:00 - 18:30
Tuesday 09:00 - 18:30
Wednesday 09:00 - 18:30
Thursday 09:00 - 18:30
Friday 09:00 - 18:30
Saturday 09:00 - 18:30
Sunday 09:00 - 18:30

Telephone

+81923388016

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when いとしま整骨院 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram