一般社団法人 アトピーなんか飛んで行けの会

一般社団法人 アトピーなんか飛んで行けの会 ページへのいいね!が600件になりました。アトピーで苦しんでいるも?

私たちは、ある特定の食べ物や、ハウスダスト、ダニなどの家庭環境の中に含まれる「アレルゲン」によって 炎症が起きると考えるのではなく、食生活のバランスが崩れて、ある「栄養素」を食べ過ぎた時や、運動量が少なくて余ってしまった時に湿疹として溢れる(オーバーフロー)と考える事により、アトピーが改善される例を数多く見てきました。

  植物に与える肥料が高濃度すぎたり、成長の止まっている冬場に夏と同じように肥料を与えると植物は油やけを起こしたり、葉の精気が失われたりする事は周知の事実ですが、同じような事が人間でも起り得るのではないかと考えています。
●タンパク質の過剰
ご飯よりもおかずが大事と思っていませんか?
●植物油過剰
スナック菓子や揚げ物を食べ過ぎていませんか?
太るのがいやでご飯の量を減らし過ぎていませんか?
●動物性脂肪過剰
お肉や乳製品を食べ過ぎていませんか?
●糖質過剰
ご飯の代わ

りにお菓子を食べ過ぎたりしていませんか?
お茶代わりに清涼飲料水を飲んでいませんか?
●リノール酸の減らし過ぎ(最近特に増えています)
リノール酸はアトピーに良くないと聞き、減らし過ぎていませんか?

 蛋白質や脂肪の取り方を正しく変えるだけでアトピーはきっと治ります!

 アトピーに限らず、喘息、花粉症、鼻炎などいろいろな病気も根っこは同じです。思い当たる部分がある方は、是非参考にしてください。

詳しくはホームページをご覧ください。
 

住所

いぶき野
Izumi, Osaka

アラート

一般社団法人 アトピーなんか飛んで行けの会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

一般社団法人 アトピーなんか飛んで行けの会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

私たちは、ある特定の食べ物や、ハウスダスト、ダニなどの家庭環境の中に含まれる「アレルゲン」によって 炎症が起きると考えるのではなく、食生活のバランスが崩れて、ある「栄養素」を食べ過ぎた時や、運動量が少なくて余ってしまった時に湿疹として溢れる(オーバーフロー)と考える事により、アトピーが改善される例を数多く見てきました。   植物に与える肥料が高濃度すぎたり、成長の止まっている冬場に夏と同じように肥料を与えると植物は油やけを起こしたり、葉の精気が失われたりする事は周知の事実ですが、同じような事が人間でも起り得るのではないかと考えています。

 こうして、「アトピーは昭和50年頃のバランスのとれた日本食に戻すことできっと克服できる」ということを知らせ、患者同士が支えあう活動を20年間してきました。

 このことを科学的に証明し、アトピー治療の一助となるように、他の研究機関と協力していくため、2017年12月に一般社団法人として登記しました。今後は発達障害と食生活の関係についても研究したいと思っています。

 一人で食事改善をするのは不安な方はご入会し、患者同士のネット交流会にご参加ください。