就労・余暇活動の為に障がい者が障がい者の為の出張パソコンインストラクターminute(ミニュート)

  • ホーム
  • 日本
  • Izumi, Osaka
  • 就労・余暇活動の為に障がい者が障がい者の為の出張パソコンインストラクターminute(ミニュート)

出張パソコンインストラクターと書いてますがFBページにて日刊で障がい福祉関係の記事も配信しております。https://www.facebook.com/minute55/
個人・福祉施設向けに出張パソコンインストラクター・ピアカウンセリング、ピアサポーターを行っております。障がい者施設運営のお手伝いもさせて頂いております。
HP http://minu-te.com/
PC操作に困った、障がいを持った方の悩み相談等、投稿、ご依頼お待ちしております。

https://www.facebook.com/groups/262364213880523/

10分単位で料金(200円)が発生します。1時間以内の依頼なら大阪府内在住の方は交通費500円が掛かります。他府県の方は実費と宿泊を用するなら宿泊代も含まれます。

「1万人のフロイデ倶楽部」ご登録の皆さんへさて、この度、「1万人の第九EXPO2025」の模様を収録した特別番組、「1万人の第九 EXPO2025の軌跡」が、バーチャル万博アプリ上で、オンライン配信されることになりました!壮大な「1万人の第...
11/10/2025

「1万人のフロイデ倶楽部」ご登録の皆さんへ

さて、この度、「1万人の第九EXPO2025」の模様を収録した特別番組、「1万人の第九 EXPO2025の軌跡」が、
バーチャル万博アプリ上で、オンライン配信されることになりました!
壮大な「1万人の第九」の感動を、バーチャル万博アプリを通じてご自宅からお楽しみいただけます。

EXPO 2025 Visitors

配信日時:10月11日(土)21時~22時30分
配信場所:バーチャル万博会場内 EXPOホール「シャインハット」
視聴方法:
●「2025バーチャル万博アプリ」をダウンロードしてください。
●アプリ内でアバターとして「EXPOホール」へお進みください。
※下記QRコードより、バーチャル万博アプリのダウンロード、および、「EXPOホール」に直接入室いただけます。
https://contents.ssv.virtualexpo.expo2025.or.jp/deeplink/cushion_page.html?SpaceId=SS-422833

●EXPOホール会場内にて、動画が再生されます。

【ご注意ください】
EXPOホールに入れるアバターの同時接続数は1,500人となっております。
定員を超えた場合、入室できなくなりますので、お早めのアクセスをおすすめいたします。

この貴重な機会に、ぜひ「1万人の第九EXPO2025」の感動を再び体験してください。

【サントリー1万人の第九事務局】
 〒530-8304大阪市北区茶屋町17-1
     株式会社毎日放送事業局内

11/10/2025

「何もしない予定」をつくるということは、心の奥にある静けさと再会するための旅だと思う。

私たちは日々、たくさんの情報に囲まれて生きてる。 スマホの通知、テレビの音、SNSの流れ、仕事の締め切り、誰かの期待。 それらはまるで、森の中に吹き荒れる風のように、私たちの心をざわつかせる。

でも、風が止んだ時、森は本来の静けさを取り戻す。 その静けさの中で、鳥のさえずりが聞こえ、木々の息づかいが感じられる。 それと同じように、私たちの心も、静けさの中で本当の声を取り戻す。

私は2,3か月に1度ぐらい「何もしない予定」を作る。私の場合、無心で静かな場所を歩く事が何もしない予定。今日はたぶん涼しいのでその決行日ww
昔から私の投稿を見てくれてる方は知ってると思いますが、大阪城公園、豊国神社をフラ~っと散歩しながら気を静め大阪城のパワーをもらう!「何もしない予定」は、ただの休憩ではない。 それは、意識的に「何も入れない」時間をつくること。 スマホを置き、本を閉じ、テレビを消し、ただただ「今ここ」にいる。
ぼーっとする。 散歩する。 瞑想する。 それだけ。
外からの刺激を遮断すると、内側から自然に思考や感情が湧いてくる。 それは、普段見過ごしていた自分の声。 「焦ってるな」「不安だな」「誰かに認められたいな」 そんな声が、ふわっと浮かんでくる。

でも、それにすぐ反応して動かなくていい。 ただ観察する。 ただ味わう。 ただ認める。

「焦りから動かないこと」 それは、自分を深く理解するための大切なステップ。

焦りや不安の奥には、もっと繊細で大切な感情が隠れている。 「嫌われたくない」「見捨てられたくない」「一人になりたくない」 そしてそのさらに奥には、 「つながりたい」という本音がある。

誰とつながりたいのか? それは、他人ではなく、自分自身。

「自分ともっとつながる」 それが、この静かな時間の本当の目的。

何もしないことで、私たちは自分の本音に出会える。 そしてその本音と手をつなぐことで、 日々の選択が、もっとやさしく、もっと誠実なものになると思ってます。

おはようございますWindows 10のサポートが10月14日に終了します。ただ、「影響を受けるのは法人で、自分には関係ない」と思っている人も多いのではないでしょうか?Windowsに限った話ではありませんが、サポートが終了したOSやアプリ...
11/10/2025

おはようございます
Windows 10のサポートが10月14日に終了します。ただ、「影響を受けるのは法人で、自分には関係ない」と思っている人も多いのではないでしょうか?Windowsに限った話ではありませんが、サポートが終了したOSやアプリを使い続けることには様々なリスクが伴います。今後もWindows 10を使い続けると発生する最も重大なリスクは、サポート終了後に発覚した脆弱性が修正されないことで、脆弱性を突いた様々な攻撃に晒されることになる、というものです。注意してくださいね。ちなみに私は最新のindows11pro 25H2 につい最近アップデートしましたよ!まだの方は更新か買い替えの対策してくださいね

Windows 10のサポートが10月14日ついに終了。まだ「11」じゃない人も5分でわかる問題と対策
https://news.yahoo.co.jp/articles/95298910d190591fc6c2a1740582e9c5bacabcd2

12日の日曜日です
今日も一日亜tのしいこと佐賀市、しながら気合い入れていきましょう!

Windows 10のサポートが10月14日に終了します。ただ、「影響を受けるのは法人で、自分には関係ない」と思っている人も多いのではないでしょうか。 Windowsに限った話ではありませんが、サ

おはようございます (今日の報告は下部にあります minuteがおススメする障がい福祉用品集も下部にあります)今日は、コロンブス・デー,大陸発見記念日(Columbus Day) [アメリカ合衆国,アルゼンチン,チリなどアメリカ大陸各国]だ...
11/10/2025

おはようございます (今日の報告は下部にあります minuteがおススメする障がい福祉用品集も下部にあります)
今日は、
コロンブス・デー,大陸発見記念日(Columbus Day) [アメリカ合衆国,アルゼンチン,チリなどアメリカ大陸各国]
だそうです。
1492年のこの日、クリストファー・コロンブス(クリストバル・コロン)が率いるスペイン船隊が新大陸アメリカに到達したそうです。
西周りの航海でジパング(日本)とインドを目指したもので、コロンブスは最初の到達地がインドだったと亡くなるまで信じていたんだそうです。

#障害者 #ピアカウンセラー #パソコンインストラクター #出張 #福祉用品 #ニュース今日の報告です
就労・余暇活動の為に障がい者が障がい者の為の出張パソコンインストラクターminute(ミニュート)
https://minu-te.com/
☆----------------------------------------------------------------☆
minuteがおススメする障がい福祉用品?集
https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/diary/202001160002/

【クラウドケア】新規依頼者Web申込プロモーション(あなたに合った訪問介護ヘルパーが見つかります)
https://www.crowdcare.jp/

大阪万博のチケット購入方法:障害者手帳を使った割引と最適な購入方法
https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/diary/202504100002/

今日の報告
「皆が前向きに・・・」鹿児島市で障がい児家庭向け講演会 ”親亡き後”への備えを考える
https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/diary/202510120000/

悩み事や福祉制度の相談、パソコンサポートのご依頼の方は
ogayasu☆gaia.eonet.ne.jpへ
※直接入力の際は(☆)は(@)に打ち変えてください

​ 障害者の親亡き後プランパーフェクトガイド 障害のある子をもつ親が安心して先立つためにも [ 前園 進也 ]​ ​ 個別サポート付き障がい者向け住宅という選択 「8050問題」「親亡きあと」その解決のために​ ​​​ に

昨日のプログのアクセスは1134アクセスありました。 有難うございます!(開設日:2011/11/08)ちなみに一日に同じ端末で何回見に来ても1カウントですminute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース 今日の報告 オススメ...
10/10/2025

昨日のプログのアクセスは1134アクセスありました。
有難うございます!(開設日:2011/11/08)
ちなみに一日に同じ端末で何回見に来ても1カウントです
minute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース 今日の報告 オススメ商品も紹介中 by靖
plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/

おはようございます感染症対策の手を緩められなくなってはいるが、今年もよりいっそうの注意が必要となる季節が到来した。東京都では、9月22日から9月28日までの都内定点医療機関からの患者報告数が1.96となり、流行開始の目安となる定点当たり1....
10/10/2025

おはようございます
感染症対策の手を緩められなくなってはいるが、今年もよりいっそうの注意が必要となる季節が到来した。東京都では、9月22日から9月28日までの都内定点医療機関からの患者報告数が1.96となり、流行開始の目安となる定点当たり1.0人を超えて、昨年よりも1か月以上早く、インフルエンザ流行シーズンに入ったことを報告している。電車の中や待合室等でマスクせずに咳込む人の近くは場所を変えたくなりますよね。まぁマスクしてても気になりますがww

「新幹線の後ろの席で終始ゲホゲホ」満員車両で「マスクなし乗客」にイラッ。感染症流行期の到来にヒヤ汗
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee83b648a722df8665df9e8a308bcd88b37572f9

11日の土曜日です
今日も一日楽しいこと探し、しながら気合い入れていきましょう!

年間を通して感染症対策の手を緩められなくなってはいるが、今年もよりいっそうの注意が必要となる季節が到来した。 東京都では、9月22日から9月28日までの都内定点医療機関からの患者報告数が1.96と

おはようございます (今日の報告は下部にあります minuteがおススメする障がい福祉用品集も下部にあります)今日は、安全・安心なまちづくりの日だそうです。2005(平成17)年12月に閣議決定し、2006(平成18)年から実施。「全国地域...
10/10/2025

おはようございます (今日の報告は下部にあります minuteがおススメする障がい福祉用品集も下部にあります)
今日は、
安全・安心なまちづくりの日
だそうです。
2005(平成17)年12月に閣議決定し、2006(平成18)年から実施。
「全国地域安全運動」の1日目なんだそうです。

#障害者 #ピアカウンセラー #パソコンインストラクター #出張 #福祉用品 #ニュース今日の報告です
就労・余暇活動の為に障がい者が障がい者の為の出張パソコンインストラクターminute(ミニュート)
https://minu-te.com/
☆----------------------------------------------------------------☆
minuteがおススメする障がい福祉用品?集
https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/diary/202001160002/

【クラウドケア】新規依頼者Web申込プロモーション(あなたに合った訪問介護ヘルパーが見つかります)
https://www.crowdcare.jp/

大阪万博のチケット購入方法:障害者手帳を使った割引と最適な購入方法
https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/diary/202504100002/

今日の報告
処遇改善を厚労省に要望 介護と福祉の相談職
https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/diary/202510110000/

悩み事や福祉制度の相談、パソコンサポートのご依頼の方は
ogayasu☆gaia.eonet.ne.jpへ
※直接入力の際は(☆)は(@)に打ち変えてください

​ 【JIS規格適合】KAEI3層オメガソフトマスク普通サイズ(約17.5×9.5cm)60枚入 BFE/PFE/VFE99%高性能カットフィルター採用!耳ひも接着面が顔側の「インナーループ」仕様​ ​ \1点7%OFF&2点12OFF・P2倍/【ランキ

昨日のプログのアクセスは1261アクセスありました。 有難うございます!(開設日:2011/11/08)ちなみに一日に同じ端末で何回見に来ても1カウントですminute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース 今日の報告 オススメ...
09/10/2025

昨日のプログのアクセスは1261アクセスありました。
有難うございます!(開設日:2011/11/08)
ちなみに一日に同じ端末で何回見に来ても1カウントです
minute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース 今日の報告 オススメ商品も紹介中 by靖
plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/

おはようございます大阪市此花区夢洲で開催中の「大阪・関西万博」で見かけたパブリックアートについての話題です。この大きな繭のような輝くものは「INTER-WORLD/Cocooner: Apparent motion of celestial...
09/10/2025

おはようございます
大阪市此花区夢洲で開催中の「大阪・関西万博」で見かけたパブリックアートについての話題です。この大きな繭のような輝くものは「INTER-WORLD/Cocooner: Apparent motion of celestial bodies」というタイトルで、公式サイトによると、作品名の「Cocooner」は俗語で、繭に引きこもる人を連想させるとのことです。私はまだ万博に行けてないですが(予定もなしww)後、3日で万博も終わりですが行く方は楽しんでくださいね。

【大阪市】大阪・関西万博の会場で印象的な大きな繭などのパブリックアート 子供も喜び、夜は輝いてきれい
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0b6f9bcc683a4fa81fa2dd3af5bfcde0c6e7be94

10日の金曜日です
今日も一日楽しいこと探し、しながら気合い入れていきましょう!

今回は大阪市此花区夢洲で開催中の「大阪・関西万博」で見かけたパブリックアートについての話題です。【関連リンク】大阪・関西万博 見上げたら「石のパーゴラ」インパクトのある休憩所 ミャクミャク提灯かわいい

おはようございます (今日の報告は下部にあります minuteがおススメする障がい福祉用品集も下部にあります)今日は、缶詰の日だそうです。日本缶詰協会が1987(昭和62)年に制定。1877(明治10)年のこの日、北海道開拓使が北海道石狩町...
09/10/2025

おはようございます (今日の報告は下部にあります minuteがおススメする障がい福祉用品集も下部にあります)
今日は、
缶詰の日
だそうです。
日本缶詰協会が1987(昭和62)年に制定。
1877(明治10)年のこの日、北海道開拓使が北海道石狩町に鮭の缶詰の工場を設置し、日本初の本格的な缶詰の製造が始ったそうです。

#障害者 #ピアカウンセラー #パソコンインストラクター #出張 #福祉用品 #ニュース今日の報告です
就労・余暇活動の為に障がい者が障がい者の為の出張パソコンインストラクターminute(ミニュート)
https://minu-te.com/
☆----------------------------------------------------------------☆
minuteがおススメする障がい福祉用品?集
https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/diary/202001160002/

【クラウドケア】新規依頼者Web申込プロモーション(あなたに合った訪問介護ヘルパーが見つかります)
https://www.crowdcare.jp/

大阪万博のチケット購入方法:障害者手帳を使った割引と最適な購入方法
https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/diary/202504100002/

今日の報告
重い障がいのある人に質の高い医療と福祉サービス提供 あわら市内の専門病棟が患者と家族の暮らし支えて50年
https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/diary/202510100000/

悩み事や福祉制度の相談、パソコンサポートのご依頼の方は
ogayasu☆gaia.eonet.ne.jpへ
※直接入力の際は(☆)は(@)に打ち変えてください

​ 重度障害者の職業リハビリテーション入門[本/雑誌] 障害者の福祉・教育・医療・労働に携わるす (単行本・ムック) / 南雲直二/監修​ ​ 意思伝達装置操作スイッチ適合マニュアル 重度障害者用[本/雑誌] / 日向野和

バイアスの種類100選!バイアスに振り回されない意思決定のヒント
09/10/2025

バイアスの種類100選!バイアスに振り回されない意思決定のヒント

​ 自転車 ハンドルカバー 防水 防寒 暖かい モコモコ 電動自転車 冬 AX-235 【楽天1位獲得】 ボア 取り外し オールシーズン 反射帯 おしゃれ かわいい レイングッズ レイン カバー 雨 手 ママチャリ AETONYX 公式 ア

昨日のプログのアクセスは1192アクセスありました。 有難うございます!(開設日:2011/11/08)ちなみに一日に同じ端末で何回見に来ても1カウントですminute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース 今日の報告 オススメ...
08/10/2025

昨日のプログのアクセスは1192アクセスありました。
有難うございます!(開設日:2011/11/08)
ちなみに一日に同じ端末で何回見に来ても1カウントです
minute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース 今日の報告 オススメ商品も紹介中 by靖
plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/

住所

箕形町
Izumi, Osaka
5940042

営業時間

月曜日 09:00 - 23:00
火曜日 09:00 - 23:00
水曜日 09:00 - 23:00
木曜日 09:00 - 23:00
金曜日 09:00 - 23:00
土曜日 09:00 - 23:00
日曜日 09:00 - 23:00

電話番号

+819016721474

ウェブサイト

アラート

就労・余暇活動の為に障がい者が障がい者の為の出張パソコンインストラクターminute(ミニュート)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

就労・余暇活動の為に障がい者が障がい者の為の出張パソコンインストラクターminute(ミニュート)にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

就労・余暇活動の為に障がい者が障がい者の為の出張パソコンインストラクターminute(ミニュート)

出張パソコンインストラクターと書いてますがFBページにて日刊で障がい福祉関係の記事も配信しております。https://www.facebook.com/minute55/ 個人・福祉施設向けに出張パソコンインストラクター・ピアカウンセリング、ピアサポーターを行っております。障がい者施設運営のお手伝いもさせて頂いております。 HP http://minu-te.com/ PC操作に困った、障がいを持った方の悩み相談等、投稿、ご依頼お待ちしております。 10分単位で料金(200円)が発生します。1時間以内の依頼なら大阪府内在住の方は交通費500円が掛かります。他府県の方は実費と宿泊を用するなら宿泊代も含まれます。

日課でプログ、FBページと連動して障がい福祉ニュースを配信しております      靖のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース 今日の報告  オススメ商品も紹介中https://plaza.rakuten.co.jp/ogayasu/