
09/08/2025
【ピラティスの運動強度】
ピラティスってキツそう。できるかな?
と不安を感じている方もいるかもしれません。
運動強度の指標にMETsというものがあり、
それにおいてはウォーキングと同程度の
3METsの強度と言われています!
こう聞くとあまりキツくなさそうな
気がしませんか?でもそんな強度の
運動で筋肉痛になることが多いです!
1つのエクササイズの回数は5〜8回
くらいで1種目を何十回も繰り返す
ことはありません。その人のレベルと
種目の負荷に合わせて3回くらいしか
行わない時もあります!
それでも筋肉痛になるのは、
"普段使っていない筋肉"を狙って使うからです!
現状の姿勢や関節の状態は、
普段使いすぎている筋肉によって
出来上がっていることがほとんど。
現状を変えるために、
日常で使う筋肉を変えていく、
身体の動かし方や姿勢の取り方を変えていく、
これがピラティスの目的の1つでもあります!
普段使わない筋肉を使うのが楽しい!
出来なかった動きがスムーズにできた!
そんなキツさが楽しさを感じられることもあります!笑
・ジムで筋トレしても筋肉痛にならない
・筋肉を肥大させずに引き締めたい
という方におすすめなピラティスです!
#マシンピラティス
#ピラティス
#産後のカラダケア
#産後ケア