島根大学医学部附属病院 高度外傷センター(Acute Care Surgery急性期・外傷外科学講座)

島根大学医学部附属病院 高度外傷センター(Acute Care Surgery急性期・外傷外科学講座) 島根大学医学部に新設されたAcute Care Surgery講座のページです。外傷外科、? 島根大学医学部に新設されたAcute Care Surgery講座のページです。外傷外科、救急外科、外科集中治療の臨床実践、研究、教育を行っています。本講座が大学で設立されるのは日本初です。

28/03/2025

SSTTは、外傷外科手術に必要な治療戦略と基本的外傷外科手技を習得するとともに、外傷外科手術チームを養成することを目的とした教育コースです。多くの外科医、救命医の先生方、そして手術場看護師の皆様の受講...

22/03/2025
15/02/2025

第61回 日本腹部救急医学会総会の翌日の3月22日に岐阜大学にて、開催致します。名古屋から20分程度です。ぜひ、第61回 日本腹部救急医学会総会に御参加予定の皆様のご参加をお待ちしております。

01/10/2024

コース予定 ★コースの受講には、「SSTTコース公式テキストブック第2版(へるす出版)」を各自ご用意いただき事前学習をお願いします。受講料にテキストブックは含まれておりません。SSTT座学コース(大分大学:10月26.....

島根大学ICLSコースを開催中です。命を救いたい、そんな思いで受講者もインストラクターも取り組んでいます。
21/07/2024

島根大学ICLSコースを開催中です。命を救いたい、そんな思いで受講者もインストラクターも取り組んでいます。

https://www.shimane-u-acs.jp/news/4182024年度 島根大学医学部Acute Care Surgery臨床実習セミナー1.趣旨島根大学医学部は本邦で唯一のAcute Care Surgery講座を保有して...
28/06/2024

https://www.shimane-u-acs.jp/news/418

2024年度 島根大学医学部Acute Care Surgery臨床実習セミナー

1.趣旨

島根大学医学部は本邦で唯一のAcute Care Surgery講座を保有しています。Acute Care Surgeryは、外傷学と外傷外科学、さらには救急外科学を専門的に学習するための講座です。他大学の医学生は外傷教育を学生のうちに十分な時間受ける機会が少ないことから、島根大学医学では本学特有のAcute Care Surgery講座の講義と臨床実習を凝集した特別セミナーを開講することとしました。本セミナーを通じてAcute Care Surgeryに関する講義および実習を受ける場を提供し理解を深めることを目的とします。なお、本セミナーでの単位取得はありません

2.開催期間

2024年8月5日(月)~同年8月9日(金)

3、募集資格

1) 全国の医学部医学科に在籍し,一般社団法人全国医学部長病院長会議から臨床実習生(医学)[Student doctor]の資格を有する医学生(島根大学医学部在学者を除く)

2) Acute Care Surgeryを専門的に学習したいと希望していること

4.募集人数

6名

※募集多数の場合は、抽選にて決定します。

5.応募条件

所属する大学の行動指針に従うこと
所属大学の医学部長の「臨床実習生受入許可願」(書式1)を提出すること
実習における誓約書(書式2)を提出すること
セミナー期間に所属する大学の講義や臨床実習がないこと
医療事故(針刺し事故、院内感染等)までカバーする保険に入っていること (例:学研災付帯学生生活総合保険、医学生教育研究賠償責任保険など)

6.申込方法(〆切:7月19日 17時)

下記のURLより、申し込みフォームに入力ください。

URL : https://forms.gle/jNninoQQc2oW2vZ18

7.受講決定の連絡

7月22日 (月)に応募者全員にメールにて結果をお知らせします。

8.持参物

所属大学の臨床実習で必要とするもの

(白衣、マスク、筆記用具、スマートフォン or タブレット端末 or PCなど)

9.受講のための費用

参加費は無料です。
居住地から当院までの旅費はすべて自己負担となります。
※島根県の医学生県内視察助成金制度を活用することができます。詳細は、下記島根県のホームページを確認いただき、お申し込みいただくと助成を受けることができますので希望者はご活用下さい。

https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/kenko/iryo/ishikakuhotaisaku/akahigebannku.html

10.問い合わせ先

島根大学医学部 Acute Care Surgery 講座

医学生担当 下条 芳秀(しもじょう よしひで)

〒693-8501 島根県出雲市塩冶町 89-1

TEL:0853-20-2757 (秘書室直通)

E-mail : shimo4mo@med.shimane-u.ac.jp

住所

塩冶町89/1
Izumo-shi, Shimane
693-8501

電話番号

0853-23-2111

ウェブサイト

アラート

島根大学医学部附属病院 高度外傷センター(Acute Care Surgery急性期・外傷外科学講座)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー