24/01/2025
ステラリス、Ver9がやばい😅
小型ミサイルならどの艦艇も搭載できる故
(SミサイルはSスロットか既存のミサイルスロットに搭載する)
P武装の対空砲や防衛砲台の需要性が増えた。
で、かつてのコルベット→ミサイルボートは
フリゲート艦という分類となり…
オプション2、Lスロット→中性子投射装置を積んだ設計が作れる😅
下手な巡洋艦クラスより、まさかの小型艦艇が下剋上😱
その分、戦艦も強化されていて
ミサイル搭載の戦艦も建造できるようになったわね。
機関砲はS、リッパーキャノンはM
スウォームミサイルはM
宙間魚雷はL、陽子投射装置もL
ただ、レーザー安定は変わらんね🤔
レーザー→対装甲、命中率高
プラズマ→対装甲・船体に強打
ディスラプター→対戦闘機に強打、船体に直
陽子投射装置→対船体に強打、ほぼ最強兵器
実弾砲→対シールド、サイクル値高、長射程
機関砲→対シールド、サイクル値超
ミサイル小→搭載しやすく、対要塞・大型艦用
宙間魚雷→大型ミサイルの極
散弾ミサイル→対空兵装を潰すためのミサイル
軍用機→対小型艦船に強い、対空兵装が強い相手に出番無し(本Verの最大の注意点)
Xスロット用武装→戦艦やタイタン専用、対要塞や対戦艦用、小型艦に対してはイチコロ兵器。