Eustress ユーストレス

Eustress  ユーストレス 社員やその家族を大切にする会社や組織のために!ウェルビーイングな人生づくりのために!

富士山を眺めながら、いじめ暴力未然防止に向けた研修会の講師を務めました。以前、いじめ暴力予防教育のために製作した教材『いじめ解決大作戦BIG(bullying Imazination G ame)』を紹介しました。「いじめはダメ!」とは誰も...
17/08/2025

富士山を眺めながら、いじめ暴力未然防止に向けた研修会の講師を務めました。

以前、いじめ暴力予防教育のために製作した教材『いじめ解決大作戦BIG(bullying Imazination G ame)』を紹介しました。

「いじめはダメ!」
とは誰もがわかっていること。
道徳的なアプローチも大切ですが、それとは違ったアプローチも必要です。

そのひとつが自分の中にある加害性の自覚。
「私の心の中にはいじめをしてしまう悪い心がある。でも、それをしないでいられる良い心に守られている」。
いじめ解決大作戦BIGはそんな心を養う教材です。

いじめや暴力を防止するために、問題が生じる前にこそ取り組んで欲しいと思っています。

HPを更新しました。
https://eustress.jp/2025/08/topic44/

前回の広陵高校暴行問題に触れた「権威ある組織に潜む暴力性と「自由からの逃走」のリレー記事。
「権威主義は怖くない〜人を守る組織のつくりかた」です。

ぜひお読みください。

[ユーストレス 🔍]

#権威主義から人を守る
#自由からの逃走
#高校野球暴力問題
#いじめ暴力予防教育

#ユーストレス
#ストレスマネジメント
#富士山
#御坂峠
#富士吉田市
#メンタルヘルス対策
#ハラスメント防止

今日はストレスマネジメントの日HPを更新しました。心のコラム「権威ある組織に潜む暴力性と『自由からの逃走』〜広陵高校野球部の話題から考える大人のメンタルヘルス〜」https://eustress.jp/2025/08/topic43/ぜひお...
10/08/2025

今日はストレスマネジメントの日

HPを更新しました。

心のコラム「権威ある組織に潜む暴力性と『自由からの逃走』〜広陵高校野球部の話題から考える大人のメンタルヘルス〜」

https://eustress.jp/2025/08/topic43/

ぜひお読みください。

#ストレスマネジメントの日
#毎月11日はストレスマネジメントの日
#ユーストレス
#市川三郷町
#神明の花火大会
#花火
#自由からの逃走
#大人のメンタルヘルス
#高校野球
#権威主義

毎月11日はストレスマネジメントの日ストレスマネジメントを日常に!この1ヶ月も西から東、北から南、心の健康促進文化の醸成に向けてユーストレス   カーを走らせました。ユーストレス カーをお見かけしたら、きっとストレスが良いストレスになると思...
11/07/2025

毎月11日はストレスマネジメントの日

ストレスマネジメントを日常に!
この1ヶ月も西から東、北から南、
心の健康促進文化の醸成に向けてユーストレス
カーを走らせました。

ユーストレス カーをお見かけしたら、きっとストレスが良いストレスになると思います。

どうぞお気軽にお声かけください。

7月11日  身延町 中学校
7月6日 7日 甲府市 通信制高校
7月 4日  甲府市 私立女子高校
6月22日 23日 甲府市 通信制高校
6月14日 千葉市YMCA
6月12日 甲府市 中小企業家同友会
6月6日 山梨県職員研修所

#山梨県
#身延線
#甲府市
#千葉市
#身延町
#メンタルヘルス対策
#心理カウンセリング
#ストレスマネジメント
#ユーストレス

ストレスチェック制度が改正され、すべての職場で義務化されることになりました。山梨県中小企業家同友会理事の経営者の皆さまに、改正のポイントと課題、実情をお伝えさせていただきました。その後、各社でのメンタルヘルスの取り組みと従業員の心の健康の課...
12/06/2025

ストレスチェック制度が改正され、すべての職場で義務化されることになりました。

山梨県中小企業家同友会理事の経営者の皆さまに、改正のポイントと課題、実情をお伝えさせていただきました。

その後、各社でのメンタルヘルスの取り組みと従業員の心の健康の課題について討議しました。

同友会の経営者の皆さまは、従業員のメンタルヘルスへの意識が高く、日頃から従業員一人ひとりから話を聴く機会を作っているようです。

メンタル不調者への早期発見と対応にも感心が高く、いかに社員を大切にされているのかが伝わってくる討議でした。

新たな制度を契機に、ユーストレスが働きやすい良い会社づくりの一助になりたいと思った一日となりました。

HPでストレスチェック制度改正のポイントを発信しています。

どうぞお読みください。

[ユーストレス 🔍]
https://eustress.jp/2025/06/osirase-30/

#ストレスチェック制度改正
#すべての職場でのストレスチェック義務化
#労働安全衛生法
#山梨県中小企業家同友会
#甲府商工会議所
#メンタルヘルス対策
#心理カウンセリング
#ユーストレス
#ストレスマネジメント

5月の心理の過去の記事をHPに掲載しています。https://eustress.jp/2025/05/topic-5/心理的な問題で色々な事が生じやすいこの時節。メンタル不調が気になる方は、心の様子を映し出しすことで整えられ安くなるでしょう...
25/05/2025

5月の心理の過去の記事をHPに掲載しています。

https://eustress.jp/2025/05/topic-5/

心理的な問題で色々な事が生じやすいこの時節。
メンタル不調が気になる方は、心の様子を映し出しすことで整えられ安くなるでしょう。

心の健康予防にもお努めください。

#ユーストレス
#心理カウンセリング
#メンタルヘルス対策
#ストレスチェック
#初夏の頃
#山梨県
#市川三郷町
#南アルプス
#櫛形山

毎月11日はストレスマネジメントの日今週はいつもの一週間よりも疲れたのではないですか?甲府盆地の桜は散りはじめ、木々の芽吹きの季節に移ってきました。美しい季節を味わいながら良い仕事ができますように頑張りましょう!私も頑張ります。毎月11日に...
11/04/2025

毎月11日はストレスマネジメントの日
今週はいつもの一週間よりも疲れたのではないですか?

甲府盆地の桜は散りはじめ、木々の芽吹きの季節に移ってきました。
美しい季節を味わいながら良い仕事ができますように頑張りましょう!

私も頑張ります。

毎月11日にストレスマネジメントや心のケアに関するトピックを発信しています。

[ユーストレス 🔍]
https://eustress.jp/2023/03/1101/

#毎月11日はストレスマネジメントの日
#ユーストレス
#ストレス
#ストレスマネジメント
#甲府盆地

甲府盆地の扇状地は、桃と桃のピンクの濃淡が美しい季節です。新年度からはじまり、新しい環境の雰囲気はいかがですか?悪い雰囲気はジワジワとダメージを与える生活習慣病を生じさせるようなストレッサーかもしれません。「気」にしないように、意識すること...
10/04/2025

甲府盆地の扇状地は、桃と桃のピンクの濃淡が美しい季節です。

新年度からはじまり、新しい環境の雰囲気はいかがですか?

悪い雰囲気はジワジワとダメージを与える生活習慣病を生じさせるようなストレッサーかもしれません。

「気」にしないように、意識することが大切です。

そんな心のコラムを書きました。
ぜひお読みください。

[ユーストレス 🔍]
https://eustress.jp/2025/04/topic-4/

#ストレスマネジメント
#メンタルヘルス
#メンタルヘルス対策
#心理カウンセリング
#ユーストレス
#職場の雰囲気とストレス
#甲府盆地
#扇状地

4月1日、新年度がスタートしました。新しい職場に赴任した方、職場の環境や立場が大きく変わった方…。緊張やら不安、ストレスを感じた一日になったのではないてましょうか?本当にお疲れさまでした。無理なきよう少しずつ慣れていきましょう。4月の風を感...
01/04/2025

4月1日、新年度がスタートしました。

新しい職場に赴任した方、職場の環境や立場が大きく変わった方…。
緊張やら不安、ストレスを感じた一日になったのではないてましょうか?

本当にお疲れさまでした。

無理なきよう少しずつ慣れていきましょう。
4月の風を感じながら、共に頑張りましょう。

HPをマイナーチェンジしました。
本年度もHPをどうぞよろしくお願いします。

[ユーストレス 🔍]
https://eustress.jp

#ユーストレス
#ストレスマネジメント
#心理カウンセリング
#メンタルヘルス対策
#甲府盆地
#笛吹市八代ふるさと公園
#4月の風
#エレファントカシマシ

甲府盆地のこの冬最後の雪景色かもしれません。中央道がストップし、今日の上野原でのストレスマネジメントは24日になりました。HPを更新しました。弊社スタッフによるイマムラコラム 第3弾「天下泰平を支えた城と心理カウンセリング」です。ぜひお読み...
19/03/2025

甲府盆地のこの冬最後の雪景色かもしれません。

中央道がストップし、今日の上野原でのストレスマネジメントは24日になりました。

HPを更新しました。
弊社スタッフによるイマムラコラム 第3弾「天下泰平を支えた城と心理カウンセリング」です。

ぜひお読みください。
[ユーストレス 🔍]
https://eustress.jp/2025/03/topic-3/

#ユーストレス
#ストレスマネジメントを日常に
#心理カウンセリング
#メンタルヘルス対策
#甲府盆地
#雪景色
#愛という名のもとに

毎月11日はストレスマネジメントの日東日本大震災から14年。今年は特に、当時滞在した大船渡市へ思いを向ける一日になりました。山梨県中小企業家同友会南支部例会でストレスマネジメントストレスについて報告しました。被災地での心のケアのメソッドは、...
11/03/2025

毎月11日はストレスマネジメントの日
東日本大震災から14年。今年は特に、当時滞在した大船渡市へ思いを向ける一日になりました。

山梨県中小企業家同友会南支部例会でストレスマネジメントストレスについて報告しました。

被災地での心のケアのメソッドは、企業のメンタルヘルス対策にも活かされています。

HPを更新しました。
岩手県は左手県というコラムを書きました。
ぜひお読みください。

[ユーストレス 🔍]
https://eustress.jp/2025/03/stmanaday24/

#3.11
#心のケア
#大船渡市
#ストレスマネジメントの日
#企業のメンタルヘルス対策
#心理カウンセリング
#ストレスマネジメント
#山梨県
#岩手県
#ユーストレス
#中小企業家同友会

建国記念日の日の甲府盆地。今から約2700年程前に127歳まで生きた初代天皇の神武天皇が即位した日が2月11日なんだそうです。今日はストレスマネジメントの日。風は冷たいものの日差しは暖かい一日になりました。HPを更新しました。「抑圧」と「解...
11/02/2025

建国記念日の日の甲府盆地。
今から約2700年程前に127歳まで生きた初代天皇の神武天皇が即位した日が2月11日なんだそうです。

今日はストレスマネジメントの日。
風は冷たいものの日差しは暖かい一日になりました。

HPを更新しました。
「抑圧」と「解離」に思いを向ける建国記念日の日という記事を書きました。
ぜひお読みください。

[ユーストレス 🔍]
https://eustress.jp/2025/02/stmanaday23/

#建国記念日の日
#神武天皇
#甲府盆地
#ユーストレス
#心理カウンセリング
#メンタルヘルス対策
#ストレスマネジメントを日常に

昨夜は、日本海側に大雪を降らせている寒波の風が、八ヶ岳や南アルプスの高い山並みを超えたようです。甲府盆地の家並みは、今年初めての雪化粧。美しい朝となりました。HPにお知らせを掲載しました。[ユーストレス 🔍]https://eustress...
08/02/2025

昨夜は、日本海側に大雪を降らせている寒波の風が、八ヶ岳や南アルプスの高い山並みを超えたようです。
甲府盆地の家並みは、今年初めての雪化粧。
美しい朝となりました。

HPにお知らせを掲載しました。

[ユーストレス 🔍]
https://eustress.jp/2025/02/osirase-28/

#ユーストレス
#ストレスマネジメントを日常に
#甲府盆地
#八ヶ岳
#南アルプス
#山梨県
#雪化粧
#心理カウンセリング
#メンタルヘルス

住所

山梨県甲斐市西八幡4285-6
Kai-shi, Yamanashi
400-0117

ウェブサイト

アラート

Eustress ユーストレスがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Eustress ユーストレスにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram