大阪河崎リハビリテーション大学

大阪河崎リハビリテーション大学 大阪河崎リハビリテーション大学の公式Facebookページです。

【アジア骨粗鬆症学会に参加】2025年9月25日から27日までバンコク(タイ)で開催されたアジア骨粗鬆症学会に理学療法学専攻今岡真和准教授、本学大学院修了生であり外来研究員の松本さん、伊藤さん、西居さんの計4名でポスター発表を行いました🎓✨...
09/10/2025

【アジア骨粗鬆症学会に参加】
2025年9月25日から27日までバンコク(タイ)で開催されたアジア骨粗鬆症学会に理学療法学専攻今岡真和准教授、本学大学院修了生であり外来研究員の松本さん、伊藤さん、西居さんの計4名でポスター発表を行いました🎓✨
初めて国際学会で発表する方もおられたため、事前の準備も時間をかけて丁寧に実施しました。
本学では健康増進、介護予防、産業保健領域に興味を持っている卒業生、現役の療法士の先生方の大学院進学をサポートしております😊

#アジア骨粗鬆症学会
#大学院
#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

【イベント報告】9月21日(日)、「貝塚市まるごと万博 二色の浜マリンフェスタ2025」に本学ブースを出展しました🤗理学療法学専攻による握力測定、作業療法学専攻による革細工キーホルダーのワークショップには多くの方々にご参加いただき、大変盛況...
07/10/2025

【イベント報告】
9月21日(日)、「貝塚市まるごと万博 二色の浜マリンフェスタ2025」に本学ブースを出展しました🤗
理学療法学専攻による握力測定、作業療法学専攻による革細工キーホルダーのワークショップには多くの方々にご参加いただき、大変盛況となりました。

また、ET-KINGのライブ前には今岡先生よりフレイル予防のご紹介と、参加者の皆さまとビーチでの体操を行い、健康づくりを一緒に体験していただきました🧘‍♀️✨✨

ご来場くださった皆さま、誠にありがとうございました。

#貝塚市まるごと万博
#二色の浜マリンフェスタ2025
#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

【白岩圭悟先生が「医学研究助成」に採択】作業療法学専攻の白岩圭悟先生が、大阪認知症研究会の「医学研究助成」に採択されました。8月7日(木)に阪急千里ホテルで贈呈式が行われ、贈呈状も授与されました。研究課題は「実行系ネットワークの変容に着目し...
06/10/2025

【白岩圭悟先生が「医学研究助成」に採択】
作業療法学専攻の白岩圭悟先生が、大阪認知症研究会の「医学研究助成」に採択されました。
8月7日(木)に阪急千里ホテルで贈呈式が行われ、贈呈状も授与されました。

研究課題は
「実行系ネットワークの変容に着目した認知予備力の神経基盤の解明と、認知症予防への応用的意義」です。

詳しくはこちら⇒大阪認知症研究会 採択者一覧
http://www.dementia-osaka.jp/houkoku_R07.html

#大阪認知症研究会
#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

【理学療法学専攻 今井亮太先生】女子プロバレーボールSVリーグ・大阪マーヴェラスの酒井大祐監督を訪問しました🏐✨✨トップアスリートの練習を間近で見学し、パフォーマンスを最大化するためのコンディショニングやリハビリテーション戦略について、非常...
03/10/2025

【理学療法学専攻 今井亮太先生】
女子プロバレーボールSVリーグ・大阪マーヴェラスの酒井大祐監督を訪問しました🏐✨✨
トップアスリートの練習を間近で見学し、パフォーマンスを最大化するためのコンディショニングやリハビリテーション戦略について、非常に貴重な情報をいただきました。

最前線の現場は、我々理学療法士の知識や技術が深く関わる領域であり、大きな刺激と学びを得ました。
酒井監督、貴重な機会をありがとうございました!

#大阪マーヴェラス
#酒井大祐選手
#女子プロバレーボール
#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

【ボランティア】📢9月24日(水)、貝塚警察署の交通安全ボランティアに本学学生3名(作業療法学専攻2名・言語聴覚学専攻1名)が参加しました。オークワ貝塚三ツ松店にて、地域の皆さまへ交通安全啓発のチラシを配布し、安全への呼びかけを行いました。...
01/10/2025

【ボランティア】
📢9月24日(水)、貝塚警察署の交通安全ボランティアに本学学生3名(作業療法学専攻2名・言語聴覚学専攻1名)が参加しました。
オークワ貝塚三ツ松店にて、地域の皆さまへ交通安全啓発のチラシを配布し、安全への呼びかけを行いました。🚦✨

#交通安全ボランティア
#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

【卒業研究の内容を学会発表】理学療法学専攻4年生の川端颯さんが、第79回 日本体力医学会大会(2025年9月17日(水)~19日(金)の3日間、立命館大学びわこ・くさつキャンパスにて開催)にて、卒業研究の内容について口述発表を行いました🎓✨...
30/09/2025

【卒業研究の内容を学会発表】
理学療法学専攻4年生の川端颯さんが、第79回 日本体力医学会大会(2025年9月17日(水)~19日(金)の3日間、立命館大学びわこ・くさつキャンパスにて開催)にて、卒業研究の内容について口述発表を行いました🎓✨
演題名は「動的ストレッチングの実施肢位が筋硬度に与える影響について」、共同演者は理学療法学専攻教員の佐伯純弥先生(指導教員)、理学療法学専攻4年生の谷本勇希さんです。

日本体力医学会大会は理学療法士だけでなく、医師や健康運動指導士、解剖・生理学者なども多く参加する、健康科学分野最大級の学会であり、大学院生や教員・研究員の発表が大半を占めます。
質疑応答では活発なディスカッションが行われました。

#学会発表
#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

【OSCE(客観的臨床能⼒試験)実施】8⽉25⽇(⽉)に理学療法学専攻の 3 年⽣を対象にOSCE(客観的臨床能⼒試験)を実施しました✨OSCEは、模擬患者さんとのやり取りを通して、臨床実習に必要な「技術」や「コミュニケーション力」を確認・...
30/09/2025

【OSCE(客観的臨床能⼒試験)実施】
8⽉25⽇(⽉)に理学療法学専攻の 3 年⽣を対象にOSCE(客観的臨床能⼒試験)を実施しました✨
OSCEは、模擬患者さんとのやり取りを通して、臨床実習に必要な「技術」や「コミュニケーション力」を確認・磨く試験です!!
今回は、本学の卒業⽣や先生方が模擬患者役・講師として協力してくださいました
また、終了後には懇親会も開き、現場のリアルなお話をたくさん伺うことができました!!
いただいたアドバイスや学んだことを、これからの臨床実習にしっかり活かしていきます🤗


#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

【泉華祭に鈴木鈴木さんが出演】9月20日(土)に開催された泉華祭に、スペシャルゲストとして鈴木鈴木さんにお越しいただきました🎶鈴木鈴木さんが登場し、LIVEが始まると、会場は大歓声‼会場はとても盛り上がっていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡その...
26/09/2025

【泉華祭に鈴木鈴木さんが出演】
9月20日(土)に開催された泉華祭に、スペシャルゲストとして鈴木鈴木さんにお越しいただきました🎶
鈴木鈴木さんが登場し、LIVEが始まると、会場は大歓声‼
会場はとても盛り上がっていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

その後も学生たちの模擬店に足を運んでくださり、LIVE後には集合写真も撮影していただきました✨✨

お越しいただいた皆さま、そして鈴木鈴木さん、本当にありがとうございました🥰
またの機会を楽しみにしています✨

#鈴木鈴木
#学園祭
#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

【🚉✨ JR天王寺駅に泉 陽葵が登場!】和泉大学の名称変更を記念して、JR阪和線・天王寺駅の大型看板広告にHoneyWorksサポートメンバーTMKさんが描いたキャラクター「泉 陽葵(いずみ ひまり)」が登場🌸📅掲出期間:2025年9月25...
26/09/2025

【🚉✨ JR天王寺駅に泉 陽葵が登場!】
和泉大学の名称変更を記念して、JR阪和線・天王寺駅の大型看板広告に
HoneyWorksサポートメンバーTMKさんが描いたキャラクター「泉 陽葵(いずみ ひまり)」が登場🌸
📅掲出期間:2025年9月25日から1年間
JR天王寺駅をご利用の際は、ぜひ大型看板をチェックして📸
写真を撮って
#カワリハ #和泉大学 #泉陽葵 #天王寺駅
で投稿してね✨

2026年4月、和泉大学として新たにスタート!
20周年記念「河﨑学園20の変化」はこちら👇
https://www.kawasakigakuen.ac.jp/memorial/?social=JRtj202509Instagram

#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

いよいよ9月29日(月)から、総合型選抜(AO入試)「基礎能力試験型 前期」と「自己アピール型 前期」の出願受付が始まります!【WEB出願登録期間】2024年9月29日(月)~10月10日(金)18時まで※出願書類の提出はWEB出願登録期間...
24/09/2025

いよいよ9月29日(月)から、総合型選抜(AO入試)「基礎能力試験型 前期」と「自己アピール型 前期」の出願受付が始まります!

【WEB出願登録期間】2024年9月29日(月)~10月10日(金)18時まで
※出願書類の提出はWEB出願登録期間最終日の消印有効

【試験日】10月19日(日)
【内定通知】10月23日(木)
【合格発表日】11月1日(土)

↓詳しくはこちらをご確認ください↓
📌総合型選抜(AO入試)基礎能力試験型 前期
https://www.kawasakigakuen.ac.jp/admissions/requirements/basic_a.php

📌総合型選抜(AO入試)自己アピール型 前期
https://www.kawasakigakuen.ac.jp/admissions/requirements/appeal.php

みなさまの出願をお待ちしています。

#総合型選抜

#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

【泉華祭の準備&前祭】9月19日(金)泉華祭実行委員が翌日の泉華祭に向けて全体準備を行いました✨学生だけの「前祭」も、実行委員の頑張りのおかげで大いに盛り上がりました🎶🎶みんなで協力して準備に励む姿や、前祭を楽しむ学生たちの姿がとても素敵で...
22/09/2025

【泉華祭の準備&前祭】
9月19日(金)泉華祭実行委員が翌日の泉華祭に向けて全体準備を行いました✨
学生だけの「前祭」も、実行委員の頑張りのおかげで大いに盛り上がりました🎶🎶
みんなで協力して準備に励む姿や、前祭を楽しむ学生たちの姿がとても素敵でした😊

#学園祭
#和泉大学
#大阪河﨑リハビリテーション大学
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#リハビリテーション学科
#医療系大学
#貝塚市
#水間

住所

158 Mizuma
Kaizuka-shi, Osaka
597-0104

電話番号

+81724466700

アラート

大阪河崎リハビリテーション大学がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

大阪河崎リハビリテーション大学にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram