掛川市社会福祉協議会

掛川市社会福祉協議会 掛川市社会福祉協議会

10月29日(水)、和田岡小学校4年生を対象に福祉教育を行いました。ゲストは白杖ユーザーの伊奈保美さん。講話では「見えない」「見えにくい」など人によって異なる見え方や、日常生活で利用しているアプリ、趣味のブラインドテニスを動画で紹介していた...
21/11/2025

10月29日(水)、和田岡小学校4年生を対象に福祉教育を行いました。ゲストは白杖ユーザーの伊奈保美さん。
講話では「見えない」「見えにくい」など人によって異なる見え方や、日常生活で利用しているアプリ、趣味のブラインドテニスを動画で紹介していただきました。
最後に「街中で自分と出会ったらまず挨拶をして欲しい。困っていることがあればお願いする。障がいの有無にかかわらず、困っている方のお手伝いをしてもらえると嬉しい」との言葉があり、児童たちは深く頷いていました。授業終了後も積極的に質問や会話をする姿が見られました。

11月19日 (水)  ㈱プロスパイラ様より個包装のアルファ米、野菜スープ、水のご寄付をいただきました。物価高騰の影響を受け食品の寄付が少なくなっている中、たくさんの寄付をいただき大変助かります。キョーちゃんもほっこり笑顔です。寄付で...
21/11/2025

11月19日 (水) ㈱プロスパイラ様より個包装のアルファ米、野菜スープ、水のご寄付をいただきました。
物価高騰の影響を受け食品の寄付が少なくなっている中、たくさんの寄付をいただき大変助かります。
キョーちゃんもほっこり笑顔です。
寄付でいただいた食品はお困りの方にお渡しします。
温かいご協力ありがとうございました

11月15日(土)掛川市総合福祉センターあいり~なで、掛川市社会福祉法人等社会貢献研究会主催の福祉なんでも相談会フードパントリー事業を開催しました。 当日は、過去最多の46世帯に日用品や食品の配布をすることができました。来場者からは、「物価...
19/11/2025

11月15日(土)掛川市総合福祉センターあいり~なで、掛川市社会福祉法人等社会貢献研究会主催の福祉なんでも相談会フードパントリー事業を開催しました。
 当日は、過去最多の46世帯に日用品や食品の配布をすることができました。
来場者からは、「物価が高騰する中、本当にありがたい」と嬉しいお言葉を、多数いただきました。

 本事業実施にあたり、㈱勝又商店様からトイレットペーパーを、NPO法人とうもんの会様からお野菜や日用品等の寄付をいただきました。
 掛川ロータリークラブの皆様には、配布物資の前日準備をお手伝いいただきました。
ご協力ありがとうございました。

 次回は、1月31日(土)10:00~11:00に大東市民交流センター(大東支所3階)を会場に実施します。
 是非ご参加ください。

10月10日(金)中央小学校4年生を対象に視覚障害についての福祉教育を実施しました。盲導犬ユーザーの前嶋さんを講師にお迎えし、見え方や日常生活での工夫、盲導犬についてお話をうかがいました。様々なもののユニバーサルデザイン、携帯の音声ガイドや...
07/11/2025

10月10日(金)中央小学校4年生を対象に視覚障害についての福祉教育を実施しました。
盲導犬ユーザーの前嶋さんを講師にお迎えし、見え方や日常生活での工夫、盲導犬についてお話をうかがいました。
様々なもののユニバーサルデザイン、携帯の音声ガイドやアプリを使い生活していることを実演しながら教えていただき「おー」と感心の声を上げる子どもたち。
直接お話を聞き、盲導犬のこと、ハーネスの付け方、災害時についてと色々な質問に直接答えていただいたことで、視覚障がい者や自分たちにもできることへの理解が深まりました。
「街で出会った時にはあいさつをしてね。」というゲストのお話に、「あいさつは自分たちにもできる。補助犬OKのお店が増えたら良いな。」とたくさんの子どもたちが感想文に書いてくれました。

10月26日に行われたふれあい広場には、多くの方にご来場いただきありがとうございました。多くの方々にご来場いただき、素敵な笑顔あふれる1日となりました😊特に今年はたくさんの子どもたちが遊びに来てくれて、会場は最高に賑やかでした!テーマ「はじ...
05/11/2025

10月26日に行われたふれあい広場には、多くの方にご来場いただきありがとうございました。
多くの方々にご来場いただき、素敵な笑顔あふれる1日となりました😊
特に今年はたくさんの子どもたちが遊びに来てくれて、会場は最高に賑やかでした!
テーマ「はじめよう、小さな一歩は笑顔から」を、みんなで一緒に感じられた大切な時間となりました✨
次回も皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!

#ふれあい広場 #掛川市 #福祉のおまつり #みんなでつながる #地域イベント

\📢掛川社協の公式LINEができました!/スケジュールやイベント情報LINEでお知らせします📱✨⇩登録はこちら⇩https://lin.ee/8e5TloV #掛川社協 #掛川市社会福祉協議会   #地域福祉 #イベント情報
29/10/2025

\📢掛川社協の公式LINEができました!/
スケジュールやイベント情報LINEでお知らせします📱✨

⇩登録はこちら⇩
https://lin.ee/8e5TloV

#掛川社協
#掛川市社会福祉協議会

#地域福祉
#イベント情報

9月26日(金)中央小学校4年生を対象に肢体障がいに関する福祉教育を実施しました。当日はゲストに横山博則さんお招きしました。日ごろから様々な場所で横山さんと会っている子どもたちは「横さん!」と嬉しそう。授業では、自宅のバリアフリーのお話の後...
27/10/2025

9月26日(金)中央小学校4年生を対象に肢体障がいに関する福祉教育を実施しました。
当日はゲストに横山博則さんお招きしました。日ごろから様々な場所で横山さんと会っている子どもたちは「横さん!」と嬉しそう。
授業では、自宅のバリアフリーのお話の後、街で困ることや必要な工夫、社会のバリアについてお話してくださいました。
その後、車いす介助や車いすでは手が届かない自動販売機やスーパーの冷凍食品ケースの買い物など街で起こる困ることを実際に体験しました。
最後にゲストから、障がいのあるなしに関わらず困っている人がいたら声をかけるという少しの勇気と、想像して共感する心を大切にしてほしいとお話されました。
後日、子どもたちからゲストの似顔絵付きのステキな感想文が届きました。

23/10/2025

いよいよあと2日!!
社協企画を一部紹介します♪
みなさま、ぜひ遊びに来てください♪

🗓日時:2025年10月26日(日)10:00~14:30
📍場所:掛川市生涯学習センター
🎪内容:ステージでは、ダンスや人形劇などを披露!
体験コーナーでは、手話や車いす体験、みんなで楽しめるシールラリーも開催します。
そして、今年は謎解きゲームも登場👀✨
すべての謎を解くとガチャガチャがまわせて、社協オリジナルグッズがもらえるよ!
入場無料・どなたでも参加OK!
ご家族やお友だちと一緒に、笑顔になれる1日を過ごしませんか?😊

この投稿をシェアしてみんなで盛り上げよう!
#ふれあい広場 #掛川市 #福祉のおまつり
#みんなでつながる #地域イベント

令和7年10月15日(水)に第2回介護教室(施設見学)を開催し、18人の方にご参加いただきました。 今回は介護老人福祉施設「さやの家」小林施設長を講師に、法人施設の概要説明と施設内部の見学を行いました。普段なかなか目にする機会のない施設設備...
23/10/2025

令和7年10月15日(水)に第2回介護教室(施設見学)を開催し、18人の方にご参加いただきました。
 今回は介護老人福祉施設「さやの家」小林施設長を講師に、法人施設の概要説明と施設内部の見学を行いました。普段なかなか目にする機会のない施設設備に、参加者も興味を持ち、職員の方にたくさん質問をされていました。
 参加者からは「家族が施設を利用しているが、実際に中に入ったことは無かったのでどのようなところで過ごしているかが分かって良かった」「施設の広さと現代的な設備に感動した」等、好評の声をいただきました。
 今年度はあと1回の介護教室開催を予定しております。詳細はチラシ・社協だより・HP等でお知らせします。
ぜひお誘いあわせの上、多くの方にご参加いただけると嬉しいです。

21/10/2025

🗓 日時:2025年10月26日(日)10:00~14:30
📍 場所:掛川市生涯学習センター
🎪 内容:ステージでは、ダンスや大道芸などのパフォーマンスを披露!体験コーナーでは、手話や車いす体験、みんなで楽しめるシールラリーも開催します。
そして、今年は謎解きゲームも登場!👀
すべての謎を解くと、ガチャガチャがまわせて、社協オリジナルグッズがもらえるよ!
入場無料・どなたでも参加OK!
ご家族やお友だちと一緒に、笑顔になれる1日を過ごしませんか?😊
この投稿をシェアして、みんなで盛り上げよう!
#ふれあい広場 #掛川市 #福祉のおまつり #みんなでつながる #地域イベント 表示を縮小

ふれあい広場開催まであと9日!!🗓 日時:2025年10月26日(日)10:00~14:30📍 場所:掛川市生涯学習センター 🎪 内容:ステージでは、ダンスや大道芸などのパフォーマンスを披露!体験コーナーでは、手話や車いす体験、みんなで楽し...
17/10/2025

ふれあい広場開催まであと9日!!
🗓 日時:2025年10月26日(日)10:00~14:30
📍 場所:掛川市生涯学習センター
🎪 内容:ステージでは、ダンスや大道芸などのパフォーマンスを披露!体験コーナーでは、手話や車いす体験、みんなで楽しめるシールラリーも開催します。
そして、今年は謎解きゲームも登場!👀
すべての謎を解くと、社協オリジナルガチャガチャがもらえるよ!
入場無料・どなたでも参加OK!
ご家族やお友だちと一緒に、笑顔になれる1日を過ごしませんか?😊
この投稿をシェアして、みんなで盛り上げよう!
#ふれあい広場 #掛川市 #福祉のおまつり #みんなでつながる #地域イベント

~Myラボの様子~ふれあい広場にて「Myラボ」ブースを出展します!・参加者の作品展示🖼️・キョーちゃんグッズ販売見て、買って、楽しめるブースです✨みなさんの来場をお待ちしています♪当日に向けて参加者とボランティアが力を合わせて準備中です💪
17/10/2025

~Myラボの様子~
ふれあい広場にて「Myラボ」ブースを出展します!
・参加者の作品展示🖼️
・キョーちゃんグッズ販売
見て、買って、楽しめるブースです✨
みなさんの来場をお待ちしています♪

当日に向けて参加者とボランティアが力を合わせて準備中です💪

住所

掛川910/1
Kakegawa-shi, Shizuoka
436-0079

営業時間

月曜日 08:30 - 17:15
火曜日 08:30 - 17:15
水曜日 08:30 - 17:15
木曜日 08:30 - 17:15
金曜日 08:30 - 17:15

電話番号

+81537221294

アラート

掛川市社会福祉協議会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram