鎌倉眼鏡店 一目

鎌倉眼鏡店 一目 2023年8月1日開店。鎌倉駅から徒歩5分のビル2階にある小さな眼鏡店です。国産の眼鏡を中心に、新鋭デザイナーや職人手作りのクリエイティブな眼鏡をセレクトしております。

-[ 11月 営業日 ]いつもご利用いただき誠にありがとうございます。営業日時のご連絡です。🔵・・・8:00 〜 16:00🟢・・・10:00 〜 18:00🔴・・・定休日となります。週の半分は、8:00からの朝営業となります。お客様からの...
31/10/2025

-

[ 11月 営業日 ]

いつもご利用いただき
誠にありがとうございます。

営業日時のご連絡です。
🔵・・・8:00 〜 16:00
🟢・・・10:00 〜 18:00
🔴・・・定休日
となります。

週の半分は、
8:00からの朝営業となります。
お客様からのご要望により、
今後しばらくは継続する予定です。

朝営業を利用していただき、
1日の時間の有効活用して下さいませ。

引き続き「予約貸切制」にて
営業しております。
お手間を掛けてしまいますが、
その分しっかり時間をかけて
お話伺いご提案いたしますので、
お気軽にご利用くださいませ。

改めまして、
11月も宜しくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ N PRODUCT ]・Beaver・Castor・Duck眼鏡の素材は大別すると2種類。樹脂で作られたプラスチックフレームと、金属で作られたメタルフレームです。当店の眼鏡のラインナップ全て、このどちらかに分類されておりました。そう、...
28/10/2025

-

[ N PRODUCT ]
・Beaver
・Castor
・Duck

眼鏡の素材は大別すると2種類。
樹脂で作られたプラスチックフレームと、
金属で作られたメタルフレームです。

当店の眼鏡のラインナップ全て、
このどちらかに分類されておりました。

そう、この眼鏡が入荷するまでは…。

こちらの眼鏡の素材、
「バッファローホーン」となります。
大きな水牛の角を削り出し
加工して作られております。

ご存知の方も多いと思いますが、
バッファローホーンは古くから、
アクセサリー、ボタン、櫛、など、
様々な日用品に用いられてきました。

大昔には富や豊穣の象徴であったり、
魔除けの効果があることから装飾品に
使われていたそうです。

さて、そんなバッファローホーンの
最大の魅力はなんといっても、
「色彩」
だと私は思っています。

天然素材ならではの色彩は、
工業製品には出すことができません。
また、同じ人間が2人といないのと同じく、
牛一頭一頭も個性があり角の色も異なります。

つまり、同じ色彩の眼鏡が2つ作れないので、
全てが1点ものとなっております。

黒・白・茶色…、それらが混ざり合って、
複雑なセピアカラーが形成されており、
奥行きのある美しさを備えています。

まだまだお伝えすることがありますが、
まずは概要のご紹介まで…。

「天然素材で作られている」
このフレーズを聞いてピンっときた方、
人とカブりたくない眼鏡をお探しの方、
眼鏡にハマっている眼鏡沼の住人の方。

そんな方々に強くおすすめいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は「予約貸切制」のお店につき、
ご来店の際はホームページより
予約をオススメしております。
「下見」という項目もありますので、
お気軽にご利用くださいませ。

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ MEGANE AND ME ]・BRITT・CLEO当店でも女性ファンが多いブランドMEGANE AND ME から新作が入荷。ギザギザで蝶のような型がBRITT丸のような角のような型がCLEO両者ともMEGANE AND MEらしく...
26/10/2025

-

[ MEGANE AND ME ]
・BRITT
・CLEO

当店でも女性ファンが多いブランド
MEGANE AND ME から新作が入荷。

ギザギザで蝶のような型がBRITT
丸のような角のような型がCLEO
両者ともMEGANE AND MEらしく、
甘すぎない可愛さが魅力の眼鏡です。

改めてですが MEGANE AND MEは、
「ときめくかどうか…」
が、とても重要だと思っています。

今回の新作もまさにときめくかどうか…。
2型共にかなりのクセ物だと思いますが、
掛けてみると意外とすんなりきます。

また、カラーレンズとの相性も良く、
特に濃度50%前後のカラーがおすすめ。
調光レンズも面白いと思います。

さて、ブランドのお話になりますが、
日々お客様とお話ししている中で
MEGANE AND MEのファンになったら、
他のブランドに興味をしめさなくなる。
そういったお客様が多数いらっしゃいます。

デザイナー塚越氏はデザインを学ばれ、
国内外・現代から過去・文化や伝統など、
お詳しい方です。

そういった文脈をお持ちなので、
カワイイをただ追求するだけや
クラッシックを打ち出すだけではなく、
それらを上手に融合されております。

ですので、クセがありそうな見た目でも、
掛けてみると意外としっくりハマり。
このクセが癖になってしまうわけです。

そんな世界観が溢れた眼鏡。
ぜひ試しにいらしてください…。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は「予約貸切制」のお店につき、
ご来店の際はホームページより
予約をオススメしております。
「下見」という項目もありますので、
お気軽にご利用くださいませ。

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ お客様… ]ご友人お二人で揃いの眼鏡を選んでくださいました。C様・K様この度はありがとうございます。選んでいただいた眼鏡は、[ MEGANE ROCK ]・vector 005というモデルです。一見すると少し太めな丸眼鏡。ですがレンズ...
24/10/2025

-

[ お客様… ]

ご友人お二人で揃いの眼鏡を
選んでくださいました。
C様・K様
この度はありがとうございます。

選んでいただいた眼鏡は、
[ MEGANE ROCK ]
・vector 005
というモデルです。

一見すると少し太めな丸眼鏡。
ですがレンズの形は少し垂れ目な
楕円形をしておりまして、
なんとも愛嬌のあるデザインです。

鎌倉眼鏡店一目が提唱しております
「大人が掛けるべき眼鏡」として、
この愛嬌のあるデザインは合致しており、
お二人共に気に入ってくださいました。

さて皆様は「眼鏡の顔型診断」
というものはご存知でしょうか?
20年以上前からある眼鏡の選び方です。

丸顔の人は、横長の眼鏡。
面長の人は、縦長の眼鏡。
四角の方は、丸型の眼鏡。
などというものです。

この診断に当てはめると、
お二人にとってこの眼鏡は
セオリーからは外れております。

しかし、ちゃんと似合っておりまして、
その理由は「好きだから」だと思います。
お二人ともこの眼鏡が好きだから、
表情や雰囲気をご自身が変わって
眼鏡に似合うように寄せていっているのです。

そうなると顔型診断では測れない
個性の領域となり、キャラクターとして
ご自身を演出できるようになります。

それにしても、
お二人ともにイイ表情されてます。
「好き」「楽しい」は何物にも負けませんね。

改めまして、
C様・K様
この度はありがとうございます。
鎌倉にいたらした際には、
メンテナンスにお立ち寄りくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は「予約貸切制」のお店につき、
ご来店の際はホームページより
予約をオススメしております。
「下見」という項目もありますので、
お気軽にご利用くださいませ。

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ MEGANE ROCK ]・vector 012当店の、月に一度のお楽しみ、MEGANE ROCKの入荷です。今月はvector 012という形。再販売となり、前回入荷したのが2023年10月なので2年ぶりの入荷です。デザインは眼鏡の...
18/10/2025

-

[ MEGANE ROCK ]
・vector 012

当店の、月に一度のお楽しみ、
MEGANE ROCKの入荷です。

今月はvector 012という形。
再販売となり、前回入荷したのが
2023年10月なので2年ぶりの入荷です。

デザインは眼鏡の上部が角ばっており、
下部は丸みも持たせています。
様々なブランドでも作られている、
「クラウンパント」という形です。

このクラウンパントですが、
由来は100年ほど前のフランスで、
当時かなり人気だったとのこと。

丸みのある形を「パントゥ」型と呼び、
そこに王冠「クラウン」を被せたように見え
「クラウンパント」と呼ばれています。

昔のクラウンパントは極太ですが
MEGANE ROCKが手がけると、
やや細身で力の抜けたリラックス感のある
デザインとなっております。

カラー展開は3色。
・CGY (濃いグレー)
・DEMI (鼈甲柄)
・OIL (黄色味のあるクリア)
となっております。

中でも目を引くのがOIL。
トーンが薄めのフレームは
サングラスとの相性が良いので、
当店では在庫のうち1本を
グリーンのレンズを入れて展開してます。

サイズに関しては標準的なので、
標準〜小さめの顔幅の方に
合う眼鏡となっております。

MEGANE ROCKの中でも
クセの少ないモデルかもしれません。
とはいえMEGANE ROCKですので、
掛けた人の表情を穏やかに変えてくれます。

静かに存在感を発する眼鏡。
現代の大人にこそオススメな1本です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は「予約貸切制」のお店につき、
ご来店の際はホームページより
予約をオススメしております。
「下見」という項目もありますので、
お気軽にご利用くださいませ。

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ お客様… ]いつもご愛顧いただいておりますM様久しぶりに旅行へ行かれるとの事で、サングラスを作成していただきました。こちらのサングラスは…、[ MEGANE ROCK ]・vector 004 (LGR)他ブランドではなかなか見かけな...
16/10/2025

-

[ お客様… ]

いつもご愛顧いただいております
M様

久しぶりに旅行へ行かれるとの事で、
サングラスを作成していただきました。
こちらのサングラスは…、

[ MEGANE ROCK ]
・vector 004 (LGR)

他ブランドではなかなか見かけない、
ライトグリーンのフレームです。

こういった薄い色味のフレームは、
サングラスにした時に一層映えてきます。
薄い色のフレームと濃い色のフレーム、
このコントラストがサングラスの質感を
高めてくれると私は感じております。

さて、
M様は他にも眼鏡を所持されております。
チタンもプラスチックも、
太めのものから細身のものも、
濃いトーンから薄いトーンまで…、
様々なジャンルの眼鏡を掛けられてます。

このようにM様を見ていると、
似合う眼鏡を掛けることも重要ですが、
掛けたい眼鏡にに合わせにいくことは、
もっと重要で幸せなことだなぁと
感じております。

さらに、眼鏡が好きなあまりに
グラスホルダーを作ってしまうハマりっぷり。
ご友人で当店の常連のE様とお揃いで、
鎌倉のレザー・シルバーアクセのお店に
オーダーしてお作りになられてとのこと。
(私も作ろうかな…。)

改めましてM様、
いつもありがとうございます。
また旅行話と美味しいもののお話を
聞かせてくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は「予約貸切制」のお店につき、
ご来店の際はホームページより
予約をオススメしております。
「下見」という項目もありますので、
お気軽にご利用くださいませ。

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ havefaith ]・P-11・P-12掛け心地の良さと、気の利いたデザイン。そんな人気のhavefaithから新作が到着しております。楕円形のレンズが特徴的なP-11。流線形フォルムが特徴的なP-12。こちらの2型がそれぞれ5色で...
05/10/2025

-

[ havefaith ]
・P-11
・P-12

掛け心地の良さと、
気の利いたデザイン。
そんな人気のhavefaithから
新作が到着しております。

楕円形のレンズが特徴的なP-11。
流線形フォルムが特徴的なP-12。
こちらの2型がそれぞれ5色で
リリースされました。

当店のお客様ですと、
「あれっ? 懐かしい…?」
という感想を持つ方も多いでしょう。

それもそのはず、
楕円形と流線形といえば、
約20年前はスタンダードだった形です。

もちろんの事ですが、
当時のデザインそのままではなく、
現在主流の丸みのある形を踏襲した、
違和感の全くないプロダクトです。

実際に掛けてみると、
「あれっ? 懐かしい…?」
「でも、何かが違う…。」
そういう感想に変わる眼鏡なんです。

全5色の中で特に目を惹くのが、
インディゴ(写真1・9枚目)です。
角度によって紺色や藍色に見えてくる
とても面白い色味です。

さらにこのインディゴは
両サイドのテンプルパーツの色が、
アンティークゴールドとなっております。
インディゴのような青系の色味だと、
シルバー系で合わせるのが一般的なはず。

この色合わせをデザイナーに聞いてみると、
「ジーンズにクラークスを合わせたイメージ」
とおっしゃってました。
王道の大人のカジュアルスタイルを
眼鏡のアクセントにするという発想。
さすがhavefaithだと改めて感じました。

まだまだ細かなディテールや機能性について
お話しすることが山のようにありますが、
それは実際に店頭にて…。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は「予約貸切制」のお店につき、
ご来店の際はホームページより
予約をオススメしております。
「下見」という項目もありますので、
お気軽にご利用くださいませ。

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ 10月 営業日 ]いつもご覧いただきありがとうございます。営業時間は、🈺 10:00 ~ 18:00となります。好評いただきました朝営業も、秋分を過ぎ暑さも和らいだこともあり、通常の営業時間に戻したいと思います。また、18日と19日は...
29/09/2025

-

[ 10月 営業日 ]

いつもご覧いただき
ありがとうございます。

営業時間は、
🈺 10:00 ~ 18:00
となります。

好評いただきました朝営業も、
秋分を過ぎ暑さも和らいだこともあり、
通常の営業時間に戻したいと思います。

また、18日と19日は、
所用のため店休日となります。
ご不便をお掛け致します。

引き続き「予約貸切制」にて
営業しております。
お手間を掛けてしまいますが、
その分しっかり時間をかけて
お話伺いご提案いたしますので、
お気軽にご利用くださいませ。

改めまして、
10月も宜しくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ 大人のための… ]※ 眼鏡の悩みはございませんか…?「似合う眼鏡がわからない」「眼鏡ってどう選べばいいの?」そんな見た目に関するお悩み…。また、「夕方以降、眼が疲れる」「スマホを見る際に外すのが面倒。」などの見え方に関するお悩み…。こ...
19/09/2025

-

[ 大人のための… ]

※ 眼鏡の悩みはございませんか…?

「似合う眼鏡がわからない」
「眼鏡ってどう選べばいいの?」
そんな見た目に関するお悩み…。

また、
「夕方以降、眼が疲れる」
「スマホを見る際に外すのが面倒。」
などの見え方に関するお悩み…。

これら、見た目と見え方のお悩みは
多くの方が抱えていらっしゃいます。
そしてそれは40歳以上の大人な方に
顕著に現れてきます。

皆様がこういったお悩みの「原因」を
知る機会は今の日本では早々ありません。

鎌倉眼鏡店一目は、
そんな悩める大人な方々に
お応えできればと考えております。

お客様一人一人のお悩みにお応えする為、
時間をかけてお話をいたします。
そして周りのことが気にならないよう
当店は予約貸切制としておりますので、
存分にご利用くださいませ。

※ 眼鏡の悩みはございませんか…?

もしお悩みがございましたら、
まずはご予約の「下見」にて。
お待ち致しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ 七六 ]当店でも大変好評のブランド「 七六 」久々に再入荷したモデルがあり、改めてのご紹介です。七六は神戸と蔵前にある眼鏡店、折角堂のオリジナルフレームです。こちらの折角堂でデザインを行い、製造されるのは鯖江市の職人さん、坂本利一氏に...
14/09/2025

-

[ 七六 ]

当店でも大変好評のブランド
「 七六 」
久々に再入荷したモデルがあり、
改めてのご紹介です。

七六は神戸と蔵前にある眼鏡店、
折角堂のオリジナルフレームです。
こちらの折角堂でデザインを行い、
製造されるのは鯖江市の職人さん、
坂本利一氏によって造られます。

この七六を語る上で欠かせないのが、
「 サンプラチナ 」という素材です。
1930年 ~ 1980年代に重用された
日本由来の合金です。

それまでの金属に比べて、
耐久性・弾力性・人体との親和性、
これらに優れていたこともあり、
眼鏡以外にも、医療器具・装飾品に
用いられておりました。

そんな優れた合金がなぜ減少したのか…。
それはチタンが台頭してきたからです。

サンプラチナに対してチタンは、
耐久性・弾力性・人体との親和性、
これらにおいてさらに優れておりました。
つまり上位互換だったわけです。

ただしチタンにも欠点があります。
チタンの切削・成型・表面処理などは、
大きな設備が必要という点です。
大規模な機材とそれに伴う人員の確保は
比較的大きな資本がないと動かせません。

対してサンプラチナは、
技術さえあれば手作業で製造できます。
直線曲線は手曲げで成型でき、
金属同士を繋ぐロー付けも綺麗に行えます。
つまり小さな設備と個人でもできるのです。

とはいえチタンの大きな潮流の前には
サンプラチナの製造は年々減少しております。
10年・20年後は果たしてどうなっているのか…。

合理的に判断するのであれば機能に富んだ
チタンの眼鏡を選ぶのが正解だと思います。
しかし、不合理と分かっていても
薄れ行くものに美意識を見出すという感情も
私たちには備わっているとも思います。

当店で「 七六 」を選ぶお客様の多くが
その不合理を楽しんでいらっしゃる方です。
そんな眼鏡を嗜んでみたい方は是非…。

もちろん難しい話を抜きにして、
無垢でシンプルな眼鏡をお探しの方も
見にいらしてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は「予約貸切制」のお店につき、
ご来店の際はホームページより
予約をオススメしております。
「下見」という項目もありますので、
お気軽にご利用くださいませ。

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ お客様… ]アビエイター型…。和訳すると航空機のパイロット。そんな使用目的に由来を持つ型のデザインをしたフレームです。眼鏡やサングラスの形としては誰もが知る定番とされつつも、難易度が高いフレームとして認知されております。(日本では)そ...
11/09/2025

-

[ お客様… ]

アビエイター型…。
和訳すると航空機のパイロット。
そんな使用目的に由来を持つ型の
デザインをしたフレームです。

眼鏡やサングラスの形としては
誰もが知る定番とされつつも、
難易度が高いフレームとして
認知されております。(日本では)

そんなアビエイター型の眼鏡を
素敵に掛けてくださいました。

K様
いつもありがとうございます!

現ファッショントレンドの一つに
2000年代のリバイバルが挙がります。
さらにその2000年代の源流には、
1970年代のリバイバルとされます。

それを踏まえK様の
マレットヘアーにアビエイター…。

1970年代の気配を感じつつ、
現代にアップデートされたスタイル。
女性のカッコよさを感じますし、
粋な合わせですね。

K様はデザイナーズやモードな服も
お召しになるので、こちらの眼鏡と
かなりの好相性となるはずです。

こういった難易度が高そうな眼鏡ほど、
友人知人や職場の同僚の方々から、
わかりやすく反応を得やすくなります。
K様はその好例だと思います。

K様。
この度は写真撮影のご協力も含め
誠にありがとうございます。
もう一本の眼鏡と共に、
メンテナンスにお越しくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は「予約貸切制」のお店につき、
ご来店の際はホームページより
予約をオススメしております。
「下見」という項目もありますので、
お気軽にご利用くださいませ。

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

-[ 遠視という状態… ]ここ最近、お客様の検眼をしていると、「遠視」のお客様がたくさんいらっしゃいました。さて、この「遠視」…。今日の日本においては、正しく理解されている人はかなり少ないです。ーーーーーーーーーーーーーーーー「遠視」とは、...
08/09/2025

-

[ 遠視という状態… ]

ここ最近、
お客様の検眼をしていると、
「遠視」
のお客様がたくさん
いらっしゃいました。

さて、この「遠視」…。
今日の日本においては、
正しく理解されている人は
かなり少ないです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
「遠視」とは、
遠くを見る際もピント調節し、
近くを見る際はさらに調節する。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

このような状態を指します。
つまり、手元の見づらさと、
眼精疲労を感じやすい状態です。

そして「遠視」を放置すると、
首・肩・腰に悪影響を及ぼし、
体調の悪化を招くこともあります。

この「遠視」の事、
実際にお客様にお伝えすると、
「そんなこと初めて聞きました…。」
と殆どの方がおっしゃいます。

ちなみに裸眼の時に、
・視力が1.5くらい
・曇りの日でも眩しい
・首と肩の凝りに悩んでいる
このような方は、
「遠視」の可能性があります。

先に述べた通り放置は良くないです。
もし眼鏡店に相談に行かれる際は、
量販店や混雑しているお店は
避けた方が無難だと思います。

「遠視」の方の検眼は、
時間をかけて行うこととなります。
当店のような個人店や予約制のお店を
強くオススメいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店は「予約貸切制」のお店につき、
ご来店の際はホームページより
予約をオススメしております。
「下見」という項目もありますので、
お気軽にご利用くださいませ。

https://k-ichimoku.com/


#鎌倉 #大船 #逗子 #葉山 #横須賀
#藤沢 #辻堂 #茅ヶ崎 #横浜

#一目置かれる大人 #一目一族

住所

Ougigayatsu1-8-5 L2/201
Kamakura-shi, Kanagawa
2480011

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

鎌倉眼鏡店 一目がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー