株式会社ライフワークス

株式会社ライフワークス キリスト教専門葬儀社
2025年度 
葬儀終活実践セミナー受付開始! 関東圏(東京・神奈川・横浜・千葉)
関西圏(大阪・兵庫・神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀)のキリスト教葬儀のことなら、ライフワークス社にお任せ下さい!

【大阪ホスピタリティアカデミーにて特別講座をしてまいりました!】今週10月26日(日)、大阪市内の観光・ホスピタリティ業界の専門学校 ”大阪ホスピタリティアカデミー”のオープンキャンパスでキリスト教葬儀についての講義を行いました!参加くださ...
31/10/2025

【大阪ホスピタリティアカデミーにて特別講座をしてまいりました!】
今週10月26日(日)、大阪市内の観光・ホスピタリティ業界の専門学校 ”大阪ホスピタリティアカデミー”のオープンキャンパスでキリスト教葬儀についての講義を行いました!

参加くださったのは、葬祭業に興味をお持ちの高校生と葬祭ディレクター学科の1年生合計3名ということで、生徒さんからの意見や感想を交えながらアウトプットも出来るような、和やかな雰囲気で授業をさせていただきました。

葬儀の流れや費用の事だけではなく、そもそものキリスト教葬儀の考え方や昨今の火葬場の状況、キリスト教葬儀のお墓の事等、将来葬儀業界で一緒に働くことをイメージできるように幅広く1時間半ほどお話させていただきました。
生徒さんから質問や「仏式しか知りませんでしたがキリスト教も良いですね」等感想をいただき、楽しく学べたのではないかと思います。

大阪ホスピタリティアカデミーは関西で唯一「葬祭ディレクター学科」がある専門学校です。
昨年4月に入社した弊社スタッフが通っていた学校でもあり、弊社代表の野田も複数回講義させていただき、様々なご縁もあって昨年に引き続き今年も講座をさせていただきました!

杉下先生、また大阪ホスピタリティアカデミーの皆さま、ありがとうございました!

ライフワークスでは2025年度インターンシップを募集しております。実際のキリスト教葬儀をサポートスタッフとして見ることが出来ます。
この業界を目指す方のみならず、社会人としての経験を積みたい方、伝道を考えるクリスチャンの方…たくさんの方に当社のインターンシップをお役立ていただければ幸いです!

インターンシップの詳細やお問合せは下記URLからご確認いただけます!
https://note.com/life_works/n/naa3da74de2e6?sub_rt=share_pw

#インターンシップ募集
#葬儀業界
#大阪ホスピタリティアカデミー

【弊社代表 野田からのお知らせ!!】朝から“死生観を語る”ラジオ番組『野田和裕の全力で生きる!』弊社代表の野田がパーソナリティを務める当番組ですが、お時間の変更となります!11月の放送からは⏰ 時報のあと、9:00ピッタリにスタート致します...
29/10/2025

【弊社代表 野田からのお知らせ!!】
朝から“死生観を語る”ラジオ番組
『野田和裕の全力で生きる!』
弊社代表の野田がパーソナリティを務める当番組ですが、お時間の変更となります!

11月の放送からは
⏰ 時報のあと、9:00ピッタリにスタート致します‼️
「野田和裕の全力で生きる」
ラジオ大阪�AM1314kHz/FM91.9MHz�
★毎週土曜日★ 9:00〜9:15
これまでの「8:45」という絶妙に慌しいお時間から、朝ごはんも食べ終わり
心が整う“ちょうどよい時間帯”へ!
「死を見つめて今日をどう生きるか」
ゆったり味わえる時間になりました。
これからも一緒に“死を見つめて全力で生きる”をテーマに語り合いましょう。
引き続き応援をどうぞ宜しくお願い致します!

#全力で生きるラジオ #渋谷のラジオ #朝のスイッチオン

弊社代表の“野田”は近頃は、葬儀終活からビジネス交流まで幅広く展開‼️そんなわけで【11月8日(土)特別ビジネスセミナーを開催します‼️】テーマは――「VUCA時代を生き抜く“戦略リスク思考”〜有事のリーダーとは?危機をチャンスに変える力〜...
27/10/2025

弊社代表の“野田”は近頃は、葬儀終活からビジネス交流まで幅広く展開‼️そんなわけで【11月8日(土)特別ビジネスセミナーを開催します‼️】

テーマは――
「VUCA時代を生き抜く“戦略リスク思考”〜有事のリーダーとは?危機をチャンスに変える力〜」

ゲストスピーカーには、リスクマネジメントの最前線で活躍されているシンクビジョンコンサルティング代表・安達良治さんをお迎えします。

安達さんは、立教大学法学部卒業後、ロンドン大学SOASで修士号を取得。PwCコンサルティング、コントロールリスクスグループ、デロイトトーマツなどで地政学リスク・気候変動リスクなどを踏まえた経営戦略コンサルティングに携わり、現在は独立コンサルタントとして多方面で活躍中。
産経新聞系の独立英字メディア「Japan Forward」のチーフストラテジーオフィサーも務められています。

混迷の時代を生き抜くために、
「経営者やリーダーは、どんな“備え”と“思考”を持つべきか?」
現場経験に基づいたリアルな視点から語っていただきます❗️

日時:11月8日(土)14:30〜17:00
会場:高善ビル『ゼン・カフェマリーナ』5階(四ツ谷・麹町)
〒102-0083
東京都千代田区麹町4-8 高善ビル5階
東京メトロ有楽町線・麹町駅4番出口より徒歩2分/JR四谷駅・麹町口より徒歩8
参加費:2,000円(税込)

経営者、起業家、ビジネスパーソン、学生など、「成長したい」「新しい視点を学びたい」「ビジネス交流の輪を広げたい」等々、どなたでも歓迎です。ここから新しい“つながり”が生まれます。ぜひお気軽にご参加ください!

⬇️お申し込みはコチラ⬇️
https://x.gd/isbGU

【茨木聖書教会 様 にて  第2回 終活実践セミナー エンディングノート編 開催!】10月26日(日) 茨木聖書教会様にて「終活実践セミナー」を開催いたしました。2年前にも弊社代表の野田から、2025年問題の話などお伝えさせていただきました...
26/10/2025

【茨木聖書教会 様 にて 第2回 終活実践セミナー エンディングノート編 開催!】
10月26日(日) 茨木聖書教会様にて「終活実践セミナー」を開催いたしました。
2年前にも弊社代表の野田から、2025年問題の話などお伝えさせていただきました。
この度は、更に深堀して、具体的にクリスチャンの皆様にオススメな、葬儀終活に対する備えをお伝えさせていただきました。

~参加者のお声として~
「自分自身の事、両親の事も含め、お話が聞けて良かったです」「疲れない様に15分の生前整理から実施します」
「葬儀には結構お金が必要、軽く考えていると後で大変なことになる」等、様々貴重なご意見を頂きました。

2年前より、よりリアルに、火葬場の混雑事情、墓じまいの話など様々ご相談伺える貴重なお時間となりました。

今後とも、超高齢多死社会に突入している中で
「クリスチャンとして取り組むべき終活 天国への引っ越し準備ってなんだろう???」と考え始めるっかけとして、
ライフワークスのセミナーを用いて頂きたいです。

弊社スタッフは、今後とも教会様での必要にこたえていけるように、皆様の人生を見つめるきっかけ作りを行ってまいります!

ライフワークスでは、クリスチャンのための終活セミナーとして、「超高齢化社会」に突入する現代日本において、備えるべき事柄などお伝えしております。
お伝えする内容は、それぞれの教会様のニーズに合わせ、疑問や質問にもお答えしております。
ぜひ今後ともお気軽にお問合せ下さいませ。

https://www.life-works.co.jp/contact/

【和歌山県にて終活セミナーを開催しました!】10月19日今週の日曜日に、和歌山県岩出市にございます、ウェスレアンホーリネス教団 紀泉台ウェスレーチャペル様にて、葬儀終活実践セミナーを開催しました!!教会員の方、地域の方含め15名以上の方にお...
24/10/2025

【和歌山県にて終活セミナーを開催しました!】

10月19日今週の日曜日に、和歌山県岩出市にございます、ウェスレアンホーリネス教団 紀泉台ウェスレーチャペル様にて、葬儀終活実践セミナーを開催しました!!

教会員の方、地域の方含め15名以上の方にお越しいただき、皆さまで終活やキリスト教葬儀について学びました。

ご葬儀は多くの場合、突然起こります。心の準備も出来ていないことが多いのが現状です。
ご本人様は天国へ凱旋しておりますが、ご葬儀から火葬、手続きまで遺されたご家族様がかなり大変です。
ご遺族様が安心しておけるように、事前の準備という物が大事になってきます。

特に本人の意思を反映した葬儀、手続きにするためにもエンディングノートを残しておくということは非常に重要です。
実際の終活の一例や葬儀後の手続きの事等事例も交えながら1時間程お時間を頂戴いたしました。

牧師の塩屋先生、この度はセミナーの機会をありがとうございました。

2025年問題の最中にあります日本社会、超高齢多死社会において年間160万人の方が亡くなると言われております。
また昨今はキリスト教会としても2030年問題を抱えております。

是非一度教会の皆さまで考えてみるお時間を取ってみてはいかがでしょうか。

ライフワークスでは、「超高齢多死社会」に突入した現代日本において、知っておいた方が安心な情報や事前に備えるべき事柄など皆さまにお伝えしております。

お伝えする内容は、それぞれの教会様のニーズに合わせて、疑問や質問にもお答えしております。
来年度の開催でも、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
https://www.life-works.co.jp/contact/

【同志社大学にて代表の野田が特別講義&139年の歴史を誇る礼拝堂での「チャペル・アワー」にて奨励をしてまいりました!!】本日京都の同志社大学にて、弊社代表の野田が特別講師とチャペル・アワーの奨励をさせていただきました!まず午前中は同志社大学...
22/10/2025

【同志社大学にて代表の野田が特別講義&139年の歴史を誇る礼拝堂での「チャペル・アワー」にて奨励をしてまいりました!!】

本日京都の同志社大学にて、弊社代表の野田が特別講師とチャペル・アワーの奨励をさせていただきました!

まず午前中は同志社大学の「臨床牧会学Ⅱ」に特別講師として登壇いたしました。総勢50名程の学生さんが授業に参加いただきました!

『「キリスト教葬儀を知る」超高齢多死社会の日本、変わりゆく葬儀のカタチ』と題して、キリスト教葬儀の考え方や意味、実際の葬儀の流れ等多角的に学びました。

昔ながらの葬儀と現代の葬儀、実際の写真で見比べて、葬儀がどのような変遷を辿ってきたのか、視覚的にもわかりやすくお伝えいたしました。

多くの学生さんは若い世代ということもありそもそも「葬儀に馴染みのない方が多かったですが、この講義を通して「葬儀はキリスト教式にしたい」と思っていただくべく熱くお話してまいりました。

そして講義が終わったら次は同志社礼拝堂での「チャペル・アワー」です…!

こちらの礼拝堂は同志社大学139年の歴史を誇る由緒正しき礼拝堂で、この講壇ではかつてはかの『新島襄』先生等、クリスチャンの大先輩方が立たれ、時の学生たちに語った場所になります。

礼拝堂のステンドグラスは、NHK大河ドラマ『八重の桜』のオープニング映像にも用いられており、柔らかな光が差し込みとても荘厳な雰囲気を醸し出してました。

奨励テーマは「未来にビビるな!恐れを力に変える三代目クリスチャン起業家としての歩み」です。

代表の野田が、これまでの歩みをギュッと濃縮しお伝えしました。これから社会に出ていく学生たちに向け、力強く後押しできるような奨励をさせていただきました。

また同志社大学の先生方とも交わりの時間を持つことができ、経済学部の教授である先生とは昼食も同席させていただき、先生の専門分野についてのお話も伺うことができました。

同志社大学の森田先生・関谷先生・大垣先生、そしてキリスト教文化センターの沼井様を始めとした皆様方、この度はこういった機会をありがとうございました!この出会いに神様に感謝します。

#同志社大学
#臨床牧会学
#チャペルアワー

【今年もやります!聖書目線のビジネスパーソンクリスマス2025開催決定!!】昨年大盛況だった当イベントですが、今年も開催致します!昨年は四谷にあるホテルでしたが、今回は千代田区にあるおしゃれなレストランを開場として選択!下見の際お食事を頂戴...
14/10/2025

【今年もやります!聖書目線のビジネスパーソンクリスマス2025開催決定!!】
昨年大盛況だった当イベントですが、今年も開催致します!
昨年は四谷にあるホテルでしたが、今回は千代田区にあるおしゃれなレストランを開場として選択!
下見の際お食事を頂戴しましたが、とても美味しいです。
ご期待下さいませ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2025/12/6(土)15:30~19:30
※開場15:00

場所:PARK SIDE TABLES
東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル2F
(有楽町線 麹町駅2番出口より徒歩3分/半蔵門駅2番出口より徒歩5分)
※備考※
・ブッフェ&ドリンク飲み放題付きです。
・ドレスコードの指定はございませんが、是非おしゃれしていらしてください。

登壇者
■九頭竜 雄一郎 氏
エンジニア/開発・戦略コンサルタント
■Migiwa 氏
ゴスペルシンガーソングライター
■笠川 路人 師
牧師/経営コンサルタント

今回はクリスチャンビジネスパーソンである九頭竜氏と笠川牧師による特別なメッセージや、Migiwa氏による当日限りのミニコンサートなどが楽しめます。
美味しいお食事を囲みながら、業界や立場を超えた交流を通してあなたのビジネスをもっと豊かにしませんか?

お申込みは下記から!
https://lifeworks06.thebase.in/items/117106314

≪スポンサー募集≫
当イベントをご支援頂ける法人・個人様を募集中!
認知度向上・販路拡大などが期待できます!
★チラシ配布
★自社製品配布
★3分間のスポンサータイム
※1団体5,000円(税込)
※募集締め切り:2025/12/1(月)16時迄
詳しくはお問い合わせ下さいませ!

【お問い合わせ先】
株式会社ライフワークス
Tel:0120-370-392
Mail : tokyo@life-works.co.jp

さて弊社の”野田”が東京プレヤーセンター主催、今週10/10(金)のビジネスパーソンプレヤーミーティングのゲストスピーカーとして登壇します‼️『ビジネスパーソンプレヤーMTG』は、社会で働くクリスチャンビジネスパーソンのための祈りと交流の集...
06/10/2025

さて弊社の”野田”が東京プレヤーセンター主催、今週10/10(金)のビジネスパーソンプレヤーミーティングのゲストスピーカーとして登壇します‼️

『ビジネスパーソンプレヤーMTG』は、社会で働くクリスチャンビジネスパーソンのための祈りと交流の集い。
月替わりで各界のビジネスリーダーが登壇し、聖書に立ち返りながら信仰とビジネスの融合を探ります。

今回のメッセージテーマは
『出版を通して広がる宣教とビジネスについて』

出版という手段を通して、どのように福音とビジネスが結びつき、新しい可能性が広がっていくのかを、私自身の体験を交えて語ります!

日時:10月10日(金) 19:00〜(開場18:30)
会場:OCCビル 4F 東京プレヤーセンター(御茶ノ水駅 徒歩3分)
参加費:500円(お茶菓子代)
事前申込制/当日飛び入り参加もOK!

▼申込みはこちら
https://x.gd/iVOVJ

祈りとビジネスの交差点で、共に励まし合える夜にしましょう!

主催:一般財団法人 東京プレヤーセンター

企画運営:
TPC理事 株式会社ライフワークス
代表取締役 野田和裕

皆様こんにちは!YouTube更新のおしらせです! ■来場者数13,000人超!日本最大の終活産業専門展『エンディング産業展』に行ってみた! 超高齢・多死社会を迎え、葬儀業界はこれからどう変化していくのか―― ライフワークス代表・野田和裕が...
25/09/2025

皆様こんにちは!

YouTube更新のおしらせです!



■来場者数13,000人超!日本最大の終活産業専門展『エンディング産業展』に行ってみた!



超高齢・多死社会を迎え、葬儀業界はこれからどう変化していくのか――



ライフワークス代表・野田和裕が、日本最大の終活産業専門展「エンディング産業展2025」に足を運びました。



会場では、最新の終活・葬送サービスや展示ブースを見学しながら、来場者や出展者の方々にインタビューを実施。



葬儀・供養・相続など、“人生の最期”に関わる多様なサービスが集結する現場の空気感をお届けします。

▽エンディング産業展とは

葬儀・埋葬・供養・相続など、終活産業に関するあらゆる設備・機器・サービスが一堂に会する、日本最大の専門展示会。

11回目を迎えた2025年は 9月10日・11日の2日間開催、出展企業数は 163社、来場者は 過去最多の13,000名超を記録。



▽インタビューさせていただいた方

・倶生山 慈陽院 なごみ庵 浦上 哲也 住職

・株式会社デザインライフ 杉村 洋介 代表



このライフワークスのyoutubeでは、キリスト教葬儀の魅力や葬儀業界の最新動向を、現場の目線からわかりやすくお伝えしています。

ぜひチャンネル登録・高評価をお願いします!

安田佳生のブレインスイッチ『クリスチャン社長が教える勘違い人生革命』公開収録無事終了!!!9月23日(火)にPodcastの公開収録を日本福音ルーテル東京教会にて開催致しました。境目研究家の安田佳生 氏日本福音ルーテル東京教会 主任牧師 松...
24/09/2025

安田佳生のブレインスイッチ『クリスチャン社長が教える勘違い人生革命』公開収録無事終了!!!

9月23日(火)にPodcastの公開収録を日本福音ルーテル東京教会にて開催致しました。
境目研究家の安田佳生 氏
日本福音ルーテル東京教会 主任牧師 松本義宣師、
キリスト教専門葬儀社 株式会社ライフワークス 代表取締役 野田和裕氏
がご登壇され、それぞれの死生観を語って頂きました。
現地にもたくさんの方がご参加され、質問も多く、非常に白熱したイベントとなりました。

イベントの後は懇親会を開催!
登壇者の3名もお招きし、ご参加者の皆様と新大久保の韓国料理屋で親睦を深めました。
ご参加者同士も新たな出会いや学びなどがあったかと存じます。
皆様の「生と死」について考える良い機会になればと願っております。
今後とも、
安田佳生のブレインスイッチ『クリスチャン社長が教える勘違い人生革命』
の応援をよろしくお願い致します!

【エンディング産業展2025に参加してきました!!】エンディング産業展はフューネラルビジネスフェアに次ぐ、エンディング産業の専門展示会となります!エンディング産業に関する様々な最新技術、サービス、品々が展示され、次世代の終活産業を創出する場...
18/09/2025

【エンディング産業展2025に参加してきました!!】
エンディング産業展はフューネラルビジネスフェアに次ぐ、エンディング産業の専門展示会となります!
エンディング産業に関する様々な最新技術、サービス、品々が展示され、次世代の終活産業を創出する場として、ビジネスマッチングと情報交換をするイベントとなります。
この度は鎌倉オフィスメンバー、東京オフィスメンバー総出で参加して参りました。

「感動ある葬儀を提供するには?」
「葬儀のクオリティアップ」
「チームワークを強化するには?」
をテーマに葬儀業界の様々なサービス、セミナー等を見て回りました。

ライフワークスの提供する葬儀が、少しでもご遺族の慰めになるように…また、ご遺族様が大切な方との一時の別れに集中して向き合うことができるように…そのために何が必要かを、チームで知恵を絞りながら考えてまいりました。

これからもライフワークスは、皆様に信頼していただけるキリスト教専門の葬儀社として、日々成長してまいります!
今後のライフワークスもよろしくお願いいたします!
https://www.life-works.co.jp/contact/
葬儀・終活についてのご質問等ございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!

住所

長谷1-1-42 1F
Kamakura-shi, Kanagawa
248-0014

電話番号

+81120364392

ウェブサイト

アラート

株式会社ライフワークスがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

株式会社ライフワークスにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram