みとう整骨院

みとう整骨院 みとう整骨院は宇都宮上三川ICにほど近い上三川にある整骨院です。
自律神経のみだれからくる様々な症状の改善を図るためバイタルリアクトセラピーを取り入れております。

*当院では予防医療・根本的治療を目指し、下記医療サービスの提供をさせていただいております。ご不明な点はお気軽にご相談ください。
*脳(神経)にアプローチして身体の歪みを整える画期的な施術法のバイタルリアクトセラピーの提供を開始しました。
*次世代のメディカルフィットネスマシン:パワープレートを使用し、短時間で効率良くトレーニングができるプログラムの提供をしております。
*健康保険・自賠責・労災等各種保険取り扱い

☆第2.4土曜・日曜・祝日は休診

今日の春仕事は通院4ヶ月目の79歳のお姉さまの案内でよもぎを摘みに鬼怒川の河原へ行きました。昨日の施術の際に「気付いたら走れるようになっちゃったのよセンセ♪」と報告してくれて。近所で現役で美容室をやられている元気なお姉さんでしたが足が痛くて...
21/05/2025

今日の春仕事は通院4ヶ月目の79歳のお姉さまの案内でよもぎを摘みに鬼怒川の河原へ行きました。
昨日の施術の際に「気付いたら走れるようになっちゃったのよセンセ♪」と報告してくれて。

近所で現役で美容室をやられている元気なお姉さんでしたが足が痛くて引き摺るようになっちゃってと通院開始されてバイタルリアクトセラピーを受け始めて、
整形外科でリハビリしてるとおっしゃられてたのですが内容聞いたらもっと効率よくトレーニングできるんじゃないかなとパワープレートにも乗ってもらうようになって。

どんどん動ける感じになってて、先日の施術の際によもぎ摘みの話になったので「今度場所教えてもらえますか?」って訊いてみたら快諾してくれたのでご一緒してもらいました。

患者さんとこんな風な関わりができて嬉しいなーて
元気な高齢者が増えるお手伝いできてよかったなーて
バイタルと出会えてよかったなーて
パワープレート導入してよかったなーて
色々しみじみしながら午前中いっぱい下処理して

お昼に気になってたカレー屋さんで日本人に媚びてない感じの雰囲気のダルカレー食べて
そこからは平日のお休みの通常ルーティン通りで暗闇キックボクシングからのサ活からの献血して娘を自転車で学童に迎えに行って
夕ご飯に摘んだよもぎと庭のいちじくの葉とか天ぷら揚げて天盛りそばにして。
よもぎ風呂で汗流し直して。
あっという間に一日終わっちゃいました。

いい休日だったなー。

#上三川 #みとう整骨院 #姿勢矯正 #慢性疼痛 #アンチエイジング #カイロプラクティック #リハビリ #トレーニング #体質改善 #整骨院 #免疫力 #バイタルリアクトセラピー #パワープレート #パーソナルトレーニング #高齢者 #春仕事 #手仕事

2025/4/19-20にしおや100㌔ウォークに参加してきました。普段からトレーニングは多少してるものの歩いたり走ったりはしておらず、本番10日前のひとりプレウォークのみな練習具合。それでも100㌔完歩目指して臨みましたが結果は70㌔完歩...
06/05/2025

2025/4/19-20にしおや100㌔ウォークに参加してきました。

普段からトレーニングは多少してるものの歩いたり走ったりはしておらず、
本番10日前のひとりプレウォークのみな練習具合。

それでも100㌔完歩目指して臨みましたが結果は70㌔完歩。

普段履き慣れた靴を、と思ってKEENのサンダルで五本指ソックスを履いてのウォーキング、

50㌔を越えた辺りでマメが出来始めて、関門通過時間もだんだんギリギリになってきて、

55㌔くらいのところで位置を確認したら割と最後尾グループになり、

辺りはすっかり真っ暗な田んぼ路で、
ひとりプレウォークの時にきっと夜になると心折れるだろーなーと思っていたのでiPodが活躍してくれました。

途中休憩しながら次第に疲労がたまってきた脚を伸ばしながら歩いていたら女の子が泣きながら歩いてて…。

そんなん放っとけないなと思って声かけたらやっぱり心折れ気味な感じで。

「分かりみ過ぎる〜」かなんか話しながらエイドでもらったたい焼きお裾分けしたりしながら次のエイドまで行こうかと思いましたがセブンイレブンがあったのでそこで彼女とは別れました。
一安心だなーと思いながら歩みを進めましたが、
通過関門の時間のリミットがずっと迫ってる状態で。

どうにかこうにかギリギリ通過しながら70㌔ゴールの直前で一瞬迷子になりながら制限時間2:00のところを1:58にゴールできました!

近所の人に「センセー私今度100㌔ウォーク出るんですよー、
センセーも一緒に出ましょうよ〜」
みたいに誘ってもらって割と飲みに行きましょか?くらいのノリで参加を決めました。
誘ってもらったタイミングで出なきゃ今後一生出ることないだろうなと、
50歳になる前のチャレンジとしてやってみようと思いました。

実際色んなドラマもあり色々な経験もできてとても楽しくてしんどかった一日でした。


#初参加
#エイド完食ならず

しおや100㌔ウォークに出場しております!完歩目指してきます! #しおや100キロウォーク
19/04/2025

しおや100㌔ウォークに出場しております!
完歩目指してきます!

#しおや100キロウォーク

2025/4/11にみとう整骨院は開業20周年を迎えることができました。20周年にあたり患者様とお話しする中で改めて思いますと、ここまで続けてこられてるのも日頃から支えてくれてるパートナーと当院を頼りにしてくれてる皆さまのおかげでしかないな...
16/04/2025

2025/4/11にみとう整骨院は開業20周年を迎えることができました。
20周年にあたり患者様とお話しする中で改めて思いますと、ここまで続けてこられてるのも日頃から支えてくれてるパートナーと当院を頼りにしてくれてる皆さまのおかげでしかないななと思っております。
色々凸凹な私に理解と信頼を寄せていただいて、日々本当に感謝しております。

そして予防医療に特化していきたいと施術内容や提供する医療系サービスを変えてきたことで開業当初は全く想いもしなかった現在の形になっていますが、
バイタルリアクトセラピーやパワープレート、水素セラピーなどを始めたことで、
今まで対応出来なかった様々な症例に対応できるようになり、現在の方向性に進んで本当によかったなと思っております。

そして私の今後の目標として、
有資格者さんに来ていただき、施術者二人体制でやっていきたい、
ひいては提供院が栃木でも北関東でもニ院しかないバイタルリアクトセラピーを受けられる施術所を増やしていきたいと思っております。

そのための第一段階としてスタッフの充実を図りたく、
ようやく午前・午後ともアシスタントさんに来ていただけるようになり、
今月から三人体制で始まることが出来ました。

おかげさまで人に恵まれているのか、スタッフお二人とも学習意欲も高く、朗らかさんなので患者さんの評判も良く、個人的にとても気持ちよく仕事をしていける環境にあります。

私も負けずにさらに技術や知識・人間性を高められるよう邁進していきたいと思います。
(人間性は難しいかも知れませんけどね〜(笑!))

今後ともよろしくお願いいたします!

#みとう整骨院
#バイタルリアクトセラピー
#パワープレート
#水素セラピー
#自律神経を整える
#慢性疼痛
#頭痛改善
#ストレートネック改善
⬇️
#線維筋痛症
#後縦靭帯骨化症
#慢性腰痛
#骨格矯正
#姿勢矯正

10/04/2025
以前事業を手伝ってくれていた友人に誘われて、思わず勢いで二つ返事して申込みをしていたしおや100kmウォークの事務局から諸々届きました♪全くの未知の世界、もう1ヶ月切りました。。。ちょこちょこ運動はしてるけど、耐久レース的なのは生まれて初め...
25/03/2025

以前事業を手伝ってくれていた友人に誘われて、思わず勢いで二つ返事して申込みをしていたしおや100kmウォークの事務局から諸々届きました♪

全くの未知の世界、もう1ヶ月切りました。。。
ちょこちょこ運動はしてるけど、耐久レース的なのは生まれて初めてでー。

完歩目指してがんばれるのか。。。

#しおや100㌔ウォーク

この度午後のパート・アルバイトのスタッフ募集させていただきます。雇用条件は雇用保険・労災保険加入、交通費支給、制服支給となります。時給は1,100円~1,200円(max3か月間の研修期間は1,050円)、能力給で昇給あります。時間は祝日を...
27/02/2025

この度午後のパート・アルバイトのスタッフ募集させていただきます。

雇用条件は雇用保険・労災保険加入、交通費支給、制服支給となります。
時給は1,100円~1,200円(max3か月間の研修期間は1,050円)、能力給で昇給あります。
時間は祝日を除く平日(月・火・木・金)の14時~19時(時間は応相談)、
正月休暇・GW・夏季休暇はそれぞれ5日間程度(カレンダーによります)あり、
残業は一切ありません。

就労時間外には当院で提供しているパワープレートによるトレーニングや水素セラピーを無料で受けていただくことも可能です。
キッズスペースあり、お子様の長期休暇などお子様連れで就労可能です。
業務内容は整骨院の受付業務・施術補助(機械の受け渡し)・PC入力業務などです。

*PCはフォーム入力(キーボードで文字を入力し何かを検索するなど)ができれば十分に業務をこなすことができますのでエクセルやパワポなどができなくても全く問題ありません。
詳しくはお問合せ下さい。

年齢・資格の有無は問いません。(ただし、就労時間中・就労場所にての喫煙はご遠慮いただきます。)
人と接するのが好きな方・健康知識を高めたい方・一緒に健康レベルを上げていきたい方の応募をお待ちしております。

0285-55-0260(担当:みとう)

https://lin.ee/t4qcNah

先日娘が春から入学する小学校の2年生のお子さんたちが『町探検』で整骨院に来てくれました。低周波治療器を使って通電の体験をしたり、パワープレートを使って1分でできるストレッチの効果を体感してもらったりして面白がってくれましたが、後日学校から感...
13/02/2025

先日娘が春から入学する小学校の2年生のお子さんたちが『町探検』で整骨院に来てくれました。

低周波治療器を使って通電の体験をしたり、パワープレートを使って1分でできるストレッチの効果を体感してもらったりして面白がってくれましたが、
後日学校から感想文的なお手紙をいただきました。
ちびっ子ならではの目線でとても微笑ましく読ませていただきました。

*****
「みとうせいこついんさんへ
いろんなたいけんをさせてくれてありがとうございます。」
「みとうせいこついんさま
はじめて手にでんきをながしたときびりびりしました。
ちょっといたかったけどおもしろかったです。」
「みとうせいこついんさんへ
いろんなたいけんとか、ものをおしえてくれてありがとうございました。」
「みとうせいこついんさんへ
ぜんくつをしていたかったけどブルブルのきかいをやるといたくなかったからすごかったです。」
「みとうせいこついんさんへ
ビリビリのけんきゅうがおもしろかったです。またきてもういっかいやってみたいです。
けがになったらきます。」
「みとうせいこついんさま
いろいろなきかいをみせてくれてありがとうございます。たのしかったです。」
「19年間もつづいていることをはじめてしりました。」
「みとうせいこついんさんへ
ぜんくつをしていたかったけどブルブルをしていたくなくなったのですごいと思いました。」
「みとうせいこついんさんへ
でんきをかけてちりょうするどうぐが友だちと手をつないでもでんきがぴりぴりするのがすごいと思いました。」
*****

地域の皆さまだけではなく子どもたちのためにもできる地域貢献をさせていただいてありがたい限りです!

♯みとう整骨院
♯上三川町
♯パワープレート
♯町探検

【長文です】*ぜひ読んでください*本日もがんばってトレーニングに来ていただいた78歳のN様。最近押し車も杖も使わずに少しずつ歩けるようになってきたとのことで何よりです。遠方から来られているので月に5〜6回くらいのトレーニングですが、パワープ...
30/11/2024

【長文です】
*ぜひ読んでください*

本日もがんばってトレーニングに来ていただいた78歳のN様。
最近押し車も杖も使わずに少しずつ歩けるようになってきたとのことで何よりです。
遠方から来られているので月に5〜6回くらいのトレーニングですが、
パワープレートによる加速度トレーニングと、併せてご自宅でも妹さんご家族の協力もあり、少しずつ散歩したりもしてくれてて。
以前はよく転倒されていたとのことでしたが、体幹の安定感が出てきたので段々転びにくくなってくるんじゃないかなと今後に期待。

そしてこの方も高齢ながらがんばってQOL上げられることができた方なのですが、
今日はとっても嬉しいお知らせというか、大切なクライアントさんが顔出しに来てくれて。

今年76歳のTさんとのお付き合いはもう5年くらいになるでしょうか。
足の骨折のリハビリを期にパワープレートに乗り始められて。
バイタルとパワープレートの相性がいいので週一でどちらも継続されていて。

当時はお孫さんを保育園まで徒歩で送り迎えしてた時にお孫さんが土手を先に走っていって待ってるスタイルで登園していて。
「ばぁちゃん足悪いから一緒に走れなくてごめんねぇ」と言いながら送り迎えをしていたようですが、年々体力ついてって、
お孫さんが年長になる年には700mくらいは一緒に走れるようになったととても喜んでおられて。
それもすごいことだなぁと思っていたのですが、
お孫さんが小学生に上がったタイミングで『親子マラソンに出たい!』とおっしゃられて、
出られる大会を自分で探してエントリーして、半年位走る練習もして、
74歳で2km完走して!!

毎年驚かせてくれて嬉しかったのですが、
Tさんが今年脳梗塞起こされて、一時は車椅子かなと社会復帰を諦めムードになってしまった時期もあったところからリハビリの病院に転院したらリハの先生に
『あなたの歳でこんな動かせる筋肉持ってる人そうそういない!』と褒められて、
やりすぎる位リハビリがんばって、(麻痺はあるけど)杖で歩ける位まで回復されて。

今日挨拶に来てくれたのが最高に嬉しくて。

「みとう貯金のおかげでここまで回復できたわ」って。
「もしこの出会いがなかったらあのまま寝たきりか車椅子になってたかも」って。

私も「自信を持ってそうだったかも知れませんねって言えます」ってお答えして。

Tさんが回復してくれたのも最高に嬉しかったのですが、
そんな体力をつけられるサービスを提供できてるんだなということもとても感慨深いものがあって。

これからもそんな逸話を生み出せるようなサポートをしていきたいなと。

#上三川 #みとう整骨院 #姿勢矯正 #慢性疼痛 #アンチエイジング #カイロプラクティック #リハビリ #脳梗塞 #トレーニング #体質改善 #整骨院 #免疫力 #バイタルリアクトセラピー #パワープレート #パーソナルトレーニング #高齢者

先日は1年ぶりに氏家中学校にて職業人講話に講師として参加させていただきました。現在氏家中学校の生徒数は1,011名とのこと!10年以上授業ボランティアをやっている『栃木照る照る坊主の会』の方々と36組の講師陣で臨みました。今回も一年生を対象...
16/06/2024

先日は1年ぶりに氏家中学校にて職業人講話に講師として参加させていただきました。

現在氏家中学校の生徒数は1,011名とのこと!
10年以上授業ボランティアをやっている『栃木照る照る坊主の会』の方々と36組の講師陣で臨みました。

今回も一年生を対象にお話しさせていただきましたが、昨年参加した際はプレゼン資料を映せないというトラブルに見舞われながらの講話でしたが、今回は大きなハプニングもなく講話することができました。

自分でどれだけのことを伝えられたかという不安は毎回思うところですが、
なんとなくでも何かの折に「あーあの時坊頭の先生があんなこと言ってたっけ…」ていうのがどこかに残っててくれればという気持ちでやらせていただきました。

改めて学校の先生ってすごいエネルギーだなぁというのを実感しつつ、
人前で話すのが何より苦手な私にそんな貴重な経験をするチャンスを与えてくれた照る照る坊主の会にも感謝します。

#栃木照る照る坊主の会
#職業人講話
#氏家中学校

本日はアクセスバーズのセッションを初めてちゃんと受けさせてもらいました。パートナーが6月からみとう整骨院併設サロン[めぐりや]をオープンすることになりまして。アクセスバーズは25年以上前にアメリカで発祥したセラピー(?)らしく、結構な数のプ...
29/05/2024

本日はアクセスバーズのセッションを初めてちゃんと受けさせてもらいました。

パートナーが6月からみとう整骨院併設サロン[めぐりや]をオープンすることになりまして。

アクセスバーズは25年以上前にアメリカで発祥したセラピー(?)らしく、結構な数のプラクティショナーがいて、世界中で行われているとのこと。

妻が腸活の勉強をする中で出会ったとのことで、ディプロマを取得して腸ケアを提供を開始する前に先行的に始めていくことになりました。

アクセスバーズは頭にある32のポイントをタッチしていくことで、脳の要らない思考や感情を手放していき、脳のデトックスを図る、というもの。
『2人で行う瞑想』とも言われているそうですね。

タッチされているのは『本当にただ触っているだけ!?』な印象ですが、

仰向けで寝転んで頭をタッチされていると段々まどろんでいくような感覚になり。
話によると脳波がΘ波(シータ波)になるとの報告も。

Θ波は深い瞑想状態や浅い睡眠時に出てくる脳波の波形と言われていて、バイタルリアクトセラピーでもΘ波の周波数で振動刺激を加えることが多いです!

(妻が患者さんにプレゼンしたりモニターの方が受けられていて「びりびりする感覚」と話していたのが、血流が上がってくる感覚なんだなぁと実感。)

30分もすると猛烈に喉が渇いてきて。
水分取りたいなと思ったけど何となく動きたくない感覚の方が強くてセッションが終わるまでガマンしてしまいました。

お互いに予定があったので90分まではやらずに55分くらいで終わりにしたけれど、なんとも気持ちよくて妻に終了したい時間を伝えてましたが
「私の都合ならあと15分くらいは大丈夫よ?」と延長希望してしまいました。
終わって動き出してみると身体がふわっとしてて頭もスッキリ!
何とも不思議な感覚でした。

平日休みの日は大抵午前中は暗闇キックボクシングのレッスンを受けに行ってて、
今日も通常通りのレッスンを受けたのですが、今日の滝汗はハンパなかったでした。
ウォーミングアップからもうびっちょりで、全身の血流が上がっているのが解る感じで、
雑音が少なく、より集中してトレーニングすることができました。

これからステキなサービスの提供を始めていくパートナーに感謝ですね!

ご興味のある方はぜひご予約の上ご来院ください。

【お裾分け】最近通院し始めたアスパラ農家さんからハネモノだと言いながらめちゃくちゃ柔らかいアスパラを大量にいただきました。私の住む上三川町は元々アスパラの生産が盛んで地場野菜が美味しく食べられる幸せな地域なのですが、(患者さんは宇都宮の方で...
28/05/2024

【お裾分け】
最近通院し始めたアスパラ農家さんからハネモノだと言いながらめちゃくちゃ柔らかいアスパラを大量にいただきました。
私の住む上三川町は元々アスパラの生産が盛んで地場野菜が美味しく食べられる幸せな地域なのですが、
(患者さんは宇都宮の方で)
「結構手間をかけて作ってるの」と話されて。

2回くらいで食べられちゃうようなお話をされてましたが内心「そんなに一気にはなくならない気が…」と思ってましたがペロリといけちゃうお野菜でした。

ありがたいかぎりです。

#上三川 #みとう整骨院 #姿勢矯正 #産後骨盤矯正 #慢性疼痛 #急性腰痛 #肩こり #カイロプラクティック #リハビリ #トレーニング #姿勢分析 #スポーツ障害 #整骨院 #歪み改善 #バイタルリアクトセラピー #ストレートネック改善 #基礎体温上昇 #免疫力 #体質改善 #アクセスバーズ ®︎

住所

上三川町西汗1721-110
Kaminokawa-Machi Kawachi-gun, Tochigi
3290607

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 12:00
13:00 - 16:00

電話番号

+81285550260

ウェブサイト

アラート

みとう整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

みとう整骨院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー