亀田総合病院 (医療法人 鉄蕉会)

亀田総合病院 (医療法人 鉄蕉会) 医師、研修医、看護師、医療従事者や志す方に向けた情報を発信しています。

亀田メディカルセンターが運営する公式facebookページ

亀田メディカルセンター』は、亀田総合病院を中心とした、亀田クリニック、亀田リハビリテーション病院などの医療サービス施設の総称です。千葉県南部に位置し、基幹病院としての役割を担う当センターには、診療科目34科(亀田クリニックは31科) 1日の平均外来患者数3,000名と近年では国内の様々な地域、また海外からも患者さまが来院されます。亀田メディカルセンターは外来診療から急性期の治療(入院)そして、急性期の治療を終えた回復期のリハビリまで、患者さまお一人お一人に合った質の高い医療を提供することにより患者さまのQOL(Quality of Life:生活の質)の向上を目指しています。

◆外来診療 亀田クリニック(病床数19床)
◆救急・急性期医療・総合周産期 亀田総合病院(病床数917床)
◆亜急性期医療 亀田リハビリテーション病院(病床数56床)

【ソーシャルメディア利用規程】
http://www.kameda.com/social/index.html

25/05/2023
🔥ご存じですか?🤝亀田メディカルセンターは米国オハイオ州立大学(OSU)との間に、教育・臨床・文化における国際交流協定を結んでいます。📧臨床や研究分野での連携、交換留学や施設訪問、その他OSUとの交流に興味がある方は、臨床病理科(yanai...
22/08/2022

🔥ご存じですか?
🤝亀田メディカルセンターは米国オハイオ州立大学(OSU)との間に、教育・臨床・文化における国際交流協定を結んでいます。
📧臨床や研究分野での連携、交換留学や施設訪問、その他OSUとの交流に興味がある方は、臨床病理科(yanai.yuko@kameda.jp)までご連絡ください。

🔶 in August 2020, Kameda-Pathology (Kameda Medical Center) and OSU-Pathology (The Ohio State University) signed MOU with the purpose of educational and clinical exchange
🔶 in 2 years, we jointly organized 7 educational webinars for residents, 1 full-day virtual conference, and handled multiple case consultations
🔶 next goal is to strengthen research collaboration and offer exchange opportunities for our residents and faculty

患者さま向け『がんゲノム医療・がんゲノム検査(遺伝子パネル検査)のご案内』を腫瘍内科特任部長の池田 貞勝 医師が自ら説明する動画が出来ました。ぜひ、ご覧ください!https://youtu.be/xVLkgZHkpUU
03/08/2022

患者さま向け『がんゲノム医療・がんゲノム検査(遺伝子パネル検査)のご案内』を腫瘍内科特任部長の池田 貞勝 医師が自ら説明する動画が出来ました。ぜひ、ご覧ください!
https://youtu.be/xVLkgZHkpUU

がんは同じ臓器から出たがんでも患者さまによって性質が異なります。がんゲノム検査(遺伝子パネル検査)は、がん細胞内の遺伝子変異を詳しく調べ、患者さまごとに個別の治療法を検討する検査です。がんゲノム医療は...

30/06/2022

👨‍🔬「亀田病理/Kameda Pathology」は亀田総合病院 臨床病理科のFacebookページです。お知らせ、業績、イベント、論文発表、思い出など、病理チームの日常を定期的に更新しています。
👍 ぜひ「いいね」を押してフォローをお願いします。🙏
~ ~ ~ ~ ~ ~
👨‍🔬 亀田病理 / Kameda Pathology is a page of the Department of Pathology, Kameda Medical Center, which is regularly updated and fun-to-read 😄
👍 please like our page to follow all the news, achievements, events, publications, memories, and learn about daily work of our team
~ ~ ~ ~ ~ ~
https://www.facebook.com/Kameda.Patho/

🔬 advanced lab equipped with digital pathology and AI tools
👨‍⚕️ diagnosis / training / research

亀田Point-of-Care Ultrasound (POCUS)ワークショップ2022開催2022年7月17日(日)8:00~17:00 / 2022年7月18日(月・祝日)8:00~15:00 (2日間)▼プログラムなど詳細はコチラh...
20/06/2022

亀田Point-of-Care Ultrasound (POCUS)ワークショップ2022開催
2022年7月17日(日)8:00~17:00 / 2022年7月18日(月・祝日)8:00~15:00 (2日間)
▼プログラムなど詳細はコチラ
http://www.kameda.com/pr/seminar_pocus/

これまで多くの優秀な医師を輩出してきた教育病院である亀田総合病院で、ついにPOCUSワークショップを開催することになりました!
医師のシンボルであった聴診器が白衣ポケットのエコープローベに変わろうとしている今、亀田の経験豊富な講師陣と一緒にエコースキルを学びに来ませんか?
2日間の充実したワークショップとなること間違いありません!!

●定員 5名
(亀田総合病院初期研修医20名が参加しますので、合計25名となります。)
●申込〆切 7月4日(月)

亀田総合病院麻酔科 麻酔・集中治療セミナー 7/9(土)開催将来、麻酔科医をめざす全国の医師・学生を対象としたセミナーを開催します。▼詳しくは、コチラhttp://www.kameda.com/pr/seminar_anesth_icu/近...
20/06/2022

亀田総合病院麻酔科 麻酔・集中治療セミナー 7/9(土)開催
将来、麻酔科医をめざす全国の医師・学生を対象としたセミナーを開催します。
▼詳しくは、コチラ
http://www.kameda.com/pr/seminar_anesth_icu/

近年、麻酔科医の役割は手術室のみならず術前管理・術中管理・術後管理と周術期全体を見渡すものと変遷しています。また手術を行える病院の集約化は経済的、医療技術クオリティー面からも避けられず、米国の例に漏れず、何万もの手術件数を行う巨大病院が日本に誕生するのも間近です。
本セミナーは、このような医療を取り巻く環境の変化を見据え、次世代の麻酔科医の皆様の多様なニーズに応えられるよう、フレキシブルかつ効率的に組み立てられています。
向上心あふれた熱いハートを持つ若い麻酔科医を目指す方々の参加をお待ちしております。
本年は鴨川会場とオンラインのハイブリッド開催と致します。

参加方法により締め切りが違いますのでご注意ください。
●現地参加 20名 先着順 ※ 定員に達した時点で受付終了
●オンライン 300名  7月5日(火)まで

亀田総合病院総合内科 外来診療セミナー(Web上、LIVE配信)参加者募集!!【日時】2022年5月15日(日)9:15~【目的】内科外来のcommonな疾患のマネジメントと明日から使える予防医療の知識を学ぶ【対象】初期研修医 (またはこれ...
13/04/2022

亀田総合病院総合内科 外来診療セミナー(Web上、LIVE配信)参加者募集!!

【日時】2022年5月15日(日)9:15~
【目的】内科外来のcommonな疾患のマネジメントと明日から使える予防医療の知識を学ぶ
【対象】初期研修医 (またはこれから内科外来をはじめる医師)

毎年ご好評いただいている外来診療セミナーを開催してから今年で6回目となります。 亀田総合病院の総合内科には、最新のエビデンスに基づいた内科外来診療のノウハウがあり、全医師が共通した診療を日々実践しています。 今回のセミナーは、この院内レクチャーの総集編です。高血圧、糖尿病、脂質異常症など外来でcommonな疾患の診療手順から、がん検診やワクチン接種など、日本ではまだ浸透していない予防医療の内容まで、ポイントを絞ってわかりやすくレクチャー形式でお伝えします。

お申込みなど、詳しくはコチラ
http://www.kameda.com/pr/seminar_gm/index.html

亀田総合病院総合内科 外来診療セミナー開催!高血圧、糖尿病、脂質異常症など外来でcommonな疾患の診療手順から、がん検診やワクチン接種など、日本ではまだ浸透していない予防医療の内容まで、ポイントを絞ってわか...

若手医師インタビュー! 腫瘍内科後期研修を検討している方へ亀田総合病院腫瘍内科を動画でご紹介腫瘍内科は複雑化するがん治療において、非常に重要な役割を担っています。亀田総合病院では、チーム医療、他科へのコンサルティング、他科医師・海外医師との...
12/04/2022

若手医師インタビュー! 腫瘍内科後期研修を検討している方へ
亀田総合病院腫瘍内科を動画でご紹介

腫瘍内科は複雑化するがん治療において、非常に重要な役割を担っています。亀田総合病院では、チーム医療、他科へのコンサルティング、他科医師・海外医師とのカンファレンスを通して、幅広いがん治療の経験が積める職場です。
医師として研修したい方、興味のある方は是非ご覧ください。

▼詳しくはコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=S9voJ5AEOi8

腫瘍内科は複雑化するがん治療において非常に重要な役割を担っています。亀田総合病院では、チーム医療、他科へのコンサルティング、他科医師・海外医師とのカンファレンスを通して、幅広いがん治療の経験が積める職...

2分で看護部紹介!動画をアップしました。《見学会開催中!実施・オンラインも選べます》看護師として働きたい方、興味のある方は是非ご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=3BXswfQNjBMチャンネル登録...
12/04/2022

2分で看護部紹介!動画をアップしました。
《見学会開催中!実施・オンラインも選べます》
看護師として働きたい方、興味のある方は是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=3BXswfQNjBM
チャンネル登録もお願いします。

【亀田メディカルセンターに興味を持ったらまずはこの動画!】亀田メディカルセンターは千葉県南部に位置する基幹病院です。急性期から回復期リハビリ、在宅、予防医療まで、全国から集まった看護師が様々なフィール...

亀田総合病院 呼吸器内科 スプリングセミナー2022~初期研修医・総合内科医のための呼吸器教室~2022年5月8日(日)9:30 ~ 15:00開催亀田総合病院の呼吸器内科スタッフによるWeb上LIVE配信セミナー、亀田流の呼吸器診療の極意...
11/04/2022

亀田総合病院 呼吸器内科 スプリングセミナー2022~初期研修医・総合内科医のための呼吸器教室~

2022年5月8日(日)9:30 ~ 15:00開催
亀田総合病院の呼吸器内科スタッフによるWeb上LIVE配信セミナー、亀田流の呼吸器診療の極意をレクチャーします。

申込締め切りは、4月22日(金)です。

詳しくはこちら
http://www.kameda.com/pr/seminar_pulmonary/

亀田総合病院の呼吸器内科スタッフによるWeb上LIVE配信によるセミナーです。 亀田流の呼吸器診療の極意をレクチャーします。

11/04/2022

亀田総合病院 初期研修医のFacebookページを開設しました。初期研修医1年目がイベント、学術、臨床研修教育などや日常の出来事を含め発信します。
亀田の初期研修に興味のある方は、是非、いいね!お願いします。
https://www.facebook.com/%E4%BA%80%E7%94%B0%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%97%85%E9%99%A2-%E4%BA%80%E7%94%B0%E5%88%9D%E6%9C%9F%E7%A0%94%E4%BF%AE%E5%8C%BB-100447982617219

亀田総合病院 初期研修医のページです。この分野に興味のある医療者への

住所

東町929
Kamogawa-shi, Chiba
296-8602

電話番号

+81470922211

ウェブサイト

アラート

亀田総合病院 (医療法人 鉄蕉会)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

亀田総合病院 (医療法人 鉄蕉会)にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

Our Story

亀田メディカルセンターが運営する公式facebookページ 医師、研修医、看護師、医療従事者や志す方に向けた情報を発信しています。 -すべてのコメントに返信することはできませんので、あらかじめご了承ください。-

亀田メディカルセンター』は、亀田総合病院を中心とした、亀田クリニック、亀田リハビリテーション病院などの医療サービス施設の総称です。千葉県南部に位置し、基幹病院としての役割を担う当センターには、診療科目34科(亀田クリニックは31科) 1日の平均外来患者数3,000名と近年では国内の様々な地域、また海外からも患者さまが来院されます。亀田メディカルセンターは外来診療から急性期の治療(入院)そして、急性期の治療を終えた回復期のリハビリまで、患者さまお一人お一人に合った質の高い医療を提供することにより患者さまのQOL(Quality of Life:生活の質)の向上を目指しています。 ◆外来診療 亀田クリニック(病床数19床) ◆救急・急性期医療・総合周産期 亀田総合病院(病床数917床) ◆亜急性期医療 亀田リハビリテーション病院(病床数56床) 【ソーシャルメディア利用規程】 http://www.kameda.com/social/index.html