鍼灸おかだ治療院

鍼灸おかだ治療院 日曜日も空いている、女性専用の鍼灸マッサージ治療院です。完全予約制でアットホームなプライべベートサロンです。どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

マンツーマンで、アットホームなプライベートサロンです。
不安な事、気になること・・・他では聞きにくい事・・・なんでもお気軽にご相談下さいね。

【施術料金】施術時間は30分~40分位です。 

★初診料=¥1000(初回のみ) 

★診察料=鍼灸治療¥3000
     マッサージ治療30分¥3000
            50分¥5000

     鍼灸+マッサージ30分¥5000


お待ちしております。

関西医療大学のオープンゼミに参加してきました。その前に仲良くしてくださる鍼灸師の先生と、水間寺に行ってきました。南海線の貝塚から、ローカル線に乗って、現地集合ですすっかりお腹がすいたので、先生と合流してすぐにカフェでランチです。そんなに辛く...
22/09/2025

関西医療大学のオープンゼミに参加してきました。

その前に仲良くしてくださる鍼灸師の先生と、水間寺に行ってきました。

南海線の貝塚から、ローカル線に乗って、現地集合です

すっかりお腹がすいたので、先生と合流してすぐにカフェでランチです。

そんなに辛くないはずのカレーを頼んだのですが……とても辛かった😓💦

2つの川が合流する場所にある。水間寺はとても気持ちの良いお寺さんでした。

その後先生の車に乗せてもらって、関西鍼灸大学に行きました。

未病をテーマに、勉強させて頂いてます。

鍼灸の専門学校に通っていらっしゃる学生の方とも、ご一緒できて、とても新鮮で有意義な時間でした。

#東洋医学
#関西鍼灸大学
#鍼灸
#未病
オープンゼミに行かせていただくようになってから、東洋医学や鍼灸の技術、ChatGPTやアプリなど、そしてもちろん、東洋医学的な養生法について学ぶ機会が増えて、勉強になります。

何よりも同じことに興味がある人たちとご一緒できると言うことが、幸せです。

ありがとうございました。

関西万博へいきました。17時からな夜の部と12時からの平日にチケットをとれました。17時〰️並び、30分程で入場プラブラ歩き、チェコ展とボーランド展へ行きました。どちらもキャストさんが、とても綺麗💕そして、なかなかの面白い事を言って場を笑わ...
18/09/2025

関西万博へいきました。

17時からな夜の部と
12時からの平日にチケットをとれました。

17時〰️並び、30分程で入場

プラブラ歩き、チェコ展とボーランド展へ行きました。
どちらもキャストさんが、とても綺麗💕
そして、なかなかの面白い事を言って場を笑わせてました。

19時30分に帰ろうとするも、大混雑😓💦
遅くなったらもっと混むのでしょうね

12時〰️のは12時30分に行ってみたのですが、あまりにも人が多くて、暑くて気分が悪くなりそうなので、コスモスクエア駅まで戻り、森ノ宮鍼灸大学のカフェで、一休み

なんとも素敵なカフェでした💕
見晴らし良くて、ゆっくりできます。
しかも安い‼️
さくらラテ200円🌸

14時に東ゲートに戻り、10分程で入れました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

でも凄い人で、土のバビリオンも並ぶ事も出来ないし、歩くのもままならない😓💦

大屋根リングに上がって、上からゆっくり眺めました。

ちょうど噴水ショーが始まってラッキー✌️

その後、友人に教えてもらったキモノショーを見に行きました。
端っこでしていたせいか、ちゃんと普通に楽しめて良かったです😊
暑かっただろうな…でもとても素敵でした。

またまたリングの上に上がって、上から眺め、
そして16時には帰る事にしました。

暑くて汗びっしょり💦💦

大屋根リング、残して欲しいなー

パビリオンも、どれか残して欲しいなー。美術館でもしたらいいのに……

とても素敵な思い出が出来ました🍀*゜

#関西万博
#大屋根リング

京セラ美術館で開催されてる『どこ見る?どう見る?西洋絵画』へ行ってきました。ルネサンスから印象派まで……サンディエゴ美術館と国立西洋美術館に所蔵されている絵画を主に展示されでした。私にとって国立西洋美術館といえば、原田マハさんの『美しき愚か...
03/09/2025

京セラ美術館で開催されてる
『どこ見る?どう見る?西洋絵画』へ
行ってきました。

ルネサンスから印象派まで……
サンディエゴ美術館と国立西洋美術館に所蔵されている絵画を主に展示されでした。

私にとって国立西洋美術館といえば、
原田マハさんの
『美しき愚か者たちのタブロー』
の松方幸次郎さんの世界です。

松方幸次郎さんがフランスで買い求めたタブローは、戦後フランスのモノとされたけど、ふさわしい美術館を作る事を条件に返還されました。

いつか行ってみたい美術館です。

何となくどこかで出会った事が
ある様な作品が展示されてる気分がします。

今回も楽しく鑑賞できました。

美術館にあるカフェで注文したデザート。
なんかお酒が入っていたみたい

お酒のダメな方、気をつけてください😓💦

#美術館好きな人と繋がりたい
#美術館巡り好きな人と繋がりたい
#京都好き

国立国際美術館へ久しぶりに行って来ました٩(ˊᗜˋ*)و♪ビィトン展の帰りに寄りました😊コレクション展だけ行ったのですが、素晴らしく良かったです💕💕ポール・セザンヌ草間彌生村上隆アンディ・ウォーホル……と、私の稚拙な知識にあった画家さんの...
27/08/2025

国立国際美術館へ
久しぶりに行って来ました٩(ˊᗜˋ*)و♪

ビィトン展の帰りに寄りました😊

コレクション展だけ行ったのですが、
素晴らしく良かったです💕💕

ポール・セザンヌ
草間彌生
村上隆
アンディ・ウォーホル

……と、私の稚拙な知識にあった画家さんの名前を見つけたので、入ってみただけでしたが、

森本紀久子
内藤礼
オノサト・トシノブ
マックス・エルンスト
マリア・ファーラ

そして、
今村源……『ダイブ』というオブジェには、度肝を抜かれました。
床の所だけで、支えられてます。
ワイヤーも無く、支えも無く
この均整の取れた姿から、なかなか目が離せませんでした(๑˃̵ᴗ˂̵)💕💕

430円で、たっぷり楽しめます。
是非、おすすめです٩(ˊᗜˋ*)و♪

#美術館巡り好きな人と繋がりたい
#美術好きと繋がりたい
#美術館の話しで盛り上がる
#国立国際美術館
#美術展

京都国立近代美術館で開催されている『きもののヒミツ展』2回目行って来ました٩(ˊᗜˋ*)و♪💕💕わたしの記憶では、5分の3位、前期と後期の作品が違いました。円山応挙、岸駒、浅井忠、神坂雪佳、etc.....着物の図案である『ひながた』には...
21/08/2025

京都国立近代美術館で開催されている
『きもののヒミツ展』
2回目行って来ました٩(ˊᗜˋ*)و♪💕💕

わたしの記憶では、5分の3位、
前期と後期の作品が
違いました。

円山応挙、岸駒、浅井忠、神坂雪佳、etc.....

着物の図案である
『ひながた』には、多くの芸術家の作品が用いられていて、 その時々の歴史も感じられます。

友禅染裂を見ると、その時代に触れているような気分になりました。

アール・デコ
元禄模様
有職文様
更紗模様
正倉院文様

今回、初めて(大津絵)なるものを知りました。
展示されていたのは、浅井忠の作品でしたが、色んな人によって、大津絵は書かれて来たみたいですね。

そして、人間国宝さんがつくられた着物は
圧巻でした。

着てみたいです💕

女優さんでも、どなたかでも、纏われている姿を拝見したいです。

写真は撮れなかったので、
音声ガイドの、聴く美術館より写真を頂きました。

近々、千總さんのコレクションを見に行こうと思いました。

着物は本当に素敵です💕

9月15日まで展示されてますので、
是非おすすめです(๑˃̵ᴗ˂̵)

常設コレクションには、
マティスがありましたよ😊

あと、カリカチュア……というらしいですね……
シャガールやなんとか……という人の作品もありました

#美術館
#美術館好きな人とつながりたい
#着物好きとつながりたい
#きもののヒミツ
#京都国立近代美術館

先日、行ったゴッホ展の『アウトプットカフェ会』なる所へ行ってみた(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧💕以前1度参加させて頂いた、『大阪カフェ会』さんのイベントです。参加者は私を入れて4名で、その日にゴッホ展を鑑賞されて参加される方ばかりです。図録を購入...
20/08/2025

先日、行ったゴッホ展の
『アウトプットカフェ会』なる所へ
行ってみた(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧💕

以前1度参加させて頂いた、『大阪カフェ会』さんのイベントです。

参加者は私を入れて4名で、その日にゴッホ展を鑑賞されて参加される方ばかりです。

図録を購入された方が見せて下さり、お話しやすい雰囲気でした。

自己紹介から楽しくて和やかな雰囲気です💕

『どの絵が良かったですか?』
『どう思いました?』
『こう感じました』

お話しを聴きながら、
そういう角度からの視点があるのだなーって
世界か広がるのを感じます。

主査者の方が、noteにまとめていらっしゃるので、宜しければ是非おすすめです💕

https://note.com/osaka_cafekai/n/n2deee32cfd39



https://osaka-cafe.com/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e6%a1%88%e5%86%85/

#美術館巡り好きな人と繋がりたい
#美術好きと繋がりたい
#大阪カフェ会

この映画は、絶対映画館で観るべし(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧音響が素晴らしい✨️三味線や…太鼓…鳴物…ていうのですか?長唄も、映画館に響く音が本当にステキ💕静けさそのモノも凄かった‼️本を読んで、もう一度観たい‼️そして歌舞伎も観たいし、長唄や...
01/08/2025

この映画は、絶対映画館で観るべし(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

音響が素晴らしい✨️
三味線や…太鼓…鳴物…ていうのですか?
長唄も、映画館に響く音が本当にステキ💕

静けさそのモノも凄かった‼️

本を読んで、もう一度観たい‼️
そして歌舞伎も観たいし、長唄や三味線、太鼓の音も聴きたい‼️

俳優さんの、演技にも痺れました✨

#国宝
#歌舞伎
#映画国宝

最近、調子が悪くご機嫌ナナメて、なかなかカットの雰囲気にならなかったのですが、やっとカットしてもらいました。お家に来て頂けるのが、有難いです。   さん香芝市の訪問美容師さんです。切り始めてから20分で終わり、お掃除もしてくださいます。なか...
31/07/2025

最近、調子が悪くご機嫌ナナメて、なかなかカットの雰囲気にならなかったのですが、

やっとカットしてもらいました。

お家に来て頂けるのが、有難いです。

さん

香芝市の訪問美容師さんです。
切り始めてから20分で終わり、お掃除もしてくださいます。

なかなかじっとするのが苦手になってきた母のご機嫌をとりながら、笑顔にして頂きました☺️

また宜しくお願いいたします🙏🙏

#訪問美容師
#家に来てカットして下さる
#奈良県香芝市訪問美容師

愛知県の鳴海絞りの工房『こんせい』さんで、牧鍼灸院の牧先生が主催されたイベントへ参加してきました٩(ˊᗜˋ*)و♪  https://collabotoyo.com/news/webdir/32.html?fbclid=PAQ0xDSwL...
13/07/2025

愛知県の鳴海絞りの工房『こんせい』さんで、牧鍼灸院の牧先生が主催されたイベントへ参加してきました٩(ˊᗜˋ*)و♪ https://collabotoyo.com/news/webdir/32.html?fbclid=PAQ0xDSwLgRRFleHRuA2FlbQIxMQABp709eh7DGFPoqstOqbR3Xyr7nKdXRrRLyGWbaW6g-DCWPsKg_1xFKy3Cpzoy_aem_Ylge2z8tlsFgw6zvf36FuQ

東洋医学のお話を伺って、体質診断、そして、手ぬぐいの『絞り染め体験』
盛りだくさんの内容でした。

工房や、作品など、興味深いモノが沢山あって、キョロキョロしてしまいました(*^^*)

染めた手ぬぐいは、すぐに持ち帰る事が出来ます。

お祭りでの被り物も見せて頂き、面白かったです。

木綿地がきもちよくて、楽しくお喋りしながら染める柄を決めて、出来上がった手ぬぐいは、自分だけの一品モノ。

浴衣の反物も自分で染める事も出来るそうです。

素敵な体験をさせて頂き、ありがとうございました(*^_^*)🍀*゜

京都市京セラ美術館『草間彌生・版画の世界』へ行ってきました。以前は、草間彌生さんの作品には全く興味はありませんでした。どちらかというと、網目模様の水玉模様のカボチャの作品は、目が回る……というか、あまり観たくない感じでした。草間彌生さんは、...
02/07/2025

京都市京セラ美術館
『草間彌生・版画の世界』へ行ってきました。

以前は、草間彌生さんの作品には
全く興味はありませんでした。

どちらかというと、網目模様の水玉模様のカボチャの作品は、目が回る……というか、あまり観たくない感じでした。

草間彌生さんは、複雑な家族関係の中で育ち、幻覚と、病気に苦しんでいたという事で、奇抜なイメージを持っていました。

でも、入口入ってから、生き生きとした作品からの、躍動的なパワーに、一瞬でファンになりました💕

版画にも様々な手法があり、その違いは分からなかったのですが、色を変えての、裏表を変えての、同じデザインの作品の雰囲気の変化に、色の持つ力について、改めて感動しました。

辛い幼少期の頃から見えていた幻覚を、そのまま作品にしているとの事ですが、悲壮感は感じられず、むしろ温かさに包まれたようかイメージをもちました。

こういう感想を自分が持てたというのは、前回『美のるつぼ』での冨永愛さんのナレーションにあった、『文化を受け入れる力』が私にも備わってきたからかな……と感じています。

写真撮影は禁止でしたが、目録書を購入しました😊

いつか、所蔵されている松本市美術館にも行きたいです。

今日立ち寄ったカフェも良かったです。
東山駅から白河通りにある、カフェ、レストラン、うつわ屋さん、オシャレでした。

あと、美術館から東山駅の通りを山側へ入った所にあるジェラート屋さん

#美術館好きと繋がりたい
#美術館好き
#美術館巡り
#草間彌生
#京都市京セラ美術館

日々、心に置いて行動しようと思いました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧✌︎✨
30/06/2025

日々、心に置いて行動しようと思いました
(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧✌︎✨

今回は、少し変わった視点から“認知症の予兆”について考えてみたいと思います。きっかけは、先日私が訪れたサザンオールスターズのコンサートでした。あの国民的バンドの

美術館へ行くたびに、見識が深まる気持ちになります。私自身が少しづつ、文化を受け入れる度量、姿勢が変わってきていて、異文化と出会う力量が強くなって来ているのかな❓…っと思っています(๑˃̵ᴗ˂̵)💕京都国際近代美術館で開催されてる若きポーラン...
19/06/2025

美術館へ行くたびに、見識が深まる気持ちになります。

私自身が少しづつ、文化を受け入れる度量、姿勢が変わってきていて、異文化と出会う力量が強くなって来ているのかな❓…っと思っています(๑˃̵ᴗ˂̵)💕

京都国際近代美術館で開催されてる
若きポーランド展へ行って来ました。

常設コレクションも素晴らしく、

ルノワールの作品、岸田劉生、志村ふくみさんの着物、河井寛次郎、
…そして、なんと‼️

アンリ・マティスの作品に出会う事が出来ました\(^o^)/

ラッキーです🍀

#美術好きとつながりたい
#若きポーランド展
#東洋医学好きと繋がりたい
#京都国立近代美術館

住所

下田西3丁目1番12号
Kashiba-shi, Nara
639-0231

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 12:00
16:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 15:00

電話番号

+81745437444

アラート

鍼灸おかだ治療院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

鍼灸おかだ治療院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー