永野整形外科クリニック

  • Home
  • 永野整形外科クリニック

永野整形外科クリニック 永野整形外科クリニックです。
※はじめて来院される方へ;診察に予約の必要はありません。メッセンジャーにお送りいただいても予約はできないので、受付時間内にお越しください。HP・公式LINEアカウントからWeb問診の回答を送信いただき、マイナンバーカードをもって、着脱しやすい服装で、ご来院いただければスムースです。

整形外科・リハビリテーション科
患者さんが相談しやすい環境を目指し、そしてわかりやすく丁寧な説明を行い、良質の医療を提供できるようなクリニックを心がけています。
患者さんの痛みをとる・痛みを和らげることに全力を尽くします。

15/08/2025

このメンバーは、
事務方のスタッフの一部です。
私たちと一緒に働いてくださる受付
もしくはドクターズクラークの方を
探しています。
よろしくお願いします。
たしかに、忙しいかもしれません。
たしかに、土曜日は仕事が当たり前かも
しれません。
たしかに、新しいことを
学ばなければいけないかもしれません。
でも、コマ数常勤という働き方を提案したり
知らないことは絶対にちゃんと教えます。
できるようになるまで待ちます。
医療チームの一員になるのです。
患者さんの前にでて、難しいことを
たくさん説明するのです。
頑張ってくださる方なら、大切に
育てます。
業界が初めてでも、ぜひぜひ
お待ちしています。
詳細はホームページを!

#永野整形外科クリニック
#香芝市
#奈良県
#整形外科
#エコー
#受付募集
#外来がいい方
#飲食経験者歓迎
#整形外科経験者歓迎
#マルチタスク得意な人へ
#初心者歓迎

15/08/2025

夏休みしています。
よろしくお願いします。
#永野整形外科クリニック #奈良県 #香芝市 #整形外科 #エコー

10/08/2025

永野整形外科クリニックは、
8月17日まで夏休みをいただいております。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
#永野整形外科クリニック
#香芝市
#サイレントマニュピレーション
#エコー
#スポーツ
#慢性疼痛
#理学療法士

09/08/2025

8月10日から17日まで🌻夏休み🌻を
いただきます。
よろしくお願いいたします。
#永野整形外科クリニック
#香芝市

こんにちは☀️永野整形外科クリニック受付スタッフ森田です。先日、受付スタッフでフロアチェックテスト☑︎を行いました。色々な事例を想定してロープレをしていただきました🙌先輩方にフィードバックして頂いたり、他スタッフの対応をみて新しい気づきがあ...
06/08/2025

こんにちは☀️
永野整形外科クリニック受付スタッフ森田です。
先日、受付スタッフでフロアチェックテスト☑︎を行いました。
色々な事例を想定してロープレをしていただきました🙌
先輩方にフィードバックして頂いたり、他スタッフの対応をみて新しい気づきがあり、勉強になりました。
研修を通して少しでも患者様に寄り添っていける受付を目指していきたいと思います✊🏻 ̖́-‬
何か気になることがございましたらお気軽にお声かけください🙂‍↕️
今後とも永野整形外科クリニックをよろしくお願いします。

#受付 #永野整形外科クリニック #研修  #学び場

【骨粗鬆症自己注射指導WEBセミナー】永野整形クリニック看護師の宮本です。7月19日にホテル日航奈良で行われた骨粗鬆症自己注射指導WEBセミナーに、林Nsと参加してきました。第1部はオンライン講演を視聴し、第2部のオスタバロインジェクターの...
26/07/2025

【骨粗鬆症自己注射指導WEBセミナー】

永野整形クリニック看護師の宮本です。
7月19日にホテル日航奈良で行われた骨粗鬆症自己注射指導WEBセミナーに、林Nsと参加してきました。

第1部はオンライン講演を視聴し、第2部のオスタバロインジェクターの自己注射指導の実演で講師をさせていただきました。

第1部の前田病院、院長の前田浩行先生の講演では、一人ひとりの患者さんの気持ちを大事にした骨粗鬆症治療について、勉強させていただきました。
患者さんは病気に対して知りたいけどその機会がないことなど、もっと紙の資料などを活用して情報発信するなど、やれることがあると感じました。
名古屋整形外科看護師、骨粗鬆症リエゾンマネージャーの井村早織先生の講演では、オスタバロ注射を行っている患者さんのアンケートの紹介もあり、針は痛くない、気分不快等もないと答えている方が多く、自己注射導入で心配に思っている方には参考になるのではないかと思いました。
導入時の時間の短縮につながる工夫もされて、新しいチェックシートを今後使ってみたいと思いました。

第2部では講師として、ワークショップに参加した方々のオスタバロや、注射器に対する疑問や不安を共有し、少しでも解消できればと思いました。
短い時間でしたが、今後の導入の参考になればいいなと思いました。

医療者側の思いも共有することができ、まだ導入間もないオスタバロですが、他施設の取り組みも勉強し、患者さんの喜んでいただく姿をみられるように工夫を重ねたいと思いました。

#香芝市
#整形外科
#永野整形外科クリニック
#オスタバロ
#骨粗鬆症

【骨粗鬆症自己注射指導WEBセミナーに参加してきました】2025年7月19日に奈良市内で開催されました『骨粗鬆症自己注射指導WEBセミナー』に永野整形外科クリニックの骨粗鬆症マネージャーの宮本さんと共に参加させていただきました。永野整形外科...
26/07/2025

【骨粗鬆症自己注射指導WEBセミナーに参加してきました】

2025年7月19日に奈良市内で開催されました『骨粗鬆症自己注射指導WEBセミナー』に永野整形外科クリニックの骨粗鬆症マネージャーの宮本さんと共に参加させていただきました。
永野整形外科クリニック看護師の林です。

セミナーは1部で医療法人社団山本・前田記念会前田病院院長の前田浩行先生の患者さんの喜ぶ姿をみるために医師として奮闘し治療される日々の診療の様子の発表と名古屋整形外科地域医療連携支援センターの看護師であり骨粗鬆症マネージャーの井村早織先生の骨粗鬆症の自己注射をいかに患者さんに継続していただくか日々奮闘し、患者さんと共に考えたパンフレットを作成された発注を拝聴しました。
どちらの発表された先生も骨粗鬆症の治療に日々奮闘され熱意を持って取り組まれており、結果、患者さんの笑顔につながっておりとても素晴らしいと思いました。

第2部は、自己注射指導ワークショップが現地開催されました。最新の骨粗鬆症自己注射薬であるオスタバロ®️インジェクターを使用して行いました。永野整形外科クリニックでも2025年2月よりオスタバロ®️の自己注射を導入しており、当クリニックの看護師で骨粗鬆症マネージャーの宮本寿美が講師を務めました。
オスタバロ®️インジェクターの使用方法、当クリニックでの患者指導の方法などの説明をさせていただきました。参加された奈良県内の病院、クリニックの方々と楽しく、有意義な時間をもつことができました。

今回のセミナーでの学びをクリニックでの骨粗鬆症治療に活かしていきたいと思います。


#骨粗鬆症  #骨粗鬆症マネージャー #骨粗鬆症リエゾンサービス #骨粗鬆症予防 #骨粗鬆症治療薬 #オスタバロ皮下注 #帝人ファーマ株式会社 #奈良県  #香芝市  #永野整形外科クリニック #世界骨粗鬆症デー

【たてよこ研修】こんにちは☀️永野整形外科クリニック受付の森田です。先日、広瀬先生の研修に参加させて頂きました。【グループプロセス観察のポイント】について学びました。各々に配られたカードの情報を他の人には見せずに提供して課題を達成するグルー...
25/07/2025

【たてよこ研修】

こんにちは☀️永野整形外科クリニック受付の森田です。

先日、広瀬先生の研修に参加させて頂きました。
【グループプロセス観察のポイント】について学びました。
各々に配られたカードの情報を他の人には見せずに提供して課題を達成するグループワークを行いました。
実際にワークに参加すると、課題は達成できましたが課題達成に集中して、時間管理を忘れていたりなど出来ていないことも多く見つかりました。
リーダーとして課題はたくさんありますが、今回の研修を活かして日々の、業務に取り組みたいと思います。
#永野整形外科 #たてよこリーダー #研修

【機能的リーダーシップとグループ観察について】こんにちは。受付スタッフの仲村です。2025/7/23、広瀬先生によるたてよこ研修がありました。今回は「機能的リーダーシップ」の考え方と、グループを「観察する視点」についてグループワークを行いな...
24/07/2025

【機能的リーダーシップとグループ観察について】

こんにちは。受付スタッフの仲村です。
2025/7/23、広瀬先生によるたてよこ研修がありました。

今回は「機能的リーダーシップ」の考え方と、グループを「観察する視点」についてグループワークを行いながら学びました。

機能的リーダーシップ:
グループの目標達成や人間関係を円滑にするための「機能」としてのリーダーシップ

※TASK process 機能 (TP)
目標達成のための課題解決のために計画立案、情報収集、意思決定などを行う。
※HUMAN process 機能 (HP)
人間関係の維持・発展のために感情への配慮、参加促進、葛藤調整などを行う。

チーム運営にはこのTPとHP、両方のバランスがとれている事が重要である。
また日頃からチームを観察する際には

※目標共有と時間管理
目標は全員が理解してるか?認識のズレはないか?時間管理はできているか?

※コミュニケーションパターンの分析
発言に偏りはないか?特定の人ばかり話してないか?論理的、感情的のバランスは取れてるか?

※リーダーシップの様子
影響力の強い人は誰か?いつも同じ人なのか?状況で変わるのか?

※グループの規範と意思決定
暗黙のルールになっていることはないか?決定のプロセスには全員合意できているか?納得度はどうか?

これらのポイントを意識して観察し『機能的リーダーシップ』を発揮する事がチームの成長にとても大切であると学びました。

🌻【2025年 夏季休診のお知らせ】🌻永野整形外科クリニックでは、以下の期間を休診とさせていただきます。📅 休診日:8月10日(土)〜 8月17日(日)🏥 診療再開:8月18日(月)〜 通常通り診療します夏本番🌞どうぞご自愛くださいませ。 ...
24/07/2025

🌻【2025年 夏季休診のお知らせ】🌻
永野整形外科クリニックでは、以下の期間を休診とさせていただきます。

📅 休診日:8月10日(土)〜 8月17日(日)
🏥 診療再開:8月18日(月)〜 通常通り診療します

夏本番🌞どうぞご自愛くださいませ。

#永野整形外科クリニック #香芝市 #夏季休診 #整形外科 #骨と関節を守る #お盆休みのお知らせ #接遇大賞

理学療法士の桂です。7月18日、大阪ベイクリニックの服部PT、勝井整形外科の大渕PTが診療の見学にお越しくださいました。永野整形での、エコーを用いた診療や多岐にわたるエコーガイド下注射をご覧いただきました。特に肩に対する注射や、エコーを活用...
19/07/2025

理学療法士の桂です。

7月18日、大阪ベイクリニックの服部PT、勝井整形外科の大渕PTが診療の見学にお越しくださいました。
永野整形での、エコーを用いた診療や多岐にわたるエコーガイド下注射をご覧いただきました。
特に肩に対する注射や、エコーを活用した治療について積極的にご質問いただきました。
当院の診療の軸であるエコー診療についてお褒めの言葉もいただき、大変嬉しく思います。
#リハビリテーション #永野整形外科クリニック #理学療法士 #整形外科 #エコー #エコーガイド下注射 #理学療法士 #理学療法

【学会参加報告】理学療法士の稲田です。沖縄で開催された日本整形外科超音波学会に、院長と桂の3人で参加してきました。私は、サイレントマニピュレーション後に当院で行っている治療と、サイレントマニピュレーションの治療成績について発表をさせていただ...
13/07/2025

【学会参加報告】
理学療法士の稲田です。
沖縄で開催された日本整形外科超音波学会に、院長と桂の3人で参加してきました。

私は、サイレントマニピュレーション後に当院で行っている治療と、サイレントマニピュレーションの治療成績について発表をさせていただきました。

発表後には治療に対する貴重なご意見をいただき、さらなる成績向上に向けて取り組んでいきたいと思います。

また、整形外科医の先生方から「凍結肩の患者さんをぜひ紹介したい」とのご提案もいただき、当院の取り組みに共感していただき嬉しかったです。

今回の学会参加を通じ、多くの学びや新たなつながりを得ることができ、大変有意義な時間となりました。今後も学びを臨床に活かし、より質の高い治療の提供に努めてまいります。

#サイレントマニピュレーション #凍結肩 #五十肩 #日本整形外科超音波学会

Address

旭ヶ丘4-2/1

6390266

Opening Hours

Monday 08:45 - 12:00
15:30 - 18:00
Tuesday 08:45 - 12:00
15:30 - 17:30
Wednesday 08:45 - 12:00
15:30 - 17:30
Thursday 08:45 - 12:00
Friday 08:45 - 12:00
15:30 - 17:30
Saturday 08:45 - 12:00

Telephone

0745772121

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 永野整形外科クリニック posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share