結の舟

結の舟 必ず訪れる老いと真剣に向き合う事が今を大切に生きる原動力となり、利?

介護の仕事はハードさが話題になることが多く、ブラックな業界と誤解されることも多々あります。しかし、実際に働いている人の話を聞くと、実は楽しくやりがいのあることがたくさん!この仕事でしか味わえない感動もたくさんあります!
充実した日々を一緒に笑って仕事しませんか?

手づくりハンバーガー利用者様と職員さんがチカラを合わせて美味しいハンバーガーを大量生産しました^_^YouTubeにもアップしてますので是非ご覧になって下さい♪
19/10/2025

手づくりハンバーガー
利用者様と職員さんがチカラを合わせて
美味しいハンバーガーを
大量生産しました^_^
YouTubeにもアップしてますので
是非ご覧になって下さい♪

18/10/2025

職員さんが枝豆を持ってきてくれたので、利用者さんにちぎって貰いました!
皆さん慣れた手つきでテキパキと作業してくれました!
コンテナ二箱分があっという間に無くなりました!
お手伝いありがとうございました!

結の舟での敬老会を開催しました♪9月の誕生会や祝いめでたに職員さん方の出し物で盛り上げて下さいました^_^この様子はYouTube「結の舟ちゃんねる」でもご覧になれますのでご覧下さい( ^ω^ )
27/09/2025

結の舟での敬老会を開催しました♪
9月の誕生会や祝いめでたに
職員さん方の出し物で
盛り上げて下さいました^_^
この様子はYouTube「結の舟ちゃんねる」
でもご覧になれますのでご覧下さい( ^ω^ )

いよいよ夏祭りも最後のご報告です(^^)/夕食後にまだまだ活動可能な利用者様で花火大会を行いました(´▽`*)暗くなる前だったので光より煙が目立ってしまいましたが利用者様は火薬の匂いと雰囲気を存分に楽しんでもらったようでした(´▽`*)職員...
22/09/2025

いよいよ夏祭りも最後のご報告です(^^)/
夕食後にまだまだ活動可能な利用者様で
花火大会を行いました(´▽`*)
暗くなる前だったので光より煙が
目立ってしまいましたが
利用者様は火薬の匂いと雰囲気を
存分に楽しんでもらったようでした(´▽`*)
職員の皆さんにも遅くまでご協力いただき
存分に夏を満喫できた一日となりました(^^)/
次は秋に向けて企画進行中の様ですので
こうご期待!!ですね(`・ω・´)ゞ

夏祭りの様子はYouTube「結の舟ちゃんねる」
でもご覧になられますので
是非ご覧ください(●´ω`●)

夏祭り③さて午後からはかき氷を楽しんだ後にスイカ割りを行いましたよ(*^^)v利用者様も職員さんもホントに楽しそうにスイカを割っていました(´▽`*)そして・・・このあと・・・夕方には・・・  つづく・・・(`・ω・´)ゞ
19/09/2025

夏祭り③
さて午後からはかき氷を楽しんだ後に
スイカ割りを行いましたよ(*^^)v
利用者様も職員さんもホントに楽しそうに
スイカを割っていました(´▽`*)
そして・・・このあと・・・
夕方には・・・  つづく・・・(`・ω・´)ゞ

新町区の敬老会にお邪魔してきました^_^定番の「おてもやん」はメンバーを変え依頼を受けてから企画練習してきました「スコップ三味線」を初披露しました( ̄^ ̄)ゞ喜んで頂けたら良いのですが…。この様子はYouTube「結の舟ちゃんねる」でも紹介...
16/09/2025

新町区の敬老会にお邪魔してきました^_^
定番の「おてもやん」はメンバーを変え
依頼を受けてから企画練習してきました
「スコップ三味線」を初披露しました( ̄^ ̄)ゞ
喜んで頂けたら良いのですが…。

この様子はYouTube「結の舟ちゃんねる」でも
紹介しておりますので是非ご覧ください♪

前回の続きとなります夏祭り②です(*´▽`*)お稲荷さんづくりと並行してフルーツポンチも作られたようです(*´ω`*)白玉団子づくりやフルーツのカットなどももちろん自分達で行いました(*^^)v職員さん方は裏の方でお稲荷さんのそうめん版を作...
15/09/2025

前回の続きとなります夏祭り②です(*´▽`*)
お稲荷さんづくりと並行して
フルーツポンチも作られたようです(*´ω`*)
白玉団子づくりやフルーツのカットなども
もちろん自分達で行いました(*^^)v
職員さん方は裏の方でお稲荷さんの
そうめん版を作った模様です( ゚Д゚)
さぞかし美味しかったことでしょうね~
(´∀`*)ウフフ   つづく・・・

先月の報告になりますが夏祭り2025を開催しました(*^^)v丸一日の行事となり例によって数回に分けてのご報告になります(*´ω`*)まずは午前中の様子ですがお昼ご飯を自分達の手で作りました(*´▽`*)まずはお稲荷さんづくりの様子ですが皆...
10/09/2025

先月の報告になりますが
夏祭り2025を開催しました(*^^)v
丸一日の行事となり例によって
数回に分けてのご報告になります(*´ω`*)
まずは午前中の様子ですが
お昼ご飯を自分達の手で作りました(*´▽`*)
まずはお稲荷さんづくりの様子ですが
皆さまハリキッて包まれてました(^^)/
美味しそうですよね~(*´ω`*)
次回はこの続きをお知らせいたします。

夏祭りの様子はYouTube「結の舟ちゃんねる」でも
ご覧になられますので是非ご覧ください(●´ω`●)

9月上旬のお話です^_^ある利用者様のお孫さんの結婚式が行われると言うことでご入居中のおばあちゃんも是非!とのお孫さんからのご要望にお応えするべく僭越ながら結の舟スタッフも同行させていただきました( ̄^ ̄)ゞすごくおばあちゃんが大好きなお孫...
10/09/2025

9月上旬のお話です^_^
ある利用者様のお孫さんの結婚式が行われる
と言うことでご入居中のおばあちゃんも是非!
とのお孫さんからのご要望にお応えするべく
僭越ながら結の舟スタッフも同行させて
いただきました( ̄^ ̄)ゞ
すごくおばあちゃんが大好きなお孫さん
なので涙涙のご対面に私たちも思わず
涙がポロリでした(;_;)
短い時間でしたがおばあちゃんも結婚式に
参加されすごく喜んでいらっしゃいました。
帰りにはうどん屋さんで腹一杯うどんを
食べて結の舟に戻りました。
幸せな時間を共有させていただき
ホントにありがとうございました♪

でました!!新聞兜!!!(◎_◎;)もう説明の必要はありませんね(´・ω・`)けど皆さん嬉しそうなんですよね~(´∀`*)ウフフ
28/08/2025

でました!!新聞兜!!!(◎_◎;)
もう説明の必要はありませんね(´・ω・`)
けど皆さん嬉しそうなんですよね~(´∀`*)ウフフ

8月も終わろうとしておりますが7月の誕生会です(;´∀`)余興はお約束の・・・(´∀`*)ウフフもう説明はいりませんね(´艸`*)皆さまおめでとうございました(^O^)/
25/08/2025

8月も終わろうとしておりますが7月の誕生会です(;´∀`)
余興はお約束の・・・(´∀`*)ウフフ
もう説明はいりませんね(´艸`*)
皆さまおめでとうございました(^O^)/

ピンポンゲーム??でいいのかな(。´・ω・)?ワンバウンドして的に入れるゲームだそうです(*´ω`*)おもしろそうですね~(●´ω`●)
21/08/2025

ピンポンゲーム??でいいのかな(。´・ω・)?
ワンバウンドして的に入れるゲームだそうです(*´ω`*)
おもしろそうですね~(●´ω`●)

住所

佐賀県鹿島市浜町892番地 1
Kashima-shi, Saga
8491322

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

0954-69-1165

アラート

結の舟がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Our Story

2017年11月にオープンしました結の舟です。利用者様と幸せを結ぶべくスタッフ共々、日々考動しております。ご遠慮なく施設見学に足をお運びください。どうぞ宜しくお願い致します。