
18/08/2025
【内視鏡外科学会技術認定医 合格者のお知らせ】
内視鏡外科学会技術認定医に合格されましたレジデントの先生方をご紹介いたします。
臨床、研究と忙しい研修の合間を縫って勉強され、内視鏡外科学会技術認定医を取得されました肝胆膵外科の砂川大輝先生です。誠におめでとうございます!
インタビューにもお答えいただきましたので、ぜひご覧ください。
【インタビュー内容】
Q1.受験に向けてやっておいてよかったこと
前提となる論文・学会発表等の学術活動はなるべくやっておいた方が良いです。経験や実力は問題ないのに、そこが律速になってしまうことがあり、もったいない気がしています。
技術的なことについては、カメラ持ち含めてメンバーを固定し手技や術野展開などを共有しておくと良いと思います。
Q2.苦労した点
予想外のところで難渋した際には、心が折れかけました。指導医に励ましてもらいながら、なんとか完遂出来て結果的には合格できたので良かったです。諦めないでやりきること、がいつか大きな財産になるかもしれません。
Q3.今後受験される先生方へのアドバイス
自戒も含めてですが、手技向上を常に目指して日々の手術を経験していくことが外科医として大切だと思っています。そのためには、上級医だけでなく、同期や後輩とも手技について話して高めあっていくことが良いと思います。飲み会で手技の話をしだすと、白熱しすぎて話が尽きませんでした(笑)
Q4.柏の葉周辺でおすすめスポットを教えてください。
となりの駅のおおたかの森駅周辺ですが、おおたかの森S・C内にある「キャピタル」のコーヒーソフトクリームはおいしいです。あと少し遠いですが、「宝物とリボン」の鯛焼きも美味いです。甘党の方はぜひ!