
23/08/2023
当院では症状の改善にキネシオロジーも利用しています。
このスコープは探す、設定、時間、術前術後の反応良否に使います。
他にOリングテスト、キネジオテストも使いこなし施術しています。
例
まず腰痛の症状の反応を拾います。
そして歯を噛んでもらいます。反応が変われば咬み合わせに原因。
次に原因が内蔵か経絡上にあるか?
手の指をグにしてもらい、反応があれば大腸、肺、心包、三焦、心のどれかに、次に足の指をグにしてもらい反応が変われば肝、脾、胃、胆、腎に原因があるのが分かります。
そういうように調べます。感情から来ているものもあるのでそれも調べて行き、本当の原因を変えて行きます。