リチャード歯科

リチャード歯科 歯科受診でお困りの方へ 歯科・小児歯科
障害者歯科・高齢者歯科

リチャード歯科のキッズスペースには知育玩具「COLLABO」(積み木)を置いています。私の知り合いの現代芸術家、柴田玄一郎さんが考案した知育玩具です。 子どもたちが障害や学級を超えて遊べる環境にするためシンプルな形としているとのこと。遊び方...
02/08/2025

リチャード歯科のキッズスペースには知育玩具「COLLABO」(積み木)を置いています。

私の知り合いの現代芸術家、柴田玄一郎さんが考案した知育玩具です。 

子どもたちが障害や学級を超えて遊べる環境にするためシンプルな形としているとのこと。

遊び方は無限、決まりはない、想像力を育むにはいいみたい。

遊び方を見ていると、たまに天才の片鱗を覗かせる子どもに出会います。

Tくん、今月の歯磨きシール、Perfect!
24/06/2025

Tくん、今月の歯磨きシール、Perfect!

16/06/2025

歯科診療中のBGMでレッドツェッペリンのイミグラントソングが流れると、「これ知ってる!」と言って、あああーあっ!と口づさむおばあちゃん。カッコ良すぎるやろ。

小浦ゆきえさんが歯科受診。Facebook でご活躍しているのをお見受けします。「食べないことに悩む親子が取り残されない社会へ ーNPO法人はぐもぐー」今年の1月に立ち上げられたそうです。今までにない素晴らしい活動だと思います。
22/04/2025

小浦ゆきえさんが歯科受診。
Facebook でご活躍しているのをお見受けします。

「食べないことに悩む親子が取り残されない社会へ ーNPO法人はぐもぐー」
今年の1月に立ち上げられたそうです。

今までにない素晴らしい活動だと思います。

岩崎雅行さまが当院を受診されました。岩崎さまは「ダウン症等受容支援ネットワーク福岡」の代表でダウン症の保護者へのサポート活動を行っています。http://juyoh.netダウン症の赤ちゃんが生まれた早い段階で(場合によっては出産直後の病院...
01/04/2025

岩崎雅行さまが当院を受診されました。

岩崎さまは「ダウン症等受容支援ネットワーク福岡」の代表でダウン症の保護者へのサポート活動を行っています。
http://juyoh.net

ダウン症の赤ちゃんが生まれた早い段階で(場合によっては出産直後の病院先)保護者の不安や悩みに寄り添い、必要な情報提供を行っているとのことです。

保護者に対して我が子の障害の知識、知っておくべきこと、心の準備などをサポートする活動をし、頼もしい限りです。

療育や生活面の悩みの相談や情報を知りたい方は是非ご相談ください!とのこと。
リチャード歯科に問い合わせても構いません。岩崎さんにつなげます!

「脳性まひの兄と出かけたい」の番組。親の障害者の我が子に対する愛情や葛藤は保護者から話を聞くことが多いのですが、やはり兄弟姉妹も同様ですね。親とは少し違う視点がこの番組で少しだけ垣間見得ました。
02/02/2025

「脳性まひの兄と出かけたい」の番組。

親の障害者の我が子に対する愛情や葛藤は保護者から話を聞くことが多いのですが、やはり兄弟姉妹も同様ですね。

親とは少し違う視点がこの番組で少しだけ垣間見得ました。

沖縄で日本障害者歯科学会に参加。お勉強お勉強。
14/12/2024

沖縄で日本障害者歯科学会に参加。お勉強お勉強。

25/11/2024

・リチャード歯科さんにて🦷・

春日市上白水のリチャード歯科さんにコーヒーを入荷いたしました☕️🦉🦩

以前より不定期で置かせていただいておりましたが、パッケージをリニューアルして以降はじめての入荷となります🗓️

受付そばにありますので、お気軽にお買い求めくださいませ💁‍♀️

========================
🌸コーヒー、クッキー、刺繍商品のオンラインショップ
↓↓
fleurkasuga.base.shop

<販売所>
・フルール(紅葉ヶ丘東9-73-1)
月〜金曜10-15時

・春日市役所(原町3-1-5)
毎週水曜 11-12:30

・筑紫総合庁舎(大野城市白木原3-5-25)
第二木曜 11-12:30

・ringonoki (春日市星見ヶ丘6-2 豊洲ビル1F)

・ピースファーム 春日店(春日市惣利1-56)

・やっさん(春日市宝町4-22-1)

・Music Cafe & Bar Roots(春日市紅葉ヶ丘西1-1)

・ゆめ畑 ふれあい広場 春日店(春日市昇町7)

・リチャード歯科(春日市上白水6-30-1)

#春日市  #フルール 
#米粉クッキー  #コーヒークッキー
#ハンドメイド #春日ハンドメイド雑貨
#刺繍 #コーヒー #イラスト制作 #米粉クッキー #大野城市 #那珂川市

私の大好きな番組「家、ついていっていいですか?」今回は医療的ケア児とダウン症のいるご家庭についていってます。そこで親、姉妹の大変さや苦悩をお話しされてますが、その生活の中でも愛情に溢れるご家庭でした。私が障害者歯科に携わって多くの家族愛を目...
24/11/2024

私の大好きな番組「家、ついていっていいですか?」

今回は医療的ケア児とダウン症のいるご家庭についていってます。そこで親、姉妹の大変さや苦悩をお話しされてますが、その生活の中でも愛情に溢れるご家庭でした。

私が障害者歯科に携わって多くの家族愛を目の当たりしたことが走馬灯に思い出していまいました。

ところで挿入歌のLet it beは最高ですね。

当院の全身麻酔担当の志岐先生が歯科麻酔の本を出版されました!おめでとうございます!「できる治療」へ変える歯科麻酔局所麻酔から日帰り全身麻酔まで実際の歯科臨床で笑気吸入鎮静法、静脈内鎮静法、日帰り全身麻酔法を導入しようと考えている歯科医院にと...
24/10/2024

当院の全身麻酔担当の志岐先生が歯科麻酔の本を出版されました!おめでとうございます!

「できる治療」へ変える歯科麻酔
局所麻酔から日帰り全身麻酔まで

実際の歯科臨床で笑気吸入鎮静法、静脈内鎮静法、日帰り全身麻酔法を導入しようと考えている歯科医院にとって役立つ本ではないでしょうか。

全身麻酔は大病院だけでなく、一般開業歯科医院でも日帰り全身麻酔ができます。昔から各地でやっているのですが、あまり知られていないのが現状です。様々な条件さえ合えばできるのです。

当院でも日帰り全身麻酔下歯科治療を行っていますが、最近、大阪での事故のことで患者やその保護者から様々な厳しいお言葉を聞くようになりました。しかし、安全な全身麻酔を提供することをより精進しようと思うようになり、その言葉をありがたく受けとめております。

mog株式会社の代表 小浦ゆきえさん彼女は多くの家族の「あるある」の一つ、「子供が食べない」の悩みに向き合い、サポートしています。◯ためになる講演会主催 ↓チラシ画像あり◯mogふりかけ(栄養バランスを考えた製品)の販売 なんか美味しそう◯...
12/09/2024

mog株式会社の代表 小浦ゆきえさん
彼女は多くの家族の「あるある」の一つ、「子供が食べない」の悩みに向き合い、サポートしています。
◯ためになる講演会主催
 ↓チラシ画像あり
◯mogふりかけ(栄養バランスを考えた製品)の販売
 なんか美味しそう
◯支援情報サイト「はぐもく」の運営 などなど
 役立つ情報ありそう、見るべし!
https://www.hug-mog.jp

もともと私がFacebookで知っていて、あるイベントで知り合いを通じて紹介してもらったところ、実はリチャード歯科の患者でした。おー!って感じで再会。

この日は小浦さんの知り合いの受診もあり、彼女からmogについての資料をいただきました。

「AYAインクルーシブ映画上映」に参加。障がい児、医療的ケア児たちが映画館でクレヨンしんちゃんを観る。司会者が「ルールを説明します。ルールはないようなもんですけどね。」と。なんかシビれた。いーねー。「映画館で映画を観るの初めてな人は?」で、...
19/08/2024

「AYAインクルーシブ映画上映」に参加。障がい児、医療的ケア児たちが映画館でクレヨンしんちゃんを観る。

司会者が「ルールを説明します。ルールはないようなもんですけどね。」と。なんかシビれた。いーねー。

「映画館で映画を観るの初めてな人は?」で、大半が「はーい!」と手🖐️を挙げていました。

上映中に声を出す、叫ぶ、動き回る、泣く、機械で痰の吸引もなんでもOK。まわりの皆が理解ある人たちですから。

応援上映なんてもんもあるわけですから、インクルーシブ上映もできますね。インバウンドの昨今ですが、インクルーシブも更に多くなりますように。

住所

福岡県春日市上白水6丁目30番1号
Kasuga-shi, Fukuoka
816-0844

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
13:30 - 17:30
火曜日 09:00 - 12:00
13:30 - 17:30
水曜日 09:00 - 12:00
木曜日 09:00 - 12:00
13:30 - 17:30
金曜日 09:00 - 12:00
13:30 - 17:30
土曜日 09:00 - 12:00
13:30 - 17:30

電話番号

+81925580688

ウェブサイト

https://doctorsfile.jp/h/183076/df/1/

アラート

リチャード歯科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー