04/11/2025
春日井市にある、眼科山田クリニックです。
白内障には種類がある事をご存知でしょうか❓
それは「先天性白内障」と「後天性白内障」の2種類です☝️👨⚕️
意外と知らない方も多いのでこの2種類について少しご紹介します😀
📍先天性白内障
生まれながら何らかの原因で水晶体が濁っている状態です。進行するケースはほとんど無く、日常生活に支障がない場合治療は行いません。
濁りが強く日常生活に支障をきたす場合や、弱視になる可能性がある場合では早い段階で手術が必要になるケースもあります。
📍後天性白内障
後天性白内障には加齢性白内障と併発白内障である糖尿病白内障・アトピー白内障・網膜色素変性症などに分けられます。日常生活に支障がない状態であれば進行を遅らせる点眼で治療、日常生活に支障をきたす場合は手術の必要があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
眼科山田クリニック
愛知県春日井市廻間町大洞681-157
☎️0568-88-1418
https://www.ganka-yamada.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#白内障 #種類 #先天性 #後天性 #原因 #治療法 #手術 #天眼 #治療 #眼科 #春日井 #春日井市 #眼科山田クリニック