家族介護者支援センター てとりんハウス

家族介護者支援センター てとりんハウス NPO法人てとりんが運営する介護をする家族のための居場所です。
店内は喫茶店になっており、コーヒーを飲みながら他の介護者との交流や、介護に関する相談、情報収集等ができます。

全国介護者支援団体連合会の仲間、和氣美枝氏(ワーク&ケアバランス研究所、介護離職防止対策促進機構)の新刊が来ました‼️てとりんで介護相談を受けていると、離職がちらつくような状況の社員に対して、会社の対応はまだまだ色々違うのだなぁ、と感じる。...
23/07/2025

全国介護者支援団体連合会の仲間、和氣美枝氏(ワーク&ケアバランス研究所、介護離職防止対策促進機構)の新刊が来ました‼️

てとりんで介護相談を受けていると、離職がちらつくような状況の社員に対して、会社の対応はまだまだ色々違うのだなぁ、と感じる。

私もしっかり、学ばせて頂きます(^-^ゞ

皆さまもぜひお求め下さいませ🆗👌

今年も力士がやって来た‼️デイサービスてとりん村の二大イベント、夏のお相撲さんとの交流。地域の方々も沢山お越し下さいました!(もう一つは冬の餅つき)皆さんキラキラ✨の眼差しで、床山さんの髪結と、力士の相撲甚句を堪能しました💕
12/07/2025

今年も力士がやって来た‼️

デイサービスてとりん村の二大イベント、
夏のお相撲さんとの交流。
地域の方々も沢山お越し下さいました!
(もう一つは冬の餅つき)

皆さんキラキラ✨の眼差しで、床山さんの髪結と、力士の相撲甚句を堪能しました💕

令和5年に発行した「かすがい介護エッセイ作品集」を電子書籍化しました。EPUBです。てとりんのホームページより、ダウンロードできます。https://tetorin.jimdofree.com/
03/06/2025

令和5年に発行した「かすがい介護エッセイ作品集」を
電子書籍化しました。EPUBです。
てとりんのホームページより、ダウンロードできます。
https://tetorin.jimdofree.com/

火曜日ランチ🐟️鰊(にしん)甘露煮 下焼きしてから煮付けます。骨までイケます❗
30/03/2025

火曜日ランチ🐟️
鰊(にしん)甘露煮 下焼きしてから煮付けます。骨までイケます❗

てとりんハウスも、、
28/12/2024

てとりんハウスも、、

【NHK】高齢者が家族や介護職員などから虐待を受けた件数は昨年度(令和5年度)、1万8000件あまりで過去最多となり、このうちの9…

28/12/2024

年の瀬ですが、ご連絡まで

本日NHKニュース7で、高齢者虐待が報告されます。
てとりんが、先週取材を受けました。
少しですが、出るかと思います。
お時間合えばご覧下さいませ。

本日のNHKニュース7に、ちょっとだけ当法人のことが出るみたいです。昨日、厚労省が発表した高齢者虐待の調査結果に関するところです。
28/12/2024

本日のNHKニュース7に、ちょっとだけ当法人のことが出るみたいです。
昨日、厚労省が発表した高齢者虐待の調査結果に関するところです。

きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   

11/9(土)春日井市総合福祉センターでおこなわれる「福祉のつどい」に出店します!メダカすくいおにぎり、からあげ、コーヒー、ジュース販売デイサービスの利用者さんがつくったクラフトカゴの販売などがあります。ぜひ足をお運びください。※てとりんハ...
07/11/2024

11/9(土)春日井市総合福祉センターでおこなわれる「福祉のつどい」に出店します!

メダカすくい
おにぎり、からあげ、コーヒー、ジュース販売
デイサービスの利用者さんがつくったクラフトカゴの販売

などがあります。ぜひ足をお運びください。

※てとりんハウスはお休みします!

2024年11月9日(土)に春日井市浅山町にある「春日井市総合福祉センター・春日井市福祉文化体育館」にて「第44回福祉のつどい」が開催します。当日は介助犬啓発デモンストレーションやボッチャ体験など、「

セピアプロミクス(株) Be  Es**rt の「介護者のためのフェイシャルエステ」が、8月を以て終了になりました。丸5年、毎月6名の介護者(女性限定)に、一人40分の施術を無料で行って頂きました。終了の理由は、エステサロンカーの廃止に伴う...
25/09/2024

セピアプロミクス(株) Be Es**rt の「介護者のためのフェイシャルエステ」が、8月を以て終了になりました。
丸5年、毎月6名の介護者(女性限定)に、一人40分の施術を無料で行って頂きました。
終了の理由は、エステサロンカーの廃止に伴う、とのこと。

それはそれは、至福のひとときを提供下さり、介護者の中には、「こんなに自分を大切にしてもらえる時間は無かった」と涙する人も。。

毎月プロのエステティシャンを派遣下さり、空調の効いたダウンライトの車内で、ベッドに横たわり、リラックス出来る時間でした。

今日、ご担当者がお越しくださり、てとりんより、感謝状をお渡ししました。
本当にありがとうございました❗

己書なんと、小澤先生の七福神勢ぞろい❗を頂きました🎵商売繁盛、間違いない‼️
04/08/2024

己書
なんと、小澤先生の七福神勢ぞろい❗を頂きました🎵

商売繁盛、間違いない‼️

てとりんのドキュメンタリー番組(TV愛知)が、<受賞>2024年 日本民間放送連盟賞 テレビ部門 中部・北陸地区 教養部門 審査員特別賞<再放送日(TV愛知)>8/12(月・祝) 午前11時~ (全編放送)前回は深夜帯の放映でしたが、今回は...
24/07/2024

てとりんのドキュメンタリー番組(TV愛知)が、
<受賞>
2024年 日本民間放送連盟賞 テレビ部門 中部・北陸地区 教養部門 
審査員特別賞

<再放送日(TV愛知)>
8/12(月・祝) 午前11時~ (全編放送)

前回は深夜帯の放映でしたが、今回は昼間の放映になります。
ーーー
と、ディレクターさんから連絡がありました。
YouTubeの視聴回数も伸びている、とのこと。

てとりんへは、海外からもメールやお手紙が来ます。インターネット時代ならでは、、ですが、ケアラーの苦悩、共感は世界共通なのだと思います。

要介護者の数が増え続ける一方で、介護人材は不足している。今後、家族の負担が増す可能性は高まっている。家族が犠牲にならない介護をどう実現していくのか…。10年間、介護者に寄り添い続けた女性から、家族介護と....

大相撲名古屋場所を前に、7月4日デイサービスてとりん村へ、玉ノ井部屋の力士、床山さんに訪問頂きました❗利用者の皆さま、地域の皆さまも大興奮‼️髪結い、相撲甚句、写真撮影、昼食、とサイコーに楽しいひとときでした‼️🐶
06/07/2024

大相撲名古屋場所を前に、7月4日デイサービスてとりん村へ、玉ノ井部屋の力士、床山さんに訪問頂きました❗
利用者の皆さま、地域の皆さまも大興奮‼️
髪結い、相撲甚句、写真撮影、昼食、とサイコーに楽しいひとときでした‼️🐶

住所

篠木町2-1281/1
Kasugai-shi, Aichi
486-0851

営業時間

火曜日 07:30 - 16:00
水曜日 07:30 - 16:00
木曜日 07:30 - 16:00
金曜日 07:30 - 16:00
土曜日 07:30 - 16:00
日曜日 07:30 - 16:00

ウェブサイト

アラート

家族介護者支援センター てとりんハウスがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー