春日井市で平日21時まで受付している整体メインのコツコツ接骨院

春日井市で平日21時まで受付している整体メインのコツコツ接骨院 春日井市で平日21時まで受付している整体メインのコツコツ接骨院, マッサージサービス, Kasugai-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

初めまして。心と体を根本的に
解決するメンタル整体師、
コツコツ前田です。
http://s-5252.com/

当院は春日井市で女性でも
安心して通える接骨院です。

主婦の方、OLの方、働き盛りの方、
部活をやっている学生を中心に腰痛、
肩こりはもちろん、椎間板ヘルニア、
交通事故のムチウチ、自律神経失調症、
スポーツ障害でお悩みの30代~50代の
方が多く来院しています。
(健康保険・交通事故保険適用)

また美容に興味のある方は、
バランスダイエット、小顔矯正、
リンパドレナージュのメニューも
ありますのでご相談下さい。   


あなたの症状を聞いて

「今すぐ来院しないと、 あなたは危険です」突

然言ったり、あおったりは 致しません
(でも、本当に危険だと思ったら、信頼できる病院を紹介します。

ホームページhttp://s-5252.com/を
ご覧になって、確か

めて、治療を
受けたいと思った方に来院して
頂きたいです。

<コツコツ理念>

心と体の悩みを根本的に
解決し、一人でも多くの
患者さんを助けること。

私がこの仕事と出会ったのは
高校生3年生の最後の春休みでした。

自宅が繁盛している整体院の同級が

「アルバイトで働いてみないか?」

と誘ってくれたのです。

私じゃなく、もう1人の同級生に(笑)

でも、ちょっと興味があったので
その同級生と一緒に面接を受けたんです。

そしたら、その同級生は県外の
大学へ進学してしまったので私が
採用されてしまいました。

これも今思えばご縁だった
のだと思います。


高校を卒業したばかりの私は
当然一番下ですので、 挨拶から
受付、雑用、電気付けなどを
行いながら先輩方の施術を
見て技術を盗み、 学び、指導して
頂く日々が続きました。

厳しいことも何度か言われた
のですが 人と接する仕事が楽しかった
ので苦にならなかったのと院長を
はじめ先輩方や患者さんが応援して
くれたおかげで、1人で治療できる
まで成長することができました。



技術は自信が出てきたのに、
それに知識が追いつかない状態に気づき
10年間勤めた整体院を辞め、
整体の専門学校に入学し接骨院で
アルバイトを始めました。
結婚もして子供もいたので、他の
バイトも始め年末年始以外は
ほぼ毎日働いてなんとか生活できる
状態でした。

好きで専門学校に行ったので正直、
我がままだったと思いますが

家族も了解してくれたので
2年間頑張ることができました。

そしてイチローメジャーデビューの
2001年に

「六軒屋カイロプラクティック院」

として開業しました。

おかげさまで直ぐに軌道に乗り
順風満帆でしたが、2003年に何を
思ったのか、 再び専門学校と
大学のダブルスクールに挑戦する
ことを決心しました。

さすがにこの時は家族に不安を
与え心配させてしまいましたが

「大丈夫!なんとかなるさ!」

って楽観主義で考えていました。
が、入学してみたら大変!!

毎月、大学のレポート数本と
専門学校の勉強、そしてハードな
自転車通学。

丸の内の学校まで片道13キロ
こいで通い、自宅に帰るといつも
夜の11時を回っていました。


なんとかこの生活を4年間続け、
国家試験にも合格し これでハッピーに
なるかと思いきや最後の落とし穴 が
待っていました。

それは、
紹介であるスポーツクラブ内に
分院を出したのですが、本院との
仕事の両立が大変になり、また
スポーツクラブの移転が決まり、
そこでは入店できないと告げられ、
まさに地獄に突き落とされた
瞬間でした。

ショックを隠しきれず、
ついに精神的にも病んでしまい
心療内科に通って安定剤と睡眠剤を
飲みながら半年間もがいていました。

ちょっとしてうつ状態だったと思います。

このままでは自滅する・・・
でも自分ではどうすることもできない。

最後に頼ったのは家族と仲間でした。

そのときの状況が大好きな歌手
「SEAMO」の歌に書かれています。

「そう思えば、いつも僕は
無理に笑っていた。強がってた、
気を張ってた、涙こらえていた」

素直にこのことを仲間に話したとき
涙が止まりませんでした。

このときから自分の生き方が
変わったと思います。

人は1人では生きていけない。
家族や両親、師匠、仲間、
そして患者様に支えられて
生きているのだと!

そこで好き勝手な自分、天狗に
なっていた自分、病んでいた自分を
忘れないために人生の目的を
決めました。

「人生を楽しみ、生かされることに
感謝し、家族や縁ある方に感動を与え
地域から愛される治療院を目指す」

いつも心がけていることは、
笑顔でおもてなし、親切に対応し、
感謝の気持ちを忘れないことです。

多くの方から感謝される
この職業を誇りに思っています。

みなさんの笑顔が私の喜びです。

「ありがとうございます」

が一番多く言って頂ける地域で
愛される治療院を目指します。

治るだけではなく、1人でも
多くの方が幸せになってもらうために、
豊かになってもらうために
私は治療活動を行なっていきます。

最後まで読んで頂き
ありがとうございました。


実は続きがまだあります(笑)

コツコツ前田に興味のある方、
もっと知りたい方のみ読んで下さいね。


自分で言うのも何ですが真面目で誠実、責任感が人一倍強い性格。
特に母親がそうで、その遺伝子を受け継いでいる感じです。

大人になるとこれが裏目に出ることがあるんですね。
完璧主義者な私は仕事も徹底して行う癖があります。

仕事が順調で軌道に乗っているときは良いのですが、
その勢いでさらに業務拡大したことによって
適正キャパシティイを超えてしまったんです。

そこで少しセーブすれば良かったのですが、
できない自分が許せなくなり、

自分自身にプレッシャーをかけ「うつ病」という病魔と
格闘する日々が続くことになりました。


心の風邪と言われていたこの病気は今でこそ現代病として
認知され100万人をも超えてしまっていると伝えられています。

やる気がない、意欲がない、元気がない。

これは脳の病気で、私の場合、自分でコントロールすることが難しくなり、
突然、我がままになって妻や子供たちにも当ってしまいました。
それぐらい自分で自分を追い込んで、焦り、

「この状況から早く抜け出さなければ!」

と不安の毎日が続きました。

不眠症になって苦しくてイライラしている自分に
対して何度も大声で叫びました。

家族に対して暴言を吐いたこともありました。

仕事も突然休んで家族やスタッフに迷惑もかけたこともありました。

できない自分に悔しくて、ドアのガラスを割ったこともわりました。

心療内科に通ったけど、先生が信じられず何度も病院を変えました。
でも何度もうつ病を繰り返し根本的には完治せず再発してしまいました。


でも妻が私のためにわざわざある方の心理カウンセラーの
DVDを購入して見せてくれました。

そこで分かったことは

「うつ病は蓄積疲労」

であると。

だから何もしないことが最高の薬であることを教えて頂きました。
病気を再発した時からまずは2ヵ月、休みの日はほとんど寝ていました。

パソコンも開かず、メールも見ることもできませんから
返信もできず外からの
情報をすべてシャットアウトしました。

調子が良くなってくると、どうしても動きたくなります。
でもここで動いてしまうとまた再発してしまいます。
動けるのに、動きたいのに動いていけないのこの時期が一番苦しかったです。
妻が何度もブレーキの言葉をかけてくれたおかげで立ち直ることができました。

そこで学んだことは

「今の自分を素直に受け入れること」

「いい人にならないこと」

「自分の健康を最優先に考えること」

「人の評価を気にせず、自分で自分を認めてあげること」


これが、家族や両親、友達や患者さんの
幸せにつながると確信したんです。


苦しんでいるその時は本当に自分が嫌になりましたが
苦しんだおかげで、人の気持ちが分かるようになり成長することができました。
だから今は「うつ病」には感謝しています。もし、私がうつ病にならなければ
人の気持ちなんて分からないままの治療家で人生を終えていたかもしれませんから。。


今後はまず自分の健康を最優先に考え
家族の幸せに貢献できる父親として
最幸のスタッフと仲良く、チームワークで仕事をしていく。

そして地域から愛される接骨院を目指すことが目標です。



いつか家族、両親、仲間、スタッフとハワイで楽しんで
サーフィンできることを夢見てコツコツ歩んでいきます。


こんな不器用な私ですが、どうぞよろしくお願いします。

住所

Kasugai-shi, Aichi

ウェブサイト

アラート

春日井市で平日21時まで受付している整体メインのコツコツ接骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

春日井市で平日21時まで受付している整体メインのコツコツ接骨院にメッセージを送信:

共有する