かなまち慈優クリニック

かなまち慈優クリニック 金町駅北口徒歩2分。内科、消化器内科、内視鏡、健康診断のクリニックです。

19/11/2025

禁煙外来再開致します!ながらく使用できなかったチャンピックスの処方が可能となりました。禁煙外来を再開致します。ご希望の方は受付でお申し出ください。何卒よろしくお願いいたします。
最近は午前中および午後14時から15時にかけて大変混雑することが多く、ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

先日第一病院で実施された葛飾区の災害救助訓練に参加してまいりました。雨の日曜日の訓練でしたが、多くの方が参加されました。駐車場に設置された軽症内科外来を担当しました。外で雨という環境でしたが、悪天候でも災害は起こり得るため、大変良い学びとな...
04/11/2025

先日第一病院で実施された葛飾区の災害救助訓練に参加してまいりました。雨の日曜日の訓練でしたが、多くの方が参加されました。駐車場に設置された軽症内科外来を担当しました。外で雨という環境でしたが、悪天候でも災害は起こり得るため、大変良い学びとなりました。誠にありがとうございました。

先日、国立西洋美術館で実施された博物館浴の実証実験に参加してまいりました。休館日に通用口から入館するところにドキドキしてしまいました。大変興味深く内容を拝見いたしました。様々なデータを取得されており、今後の発展に大変期待しております。
27/10/2025

先日、国立西洋美術館で実施された博物館浴の実証実験に参加してまいりました。休館日に通用口から入館するところにドキドキしてしまいました。大変興味深く内容を拝見いたしました。様々なデータを取得されており、今後の発展に大変期待しております。

10月19日、母校で行われた産業医講習会に出席してまいりました。5時間超の講義はなかなか大変でしたが、新たに義務化される制度や企業の取り組みなど大変大きな学びとなりました。北里記念講堂はそのままでしたが、病院前など大分様変わりして時の経過を...
22/10/2025

10月19日、母校で行われた産業医講習会に出席してまいりました。5時間超の講義はなかなか大変でしたが、新たに義務化される制度や企業の取り組みなど大変大きな学びとなりました。北里記念講堂はそのままでしたが、病院前など大分様変わりして時の経過を感じました。

再度の連絡となりますが、10月20日月曜日午後休診致します。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い致します。たくさんのお花を頂戴しました。誠にありがとうございます。
18/10/2025

再度の連絡となりますが、10月20日月曜日午後休診致します。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い致します。
たくさんのお花を頂戴しました。誠にありがとうございます。

29/09/2025

10月20日月曜日午後、院長が研究に参加のため臨時休診致します。大変ご迷惑をおかけします。何卒よろしくお願い致します。

27/09/2025

本年度のインフルエンザワクチン、コロナワクチンの接種が10月から開始されます。区からの用紙が届いた方はご持参ください。
ワクチンが10月1日の午前に納入される予定ですので、朝一には無い可能性が高いです。ワクチンについては1日午後以降の受診をお勧めします。
予約はいずれも不要です。価格は昨年と同じく自費の方はインフルエンザワクチンは3500円です。コロナワクチンは自費の方は16,000円です。
コロナワクチンは当院ではファイザー製の従来同様ものと不活化ワクチンのヌバキソビットを採用しております。ご希望の方はモデルナ制も取り寄せますのでお申し出ください。区の接種用紙をお持ちの方はご持参ください。ファイザー製のものは予約不要ですが、不活化ワクチンは予約制となります。万一在庫が切れた場合にはこちら、またはLINEにてお知らせしますのでご確認のほどよろしくお願いいたします。 何卒よろしくお願い致します。

先日産業保健法学会に出席してまいりました。普段あまり触れない法の話など大変勉強になりました。また、厚労省の方がメンタルヘルスと芸術鑑賞について語っていたことも印象に残りました。クリニックはカルテ番号が25000番を超えました。皆様の健康に少...
25/09/2025

先日産業保健法学会に出席してまいりました。普段あまり触れない法の話など大変勉強になりました。また、厚労省の方がメンタルヘルスと芸術鑑賞について語っていたことも印象に残りました。
クリニックはカルテ番号が25000番を超えました。皆様の健康に少しでもお役に立てるようこれからも尽力して参りたいと思います。何卒よろしくお願い致します。

かつしか循環器フォーラムに出席してまいりました。LDLコレステロールを下げる重要性について改めて学ばせて頂きました。もう少し詳しく調べて日々の臨床に活かしていきたいと考えております。
13/09/2025

かつしか循環器フォーラムに出席してまいりました。LDLコレステロールを下げる重要性について改めて学ばせて頂きました。もう少し詳しく調べて日々の臨床に活かしていきたいと考えております。

30/08/2025

今週は受診タイミングが偶然重なったのか、連日大変な混雑が続き、多くの方々が大変お待ちになったことと思います。長時間お待たせしましたことを深くお詫び申し上げます。
エアコンの効きがイマイチであったり、待つ場所すらなかったりと大変な中、耐えて頂いたうえに、ねぎらいやお気遣いのお言葉を頂くこともあったなど、ご高配ならびにご協力いただきましたこと、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
スタッフ一同必死で頑張っておりますが、何分小さなクリニックで限られた人数で運営しており、ご迷惑をおかけしてしまうことも多いと思いますが、今後も出来る限り頑張って参りますので何卒よろしくお願い致します。 院長 髙山哲朗

18/08/2025

本日より外来診療も再開いたしました。暑い日が続いております。皆様ご自愛ください。

8月12日から16日まで外来診療は夏休みになります。何卒よろしくお願い致します。たくさんのお花を頂戴しました。誠にありがとうございます。暑い日が続いております。ご自愛ください。
04/08/2025

8月12日から16日まで外来診療は夏休みになります。何卒よろしくお願い致します。
たくさんのお花を頂戴しました。誠にありがとうございます。暑い日が続いております。ご自愛ください。

住所

東金町1-41-3 No. 5ウバノビル2F
Katsushika-ku, Tokyo
125-0041

電話番号

+81336090133

ウェブサイト

アラート

かなまち慈優クリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

かなまち慈優クリニックにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー