英彦山病院

英彦山病院 英彦山病院は田川郡添田町にある精神科病院です。

作業療法係です。 6月の活動内容は、きゅうりやミニトマトを患者様と協力している成果もあり 大きなしっかりとした実をつけています。 ~じゃがいもの収穫~ 患者様の皆様が非常に楽しみにされていたジャガイモの収穫を行いました。 各病棟の患者様に収...
11/07/2024

作業療法係です。 6月の活動内容は、きゅうりやミニトマトを患者様と協力している成果もあり 大きなしっかりとした実をつけています。 ~じゃがいもの収穫~ 患者様の皆様が非常に楽しみにされていたジャガイモの収穫を行いました。 各病棟の患者様に収穫していただき「思ったより大きい」と歓喜の声もあり 楽しい収穫になりました。 また、ポテトチップスとポテトフライにして試食していただき 「いままで食べた中で一番おいしい」という声もいただき大成功に終わりました。 ~今月の予定~ ・サツマイモの植え付けを少し遅れましたが7月の上旬に行い、枝豆の栽培にも挑戦してみようかなと思っています。

作業療法係です。 6月の活動内容は、きゅうりやミニトマトを患者様と協力している成果もあり 大きなしっかりとした

こんにちは(^^)/英彦山病院栄養係です♪ 寒いですね~。巷ではインフルエンザが流行っているようなので 旬の野菜をしっかり食べて、しっかり睡眠をとりたいものですね。 さて、今月のわくわくだより2月号は恵方巻についてです。 気になる恵方や恵方...
05/02/2024

こんにちは(^^)/英彦山病院栄養係です♪ 寒いですね~。巷ではインフルエンザが流行っているようなので 旬の野菜をしっかり食べて、しっかり睡眠をとりたいものですね。 さて、今月のわくわくだより2月号は恵方巻についてです。 気になる恵方や恵方巻の由来をご紹介♪ 行事の由来を知ることで、ちょっぴりいつもの食事とは違う わくわく☆する内容になっています(笑) 旬の『さといも』『ブロッコリー』についても紹介してますので 是非チェックしてみて下さい!

こんにちは(^^)/英彦山病院栄養係です♪ 寒いですね~。巷ではインフルエンザが流行っているようなので 旬の野菜をしっかり食べて、しっかり睡眠をとりたいものですね。 さて、今月のわくわくだより2月号は恵方巻につい...

本日は、外部から講師の先生をお招きして院内研修を行いました。 テーマは、『ハラスメントについて』です。
25/01/2024

本日は、外部から講師の先生をお招きして院内研修を行いました。 テーマは、『ハラスメントについて』です。

本日は、外部から講師の先生をお招きして院内研修を行いました。 テーマは、『ハラスメントについて』です。

あけましておめでとうございます。 今年もわ食わ食だより共々よろしくお願いします。 今月はおせち料理の由来から春先に向けておいしくなる野菜2種類をご紹介させていただいています。 春キャベツのスープ (4人分) 春キャベツ    …………………...
16/01/2024

あけましておめでとうございます。 今年もわ食わ食だより共々よろしくお願いします。 今月はおせち料理の由来から春先に向けておいしくなる野菜2種類をご紹介させていただいています。 春キャベツのスープ (4人分) 春キャベツ    ……………………………………………………………… 1/4カット 新玉ねぎ     ……………………………………………………………… 1個 ミニトマト    ……………………………………………………………… 6個 ブロッコリー   ……………………………………………………………… 100g 鶏むね肉     ……………………………………………………………… 150g 顆粒チキンスープ ……………………………………………………………… 2個(小さじ4) 水        ……………………………………………………………… 600ml 胡椒       ……………………………………………………………… 少々 塩       ………………………………………………………………… 少々 ①春キャベツはひとくち大に切り、芯は薄切りにする。玉ねぎは2㎝角に切り、ブロッコリーは小房に分ける。鶏肉はひとくち大に切る。 ②鍋に水(600ml)と顆粒チキンスープを入れ、①の具材を入れてひと煮立ちさせアクを取り4分~6分煮る ③最後にミニトマトを加え、塩胡椒で味を調える。

あけましておめでとうございます。 今年もわ食わ食だより共々よろしくお願いします。 今月はおせち料理の由来から春先に向けておいしくなる野菜2種類をご紹介させていただいています。 春キャベツのスープ (4人分.....

あけましておめでとうございます。 1月1日に患者様に提供されたおせち料理(行事食)なります。 【メニュー】 絵馬カマ…何か目標に向かって頑張っている方への応援のため 干支大根…豊穣や財宝を司る大黒天の御使いとも言われ、厄除祈願や開運招福の意...
04/01/2024

あけましておめでとうございます。 1月1日に患者様に提供されたおせち料理(行事食)なります。 【メニュー】 絵馬カマ…何か目標に向かって頑張っている方への応援のため 干支大根…豊穣や財宝を司る大黒天の御使いとも言われ、厄除祈願や開運招福の意味 数の子…「たくさんの子に恵まれますように」という子孫繁栄の願い きんとん… 黄金色の見た目を金塊や小判などに見立てていることから、転じて金運上昇を願う 膾(なます)…一家の平和を願う縁起物 黒豆…「まめに心を配って生活する」、「まめに暮らせるように」という願い にしん巻昆布…子宝成就や子孫繁栄の願い だて巻き…書物のような巻物に似ている形から「知恵が増える」ことを願う縁起物 花蓮根…花の後に実を結ぶようにとの意味が込められている 焼鳥ごぼう巻き…その見た目から細く長く幸せが続きますようにという意味が込められている 紅白寒天…紅白のおめでたい色を表し,平和への願いが込められている 赤飯…神様に赤米を供える風習があり、そこから災いを避ける、魔除けの意味が込められている 雑煮…年神様から「お下がり」を煮て食べたことが始まりで、年神様の恩恵を頂くという意味で食されています

あけましておめでとうございます。 1月1日に患者様に提供されたおせち料理(行事食)なります。 【メニュー】 絵馬カマ…何か目標に向かって頑張っている方への応援のため 干支大根…豊穣や財宝を司る大黒天の御使いと...

新年あけましておめでとうございます。 令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、負傷された方、被災された方、そのご家族及び関係の方々に心よりお見舞いを申し上げます。また、被災地域...
04/01/2024

新年あけましておめでとうございます。 令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、負傷された方、被災された方、そのご家族及び関係の方々に心よりお見舞いを申し上げます。また、被災地域のみなさまの安全の確保を心よりお祈りいたします。 英彦山病院は、病院理念のもと信頼され満足される医療を目指し、地域になくてはならない病院として、本年も職員一同皆さまがいつも笑顔で健やかにお過ごしになられますよう祈念申し上げます。職員一同一丸となって努力を続けてまいります。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 英彦山病院

新年あけましておめでとうございます。 令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、負傷された方、被災された方、そのご家族及び関係の方々に心よ.....

☃︎𖢔𓍄𓃕𝕄𝕖𝕣𝕣𝕪 ℂ𝕙𝕣𝕚𝕤𝕥𝕞𝕒𝕤𓍄𓃕︎𖢔☃︎ こんにちは、栄養係です。 今月の『わ食わ食★だより』を発行いたします。
25/12/2023

☃︎𖢔𓍄𓃕𝕄𝕖𝕣𝕣𝕪 ℂ𝕙𝕣𝕚𝕤𝕥𝕞𝕒𝕤𓍄𓃕︎𖢔☃︎ こんにちは、栄養係です。 今月の『わ食わ食★だより』を発行いたします。

☃︎𖢔𓍄𓃕𝕄𝕖𝕣𝕣𝕪 ℂ𝕙𝕣𝕚𝕤𝕥𝕞𝕒𝕤𓍄𓃕︎𖢔☃︎ こんにちは、栄養係です。 今月の『わ食わ食★だより』を発行いたします。

❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺 今月、各病棟で行いましたクリスマス会の様子をお伝えします。 各病棟に進行役のサンタさんやトナカイさんたち...
21/12/2023

❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺 今月、各病棟で行いましたクリスマス会の様子をお伝えします。 各病棟に進行役のサンタさんやトナカイさんたちの「メリークリスマス」という掛け声から始まり みなさんには、サンタさんの帽子やトナカイさんの帽子やいろいろな仮装を楽しんでいただき おやつには、ケーキやプリンにジュースも提供され、「おいしい」と嬉しそうに召し上がっておられました。 クリスマス本番には少し早いですが、当日にはクリスマス行事食も提供される予定になっておりますので みなさま楽しみにされているご様子です。 ❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺

❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.❄︎𖡺 今月、各病棟で行いましたクリスマス会の様子をお伝えします。 各病棟に進.....

園芸便り 12月号 園芸便り12月号が完成しました。 菜園の進捗状況や新しいお花たちの情報も掲載しています。 園芸便り 11月号 英彦山病院 作業療法係
05/12/2023

園芸便り 12月号 園芸便り12月号が完成しました。 菜園の進捗状況や新しいお花たちの情報も掲載しています。 園芸便り 11月号 英彦山病院 作業療法係

園芸便り 12月号 園芸便り12月号が完成しました。 菜園の進捗状況や新しいお花たちの情報も掲載しています。 園芸便り 11月号 英彦山病院 作業療法係

年末年始は、下記の期間外来診療を休診いたします。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 12月29日(金曜日)通常通り診察 12月30日(土曜日)休診 12月31日(日曜日)休診 1月1日 (月曜日)休診 1月2日 (...
01/12/2023

年末年始は、下記の期間外来診療を休診いたします。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 12月29日(金曜日)通常通り診察 12月30日(土曜日)休診 12月31日(日曜日)休診 1月1日 (月曜日)休診 1月2日 (火曜日)休診 1月3日 (水曜日)休診 1月4日 (木曜日)通常通り診察 ※医師の都合により、診察時間を変更させていただく場合がございます。

年末年始は、下記の期間外来診療を休診いたします。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 12月29日(金曜日)通常通り診察 12月30日(土曜日)休診 12月31日(日曜日)休診 1月1日 (月曜日)休.....

入院患者様への面会を12月30日~1月3日つきましても条件付きで行います。 ご希望される場合は、以下の要領でお申し込みください。 ●面会可能な方 原則としてご家族またはKP(キーパーソン)の方 ●面会人数 2人まで ●面会時間及び面会予約 ...
01/12/2023

入院患者様への面会を12月30日~1月3日つきましても条件付きで行います。 ご希望される場合は、以下の要領でお申し込みください。 ●面会可能な方 原則としてご家族またはKP(キーパーソン)の方 ●面会人数 2人まで ●面会時間及び面会予約 面会時間 9:30 ~ 11:30 13:30 ~ 16:30 面会予約 各病棟にお電話で申し込みください。 (予約時間に病棟のインターホンを使用して職員を呼び出してください)

入院患者様への面会を12月30日~1月3日つきましても条件付きで行います。 ご希望される場合は、以下の要領でお申し込みください。 ●面会可能な方 原則としてご家族またはKP(キーパーソン)の方 ●面会人数 2人まで ●面...

勤労感謝の日は、「勤労に尊び、生産を祝い、国民互いに感謝しあうこと」が趣旨の祝日です。 もともとは新嘗祭(※)という行事だったそうです。 ※その年の収穫に感謝して新穀を神様にお供えし、来年の豊穣を願う行事です。 ということで、本日は患者様の...
23/11/2023

勤労感謝の日は、「勤労に尊び、生産を祝い、国民互いに感謝しあうこと」が趣旨の祝日です。 もともとは新嘗祭(※)という行事だったそうです。 ※その年の収穫に感謝して新穀を神様にお供えし、来年の豊穣を願う行事です。 ということで、本日は患者様の皆様に秋を感じられる行事食を召し上がっていただきました。

勤労感謝の日は、「勤労に尊び、生産を祝い、国民互いに感謝しあうこと」が趣旨の祝日です。 もともとは新嘗祭(※)という行事だったそうです。 ※その年の収穫に感謝して新穀を神様にお供えし、来年の豊穣を願う行....

住所

中元寺844/14
Kawara-Machi Tagawa-gun, Fukuoka
824-0603

電話番号

+81947821300

ウェブサイト

アラート

英彦山病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー