整体サロン ENVI

整体サロン ENVI 頭蓋骨からととのえる整体サロン
頭蓋骨の矯正、肩こり腰痛などの緩和、姿勢矯正を得意としています。
バキバキしない、ゴリゴリ揉まない整体で身体を変化させます。
東急田園都市線鷺沼(さぎぬま)駅から徒歩2分

長時間座ったあとに立ち上がると「膝の裏がズキッ」と痛む…そんな経験はありませんか?先日ご来店いただいたお客様も同じお悩みを抱えていて、セルフケアを試していただいたところ、その場で痛みが軽くなりました。膝裏の痛みは、ふくらはぎと太もも裏の筋肉...
05/09/2025

長時間座ったあとに立ち上がると「膝の裏がズキッ」と痛む…
そんな経験はありませんか?

先日ご来店いただいたお客様も同じお悩みを抱えていて、
セルフケアを試していただいたところ、その場で痛みが軽くなりました。

膝裏の痛みは、ふくらはぎと太もも裏の筋肉の動きが悪くなることで起こりやすい症状です。
記事では、その原因とご自宅でできる2つのセルフケアを紹介しています。

👉 詳しくはこちらのブログをご覧ください

こんにちは。川崎市鷺沼にある整体サロンENVI、理学療法士の荒木隆広です。今日は、実際にご来店いただいたお客様のケースをご紹介します。その方は、「長時間座った…

マッサージで90分ほぐしても翌朝には蘇る【ゾンビ肩こり】に苦しんでいませんか?肩こりをマッサージでなんとかしようとするのは、麻薬で痛みを散らすようなもの。根本の問題となっている「骨格の歪み」を調整すれば自然とコリは消えていきます。https...
19/08/2025

マッサージで90分ほぐしても翌朝には蘇る【ゾンビ肩こり】に苦しんでいませんか?

肩こりをマッサージでなんとかしようとするのは、
麻薬で痛みを散らすようなもの。

根本の問題となっている「骨格の歪み」を調整すれば自然とコリは消えていきます。

https://ameblo.jp/takahiro-araki/entry-12924014600.html

お盆休みが明けて「なんだか体のスイッチが入らない…」と感じていませんか?やる気はあるのに体がついてこない、朝からだるさが抜けない――そんな状態には、自律神経や体内リズムが関係していることがあります。休み明けに起こりやすい体の変化を、理学療法...
18/08/2025

お盆休みが明けて「なんだか体のスイッチが入らない…」と感じていませんか?
やる気はあるのに体がついてこない、朝からだるさが抜けない――
そんな状態には、自律神経や体内リズムが関係していることがあります。

休み明けに起こりやすい体の変化を、理学療法士の視点からわかりやすくまとめました。
さらに、ご自宅でできる簡単なリセット法もご紹介しています。

▼記事はこちらからご覧いただけます
👉 https://ameblo.jp/takahiro-araki/entry-12923804296.html

同じように感じている方に、少しでもヒントになれば嬉しいです。

お盆休みも終わり、仕事や家事が再開。「やる気はあるのに体がついてこない」「朝から体が重だるい」そんな感覚を持っている方、多いのではないでしょうか。これは単なる…

肩こり改善も体全体の構造から調整していくことが必要不可欠。
14/08/2025

肩こり改善も体全体の構造から調整していくことが必要不可欠。

肩こり歴10年以上。デスクワークも立ち仕事もこなしながら、じっとしていても首や肩がつらい…そんな状態が続いていた50代女性。「首や肩をほぐしても、すぐ元に戻っ…

10年以上も続く肩こり。マッサージに行っても数日で元に戻ってしまう…なんとかしなければとENVIにいらした50代女性の事例です。首や肩のこりは、肩まわりだけが原因とは限りません。骨盤や背骨の位置関係が崩れると、首や肩の筋肉は常に引っ張られ、...
12/08/2025

10年以上も続く肩こり。
マッサージに行っても数日で元に戻ってしまう…
なんとかしなければとENVIにいらした50代女性の事例です。

首や肩のこりは、肩まわりだけが原因とは限りません。
骨盤や背骨の位置関係が崩れると、首や肩の筋肉は常に引っ張られ、
休ませる時間がなくなってしまいます。

今回の施術では、首や肩を直接ほぐすだけでなく、
土台から体を整えることで、こりの「戻りにくさ」を目指しました。
その結果、お客様は施術後に「久しぶりに首と肩が軽い!」と笑顔に。

ビフォーアフター写真と一緒に、
肩こりが改善した理由をわかりやすくまとめています。

▶ 記事はこちら
https://ameblo.jp/takahiro-araki/entry-12922557723.html

【腰部脊柱管狭窄症と診断された方へ】「手術しかない」と言われて悩んでいませんか?私は理学療法士として、歩くたびに脚がしびれる方のリハビリを沢山担当させていただきました。実際に、「腰部脊柱管狭窄症」と診断された患者さまの中には、脊柱の狭窄その...
24/02/2025

【腰部脊柱管狭窄症と診断された方へ】
「手術しかない」と言われて悩んでいませんか?
私は理学療法士として、歩くたびに脚がしびれる方のリハビリを沢山担当させていただきました。

実際に、「腰部脊柱管狭窄症」と診断された患者さまの中には、脊柱の狭窄そのものではなく、姿勢の崩れや筋肉のこわばりが原因でしびれが出ているケースも少なくありません。

例えば、今回ご紹介する方は「10m歩くだけで左脚がしびれて歩けない」という状態でしたが、姿勢を整え、硬くなった筋肉を緩めることで、スーパーに買い物に行っても大丈夫な状態まで回復されました。

もちろん、全てのケースに当てはまるわけではありませんが、手術の前にできることがあるかもしれません。

詳しくはブログにまとめましたので、同じような症状でお悩みの方の参考になれば嬉しいです。
👉 ブログ記事はこちら

腰部脊柱管狭窄症と診断され、歩くたびに脚のしびれや痛みに悩んでいる方は多いのではないでしょうか?今回ご紹介するのは、実際に私がリハビリを担当した患者さまの症例…

【手首の痛み、ステロイド注射では根本改善にはならない理由】手の痛みやしびれで整形外科を受診したら「手根管(しゅこんかん)症候群」と診断され、ステロイド注射を勧められた。または注射を打ってもらったことがある人もいらっしゃると思います。確かにス...
18/02/2025

【手首の痛み、ステロイド注射では根本改善にはならない理由】

手の痛みやしびれで整形外科を受診したら「手根管(しゅこんかん)症候群」と診断され、ステロイド注射を勧められた。または注射を打ってもらったことがある人もいらっしゃると思います。

確かにステロイド注射は痛みを抑えるのに即効性がありますが、その反面、副作用のリスクもあるためお医者さんも積極的に勧めるものではありません。

そもそも手首を痛める根本の原因があります。その原因を1つ1つ解決することで症状を繰り返さないようにすることも可能です。

産後や更年期で手を痛めている患者さんを沢山診させてもらって効果的だったことをブログにまとめました。同じような症状で困っているかたの参考にしていただけたら幸いです。

鷺沼整体サロンENVI
理学療法士 荒木隆広

「手がしびれる…」「親指から薬指がうまく動かない…」そんな症状で病院に行ったら 「手根管症候群ですね」 と診断され、ステロイド注射を勧められた方もいるのではな…

【猫背を治すつもりが逆効果?胸を張るだけではダメな理由】猫背を気にして、一生懸命胸を張ってみたり、背中を伸ばすストレッチをやってみたり、肩甲骨を背中に寄せてみたり…。でもイマイチ変化が見られない。それどころか背中を痛めてしまった。そんな患者...
06/02/2025

【猫背を治すつもりが逆効果?胸を張るだけではダメな理由】

猫背を気にして、一生懸命胸を張ってみたり、背中を伸ばすストレッチをやってみたり、肩甲骨を背中に寄せてみたり…。でもイマイチ変化が見られない。それどころか背中を痛めてしまった。そんな患者様を沢山見てきました。

それは猫背の原因が背骨にはないからです。
今回のブログでは慢性的な肩コリと腰痛に悩んでいた実際のお客様を例に、猫背の原因についてまとめてみました。

肩コリや姿勢のことが気になり始めている方にお役立て頂けたら幸いです。

セルフケア動画が溢れる時代。
間違ったセルフケアを選択して体を壊さないで欲しい!
というのが私の願いです。

整体サロンENVI
荒木隆広

猫背や巻き肩の原因は骨盤にあった?「猫背を治そう!」と思ったとき、背中を伸ばしたり、肩甲骨を寄せたりする人は多いですよね。でも、実は 猫背や巻き肩の原因が骨盤…

動画の編集で首肩こりが。。。さてストレッチでとりきれない腰痛のセルフケア動画を作りました~。私もストレッチなどついサボっていると腰が怪しくなります。そんなときにストレッチに加えて時々やっているセルフケアです。これが結構手っ取り早く腰が軽くな...
12/10/2024

動画の編集で首肩こりが。。。

さてストレッチでとりきれない腰痛のセルフケア動画を作りました~。
私もストレッチなどついサボっていると腰が怪しくなります。そんなときにストレッチに加えて時々やっているセルフケアです。これが結構手っ取り早く腰が軽くなって気持ちよいのです。

これからの季節のぎっくり腰予防にもかなり効果的かと思っています。

DAISOのリフレッシュボールがなにかと重宝しております。
一家に一個!リフレッシュボール!
セイ!

腰痛に悩んでいませんか?一生懸命ストレッチをしているのに、なかなか効果が出ない…そんな経験ありませんか?実は、腰痛の原因となる特定のポイントが凝り固まったままで、他の部分ばかりが伸びてしまっている可能...

【100円アイテムで肩こり解消】ダイソーのリフレッシュボールが何かと使えます。今回はこのボールを使って肩こり解消セルフケアをご紹介します。
22/09/2024

【100円アイテムで肩こり解消】
ダイソーのリフレッシュボールが何かと使えます。
今回はこのボールを使って肩こり解消セルフケアをご紹介します。

私は100円ショップの健康グッツコーナーを見に行くのが好きです。100円ながらカラダのケアに使えるものが実は沢山あります。次々に新商品も出ていたりするのでそれ…

慢性的な肩こりや腰痛が10~11月にかけて悪化しやすい時期に入ります。今からセルフケアを始めて五十肩やぎっくり腰など最悪な事態を回避しましょう!デスクワークやスマホの使いすぎで、体が固まっている方におすすめの、簡単なストレッチをご紹介してい...
21/09/2024

慢性的な肩こりや腰痛が10~11月にかけて悪化しやすい時期に入ります。今からセルフケアを始めて五十肩やぎっくり腰など最悪な事態を回避しましょう!

デスクワークやスマホの使いすぎで、体が固まっている方におすすめの、簡単なストレッチをご紹介しています。お尻やハムストリングス、腰に効くストレッチで、肩や腰への負担を軽減できます。

ストレッチ動画もありますので、ぜひチェックしてみてください。

👇ブログ記事はこちらからご覧ください!

明日からまた三連休!9月は祝日多くて嬉しいですね。でもその前に、肩こりや腰痛のケアはできていますか?デスクワークやスマホの使いすぎで体が固まっていると、せ…

最近立て続けに首の痛みで困っている方の整体をしました。その中で共通していた原因は間違った良い姿勢の意識でした。原因と対策についてまとめてみました。首の痛みで悩んでいる方は是非ご一読ください。
19/09/2024

最近立て続けに首の痛みで困っている方の整体をしました。その中で共通していた原因は間違った良い姿勢の意識でした。

原因と対策についてまとめてみました。首の痛みで悩んでいる方は是非ご一読ください。

最近、首の痛みを訴える方が続けていらっしゃいました。共通していたのは、皆さん女性であり、日頃から「姿勢を良くしよう」と意識していた点です。しかし、その努力がか…

住所

宮前区土橋3-3-1 ドゥーエ・アコルデ303号
Kawasaki-shi, Kanagawa
216ー0005

営業時間

火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 17:00

電話番号

+81449821887

ウェブサイト

https://lin.ee/dVuOctC

アラート

整体サロン ENVIがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー