エヴァクリエイト

  • Home
  • エヴァクリエイト

エヴァクリエイト 鍼灸・気功・整体・ヒーリング・レイキの[エヴァクリエイト]

29/07/2025

よし新聞7月 連絡号

あれから 6年以上です。
まだ …活動開始では ないつもりとかも
言えなくなってきたねぇ。…
4回の講座をして DVDにも、なりまして…
直接それには参加しておられない方も今後も
それを見て 勉強できる状況になりました。
来月からは、船井さんのところで、
6回 講座も始まります。


でね、 6年前に倒れたときに …
エヴァさんのところで 2クラスを…
年間講座を開いていたのです。
初級クラス…十二支を毎月 ひとつずつ。。
上級クラス…古事記の講座。。
それがあと 1回分、
最終回が 残っていたけれども、
そのまま流れてしまったわけよ。
この2クラスについては…
一年間の繋がりのある講座だったからね。
最終回を しないというのも、
なんとも 居心地が悪かったけれど…。

病状が続き…
最終回分の講座代金を返金して
かんべんしてもらったんですね。
そして6年 …たちました。

あのときの講座の続きを、まだ待ってる方が…
複数 おられましてね。
返金処理に 応じてくれないの😅…
かといって、お金いらない…と
いうことでもない。

清水先生が 復活して講座の最終回をしてくれ
ることを 願っておりますみたいな(笑)

おい おい😅
少しは あきらめても いいのですよ(笑)
まあ、本当にありがたいことですけどねぇ。。

…という方々がおられました、そこで、
最終回を いよいよ…やって下さい、
という要望が 来ているのですが、…
どうしましょうか?……
という お話しに なりましてね😵


最終回の前回の…第11回の講座を、
レジュメとして まとめて いただき、
見てみましたところ。。
ちょっと驚きました。。なに これ? …
わけが わからないほど…ぶっとんでて、
弾けて おりました😅

好き放題、やらかしていてね。。
言いたいことを、みんな 詰め込んで…
いっぺんに 話している感じですな。
たぶん、聞き手のことなんか…
まるで 配慮なんかしていない(笑) 。

初級の人などは、単語も含めて…
何言ってるか
よく わからなかったんじゃないかな😁
内容が上級者向けでした…
上級も またそうなんだけどね。。。
いつもは、たぶん、
もう 少しは 配慮してますよ(笑)

いま 話していることを、
皆さんが わかったかな… 楽しんでるかな、
とか 感じて …修正しながら
話していますからね。

それが、無いな~😱

なんだか、ね。死ぬ前に、
言いたいことを みんな 話しておこう…
みたいな (笑)…そんな 講義でしたか😅
無意識では、なにか、このあと…
病変することを気づいていたのかな、
とも みて思いましたわ。

あの、続き…は、ちょっとな…
無いよ、できないな。
あれは、あれで よかったのだ(笑)
という 感じで…あの回で 最終回ですね😅
そのままの流れには いまでは
すぐ繋げて いけないかなぁ。
まあ、それが、ライブの良さでもあるし、
面白みでもあるのですが。

しかし、待ってもらっている方々の
返金処理のためにもね(笑) … 最終回の分の
講座を… 補講として あらためて、
やることに しますわ。
初級 と 上級 のクラス…で合同ですな。

年内には、開催予定ということで考えています。
何人くらい 集まるかに よって、
会場の規模も 考えなきゃならないし、
そもそも 来るかな(笑)という話しなので…
皆さんに、様子をうかがうような メールが
今後…水島さんから いくと思います。
一般参加者…が
参加できるのか、まだ 不明…。。

主な テーマは、私がいま 興味があって
話したいこと(笑)…で まだ決まってません。
船井さんとこの連続講座と、重なりながら、
ダブらない(笑)ような
話しに すると思われます。
以上、フライングぎみの情報でした。

……で、それは さておき。
昨日の醜聞号 ですが…。
よし新聞で こんなに皆さんが
読むことは ないのではないか…
というくらいに、反応がありました😅

というのも…
もう お察しが つくと思うのですが、、
大和の講座にだけ…
参加されていた方々からも、先生が元気に
なられてよかったです。そろそろ
大和さんの方でもまた講座をやってください…
みんな待ってます…
みたいな 要望が きておりまして…ね。


どういう状況なのかを、
発信していなかったからね。まあ、こちらは
どうでもいいというか 関心がない…
過去の話しなので。話すこともなかった。

すでに… つながりは 無いわけです。
なので、大和さんのところで、今後
ワタシはセミナーや講座などは
やらないでしょうねぇ😅
ま、頼まれないだろうけど(笑)

そのあたり、まだ
仲良くつながっているように 思われてて…
講座の開催を期待され 待たれているのも…
こちらとしては ちょっと、
こころ苦しいといいますか…。

また、今後やることはありません、
と 表明しただけでは……
下世話なウワサ話しのね…
男女の関係だったとか、愛人疑惑とか、
恋愛や痴情のもつれで 会社を閉めたとか、
それで一緒に始めたとか、 まあ、
そのたぐいの雑音ね、
それが 消えないようなので(笑)。


それと…倒れてから、また退院したあとから、
状況を伝えて、 投稿されていた発信について
…当時も 今も、
ワタシは 一切、読んでいませんし、
なにが書かれてあったのか、関知していない。
見せられていない。… ガラケーで
ネットにつながってなかったからね。…
よくしらないけども。

まあ いまさら、どうでもいいんですけど。
蒸し返すつもりも なかった。。
ただ、期待させては 悪いのでね、、
はっきり 講座をやる可能性が 無いことを、
お伝えしときたかっただけなんです。

で、昨日の投稿に
あらためて ご指摘を受けまして。。

…二十万など 大金ではないか。
そんな金額を 気軽に貸せるとか
思い込んでいるほうが おかしい。
ようするに、相手が貸してくれなかった…
ということを
あなたが恨んでいただけではないか。
いくら お金を持っていようとも、
いくら 友人や家族であろうとも、
仕事をしていようとも、それとは別だ。

お金を貸す、 貸さないという判断は…
自由であるべきだ。
手持ちにあるかもしれないが、貸さない。
それだって いいではないか。
あなたに貸したくないだけだろう。。

うん、確かに。そう言われりゃあ、
そうかあ(笑)。なるほど。私は、あのとき、
そんなふうに考えられなくてね、
お金あるんだから、貸してくれよ、
今後 仕事頼むというんなら、
貸してくれたっていいじゃないか…
としか 考えられなかったんだなぁ…
熱もあったしさ😅
そんな余裕もなかったんだよな。

まあ でも、それは 昔の話しだから。
それを恨んでいたり、怒ったり、後悔したり、
などなどが 少しでも …
こちらに 残っているようならば…
そりゃあ ヒーリングの講座とか、
気功の話しとか、神さまごととか、
エネルギーの伝授とか、、
やるべきでは ないですよ。
向いてないですな。

さすがに、ワタシも
そこまで アホでもないのよ(笑)だてに、
6年…ただ寝ていただけでもないからさ(笑)
いまは、もう …まったく 問題ありませんよ。
そこのところは、ね。

そんなレベルなら、タロット…戦車のカード…
の能力を 伝授するとか 不可能ですよ…
たぶんね。
あのカードには、ね。
そこまでの番号のちからが すべて
入ってますからね。

あ~、8月の講座のときに、
タロット 戦車の能力伝授も あります。
ちょっと、やりすぎな…くらいに…
伝授を 用意しています(笑)お祭りだ~😁

あ、それに今回は、なんと、
講座用のテキストも、作りました❗️
新ネタばかり なので…
無いと わかりにくいかな と思いまして。

というわけで、私の心配は …
大丈夫ですのでね(笑)。頼みますから……

Kさんや あちらの会社へ、誹謗中傷とか、
辞めてくださいね。

人の根本は、善意ですので。
そうではない場合、ただ …
どこかが 汚れただけなので、そこを
キレイにすればいいだけのこと なんです。


それを、6年かけて、はっきりと…
発見しました。 ほぼ、すべて、
解明できたと言っても 過言ではない。
6年前は、そこまで はっきり
自分でわかっていなかったんですね。
口では 言ってたけれど、
理論的に わかっていなかった。。
いまは、そうではありません。
その話しを、8月から したいのです。
これぞ、船井流…ですな。

嫌いな人など、作れなくなりました。
なぜなら、なにが 悪いか …
どこが どうなって そういう性格やら
行為やらに なってしまうのか…
仮説にしても、わかったから、ね。

人に 悪など なかった。
悪の状況、悪の状態に あるだけなのです。
つまり、 すべては、
エネルギーの汚れに過ぎませんでした。

そのことが わかりまして、
私は もう 嫌いな人など は…
作れなくなりました😅
汚れを とってしまえば、いいのですから。
そうしたら、みんな、良い人なんだぜ😁

つまり、船井流の 包み込みで、人間観の…
私なりの結論が みえたわけですね。

あらゆる人を 包み込める視点の
「発見」です。

おかげで、嫌いになるまで 、
ずっと怒ったり できなくなりました(笑)
同様に、こころの底から 許せるようにも
なったのです。
結果として…
あんまり、困らなくも なりましたな(笑)

一緒に仕事をすることは もぅありませんが、
私は なんともないので、
昨日の投稿によって…あちらを傷つけたり
なさらぬように お願いいたします。
炎上させて あおるような感じに なったら
申し訳なかったです。

ごめんなさい。昨日のよし新聞は、
削除しておくように するつもりです。

私は 許したのか、、許しますねぇ。
当たり前です。。
あのとき 怒ったのか、それも たしかに😅
そうですが。。
人は 成長もできるわけでね。
もう 過去の話しですので。
もう 関わりは ないのです。


しかし、こういうツッコミもありましたので、
あえて お答えしておきます。

あなたは講座でえらそうなことを言ってても
Kさんや会社を 許していないではないか、
また …ならば、Kさんなどが困っていたとき、
ヒーリングなどをあなたはできるのか?……。

え~と、あなた 誰ですか?(笑)
ま、いいけども😆
そんな状態にあるときに、
ヒーリングなどを こちらに頼んできたりは…
しないんじゃないかな(笑) と、
思いますけどね😁

あなた、ヒーリングとか、
よく しらないんじゃないですかね。
あんまり、やったこと ないでしょ。
ありますか? あるなら、、
まだ、うまく できてないですね😅 …

我々を 、あまりご存知ないっすかね?

…全力を あげて、自分の命を懸けてでも、
助けたいと 思えるように…
我々は 修練しているわけなのですから。

つまらない質問を しないで くださいね。

いわず もがな、
そんなことは 当たり前です。
誰だって、助けます。
こころの底から、助けたいと思いますよ、
だから、現役をつづけていられるわけなので。
神さま使いを、あまり、
舐めないで いただきたいですねぇ。
ああ、そうだ。 あなたも、
講座にきて勉強してみたら、いいのに(笑)

映画 国宝や、キメツの刃 ではないけれど…
それなりの 覚悟ならば、お見えになれば…
いつでも ごらんに なれますよ😉

また どこかで、お会いしましょう。
過去に 関わりを持った すべての人たちが、
今日も これからも、
幸せに過ごせますように… 、
本気で 願えるからこその、
エクソシストであり、神さま使いなのです🐱

だてじゃねーんだよ、オレたちも、な。

では またにゃ~😸。
よしよし

#清水義久

27/07/2025

よし新聞7月27日(日)


文章の流れがある。文脈…と呼んでみよう。
その文脈にこそ 、意味が 乗るということ。
だから、文章を ひとつ ひとつ 切り離して
読んでいたら、意味が 分解されて…
消えてしまう。

本来の意味は、
複数個の文章が織り成す流れにある。
隠れた メタ レベル…上位構造…にある。

松岡正剛さんの新書本、
「知の編集術」の、4コマ漫画…
を編集する…コーナーを もう1度、みて。

サムライがいて、葉っぱが浮かんでいて、
刀がキラリンと光り、
真っ二つになった葉っぱ、が ある。

句読点の短文…4つ。
これが、ひとコマずつ、マンガになっている。

この4コマを、入れかえて、
ちがうニュアンスの4コママンガに
変化させる ことが できる…
というエクササイズだ。

「編集」という、概念が
いっぺんに 理解できる。 必読だ✨

こういうことが アタマに入ってくると、
たとえば、話しをするとか …
講座みたいなときにも…
伝えたい内容、情報…そのものがまず
単純にあるわけだけれど…… それを、
どの順番で 話したらいいか?…
という 流れ…みたいなこと…が、
また ちがうメッセージを 上位構造的に、
作っているのだ…と、分かってくる。

そういう メタ レベルでも、
意味が生まれている…。

映画 国宝が あり、
ババンバ ~ バンパイアがあり、、
どちらも 主役が 吉沢くんだな。
ただの偶然なんだけれども…
2つの映画が 同じタイミングで
上映されることによって、つながりの波が…
文脈…が、できてしまう。

歌舞伎の伝統・血筋と
400年生きてる吸血鬼の話しと🐱……
どちらも「血」からむ(笑)という
メタ レベルのメッセージが…
編集されたかのように…立ち現れてくる。

意図されては いないところに、
意味が 発生した。 面白い偶然だよね😆 。

こういうことって けっこうあるんですよね。
たとえば、本屋さんで 毎月 出てくる
新刊とかで…なぜか 偶然、
ブームでもないのに、同じ作者や
同じテーマの本とかの出版のタイミングが
重なるとか。

なんの関係もなく、翻訳とかも
数年かけて やってるのに…
出るときが、重なる…みたいな。…
神の見えざる手によって、いま、
出されるのだ…みたいにメッセージとして
受けとってたりしている。


映画 国宝 と 映画 鬼滅の刃 の 重ね合わせ。

泣けるなあ………。

自分の講座も…復活してから、4作…
DVDに なった🐱 エヴァさんの前後編は、
つながりをもたせてある。。
できれば、通して見て欲しいし。。。
船井さんの前後編も、そうですよね。
つながってないようで、続いてるからね。

…すべてを お持ちの あなた😆…
さすがに 全部 直接は 参加しては
いないだろうけれども、そもそも
講座が一本…長いからね( ̄ー ̄)。
まだ 見切れていないよ(笑)
ゆっくり 消化したら いいけど…。

で、改めて、俯瞰してみると…以外に
この4作は 相互につながっているのでは
なかろうか😆

いい仕事 したな~ 。そこに、
国宝 と キメツ、も からめて もらえれば。
言いたいのは、あの光り、のことなんだと…
それが メインであり、それしかないのだと、
もう 言っても 大丈夫だ✨

ようするに、
ここからが、本編てことだよね😁

与えられた 情報を、図だとしたら。
その情報が つながって、波のような
うねりになったり、山脈のように
尾根が続いてみえたり、文脈…が
新しい意味を、発生させる。

でね、このとき。
その 意味を 生み出す…ための…背景…、
地、が さらに 隠れたところにあるわけで。
隠れた 地から、図が飛び出してくるんだ✨
すべてを 生み出しているのは、その背景…
だからね。地 という母から、
図 という子が、生み出されてくるんですよ。

だから、図、だけを 見ていたら、
メタ レベルの文脈が…
その メッセージが…わからない。

生み出されている 地 。
背景 となっている こと。
その 隠れた 情報にこそ、
真実 が 潜んでいますよ。きっと、ね。

映画 国宝の 音楽を 担当された方の
インタビューがあって。
また スゴいこと 言ってたよ😆

歌舞伎の映像に、クラシックのような
音楽を 当てているわけだけど… 。

この 映画を 作るとき、、神話になるように、
考えていました……

聞いたか、聞いたか、
神話…ですって😆

ねぇ ねぇ、自分の仕事を やり出すときに、
今どきさ… 「神話」になるべく、
考えて、作っていました…なんて😱
大上段に構えて 大風呂敷広げて …
やろうと いうヒトいます?

あ、いるか……… オレ😆。

「私の仕事は、神の仕事です。
それは完璧であり、完全で、多くのヒトに
満足と幸せを与えます。」

とか、講座のまえに、きっちり、キメて😆
やってますからな🐱

だから、失敗など、
過去の講座で 1度もないの(笑)😆 。
やってる本人は、終わって…
今日も 完全な仕事をしてしまった😆… …
みたいに 思ってるで(笑) 毎回な👌

神話に すべく、作りました……

やっぱり、なぁ…
頼まれても いないでしょうよ、
そんなことは、さ。 ふつうの仕事に
そんな水準の要求とか
あり得ないだろうし(爆笑)
志の 高さの ちがい、だよ。
神話 だよ?

100年、千年、残す気があるわけだぜ😁
そんな つもりで、いまの、仕事をしてる?
これだけで、感動しちゃいますよ😆
びびったか。
泣けるぜ😭
いい仕事 してますねぇ…


東大寺とか、
木造で 作ってる昔の宮大工さんらは、
100年 、200年、この建物を 残すつもりで
設計して 作ってるわけだよね。
志 だよ、隠れた 背景の 地だよ、
 
…神話になるように、
…千年 持つように、

その 地を 背景にして、
図 が 飛び出してくるんだ✨
自分に対しての 要求水準が ちがうだろ。
数十万 制作費 出ました…
ヒットすると いいなぁ…
つぎの仕事もあの仕事もあるから忙しいなぁ…
歌舞伎か、あんまり 馴染みは ないし…
斜陽産業だし…
ヒットは見込めないだろうなぁ…

なのか、、

「この仕事は、神話に、なるように…
しようと思いました。」

プロフェッショナルが、職人としての
自分の持てる技術を 最大限に、
時間と努力を 注ぎ込む…
のだ…とは 言ってないのよ。
そんなんじゃ、足りへんな。
神話やで、神話✨
泣けるわ~。
これは、スゴいことやと 思うわ~ 。

みんなにも、伝わるといいなぁ…

隠れた背景に なるのは、な。
人間の「思考」だけやで。
なにを 考えていたか?
それが、隠れてて、な。

そこから、行動してるねん。
そこから、感情が 動くねん。

だから、な。
たとえば 疲れはてて…
思考が 止まってしまえば、な。
行動するとか、なにかを するとか、
そんなこと もう どうでもよくなってきてな。
その場に 倒れて うずくまって、
ぼんやり してるだけやで。
ショックを感じてるうちは、
まだ元気あるねん。

生きる屍や、目もうつろで、話しかけても…
聞こえてるのかわからんような…無反応やね。
感情なんて、そうなるまえに、
もう とっくに無くなってしまっててな。
怒りも恨みも、感じなくなって…
つらいも 苦しいも、悲しいも …
もぅ、無いよ。 ただ、生きてるだけ。。
その …生きてるだけ、と思っていられた…
思考さえも、ぼんやりと消えてしまうんよ、。

そうなったら、なんにも できへんやんか。
動きたくもないし。 感情もないし。

この ドン底で、わかるか、どうか…が
境い目やね。
そのままぼんやりしてれば死ぬるんやろうし、
わかれば、助かるやろ😉

こんな、状態に なっても、
ぼんやりしててもちょっとは 思うからな。

あ~、これで、このまま、
死んじゃうんだろうな…

ほら、境い目や。

気づいたか、わからへんか。

こんなん なっても、な。

あんた、なにかを、考えてるんやで。
…もうこれで、おしまいや、死ぬんだな…
って、

「そこでも考えることが、できる」

ということに、気づくか、どうかだな。

…はじめに、コトバ ありき。…

この状態になっても、
ヒトの思考は あるんだよ。

だから、自意識も ある。
身体が どうなっているか、わからなくても。
寝てるか、起きてるか、わからん。
腕や手が あるか、わからん。
まぶたを開けているか、閉じているかさえも、
わからん。

そんなん、なったこと、ありますか?(笑)
はっきり、自覚してての体験、ありますか?

あると、わかるけどな。

感情なんて、ないよ。
肉体も、わからんよ。

で、思考は、はっきり、できるし。
だから 自分のことも わかる。
自我も いつものままだ。

このまま、死んだら。
この…いつもの、普段の、私は、そのまま‼️
そっくり 残るんか❗️
と、かなり、驚くな😢

変態なままやで(笑)

いつもの、日常生活の私のままですよ。
身体も感じない、感情も感じない、で、
新しく何かを 考えることだけは、機能として
残っている。思考だけ、できる。
思考だけ、好きにできる、後悔もできるし、
恨みを考えることもできるし、
悲しいと考えることも、
怒りも考えることもできる。

しかし。
映像が なんにも、でてこない。
だから、記憶が 再生できない。
イメージが 使えない。
恨んでいる…と 考えても、いつもと
何かが 少しちがうことに 気づく。
つまり、感じないのだ。

恨んだと考えているだけで、
恨みを感じられない、感覚が無いから。
実感にならない。感情が 動いていない。
なのに、あせったり、心配したり、
どうしよう、怖い 怖い、とかは、思えて、
パニックみたいには なる。

しかし。
なるだけ、だ。

実際には 肉体が 感じられていないから、
そういうつもりに、いつものクセで、
なったつもりに なっているだけなのだと、
気づく。

真っ暗な ところに、自分の思考だけが、
声として 響いて…
いや 響いてはいないのだが…
声として ふつうに ある。
いつもの自分の声があるから、自分の存在は、
消えてはいない、とだけ、わかる。
ここが、どこかは、わからない。
状況も わからない。
あるのは、ただ、真っ暗な闇と、自分の…

「思考」だけ。

そのままでいたら、肉体の生命反応が
消えると共に、死ぬんだろうな…
どのくらいの時間なのか、計りようもない。
個人的な 主観では、何時間も この状態で
あれやこれや、考えているわけだが、、

この世に 戻れば、わずか、数分の時間しか
過ぎていなかったりしていて、そ
の落差に 驚く😱❕

さて、これは、本で 読んだとか、
誰かの話しを聞いたとか、
そういう話しではなく、、本人の体験談だ。
つまり、私の 実話だね。
作り話し でも ない。
たとえ話し でも ない。
体験談 だ。

その 境い目で、気づいた🐱
この状態で、できることは、
「思考」だけ なのだ✨と。

だから、思考…
メンタル次元が 上位構造なのだ。
以下、感情…アストラル次元。
さらに、 エネルギー…エーテル次元。
で、肉体、物理次元、となる。

最初に わからなくなるのが、肉体のことで。
つぎに、感情と、イメージが 消えて。
最後まで、「思考」は、存在している。

思考が、最後の砦。

思考 こそが、ワタシの…本体❗️
だったのだよ…

もちろん、もっと先も あるよ、
これは 本質ではないからな。
ハイヤーセルフや、真我や、
本質生命体なんて、まだ ぜんぜん、
出てこない。。

民族の霊性や、共同幻想や、
集合的無意識のレベルも 、関係ない。。
ただの個人の、死んだときの
あの世みたいな もんだよ。

いつもの、ワタシだな。
その …正体が、「思考」…だったとは、、。

それを、講座では、、

肉体が あって、
それを支配する上位構造として、
気のエネルギーの次元があって…
エーテル次元といいます。

その さらに、上位に
感情のエネルギーの世界があって、
アストラル次元といってます。
ここは、幽霊のからだ、みたいな
言い方でも呼んでます。 イメージや色彩と
共鳴、連動している次元です。

さらに、その上位に、
魂みたいな 次元がありまして、
幽霊のこころ、に当たりますが…
メンタル次元と言います。
人間の「思考」のレベルですね。
思考ですから、コトバで 作られた情報です。

と、解説されたりします。

うん、知ってる。
エーテル、アストラル、メンタル体ね。

そーだけど、さ。 知らねーだろ。
わかってねーだろ。
存在の本質が 「思考」なんだからさ。

あなたの思考 = あなた自身の存在そのもの。

と、言っていいんだな。
ここに すべての鍵が ある。

たった ひとつの やるべきこと。

それは、
あなたの「思考」を変えれば いいんだよ。
思考が 変わらないならば、
あなたは 変わっていないんだ。
行動が 変わっても、思考が変わらないなら
あなたは なんにも 変化できないんだよ。

だから、なにを やろうが、変わらないよ、
と お話ししているの。
やるべき行為を 示してくれ❗️

いや こちらが 言うのは、簡単だし、
やるべき行為を示せるから
そのジャンルの先生なわけだけど…
あなたが、思考している内容や
考え方を変えないならば、
あなたは 変化しないよ?

その行為をすることで、
あなたの考えに変化が起これば…
あなたは その方向に変われるよ。

どんな素晴らしい技法が あろうとも。
その技法を学んで、練習して…行為をした…、
そのとき。
あなたの 思考が、こんなことやってて
クソゲーだな…と思えば、あなたは
それを通して、クソな思考を身につけたのだ。

つまらないな、と思考したら、世の中に
つまらないものをまた ひとつつけ加えたのだ。
そして、あなたは さらに
つまらなくなるだろうな。

つらいな 苦しいなと、感じて
それを 思考にしたら、その技法で
学んだことは つらさと苦しさだけだよ。
つらいな 苦しいなと感じながら、
この つらさや苦しさの向こうに、
達人の世界があるんだな、と思考すれば…
あなたもいつか、
達人に到するかもしれないな。


しかし、同じ体験をしながら、
この苦しさや辛さを感じて…
これに耐えられるオレってスゴいやつだな…
と思考していたら、
自信にはなるかもしれんが…自己満足の
エゴが増大するだけに終わるだろうな。

つまり、それでは、
達人には なれないんだよな。
技が、そこのレベルで止まってしまうのだ。
なんでも 同じですよ。
訓練が つらい、苦しい…これは 肉体の体験。
行為、行動。Doの体験。ナウ、ヒア……ね。
それを、どう感じたか。
すでに、受けている。
過去になる。 受けて、評価、判断してる。
つらい、くるしい、。
まだまだ、がんばる。
前は もっと 大変だった。
受けて 感じて、感情に発展する。

もう イヤだ、やりたくない。
これ 楽しい、好きだ。 アストラル次元。
そうして、行動と 感情の体験を通して…
あなたの 考えが 生まれてくる。

やる、やらない。
好き、きらい。
利く、効かない。

などか、あやふやな瞬間的なことよりも
はっきりとした 「考え」に、育っていく。

「思考」の次元、メンタル次元に…
クラウド空間に… あなたの痕跡が 残る。
あなただけの個人的履歴が 溜まっていく。
それを、メンタル体 、と呼ぶ。
なかみは あなたの「思考」だ。

だから、うまく できるようになるためには、
行動を評価する 思考が、
正しくチューニングされていなければ、
やればやるだけ 無駄にもなるし、
それどころか 毒にも なるのだよ。

みんなは 、効き目があったとか言うけれど、
ワタシがやっても 効かない。
とか、よく 言ってるじゃん😆

だいなし、だな(笑)

しかも、熱心に 通う😱

恨みを つのらせて無いかしら((笑))

だから、なにかを やる前から、
必要なマインドを準備し、用意してから、
やるんだよ。
いきなり、やってもいいよ。楽しんでたら。
あるいは、たんたんと 何にも考えないで
やれるなら。
面白がって、やるのなら。
これって、利くよなぁ~と 感心して、
やるのなら。
感動、感激して、やるのなら。
ありがたいな~と、感謝して 、やるのなら。
素直に 受けとって、やるのなら。

わからないから、やるだけやってみよう、
判断は中止して、からだに通して…
やり方を身につけておこう…と、やるのなら。
これは、いま、必要ないけど、
勉強になるからやっておこうと、やるのなら。
まだまだ あるだろ、ね。

そのどれだって、かまわないんだ。
そこには、ひとつのことしかないねぇ。
どれも、同じですよ。
マイナスは、無いのよ。
無理しても、ないのよ。
ネガティブじゃ、ないの。
それが、共通している。
ポジティブでなくてもいいの。
でも、ネガティブだと、ダメですよ。
そこの チューニングだわな。

思考を、変えてから、やるんです。
あるいは、思考を 用意してから、
行為が 始まるんです。

…この作品を、神話、になるようにと、
考えていました…

始めるまえに、だよ。
作曲する前から、だ。

泣けるぜ😢

素晴らしい作品を、作る用意が、
さきに あるんだよ。

思考から 始まる物語✨

ただ、娯楽作品を作ろうとするのか。
ただのひまつぶしのための何かか。
ただ、おのれの食いぶちのためか。
ただの 自己表現の手段か。
ただ 頼まれたから やる仕事なのか。

いわく、
…神話にしようと、思っていました…

やっぱ、ヤバいって。
関わってる皆の、熱量が …
最初から オカシイだろ。
だって、映画できてないのに、
その音楽つくる側が…こんなこと 思って、
やってるんですよ?
主役の2人の 役づくりの熱量だって…。
6年かけて 練り上げてる監督さんやら…

そう ただの偶然なんだよ。
たまたま みんなが、本気になって
仕事しただけか…。

そうそう、そういうのだって、たったひとり、
意識があればいいだけなんですよ。
組織はトップひとりで、決まっているからな。
その「思考」によって、隠れた背景
…文脈…意図…つまり、
地、が仕込まれていくのだ。

「幸福」になるのに、タネも 仕掛けも 、
ありますよ。 。


そのたったひとつの やるべきことが、
「思考」にある…ことが わかった。
では、何を、思考したらいいのか?
どのように 思考するのか?
そんな 話しに、なっていきますな。

つづきます。

では、今日は このへんで。
よい 休日に なりますように☀️
丶(・ω・`) ヨシヨシ

#清水義久

26/07/2025

よし新聞7月26日…

昨日、あんなところで おしまいにしまして。
何人もの方から、明日の回答…
期待しております…
一晩 じっくり 考えてみます…
など、連絡を頂きました🐱

((( ;゚Д゚)))ブルブル

か、書けね~……
改めて書こうとすると、うまく まとまらず😢
書いては 消し 書いては消して… 、今日は
ちょっと おやすみすることにしました🐱

大風呂敷を敷いたのに、申し訳ない😵

代わりに、日曜日に書くはずだった
おやすみ号を 送ります。

どうしても、言いたい…本の紹介です。

仏教について。解説した 新刊です。
どうやら 売れそうな気配…

以前から、禅についての著書が
評判になっておられた お方🐱
ネルケ無方 さん。

禅を志して、日本に来日…ホームレス禅僧…
を経ていまに至るというユニークなお方です。
数冊の著書も 面白い…。
新刊
「人生というクソゲーを変えるための仏教」
春秋社

どうやら、出版社もイチ推しのようで、
書店に山積みされておりました。
表紙も かっこいい…さっそく 買ってきて
パラパラと …いつものような 読み方で…
速読のように…まず 全体を眺めてから…
読み始めるのですが…。

なんとも、読みにくい…
それほど 大量の活字ではないし、
論理的な運びに、わかりやすい 短めの段落、
編集部の腕が光るのか、ブログのような形で
発表されたモノをまとめたから…なのか、、
けっして、作りが 読みにくそうなモノには
見えません😵

なのに、まったく、アタマに 入らない🐱
いちいち、ひっかかるんですね。
そして、
申し訳ないし、ひどい話しなのですが、、
わるいけど …この議論に
時間を費やしたくは無いわ… な。
とか、思ってしまうのです。

なら、買うなや(笑)
と 言われそう…あんたは クレーマーか。。
うーむ、なんだろう、この感じ…
なぜ 話しに乗りきれないのか…、
と 読んでいたところ…ハタと 気づいた…

哲学者の 永井均 さん、、
どうも、著者は…永井さんの愛読者らしい…
また この論文も、永井さんの著書から
ヒントを得て 始まっているという…。

なるほど、ね。
と 少し ナットクしていて…最後のほうで、
衝撃的な フレーズが 目に入った🐱

「悟りと菩提心は、両立しない。」

はぁ~、そうですか…。

俺もね、若いときならね、いちいち、
ノートを作りながら、1文ずつ、
同意や解説や批評などを 加えながら…
読書ノートでも 作りますけどね。

もう…いいかな、。
映画 国宝 …みちゃったしな。

道元は、正法眼蔵、という著作の
まるまる全てで…あの 光りの解説を…
しているのだと、私は思います。
そういう意味で、あの本は 類例のない…
画期的な 書物なんですよね。

でもね、まず、あの光り、なんて 無くて。
だから、そういった話しは すべて、
ただの 比喩、なにかを例えた
メタファーに過ぎず。
道元が、言いたかったことは、なんだろうか?
と 考えてみる…すると、
哲学的な 業績に、思えてくる。。
というか、その視点しか 残らない。

まさか、ガチの話しとは 思うまい。
実際に 体験する…
具体的な 経験談としての、あの光り…。
もしも、光りが 事実だとしても、だ。
それは、気の迷いだ、とか。
悟りに至る…邪魔になる妨害…魔境だ…
と、思えば。
なるべく 体験を 避けねばならぬ…
悪みたいに…思えるわけですし。

図は、おなじ。
光りが 見えた🐱
背景が ちがう。地が ちがう。
コンテクストが ちがえば…
意味が かわる、価値が かわる。

いったい、なにが 正しいのか。
どれが、真実なのか。
そんなことを 知るために、
私は40年くらい かかってしまった。。

私は あの光りが、悟りの一部…
始まりだと 思っているし、
それを、仏教では 菩提心 というと 思うし、
その光りを 観る ちからを、天眼、天目、
第三の眼、というのだし、


だから、その眼が開けば…
からだが 透けたりして みえるし、
縁壱や炭治郎みたいに、誰かに対して慈しみ
を 持てるように こころが 広がるのだし、
それが、正しい道なのだと思うし、
照らして見えた…五蘊は皆…空であった…
から であった…透けてみえた…

からっぽだから。…すると、
その体験を通して…私は 観ることが
自在となり、いつでも 意のままに、
透明な世界に 突入できるようになり、
觀自在菩薩…観ること自在なり、
という菩薩となりて…
あらゆる苦しみや災いから…
逃れることが 可能になった…

真の予知能力があれば
事故や災害に会うこと無し…
見えるから。その境地・世界を、
般若波羅蜜多 といい…

過去と未来のあらゆる菩薩たちも、
この同じプロセスを得て…
仏になっていったのだ(如来)…
あらゆる道は ひとつに つながっている。
その頂点は、同じである。

透明な世界に突入することが、その始まり…。
そして、頂点の世界は …阿耨多羅三藐三菩提
と呼ばれている…
人は 生きている肉体のうちに、
その世界にまで、到達することが できる。
即身成仏…となれり。

そのプロセスを、道元は、
正法眼蔵として 書いたのだ。

そういう 話しだと
いまは、思う。

しかし、若いときは、
そんな風には 思えなかった。
だから、山ほど 本を読んだりしてきた…
いろいろ やってみた。。

事実に 意味は みつけられない。
それは 真実であろうとも、ただ存在する…
Be…だけなのだ。
意味や 価値は、そこに つけ加えられた
加上の理 だから。


インクの滲みをみて、何に見えるのか?を、
問いかけるテストがある。
答えると、いろんなことが わかる。
心理テスト…ロールシャッハ・テスト だね。

しかし、インクに 意味は ないのだ。
だから、何に見えるかを 答えていて…
正解など はじめから 無い。

その人の 解釈を、聞いているわけですよ。
映画 ブレードランナーで、アンドロイドと
人間の見分けをつけるために
心理テストをしていたな…

ホームパーティーを主催することになった、
妻は はりきって 美味しい料理を
ふるまおうとした。
私は とっておきの スープを用意した…
日頃大切にしていた我が愛犬の首をおとして…
犬の頭の姿見スープを… 出せば
みんなが 驚いてくれると思う。
大切にしていたこともみんなが知っているし、
それを 皆にふるまうことで、パーティーに
お呼びした皆さんが 私にとっていかに
かけがえのない存在なのかを示せると思う。
きっと 感激してくれるはずだ。。

話しを聞いていて、瞳孔が拡大するかを
チェックしていた。
アンドロイドは、なるほどな、
とでも思ったのか、瞳に反応は 現れない。
人間は、話しを聞いただけで、
瞳孔が大きくなったりしていた。…
なに 言ってるんだ、こいつは…。鬼か…。

なにを そこに 見たのか。
どこを 見ているのか。

事実は、一緒だとしても。
その 意味は、解釈によって、違ってみえる。
だから、図だけを見ていても、わからない。
地が問題なのだ。

光りが、ありましたね。
という 事実が あって。
アタマ おかしいと、よく、
そんなことを 言ってたりしますよ~。
と 理解するなら。

シャカも 道元も、空海も、映画 国宝 も、
わかるまい。

ディックは、小説 ヴァリス 三部作 で、
自らの体験をベースに 内的宇宙論を
展開してみせた。
あるとき、小さな 赤い光りが、
自らの頭部に 飛び込んできた❗️…
そこから、意識が 広がって、
あらゆることが 違って見えだした…と。

しかし、その小説…早川文庫の新訳者 は、
ディックは 麻薬中毒のジャンキーだから、
わけわからんことを 言ってるんだろうと、
ハナから バカにして相手にしない。。
やれやれだな。

小説や作者に対しての感動や 愛情…
こんな 素晴らしい作品がある、だから、
日本語にして、多くの方に読んでもらいたい…

そういう 仕事で あって欲しい😵
頼まれたから、訳すけどもこの本は クソだ、
読む価値もない、ありがたがって
読むようなヤツは アホだ、どうせ
読むヤツもいないし、読んでも
時間の無駄だから… 読まなくてもいいように、
小説の粗筋をダイジェストで書いておくから…
と、本のあとがきに 出ている(笑)

なんだ、これ。 ヴァリスを 楽しんでて…
さらに 大切にしている…
オレみたいな 読者も いるんだけどさ。

存在に値する
あらゆる事に対しての畏敬の念…を、
育てること…とは、シュタイナーも
よく言ってくれたなぁ。。
その気持ちが、無ければ…
神秘の扉は…開かない、と。

そういう教育を 受けられなかったのかな、
東大は 出ているようだけども。

「人生という…クソゲー…」と 、
ヒトが生きていることを…表現する…のか。
そんな 風に、ガチで 言ってるんだな😢

鬼滅の刃 のアニメとか、
バカにしないで 見たらいいのにな。
寺に こもって、坊さんやってて、
独りで 座っている場合じゃないぞ。
混んでる 映画館に 行きなさいよ。
クソゲーなんて 切り捨てている…
ふつうのヒトが ふつうに生きている世界を…
大切なもので、価値あるもので、だからこそ、
それを生きていくことが 尊いのだ と、
はっきり 言ってるよ…

そして、そんな ふつうのヒトを 、
自分の命を捨ててまで 守り抜こうとしている
若い衆が …その画面の中には いるよ。
きっと、継いでいって くれるだろう。
こころのどこか、片すみにでも。
忘れないと 思うのだ✨

たかが、アニメだけどね。
人生が クソゲーだなんて、
思ったり 言ってたりしていたら、
無惨に 呑まれちゃうよ。 。
おまえも、鬼に ならないか❗️ と、
猗窩座に 誘われたいというのかな👌
鬼になって、人生というクソゲーを、
ちがう立場から やり直して、
越えていこうではないか❗️

それじゃあ、さ。
鬼になろうが、仏教の僧侶を選ぼうが、
同じコインのうらと表に過ぎぬではないか。。
同じ穴の ムジナだぜ。
てへ。

シャカも 道元も、泣くんじゃないかなぁ😵
それが、仏教だとしたら。

じゃあ、道元だけど。

畏敬の念をもち、
感動するという…著書を、ね。

まずは、カミの人類学を 書いた
岩田慶治さんの、
「道元の見た宇宙」 が いいかな。
「道元との対話」という文庫本は、同じ本です。

もうひとつ。 寺田透
「道元の言語宇宙」 かな。
あ~、偶然だけど、こうして並べれば…
どちらも 道元は、
宇宙、だと 言ってるんだな✨

なるほどね🐱

まあ しかし、
ネルケ無方さんの本は 現在の仏教、
お坊さんの立ち位置がよくわかる良書と
いえるかも知れない。 私の立場が、
正しいとは主張しているわけではないからね。
こちらも、ありだから。

では、我々に近い立ち位置から
参考にしたいモノとしてならば、
むしろ、ゴッホの友人でもあった…
画家のゴーギャン、最近は ゴーガン
と表記されてるかな。

福永武彦さんが、昔 、「ゴーギャンの世界」
という本を 書いてたよね。読んでるかな👌

「ゴーガンと 仏教」
という本が あるんだけどね、みすず書房。
これは、素晴らしい…染み入る本ですよ。
関心がある方は…ぜひ、手にとってみて。
そして、早く読まないで、
じっくりと構えて …堪能して欲しいです。
図版も 美しいし…よい本だな。
この視点は、なかった😆。

もう いっちょ。
いつもの 安藤礼二さん。
出ている本を みんな 愛読✨
大作 「空海」を 出されました。 講談社✨

昔、同じような 白い装丁で
同じくらいの厚みの「折口信夫」という本を、
出してましたよね。
どちらも、必需品✨

ただ、あまりに テーマが深すぎて、
よし新聞に取り上げる余裕が なかった😆

映画 国宝を観たいま、改めて、
安藤礼二さん、読んでみたら、、ね。
最初の本だって 「光の曼荼羅」だからな。
取り上げる作者が みんな…
幻想的空間を 目指して…
ここから 向こうへ と、
越えていこうとしている 方 ばかりだよ✨

しかも、安藤さん自身が、
それらの作品に感動し、かつ 作者を
リスペクトしているところが、
読んでいて じつにスガスガしいのですよね。

改めて、安藤礼二を 通して、
「空海」を 知ろう。
あー、「折口信夫」もね。
そういう 稀有な 著作だと思います。

では、また 、明日ね
ヽ(´ー` )ヨシヨシ

#清水義久

25/07/2025

よし新聞7月25日

感想きてます😉

以下……
………………………………………………

おはようございます☀

鬼滅はこれからになりますが、国宝は引き続き
毎週観に行っています。

(まだ国宝の感想ですいません)

これまでも好きな作品はたくさんありましたが、
どんなに好きな作品でも観ているうちに初めて
受けた時の衝撃や感動が薄れてきていたのです
が、国宝は不思議なのですが、
観る度に感激する気持ちが大きくなりました。

国宝を思い出したりCMを目にした時は、
想いがグワ〜っと湧き上がってきて、
頭の中で言葉が出る前に心や魂が感じている
からなのかなぁと思っています。

他人の人生、他人が懸命に生きている人生を
尊敬する。一緒にはなれないけれど、
否定せず包み込むことで寄り添ったり支えに
なれるしなるんと学ばせていただきました。

初めて観た時は男性に翻弄されているように
見えた女性達も、しっかりと芯を持っていて、
自分の想い通りに生きた強い方々でした。
国宝になった喜久雄を観るアキコちゃんの姿
もみたかったです✨

喜久雄が歌舞伎の舞という技を磨き辿り着い
て、国宝になり、観ている人を幸せに出来て、
喜久雄も感謝の出来る良い人間になっていて、
最後のシーンでは新たな扉が開き3番目の光が
見えて‥。なんか感動しますね。

清水先生もこの階段を上がり3番目の光が
見えた時は教えてください。
私達生徒も練習します。

また、清水先生は病気の時、
最初は呼吸のイメージ、そして音楽を聴いて、
本を読んで(中村天風さん書物)おられたと
教えてくださいました。そして、こっそり
歩いてリハビリをしているうちに高熱が下がり
足の指が炭みたいな色からピンク色に変わって
いた。たまたま別件でレントゲンを撮ったら
溶解したはずの腰椎3,4番が出来ていた。
そして今、6年前よりもパワーUPされた元気な
気功の先生✨

いろいろ教えていただきたかったのですが、
凄すぎて、5.6月講座や懇親会では何を質問
したら良いのかわかりませんでした。

先生はエネルギーボールを使ったり神様に
お願いをしたというお話はされませんでした。

「私は力だ」という思い、呼吸のイメージ、
リハビリ、音楽と本。

先生はそれだけで治ったんですか?
他に何をされたんですか?✨

教えてください✨

………………………………………………

直球の質問ですね(笑)

まあ なんと答えたら いいのか……
結論から言いますと、死にそうなんですから…
そこをまず、ご理解くださいませ。。

それを ひっくり返せるだけの…
強さは、無かった🐱

そもそも、弱気になっていた
タイミングだったのですよね。。

生徒さんで、いつも…
まえの方の席に座ってて、けっこう
ワタシににらみを利かせている
和服のオバサン🐱… Oさん…

途中で、ガンだとわかり…
ヒーリングを頼まれて。 教室の皆さんにも、
病状を伝えておられたので、毎月の教室に
来られた際に…クラスのみんなで、
集団的に ヒーリングを試み…
けっこう、よくなってきたのですよね。

ワタシは、助かると、思っていました……

ところが、同時に…自分がいま住んでいる
マンションを、売りたい✨
なるべく 高値がつくように 売りたい… と、
ナイショの…個人的相談がありまして。。
自分は ひとりで住んでいて、
パートナーもいないし。 このマンションを
できるだけ高値で 処分したいと。。

まあ この方、会社の経営者でね。。
お仕事も頑張ってたようで。
誰かに残したい…という話しでも無さそうだし。

ガンで 死ぬと…思っている人が…
なるべく高値で 売れるようにしてくれ❗️
なんて…頼まないですよね…
死んだあとのお金なんて…
どうでも いいもんな…独り身ならさ。

かえって、生きていくための
モチベーションにもなるから…。
了解しました🐱
なるたけ、高く 売れるように…
相手も喜ぶ状況になるように…
縁結びしましょ~。

やりました……

そのころ、
彼女のレントゲン写真に変化が起きました…。
遠隔でエネルギーを入れるために、
何枚か患部、CTの画像をスマホで撮影して、
送ってもらっていたんですね。
CTですから、白黒の写真です。
そこに、黄金色の光りが写り始めたのです。

本来、白黒写真なので、そもそも、
カラーになるはずもなく。。
さらに言えば… すでに撮影している画面に、
エネルギーを入れているわけなので、
いわゆる 念写でも ないわけでして。

撮影しながら、念を送ってないし。
撮影済みの、固定された画像に、
エネルギーを入れたら…その写真の画像が…
白黒写真に カラーの発色が現れたわけですね。
不可解な現象です。
まったく、わけが わからないよ~。
説明する 理屈も ない(笑)
まさに、オカルトです。

これならば、瞬間的に
末期ガンが 消滅していた…とかのほうが…
ワタシのアタマは ナットクできる。
生きてる身体は、神秘ですからね😆

でも、白黒写真だよ。
ただの 物体だよ?
カラーになってちゃ、まずいだろ(笑)

たしかに、黄金色に 輝いた❗️
ピカリん✨…とか、言いながら
エネルギー封入しているけどさ。。

なんだよ、これ…。
ガンが 消えるよりも、難易度が高いように
思ったんですね。

毎日、携帯に保存している その画像を、
開いて見た🐱
なんにも、していない あいだに……
また 光りが、増えている。。
あれ? 昨日…こんなところに 光りの玉が
あったかな? … みたいに。
写真が 毎日、勝手に 変化していたんですね。

ますます、確信した。
これは、治るだろう🎵

実際には、助かりませんでした。
お亡くなりに なった。。

私は、こころの底から、
ショックを受けたのです。
なぜ、助からないのか?
わかりませんでした。

これだけの、奇跡のような 現象が
起こっているのに、なお、助からないのか。。

なにが、あった。
なにが、生と 死を 分けているのだ。

私には、基準が わからない。。

私は、このとき、自分ができると思われる…
最高の技術を 発揮していました。
出し惜しみなど していなかった。
神さまにも、助かるように…頼みました。
宇宙の最高神…宇宙神…も 使いました。
無限大のパワー、最高のモナド次元…
もはや、人間に やれることなど ありません、
生命そのものが 発生してもいいような …
創造主の分身… 宇宙神…の波動…です。
助からない? なぜだ?

もちろん、助けられないケースもございます。
間に合わないとか、なにか 助からないような
理由があるとか、天の理に 従って…
動いているわけですから。。

しかし、それならば、こちらも わかります。
感じます。
その場合なら、このような奇跡的な 現象は、
最初から 起きては いませんでしょう…。

だから、本当に ショックだったのです。

ショックのあまり、
宇宙神のパワーを 使うことを、しばらく
躊躇してしまうように なったのです😵
いつも、
宇宙神に頼むわけでもないんですけどね。

通常、
そんなに 高い次元は、必要ありませんから。
神さまも、あれこれ、おられますし。
それで、充分なので。
また、そもそも…神仏に 頼むスタイルを…
ワタシは いつも 使うわけでもないですから。

気功のようなエネルギーで やります。
また、念力で やります。
これらは、自力 ですからね。
それで、ふつうに間に合うので、
神仏に 治療とか何かを…
頼んだりは しないわけですよね。

自分が 倒れた ときにも、
こんな 感じが 持続していたんです。
講座では 困らないし、ふつうの神仏は、
頼んだり 呼んだり できますけども。
宇宙神に、頼む…ことが、ちょっと、
できないと言うか…心情的に、
ナットクいかないと言うか…。
なんで、助けてくれなかった…みたいに、
思考が 動いてしまう感じで…
数ヶ月、封印していたんです。

その タイミングで、
自分が 病気に なりましたからね。

やさぐれて ましたな(笑)

神さまや 仏さまに、頼む気に なれなくて。
しかし、念力で、よし❗️治る❗️…
とかも、断言できなくて。

アタマに 浮かぶのは、宇宙神使ったのに …
Oさん 助からなかった…ということと。
あの 船井先生だって、
病気で 亡くなっちゃったじゃないか…
という 思い…でした。

さて、困ったな…
神さまにも 頼めないし。
超能力も…信念…を持てないから 使えないし。
ここまま じゃ~、まず、助からないな。

まずいな。やれること…を、しようという…
気にもなれなくて。。

中村天風 とか、読んで…
自分を 励まそうとしました。
あと、マーフィーの潜在意識の本とか、ね。

天風さんなんて、読むのが、つらかった(笑)
明るく 前向き すぎて、ね。 強すぎて。

そんな、元気 無いわ😅

理屈は わかる、その通りだ。
しかし、感情が ついていかない。
勇気を もて❗️ そりゃ、そーだ。
しかし、そんな気分に ならないわけだよね。。
マーフィーもね、結局、
信じているから 助かるという話しですね。
信じられない、わけだからさ(笑) いま。

ですから、ね。
やれる ことなんて、全然 無いわけよ~

全滅 だわな。
手から エネルギーが 出る、
ボールになれ、なんて、やれないから(笑)

めんどくさい🐱
ていうか、肉体が 熱で、熱すぎてて、
エネルギー出してなんか いられないわ(笑)
ますます、熱くなっちゃうだろ。

こんな 状態でした。

で、そこから、生還してるわけだからさ。

神さま 仏さま、頼まず。
超能力、念力、使えず。
手から エネルギーも 出さず。
つまり、これって、伝授とか 受けてない…
ふつうの状態と 一緒だよね(笑)

そこから、さらに…
精神的には あせりもあって、怒りもあって、
不安も消えず、夜 寝ることすら
心配になっちゃうんですよね…
電気消して 暗いのが 怖い…

で、ガチの病状が、
肉体的なリアリティーとして、
迫っているわけですよね。
足先が 腐りそう。
血液の中 まで バイ菌で いっぱい…敗血症…
炎症が 収まらない、
使える抗生物質がもう 無い…
四十度から 下がらない…
こんどは背骨まで、溶けてきた…
腰椎 三四番のあたりが…溶けた。
痛くて 息も できない。
寝たきりのまま…動けない…
眼まで、まったく、見えなくなってきた。
勇気も ない。

う~む、
改めて書いてみると、よく、助かったな(笑)😆
こりゃ~、
死ぬほうが 当たり前のとこまできてるよね😅

ま、こんな 状態っすから。
使える 肉体的な技術なんて、無いわけね。

という 状態でした。

ですから、ここから、たったひとつ、
やれること、やるべきこと、を…

やってみたんですね。

もう 何度も、書いてきましたよ😁
改めて 質問されたので、また書きますけれど。

やるべきことは、ただ ひとつ。

世界観 を 変えること。

そのために、思考を、使うしか無いわけですな。

高熱に うなされて、眠れず、しかも、
寝るのが 怖い…みたいな ヘタレな 寝ぼけた
アタマで、やれたわけですから。

まあ、ふつうに 生きている人が
やれないわけも ないでしょ~、 、

では、どうしたら、いいんですか?
なにを、やれば よかったのかしらん。

答え合わせは、明日だニャー
たった ひとつの その やり方を、
あなたも、したら よいのです。
たしかに、
当たり前すぎて、説明してなかったかもね😅
質問してくれて ありがとう
ではまた
丶(・ω・`) ヨシヨシ

#清水義久

24/07/2025

よし新聞7月24日

映画の感想と、船井セミナーを受講された方
の感想と、このところその話題ばかりで
すみません。


ご紹介したい重要な書物もあるのですが、
なかなか その話題にならず(泣)
テーマが でかすぎまして🐱
そのため、説明しなければならないことが
多すぎてね… 。そのまま
スルーしちゃっています😢

このままでは、まったく新刊の案内を
しなくなりそうなのですけど…
やだなぁ(笑)。

十三仏も そのままだし…
国宝の話しも まとめて 話したりは
もう ないだろうし…そうすると
あの光りについて、も😢…
いつ 話せるのやら…トホホ😵

歌舞伎と 能の違いとか、三味線が
三の原理で霊界をこちらに繋ぐとか…
だから、猫の皮で 作るのだ…とか。
猫霊を憑依させる話しとか、
三鈷杵と三鈷印、アストラル次元とか……。
ゆえに、能と 歌舞伎は ベクトルが
真逆な方向性を持っていて…。
ジョーカーや万菊さんの舞いでは、
この世界から 死に向かってしまうから…
喜久雄も発狂エンド…。

それでは、カブキにならなかろうて。
カブキは、生きている世界が辛くてしかた
がない人たちが、この世界に留まるための…
ハレのお祭り、催事、なのですから。

万菊さんの舞いは、また、
屋上での喜久雄の舞いは、まるで…
能のようにというと変だけども、
死んでいく表現に見えましたね。
それでは、喜久雄の人間国宝が…、
人間国宝の万菊さんと
同じ世界になってしまうわけよ。

芸を追求していたのは、
2人も同じだけどね。
俊介も 半二郎も 同じだ。

…ここで、万菊さんは、誰かのために、
観ている観客のために、踊っていた…
ことが、台詞でわかる。
……
ここには、
美しいモノがひとつも無いでしょう…
ホッとするのよ…
誰かに もう踊らなくてもいいって、
言ってもらえたみたいで。。……

よく がんばった✨ まさに、
これこそ菩薩道だと言えるでしょう…。
人として 達しうる限り…
その道を極めようとした。

しかし、しかし、それでは、
あの光りの世界には 届かない。
黒死牟や、猗窩座が、求めてもなお…
届かなかったように。。鬼と化してまで、
永遠に修行をし続けていこうと決心し…
努力を重ねていても。。 技を極めても、
なお 、届かないのかもしれない。
始まりの呼吸の剣士…縁壱さんは、
至高の世界に到達していた。

そこを、透明な世界だと、言った。
まるで、宮沢賢治がいうみたいに。 。
身体が 透き通って、見えた。
血管や心臓や 筋肉や脳の位置が 見えた。

どの 道を 選ぼうと、頂点は ひとつ…
同じだと 言っていたね。。

その頂点に、最後に、喜久雄は行けたのだ。
それが、探していた 景色…だと思われる。

まったく不思議なことだよなぁ……。
たまたま、偶然…同じこのタイミングで、
映画・ 国宝があり、
映画・鬼滅の刃の新作が あるなんて。
そこに、探していた 景色…についての、
話しが繋がっているなんて。

あ~、万菊さんの話しも、
もっと したかったなぁ。
それには、ニジンスキーのことを
話さなくちゃいけないだろうし。。
小説での最後の…シーン、あれは、
ニジンスキーが実際に最後の舞台で、
やっちゃったことが…
モデルになってると思うんだよ、
なにがあったのかは…まあ、いいや。。。

ニジンスキーは、その後…
発狂して精神病院に入り…
生涯、回復することはなかったのだった。。

能についてもね、世阿弥についてもね、
話さなきゃならないし……。
ニジンスキーとの比較とか、。
ああ、ちょっと、話しが 広がりすぎて、
雑談…程度じゃすまないねぇ…やれやれだ。

あの光りについても、ね。
どうして、万菊さんや、黒死牟、猗窩座、
は 届かなかったのだろうか?
そして、なぜ、そんな修行なんて
まだ していない …
未熟な 若者にすぎなかった…喜久雄が、
あの時点で、オレンジの光りを観たのは、
なぜなのだろうか?
まだ高校生ですよ✨

そして、彼は…殺人しそこなった …
歌舞伎の血を持っては いない…
ヤクザの血筋のセガレですよ。
つまり、歌舞伎の天才ではなかろうよ。
それどころか 業を、背負ってる。。
人を殺しそこねたような罪深い人間が、
生きてるうちになお菩薩にまで、
なれるのか?

彼は 芸に打ち込み、それを 窮めて…
到達点に至ったのだ。
血を 越えてみせたのだ。
これは…感動的だろう✨
まるで、お正月のような…
なんやええとこに連れていってもらえる
みたいな…そんな気分に誘ってしまえる…
天上界から降りてきたかのような舞いを、
舞台で踊ってみせられる……

菩薩としての人間……国宝だ……。
生きてる仏像みたいだねぇ。。
しかし、そうするとさ、あのただの未熟な
若者の 立場に過ぎなかった 彼は、なぜ、
あそこで、すでに オレンジ色の発光を
観たのだろうか?

これらのことを、考えてみるべきだと
私は 思いますよ~。

そして、そのためのヒントが、すでに…
鬼滅の刃 に、きちんと
描かれているわけです。
素晴らしいですな~。

縁壱さんが、言ってること…
また、炭治郎の父、ですよね。
そこに、答えが…示されているわけで。

あ~、この話しも、早くしたいなぁ(笑)

でも、それには、ちゃんと…
エネルギー体についてと…チャクラとか…
また 、できたら、バッチのレメディーの
ことも、復習しといて 欲しいよね。
そうしたら、話しが スムーズに
わかりますからな。

バッチのレメディーを使うとか
覚えろとか ではないんだけどね。
バッチの背景となる地…というか
構造的理解ね。
そちらが、重要なんです。

まあ、8月からの講座でも、
解説することには なりますので、。
第1回は… 十二正経、肺 と 大腸 から、
始まります。
半年かけて、最初から やり直します。
まあ、目からウロコだと 思うよ😁

8月 おいで(笑)👌

最近、私も 少しずつ、進歩してるから。
話したいこと、やりたいこともあるからね。
ちょっと…ガンについての、
アプローチも… 最近 あるからさ。
去年から、それを話そう としてたけども
なかなか 話せなかったから…。

あ、ひとつ、ご報告きてました。
………………………………………………
先生、こんばんは^_^
先日お話しした うちのスタッフだった
○○さんが唾液腺癌だと言うことで、
先生にお願いしました。
病院での検査の間、 どの担当の先生にも
これは悪性と言われていたのですが、
細胞検査を1回目してうまく取れなかった
ということで、2回目検査しましたら、
なんと良性ということで
話がまとまりました。
肝臓の値も悪いと言われたのですが…
脂肪肝ということで落ち着きました。
こんなことってあるんですね。
ほんとに先生感謝です。
彼女は本気で死を考えたらしいんですが、
途中から「まぁどうにかなるさ」と
思うようになったそうです。
今までたくさん苦労してきた方だから
本当によかったです。
…………………………………………………
………………………………………
えーと、こちらに連絡があったのは、
7月1日でした、このメールは 昨日です。

…唾液腺ガンとか、私はあんまり
頼まれたことが無いな。 遠隔で、
その日と、3日後 くらいに…
計 二回 ヒーリングしました。
そのときに、なんとか なったかも、
と思えたので、それっきりエネルギーは
送ってなかった。
よくなったのか、偶然か 、最初から
良性だったのか、知りませんが(笑)

まあ 正直…いまの検査の水準ではね、
悪性だと みんなが思えるモノを、
間違えてたりは しないからね。
見てわかるから、悪性なんだから😁
良性だと思えたけど、よくよく検査したら
悪性だった…という 間違いは あるけどね。
それは、間違いというより…
わからなかったというやつでして。
しかし、その 逆は、まあ…無いよね(笑)
悪性は、悪性だからな😁

消えたとなったら、何かが 起きてるから。
それが なんであるかは、しらんけど(笑)
死にたくなるほどの絶望…そこからの回復…
✴️…なにはともあれ、めでたし😆
ということですわ、よかった🐱
……………………………………………
あと…映画 国宝の感想も、
まだまだ 紹介したいんです。
オレが書いてる よし新聞より
生徒さんの反応がいいからさ(笑)

清水先生

おはようございます。
よし新聞ありがとうございました。

生徒さん目を閉じた状態が明るくなるなんて
凄いです!心が暗いから目を閉じたら暗いと
教えていただいてからそうなりたいと思って
いるので、生徒さんの変化・成長、そして
国宝の素晴らしさを勉強させていただき
ました✨

講座後からいただいたよし新聞は全て私への
叱咤激励なんだと思う鋭い内容ばかりで、
反省し凹み、気付き、解決や安心の扉を開け
ていました。

清水先生から教えていただいた船井流の
包み込みは、私に何十年も隠れていた
課題でした。

亀さんの体操がヘタなのは、清水先生の
講座に通い始めた18年前からです。
気に入った他の技やマントラは日々
続けていましたが、口を酸っぱく先生が
何度も何度も教えてくださっていた身体を
練る体操(鳥亀龍熊)や立禅は思い出した
時にしかやっていませんでした。

だから底力がなく、状況に左右され、
願望実現をしたり上手くいった時は実力と
考えていました(気付きました)。
だからいつも不安、自分のことも世界も
受け入れられないし許せない。
良い時だけ受け入れて清水先生に報告。

けれど、
感謝も成果に対してしか出来ないので、
目標達成しても安心なんて出来ない。
いつも日々の課題や次の戦いが待っていて、
亡くなられた金メダリストさんと同じです。

「バーベインやビーチの人は、神様 嫌う」
と言っていただいた意味も理解出来ました。
私が神様や世界を受け入れていない、
だから神様と世界も何も出来ない。
出来ても
何かの条件やタイミングが合う時のみ。

こんなにも清水先生の講座に通っていたのに
私は神様も信じていなかったんだと思います。
参拝もするし、神様ごとは好き、
神様という存在は信じているし、
理解している。けれど、神様にも世界にも
愛されていないという自己否定の思いが
消えなかったんですね。
なので、どんなに恵まれていても、
素敵な出会いやチャンスがあっても、
受け止めず、批判し粗を探し
破壊してきました💥
そして「ほら、ダメになった。やっぱり私は
愛されてない。やっぱり幸せになれない」と。

ここ2年ほどは特に私の中で
衝撃的な出来事が何度もあったので、
不幸な引き寄せをし、答え合わせをし、
バーベイン行為を繰り返し
増やしていましたが、5.6月講座と
包み込みセミナーで教えていただいた
世界観・価値観と色の技で、
全部わかりました。

欠けと解決策、
幸せになる方法・法則・ルールが
理解できました。

本当になにもしなくて良かったんですね😢

だからエネルギーワークをやらなくても
知らなくても(やっていて知っているのかも
しれませんが)、一流で超能力を持つ
鬼滅の作者の方や国宝の監督さんや
脚本家さん職人さんがいらっしゃって、
この素晴らしい世の中をもっと
良くしていきたいという思いが作品に
現れて、広がり、世界が良くなっていくの
かなぁと思いました✨

安心しました。勝手に不安になって
マイナスを生み出していただけ
なんですけれど笑

もう清水講座に通わなくても、
心配はないし、これまでの講義内容を
深めて身に付ければ一流にもなれると
思いました。
それとは別の意欲があるので
今後も通わせていただきます。

これからもよろしくお願いいたします。

………………………………………………
……………………………………………
まあ、なんにも しないでいい…
わけでも ないんだけども(笑)😆

素敵な 感想ですね。
もう 大丈夫だ、だから、
講座にこなくてもいい…と、
わかったうえで 来る✨(笑)
いいね~👌

………………………………………………
…………………………………………

もうひとつ、感想メールです✨

鬼滅の刃を見て来ました。
既にコミックで読んでいて話の筋を
知っているのにやはり大きな画面で
迫力ある動画で展開されると胸が
激熱なりますね。
鬼滅の刃は先生がよし新聞で書かれている
様に、単に敵、味方の二項対立的な見方を
大きく超えて、全てを包み込みたくなる
気持ちに自然とさせてくれる
稀有な物語だと思います。この映画が
流行って多くの人が見れば見るほど、
もっと全てが良くなっていく方向性の種が
人の心に、自然と植え付けられ、
育った行くことと私も思います。

そしてやはり今回のメインは透き通る世界に
炭治郎が始めて到達する物語です。
自分も同じく透き通る世界に入れる様、
もっと頭を使えと自分に言い聞かせながら
映画に見入っていました。

鬼滅の刃を見てテンションが
劇上がりしてしまったため、
また国宝を次の日に
見に行ってしまいました。
まだ3度しか見ておりませんが、
何度見ても身体が震えるほどの感動を
与えてくれます。
ラストの煉神還虚の光は本当に神々しく、
私を優しく包んでくれている様に
感じました。

国宝、鬼滅の刃と目指したい世界が見事に
映像化されている映画を立て続けに見て
私の煉神還虚への思いは強くなる一方です。
きっと8月の舩井セミナーでも映画を超える
授業になるだろうなと、非常にワクワク
しております。
授業の復習をしながらしっかり備えたいと
思います。よろしくお願い致します。

…………………………………………………
………………
煉神還虚の 光り、の話しには、たぶん、
なりませんが(笑)
そこに至る道では あるけどね。
8月から、いきましょか。

先月の6月の講座に参加された古い友人が
感想を送ってくれたのですが
…そのなかに…

5月の船井講座DVDで。
足立幸子さんから、
これからどうするか、今、決めなさい。
と、会ったその日に詰められた話。
清水君は、その時、覚悟を決めたんだろう。
私は、どうだ?
と自分を振り返る。
覚悟はあるのか?

6月の講座で、国宝の気功的視点から。
オレンジの光が見える。
次の段階は、雪のような光、桜の花びらが
舞い散るような光が見える。
目を開けていて見える、と言った。
なんですと?目を開けて⁈
その時、清水君は外丹功の予備功の
手を振る動作をした。
ということは、私が○○宅で外丹功を
教えてもらった1990年前後の頃、
清水君はすでに、
その段階に至っていたのか。 
30年以上経って、言う?(笑)
あの予備功で、その段階まで行けるという
事実。
30年以上経って知った衝撃🫨
やってこなかった悔やみ。

………………………………………………
………………………………………

え~と、あれから、30年?? ですか……

たしかに あの光りは、そうだけども…
30年も、、いったい、
何 してたんだろう…
どこ、みてたんだろな✨

ぼんやり、しちゃったな😢
答えが、わからなかったからな。
あのころは……
まあ、少し、情けないわな😢

やる気も 覚悟も 足りなかったな。
というか、、どうしたら いいのか?が、
わからなかったんだよね。
それをしていたら、いいのだ、と…
私は、知らなかったからな。
仕方ないわ😵
でも、思ったほどの 成果も、効果も、
上がっていなくても、ね。
まだ、喜久雄や俊介のように…もがいて…
続けてて…あきらめたりは
していないからな。

…ホンモノの役者に なりたいねん………

わても、や。 俊ぼん。。
あきらめたら、あかんて。
こころを 燃やせ❗️
けっして あきらめるな❗️
あ~、少なくとも…鬼滅の三部作が
終わるまでは 死ねへんなぁ …そうやろ?

あんたらも、がんばりや。
まだまだ、終わりや無いからな。

またね
丶(・ω・`) ヨシヨシ

#清水義久

Address


Opening Hours

Monday 11:00 - 18:00
Tuesday 11:00 - 18:00
Wednesday 11:00 - 18:00
Thursday 11:00 - 18:00
Friday 11:00 - 18:00

Telephone

+81447012951

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when エヴァクリエイト posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to エヴァクリエイト:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Contact The Practice
  • Claim ownership or report listing
  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Our Story

整体・気功・ヒーリング・レイキの[エヴァクリエイト]