加須市 こもれびの杜整骨院

加須市 こもれびの杜整骨院 加須市の整体 こもれびの杜整骨院です。腰痛・肩こりなどの痛みやしびれ、不定愁訴の解決に自信。実家のある足利市で15年間、整骨院を経営。家族との時間を大切にしたいため自宅のある加須市に2024年3月移転

体の痛みに悩んでいたら、ぜひ一度当院をご利用ください。
どこに行っても良くならなかった、「首・肩痛」「腰痛」「しびれ」を解決します!

「この痛み何とかしてほしい」とお苦しみの患者様へ

「なかなか痛み、シビレが改善しない!」というときは、骨の変形・筋肉・神経など、症状が出ている部分が直接の原因ではなく、脊椎・骨盤の関節の機能障害・各関節の感覚受容器の乱れが大きく関与していることがあります。

その異常は画像所見で見つけられず、触診でしか分かりません。

当院では、特殊な骨盤・関節調整により関節機能の状態を把握し、全身の各関節のセンサーの協調性を回復させ、症状を回復させていきます。

ちょっとした痛み、我慢できる痛み、気になる症状でも気軽にご相談ください。

また、(社)交通事故医療情報協会に認定されている、交通事故・むち打ち症の施術を専門に行なっている治療院です。

腰痛、ぎっくり腰、む

ち打ち、膝の痛み、足の痛み、肩の痛み、
スポーツ障害ならお任せください。

【院長プロフィール】
名前:岡田 有一
資格:柔道整復師(国家資格)

体の痛みの知恵袋(腰痛治療・むち打ち治療)の監修やブログ等で様々な情報発信も行なっています。

アメブロURLはこちらです → https://ameblo.jp/okada-s/

交通事故のむち打ち治療、五十肩・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・狭窄症・変形性の関節症・スポーツ障害等の「痛み」「しびれ」の改善に自信があります!

こんにちは。加須市で頭痛・腰痛・交通事故のむちうち・自律神経症状改善のお手伝いをさせていただいている、こもれびの杜整骨院です。約15年栃木県の足利市で整骨院を続けさせて頂き、今年から埼玉県加須市で新たに整骨院をさせて頂くことになりました。地...
24/02/2024

こんにちは。

加須市で頭痛・腰痛・交通事故のむちうち・自律神経症状改善のお手伝いをさせていただいている、こもれびの杜整骨院です。

約15年栃木県の足利市で整骨院を続けさせて頂き、
今年から埼玉県加須市で新たに整骨院をさせて頂くことになりました。

地域の皆様の健康寿命を延ばすお手伝いができればと思っております。

先日、行田八幡神社さまにて「こもれびの杜整骨院」の開院清祓式を執り行い、土地や建物、患者様、これから「こもれびの杜整骨院」に関わる方の健康と幸せを祈願していただきました。

グランドオープンは3/11ですが、すでに以前の足利からの患者様や加須市の患者様もいらしていただき感謝でいっぱいです。

まだまだ準備は完全ではなくご負担をおかけしてしまうかもしれませんが、スタッフと共に取り組んでまいります。

今後とも宜しくお願い致します。

こもれびの杜整骨院を加須市にて2023年3月に移転オープンします! 実家のある足利市で15年間、整骨院を経営していましたが、家族との時間を大切にしたく、自宅のある加須市に移転しました。  よろしくお願いいたします。
05/02/2024

こもれびの杜整骨院を加須市にて
2023年3月に移転オープンします!

実家のある足利市で15年間、

整骨院を経営していましたが、

家族との時間を大切にしたく、

自宅のある加須市に移転しました。


よろしくお願いいたします。

21/01/2024

昨日1/20は、みんなの森整骨院足利院の仕事おさめでした。

おかだ整骨院→みんなの森整骨院足利院と15年
間ご愛顧いただきありがとうございました。

最終日にはたくさんの感謝のお言葉をいただきまし
て本当にありがとうございました!

10/11/2023

【お知らせ】

いつもみんなの森整骨院足利院をご愛顧ありがとうございます。

当院は令和6年1月中旬で移転の為、閉院となります。
移転先は埼玉県になります。

足利ではあと2カ月間の施術になりますが、皆様のお役に立てるようにスタッフ一同頑張ります。

皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

10月に入り一気に朝が寒いくらいになりましたね。これから気温が下がってきて汗をかきにくくなり体に水分がこもる時期になります。頭や足が重くなったり、睡眠の質が低下しやすい時期です。睡眠の質が下がると、脳内の情報がうまく整理できにくくなります。...
03/10/2023

10月に入り一気に朝が寒いくらいになりましたね。
これから気温が下がってきて汗をかきにくくなり体に水分がこもる時期になります。
頭や足が重くなったり、睡眠の質が低下しやすい時期です。
睡眠の質が下がると、脳内の情報がうまく整理できにくくなります。また身体の回復速度も遅く疲労がとれません。
まずはしっかり深い呼吸を意識して生活してみましょう!!

これからの冬にかけての身体つくりの一貫で「秋の内臓のセルフケア」を作ってみました。
来院時にお渡してしていますので是非ご家族でチャレンジしてみて下さい。

残暑が厳しいですね。9月に入り胃腸の具合が良くないと声をお聞きします。そのような方の特徴として、①呼吸が浅い②胸やけがする、胃酸が上がってくる④食欲がない⑤首の左側が凝るというようなことがあります。そのようなときは胃の疲れのサインです。横隔...
15/09/2023

残暑が厳しいですね。

9月に入り胃腸の具合が良くないと声をお聞きします。
そのような方の特徴として、
①呼吸が浅い
②胸やけがする、胃酸が上がってくる
④食欲がない
⑤首の左側が凝る
というようなことがあります。

そのようなときは胃の疲れのサインです。
横隔膜に胃が
入り込み引っかかっている状態になっていることがあります。
暑くて夏バテなのかもしれませんね。

胃を施術しすると引っかかりがとれるので呼吸が楽になりすっきりします。

もし上記のサインに当てはまるときは時は、気軽にお電話かline予約してみて下さい。

8月に入りました!蝉がたくさん鳴く季節になりましたね。7月も暑かったですがこれからが夏本番です!熱中症対策に水とミネラルはしっかり摂り続けて下さいね!2023年8月のお盆休みは8/13~8/17までとなります。お間違えないようよろしくお願い...
01/08/2023

8月に入りました!
蝉がたくさん鳴く季節になりましたね。
7月も暑かったですがこれからが夏本番です!

熱中症対策に水とミネラルはしっかり摂り続けて下さいね!

2023年8月のお盆休みは
8/13~8/17までとなります。

お間違えないようよろしくお願い致します。



8月のお盆休みは

13(日)~17日(木)となります。



お間違え内容よろしくお願い致します。

GWも明けてから首の左側に症状が出て来院される方が増えています。頚が詰まっている、肩こりがひどくなった、首が痛くて頭痛がする…。検査してみると呼吸が浅い方がほとんどです。なんで呼吸が浅くなるかとみてみると、横隔膜に胃がめり込んでいる(言い方...
15/05/2023

GWも明けてから首の左側に症状が出て来院される方が増えています。

頚が詰まっている、肩こりがひどくなった、首が痛くて頭痛がする…。
検査してみると呼吸が浅い方がほとんどです。

なんで呼吸が浅くなるかとみてみると、
横隔膜に胃がめり込んでいる(言い方があってないかもしれませんが)

鳩尾が固いんですよね。
横隔膜が正しく動いていない。


これはGWに普段より多く食べる機会が増えてしまったり、普段食べないようなものを食べたり、疲労が溜まったりすると多くなることです。


ほおっておくと逆流性食道炎のような症状をだしますし、いつもお腹が張っている状態になります。
便秘にもなってしまうかもしれません。

この横隔膜の中にめり込んでしまった胃を横隔膜から出してあげれば、一気に呼吸が楽になり、身体の緊張が解けて軽くなります。

もちろん首の痛みも改善しやすいです(*^^)v

この時期で首の左側に症状あって、お腹が張っている、食欲がない、疲労がとれないときは横隔膜に胃がめり込んでしまっているかもしれませんね。

内臓を調整してたくさん呼吸ができる体を取り戻しましょう!!

11/05/2023

お休みのお知らせ

5/12(金)は、午前中お休みとなります。
午後からは通常施療となります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

本日から『春の全国交通安全運動』が始まりました!期間は令和5年5月11日(木)〜5月20日(土)までです。5月20日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。新一年生の児童が登下校中に飛び出しなどの恐れもありますのでドライバーの皆さんはいつもより...
11/05/2023

本日から『春の全国交通安全運動』が始まりました!
期間は令和5年5月11日(木)〜5月20日(土)までです。5月20日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
新一年生の児童が登下校中に飛び出しなどの恐れもありますのでドライバーの皆さんはいつもより注意を払ってください。
またGWでの環境の変化から、運転中眠気を強く感じる方もいらっしゃると思います。眠気を感じたら早めに仮眠をするか気分転換をしてくださいね(*^^)v
万が一、事故に遭ってしまったら当院にご相談下さい
また、事故に遭ってしまい困っている方がいらしたら、ご紹介下さい。

21/04/2023

2023年 GWのお休みのお知らせ。

あと1週間でGWに入るようですね。
今年は外出が多くなりそうな感じですね。
お出かけの際は、交通事故等十分にお気をつけください。

GWのお休みのお知らせ

4/29、4/30 5/2(火)~5/5(金) 5/7となります。

5/1と5/6は院はいつも通り施療しています。

住所

南大桑2815/1
Kazo-shi, Saitama
3470015

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
14:30 - 19:00
火曜日 09:00 - 12:00
14:30 - 19:00
水曜日 09:00 - 12:00
14:30 - 19:00
木曜日 09:00 - 12:00
14:30 - 19:00
金曜日 09:00 - 12:00
14:30 - 19:00
土曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81480653693

ウェブサイト

アラート

加須市 こもれびの杜整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー