ホームレメディくまもと

ホームレメディくまもと ホームレメディくまもとは、ヨーロッパの伝統療法である「ホメオパシー?

手術予定のお子さまの健康相談。レメディは入院中の手術計画を頭に入れてご用意します。術前術後の予測される経過にあわせてお選びしました。痛みが最小限になり、出血が少なく、創傷治癒が遅延しないことを目指します。 #保健師ホメオパス #手術のレメデ...
24/02/2025

手術予定のお子さまの健康相談。
レメディは入院中の手術計画を頭に入れてご用意します。
術前術後の予測される経過にあわせてお選びしました。
痛みが最小限になり、出血が少なく、創傷治癒が遅延しないことを目指します。

#保健師ホメオパス
#手術のレメディ
#ホメオパシー相談

雪が降った1月初旬。おっかなびっくりでノーマルタイヤで恒例の水汲み。大きなつららにこどもたちは大興奮。ブレーキをキリキリ言わせながら、下山。タンバも雪に、大興奮。
31/01/2025

雪が降った1月初旬。
おっかなびっくりでノーマルタイヤで恒例の水汲み。
大きなつららにこどもたちは大興奮。
ブレーキをキリキリ言わせながら、下山。
タンバも雪に、大興奮。

先住犬のタンバさんとの相性、子猫のルドが牽制してなかなか近づいてくれません。彼らの食餌は手作り食です。激ヤセルドが来て、食餌は肉魚がたくさん含まれる贅沢食に。タンバもウハウハの毎日のはず笑キャベツやニンジン、キクイモの刻みなどを入れて、旬の...
31/01/2025

先住犬のタンバさんとの相性、子猫のルドが牽制してなかなか近づいてくれません。
彼らの食餌は手作り食です。
激ヤセルドが来て、食餌は肉魚がたくさん含まれる贅沢食に。
タンバもウハウハの毎日のはず笑
キャベツやニンジン、キクイモの刻みなどを入れて、旬の生魚、鶏の胸肉などを小さく刻んで提供してます。

ドライフードは猫ちゃんは老齢期に腎泌尿器系の病気で悩むというのが通例なので、できるだけ手作り食に、慣れてほしいなとこちらも真剣です。

#動物相談
#アニマルホメオパス
#手作り食

舌の根も乾かぬうちに、と揶揄されそうですが悩んだ末に、山鹿市で捨てられた子猫を引き取ることになりました。年末に天国にいったルドルフ二世ともいえる、そっくりさん。鼻風邪でズーズー。前のルドの二の舞にならぬよう確定診断に獣医を訪ねました。人間と...
31/01/2025

舌の根も乾かぬうちに、と揶揄されそうですが
悩んだ末に、山鹿市で捨てられた子猫を引き取ることになりました。
年末に天国にいったルドルフ二世ともいえる、そっくりさん。
鼻風邪でズーズー。
前のルドの二の舞にならぬよう確定診断に獣医を訪ねました。

人間と同じく3分診療、がっかり。
もっとちゃんと診てよと、頼みの綱だからこそ落胆してしまいます。
孤独感を感じながら、しばらく症状に向き合う日が続きそうです。

どのオーナーさんも経験するであろう道のりをアニマルホメオパスとして学ばせてもらってます。

#猫風邪
#動物相談
#アニマルホメオパシー

うんとその昔、古墳時代のこと。鏡は魔除けとしてとても珍重され、影響力をもつ権力者だけが所有するものだったそうです。その銅鏡を再現するイベントに参加しました。ビスマスを熱で溶かし型枠に流し入れて磨き上げるという2時間の工程。ビスマスBISMと...
31/01/2025

うんとその昔、古墳時代のこと。鏡は魔除けとしてとても珍重され、影響力をもつ権力者だけが所有するものだったそうです。
その銅鏡を再現するイベントに参加しました。

ビスマスを熱で溶かし型枠に流し入れて磨き上げるという2時間の工程。
ビスマスBISMといえば、ホメオパシー療法では消化器疾患に用います。
胃が悪い、なぜだかムカムカする。
ご飯を食べたら直後に無痛性の下痢がでる。
そんな症状のときにはBismのレメディ思い出してください。
ちなみに、このレメディはサイキックアタックによる消化器系の不調にも用います。

#ホメオパシー
#保健師ホメオパス

さて、新年明けてのホメオパシー相談は福岡のお客様。8ヶ月ぶりのリモートでの再会で、主訴は繰り返す膀胱炎。「ホメオパシーのレメディの好転反応が不安で、しばらくホメオパシーから離れて漢方とか試したけど、レメディを取る取らないに限らず膀胱炎になる...
08/01/2025

さて、新年明けてのホメオパシー相談は福岡のお客様。8ヶ月ぶりのリモートでの再会で、主訴は繰り返す膀胱炎。
「ホメオパシーのレメディの好転反応が不安で、しばらくホメオパシーから離れて漢方とか試したけど、レメディを取る取らないに限らず膀胱炎になるので、それならやっぱりホメオパシー相談しようと思った」と教えてくださいました。

画像は今年の年賀状。昨年、健康相談をご利用いただいたお客様にレメディのセールのご案内をいたしております。
セルフケアに是非お役立てください!

本年も蟻の歩みながらホメオパシーの学びを深めて参ります。よろしくお願いします!

#保健師ホメオパス
#ホメオパシー
#自然療法

少しずつ心の整理ができてきたので、のら猫のルドの死について書きます。激ヤセのルドがやってきたのは12月中旬。手作り食を食べては良い便をし、体調が回復してきたかのように見えました。私の足もとにまとわりついて抱っこが大好き。布団に潜り込んで一緒...
05/01/2025

少しずつ心の整理ができてきたので、のら猫のルドの死について書きます。

激ヤセのルドがやってきたのは12月中旬。手作り食を食べては良い便をし、体調が回復してきたかのように見えました。
私の足もとにまとわりついて抱っこが大好き。布団に潜り込んで一緒に寝ていました。
しかし、
クリスマスから突然の嘔吐が始まり猫砂でのトイレができなくなりました。
じっとしている時間が増え、目に見えて衰弱していきました。
もともと患っていた猫カゼは難儀な病気で容赦なく、我が家にやってきたその日から特に夜中の頑固な鼻づまりに私は口で吸いだしてやることを繰り返しながら、書籍片手にホメオパシーレメディを試していました。
しかし、歯が立たず。

12月29日にみんなに見守られながら帰省先の実家で息を引き取りました。
その日は私の布団の中で2回おしっこをし痙攣が始まりました。
痰を取り除いてやろうと無我夢中でルドの口に指を入れたと同時に痙攣があり、私の指はルドに噛まれた状態で噛み傷から血があふれました。
ルドの最期の主張のように思えました。
アニマルホメオパスとしての私の不甲斐なさを、ルドが戒めてくれたようにも感じましたし、命の難しさに対する謙虚な気持ちを持てと示してくれたようにも感じました。

亡くなったその日、両親が所有している山にみんなで出掛け埋葬しました。
残雪の山で、わずかな野花を添えて。

ルドが残した私の指の傷の疼き(うずき)がようやく落ち着き始めた頃、私たちの心も整理できるようになりました。

今でも思います。
何をしたらよかったんだろう
何がダメだったんだろう
どうすればよかったんだろう
もっとできることがあったんじゃないか

動物相談がわずかに上手くいったぐらいの未熟さごときで傲ることなく、
今後も蟻の歩みで勉学に努めます。

ルドに心からありがとう。

#アニマルホメオパス
#自然療法
#アニマルホメオパシー
#伴侶動物

インフルエザワクチンを打った翌日に微熱、翌々日に8度代の熱が出て肺炎の診断で入院なさった男性。ご家族は、予防接種したのにおかしいですよね、と。ワクチンは功を奏したのか?インフル接種者の、熱発や呼吸器疾患の発症に関するデータが欲しいなと思う。...
23/12/2024

インフルエザワクチンを打った翌日に微熱、翌々日に8度代の熱が出て肺炎の診断で入院なさった男性。
ご家族は、予防接種したのにおかしいですよね、と。

ワクチンは功を奏したのか?
インフル接種者の、熱発や呼吸器疾患の発症に関するデータが欲しいなと思う。(ワクチンメーカーや相反関係にない団体のデータ!)

美容外科のクリニックが、2020年から3年間で4割増。時を同じくして、国民生活センターなどに寄せられた美容医療による合併症や施術のトラブルなどの相談件数は、2023年度に約800件と2018年に比べ約2倍。ホメオパシー健康相談では、見た目美...
27/11/2024

美容外科のクリニックが、2020年から3年間で4割増。
時を同じくして、国民生活センターなどに寄せられた美容医療による合併症や施術のトラブルなどの相談件数は、2023年度に約800件と2018年に比べ約2倍。

ホメオパシー健康相談では、見た目美人になれない。
けれど、自分の価値を自分でちゃんと認めることができる、これが他者評価でブレない最も強固なメリットだと私は思います。

世界に一つだけの花

です。
画像は次女の色鉛筆画。
色を重ねながら自分の思う色を作り出していく、これこそマイ ワールド。
自己満足100%の世界。
これでいいのだ。これがいのだ!

#保健師ホメオパス
#ホメオパシー
#自己肯定感

22/11/2024

あと10日足らずで師走です。
寒さに負けず、心ぽかぽかで新年を迎えましょう!

12/28から1/5までお休みをいただきますが、健康相談のクライアントさまの体調に関するお問い合わせは随時対応させていただきますのでご安心くださいね。

#保健師ホメオパス
#ホメオパシー

届きました。とりあえず、注文したのは10冊。「打ってはいけない!レプリコンワクチンの不都合な真実」ご希望のお客様にもお渡ししていきます #堤未果 #川田龍平 #ホメオパシー相談 #保健師ホメオパス
07/11/2024

届きました。とりあえず、注文したのは10冊。
「打ってはいけない!レプリコンワクチンの不都合な真実」

ご希望のお客様にもお渡ししていきます

#堤未果
#川田龍平
#ホメオパシー相談
#保健師ホメオパス

住所

Kikuchi-shi, Kumamoto

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

+818033707776

ウェブサイト

アラート

ホームレメディくまもとがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ホームレメディくまもとにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

世界が愛する自然療法の健康相談室

ホームレメディくまもとでは、ホメオパシー療法を用いて健康相談を行っています。

カウンセラーは、保健師ホメオパスの末田みき子。保健師ホメオパスとしてだけでなく、看護学校の臨床実習指導教員として「健康」に向き合う日々を送っています。また、アニマル・ホメオパスとして動物たちのホメオパシー相談も行っています。

医療従事者として現代医療と調和を取りながら自然療法を無理なく取り入れ、お客さまにとって一番良い方法を共に考えています。

自然豊かな熊本県菊池市在住。6人の子どもを育てながらホメオパシー・ライフを送る実践家。家族8人と、愛犬、インコとともにスロー・ライフを満喫しています。