Re .Start 当院では、お客様お一人お一人にゆったりとした空間の中で、日々の痛み? 当院では、お客様お一人お一人にゆったりとした空間の中で、日々の痛みや凝りはもちろん、様々な身体の不調に対し施術を行い、心身共に贅沢な時間を提供させて頂いてます。

ボディメンテナンスPro Re.Startは、今日で仕事納めとなりました😌今年も様々な方を施術させて頂き、なかなか休みをとれなかったですが、充実した日々を過ごさせて頂きました。来年もたくさんの困っている方々に手を差しのべられるように頑張りた...
28/12/2024

ボディメンテナンスPro Re.Startは、今日で仕事納めとなりました😌

今年も様々な方を施術させて頂き、なかなか休みをとれなかったですが、充実した日々を過ごさせて頂きました。

来年もたくさんの困っている方々に手を差しのべられるように頑張りたいと思います💪
ご来店くださったま皆様、ありがとうございました、良いお年をお迎えください😌

せーの!おつかれー🎊

※来年の仕事始めは1月4日からとなっております、来年もよろしくお願いいたします🍀

霧島市の整体、リスタートです。 私が整形外科に勤めていた時に痛みや変形などの初発で新規来院された患者さんは、地域性もあるとは思いますが60代くらいからが多いなぁ~っと感じていました。しかし、外傷などなら若くても起こりますが変形などのトラブル...
29/08/2024

霧島市の整体、リスタートです。 私が整形外科に勤めていた時に痛みや変形などの初発で新規来院された患者さんは、地域性もあるとは思いますが60代くらいからが多いなぁ~っと感じていました。しかし、外傷などなら若くても起こりますが変形などのトラブルは短い期間でできるものではないので、60代くらいから徐々に症状化していくんだなぁ~っと個人的に考えていました。 〇脂肪種類とは!? 身体に蓄積してしまう主な脂肪には3種類あり、 皮下脂肪と内臓脂肪と異所性脂肪 があります。中年くらいから気になってしまうぽっこりお腹の正体は… ぽっこりお腹の原因→内臓脂肪 といわれています。内臓脂肪とはその名の通り、内臓の周囲・腸や消化管を固定している膜に溜まる脂肪のことです。 皮下脂肪は皮膚のすぐ下につく脂肪で、腰から太ももにかけて蓄積しやすい脂肪です。 世間で良く耳にするセルライトは、皮下脂肪の一部です。 ちなみにセルライトとは肥大した脂肪細胞と何らかの原因で代謝が悪くなり排出されなかった老廃物が一緒に凝り固まったもののこと。 異所性脂肪は身体に溜まるべきではない場所、筋肉や臓器について脂肪のことをいいます。 ●内臓脂肪に気をつけないといけない年代は? 脂肪の蓄積に関して問題になってくるのはやはり基礎代謝! 基礎代謝とは心臓を動かす、呼吸をする、体温を保つといったように生命を維持するために消費するエネルギーのことです。このエネルギーは主に筋肉や脂肪などを燃焼させることによって作られるのですが… 加齢に伴って筋肉量や代謝能力などの低下とともに脂肪などのエネルギーをうまく使えなくなってしまうのです。 男性も女性も30代以降からは基礎代謝は下降傾向をたどります(T-T) 女性の場合45~55歳前後で閉経をすると、 それ以前の2倍の速さで内臓脂肪が蓄積する と言われています。女性ホルモンは妊娠、出産にかかわる骨盤内の臓器を守るために腰周りを中心に皮下脂肪をためるように働くのですが、閉経後はその分泌量が減少してしまうことで、皮下脂肪よりも内臓脂肪が溜まりやすい身体になってしまうようです。 〇内臓脂肪を増加させる犯人は!? 体脂肪がたまるというと「脂質」をイメージしがちです。たしかに脂質も摂り過ぎるのは良くないですが、それよりも問題となるのが【糖質】の摂りすぎです。 ①糖質を摂取することで血糖値が上昇 ②血糖値を下げるためにインスリンが分泌 ③取り込まれた血糖はエネルギー源となり、グリコーゲンとして貯蔵 ④使い切れなかった血糖は脂肪細胞に取り込まれて中性脂肪に ⑤その繰り返しで増えた中性脂肪が内臓脂肪や皮下脂肪に このように、糖質はダイエットには天敵となりそうです。しかし、摂らなさすぎるのも良くないのでサジ加減が必要になります。 次回に続く… 40~50代くらいからの身体のチェックやメンテナンスで、長く健康な身体を! セルライトや内臓脂肪へのアプローチとして有効なラジオ波施術。 気になる方はぜひ1度ご相談ください。 当院のラジオ波施術について🔽 〇このブログが勉強になった・役に立ったと思われた方は、ぜひコメントやお友達へのシェアをよろしくお願いします(^^)/  また、こんなこと知りたいなどの意見があればOfficial LINEにてご意見くだされば、ブログでわかりやすく解説しますので、ぜひご意見ください! Re.Startでは、身体のご相談などをLINEから無料で相談可能ですので、 身体の調子が悪い どこにいっても結果がでない 自分の身体を変えたい など とお考えの方は、ぜひご相談ください(*^^*) LINEの友達追加で先行予約情報やブログ更新情報などの特典情報が無料で見れるようになります(^^) 🔽《登録はこちら》🔽

霧島市の整体、リスタートです。私が整形外科に勤めていた時に痛みや変形などの初発で新規来院された患者さんは、地域性もあるとは思いますが60代くらいからが多いなぁ~っと感じていました。しかし、外傷などなら...

【肩の痛み施術例】40肩や50肩などの肩の症状は、常に痛みが伴ったり夜も眠れなかったりと辛いですよね😥放っておくと動きが固まってしまったり、へんな動きが根付いてしまったりとあまり良い結果にならない場合が多いです…症状や状態によっては、比較的...
06/06/2024

【肩の痛み施術例】
40肩や50肩などの肩の症状は、常に痛みが伴ったり夜も眠れなかったりと辛いですよね😥
放っておくと動きが固まってしまったり、へんな動きが根付いてしまったりとあまり良い結果にならない場合が多いです…

症状や状態によっては、比較的早めに改善するものもありますので、早めに専門家に相談されるのをオススメします🍀

リスタートでは、身体に起こる様々なお悩みの改善をサポートしております。
諦めていた痛みや姿勢、体質など、ぜひ1度ご相談ください。

詳細はHPをご参照ください⏬
https://www.restartseitai.jp

#霧島市整体 #鹿児島県整体 #腰痛 #腰痛改善 #肩こり #肩痛 #身体作り #トレーニング #パフォーマンスアップ #スポーツ障害 #スポーツ整体 # #姿勢改善 #姿勢矯正 #霧島市ダイエット #ダイエット #ラジオ波 #マッサージ #美姿勢

【子供の姿勢調整の施術例】子供の姿勢崩れてませんか?生活習慣や食べ物など、様々な変化によって子供達の身体にも影響がでています😥正常な発育を促すためにも、身体の状態は大事な要素です❗️子供の姿勢や動きが気になる方は、ぜひ専門家に診てもらうのを...
31/03/2024

【子供の姿勢調整の施術例】
子供の姿勢崩れてませんか?
生活習慣や食べ物など、様々な変化によって子供達の身体にも影響がでています😥

正常な発育を促すためにも、身体の状態は大事な要素です❗️
子供の姿勢や動きが気になる方は、ぜひ専門家に診てもらうのをオススメします😌

リスタートでは、身体に起こる様々なお悩みの改善をサポートしております。
諦めていた痛みや姿勢、体質など、ぜひ1度ご相談ください。

詳細はHPをご参照ください⏬
https://www.restartseitai.jp

#霧島市整体 #鹿児島県整体 #腰痛 #腰痛改善 #肩こり #肩こり改善 #身体作り #トレーニング #パフォーマンスアップ #スポーツ障害 #スポーツ整体 # #姿勢改善 #姿勢矯正 #霧島市ダイエット #ダイエット #ラジオ波 #マッサージ #美姿勢

【ぎっくり腰の施術例】寝起きでくしゃみをした時に急に『ビキッ』っと腰が痛くなったとの訴えで来店されました。ぎっくり腰はなにかの拍子で急に起こるものと捉えられてますが、運悪くぎっくり腰になってしまうことは考えにくく、○腰が不安定○ストレスな...
28/03/2024

【ぎっくり腰の施術例】
寝起きでくしゃみをした時に急に『ビキッ』っと腰が痛くなったとの訴えで来店されました。

ぎっくり腰はなにかの拍子で急に起こるものと捉えられてますが、運悪くぎっくり腰になってしまうことは考えにくく、
○腰が不安定
○ストレスなどで疲労回復がうまくいかない
○腰に負担がかかりやすい姿勢になっている
などのぎっくり腰になる『条件』がそろっていることが原因になっている場合がほとんどです。

そうならないように、定期的なボディメンテナンスってとても重要です😊

治癒経過に合わせた施術とアフターフォローで2回目(2週間後)には別人のような動きになりました😌

リスタートでは、身体に起こる様々なお悩みの改善をサポートしております。
諦めていた痛みや姿勢、体質など、ぜひ1度ご相談ください。

詳細はHPをご参照ください⏬
https://www.restartseitai.jp

#霧島市整体 #鹿児島県整体 #腰痛 #腰痛改善 #肩こり #肩こり改善 #身体作り #トレーニング #パフォーマンスアップ #スポーツ障害 #スポーツ整体 # #姿勢改善 #姿勢矯正 #霧島市ダイエット #ダイエット #ラジオ波 #マッサージ #美姿勢

17/02/2024

【股関節痛】
インナーマッスルの機能がうまく使えず、痛みが出てしまったようです。

ひとまず応急処置程度に回復できましたが、
まだまだ課題が多いようです💦

人それぞれ状態や習慣、得手不得手などがあるので、身体を良くすることは何度やっても難しい😣

リスタートでは、身体に起こる様々なお悩みの改善をサポートしております。
諦めていた痛みや姿勢、体質など、ぜひ1度ご相談ください。

詳細はHPをご参照ください⏬
https://www.restartseitai.jp

#霧島市整体 #鹿児島県整体 #腰痛 #腰痛改善 #肩こり #肩こり改善 #身体作り #トレーニング #パフォーマンスアップ #スポーツ障害 #スポーツ整体 # #姿勢改善 #姿勢矯正 #霧島市ダイエット #ダイエット #ラジオ波 #マッサージ #美姿勢

●急性腰痛(ぎっくり腰)1日目は組織の回復目的である程度安静にしてもらい、2日目に来店して頂きました😊原因筋へのアプローチ、インナーマッスルの安定性向上や骨盤や股関節周囲のケアで痛みも1~2割程度になり、だいぶ動けるようになりました🍀リスタ...
15/02/2024

●急性腰痛(ぎっくり腰)
1日目は組織の回復目的である程度安静にしてもらい、2日目に来店して頂きました😊
原因筋へのアプローチ、インナーマッスルの安定性向上や骨盤や股関節周囲のケアで痛みも1~2割程度になり、だいぶ動けるようになりました🍀

リスタートでは、身体に起こる様々なお悩みの改善をサポートしております。
諦めていた痛みや姿勢、体質など、ぜひ1度ご相談ください。

詳細はHPをご参照ください⏬
https://www.restartseitai.jp

#霧島市整体 #鹿児島県整体 #腰痛 #腰痛改善 #肩こり #肩こり改善 #身体作り #トレーニング #パフォーマンスアップ #スポーツ障害 #スポーツ整体 # #姿勢改善 #姿勢矯正 #霧島市ダイエット #ダイエット #ラジオ波 #マッサージ #美姿勢

【頸椎捻挫】スノボで転んで、病院にて頸椎捻挫の診断をされた子供さんが来店されました。首が引っ掛かって動きにくく、振り向く動作で痛みがでるとのことでした😢筋肉や神経、脳の防御反応などに施術を行い、痛みはほぼゼロに😊良かった良かった🍀リスタート...
13/02/2024

【頸椎捻挫】
スノボで転んで、病院にて頸椎捻挫の診断をされた子供さんが来店されました。

首が引っ掛かって動きにくく、振り向く動作で痛みがでるとのことでした😢

筋肉や神経、脳の防御反応などに施術を行い、痛みはほぼゼロに😊
良かった良かった🍀

リスタートでは、身体に起こる様々なお悩みの改善をサポートしております。
諦めていた痛みや姿勢、体質など、ぜひ1度ご相談ください。

詳細はHPをご参照ください⏬
https://www.restartseitai.jp

#霧島市整体 #鹿児島県整体 #腰痛 #腰痛改善 #肩こり #肩こり改善 #身体作り #トレーニング #パフォーマンスアップ #スポーツ障害 #スポーツ整体 # #姿勢改善 #姿勢矯正 #霧島市ダイエット #ダイエット #ラジオ波 #マッサージ #美姿勢

Glabの蒲田先生から、精密触診をご指導頂きました😊まだまだ学ぶことが多いですが、筋肉や関節だけでなく、血管や神経、リンパ節などに対し徒手施術で扱える範囲や視野が拡がったと思います😊また日々の施術をクオリティ高く提供していきたいと思います😌...
04/02/2024

Glabの蒲田先生から、精密触診をご指導頂きました😊
まだまだ学ぶことが多いですが、筋肉や関節だけでなく、血管や神経、リンパ節などに対し徒手施術で扱える範囲や視野が拡がったと思います😊

また日々の施術をクオリティ高く提供していきたいと思います😌

リスタートでは、身体に起こる様々なお悩みの改善をサポートしております。
諦めていた痛みや姿勢、体質など、ぜひ1度ご相談ください。

詳細はHPをご参照ください⏬
https://www.restartseitai.jp

#霧島市整体 #鹿児島県整体 #腰痛 #腰痛改善 #肩こり #肩こり改善 #身体作り #トレーニング #パフォーマンスアップ #スポーツ障害 #スポーツ整体 # #姿勢改善 #姿勢矯正 #霧島市ダイエット #ダイエット #ラジオ波 #マッサージ #美姿勢

霧島市の整体、リスタートです。 私が整形外科に勤めていた時に痛みや変形などの初発で新規来院された患者さんは、地域性もあるとは思いますが60代くらいからが多いなぁ~っと感じていました。しかし、外傷などなら若くても起こりますが変形などのトラブル...
14/08/2023

霧島市の整体、リスタートです。 私が整形外科に勤めていた時に痛みや変形などの初発で新規来院された患者さんは、地域性もあるとは思いますが60代くらいからが多いなぁ~っと感じていました。しかし、外傷などなら若くても起こりますが変形などのトラブルは短い期間でできるものではないので、60代くらいから徐々に症状化していくんだなぁ~っと個人的に考えていました。 以前の投稿から抜粋しますが、 〇変形ってどんなもの!? 軟骨の修復能力を上回って軟骨がすり減ると、すり減った角度にあわせて関節が変形します。 また軟骨がすり減った部分で関節にかかる衝撃が増加し、炎症(関節炎)が起こります。 この頃から関節運動により痛みが出るようになります。 関節軟骨の成分が変化し、軟骨に含まれる水分量が減り、弾力も失われていきます。 膝の問題だけで国内に2,530万人の患者がいるといわれており、そのうち780万人が日常的に痛みに苦しんでいます! (東京大学ROADスタディ調査、Yoshimura N, et al. J Bone Miner Metab 27:620-8, 2009) 2013年の調査ですが、40~50代から徐々に変形の要素は出てきているようです… ●若い時からの努力が大事!! この患者様は専業主婦で、病院や整骨院などに通われいろいろ指導を受けましたが、なかなか自分の意思で努力することができず藁にもすがる思いで当院を訪ねてこられました。 カウンセリングを行いながら、段階を付けた施術やホームエクササイズの指導で4ヶ月後にはフラフラも少なくなり散歩が出来るくらいまでになりました。 私も驚きましたがなんとこの患者様はまだ50代なのです…、話しを聞くと40代くらいから徐々に違和感が出てきたそうです… もっと早く施術が出来ていたら、こんな辛い状態にはさせなかったのに…と悔しい気持ちもありながら今からできることが増えてき、歩くのが楽しいと思って頂けるような状態を目指して施術をしていきたいと思っています。 〇膝の変形チェック 膝が完全にのびきらず、平らなところで足をのばしても膝の裏が床にぴったりつかない 以前は「がにまた」ではなかったのに、「気をつけ」の姿勢をとると、両膝のあいだがこぶし1つ分離れる 正座がまるっきりできない 運動をし始めの時には膝が痛むが、続けていると痛みが取れていることが多い 40~50代くらいからの身体のチェックやメンテナンスで、長く健康な身体を! 変形は足だけに限らないので、身体が変だなぁ~っと感じたらお気軽にご相談ください。 当院では自分のチェックをしてもらいやすいように、初診割引中ですので自分の身体がどうなっているか気になる方はぜひ1度ご相談ください。 以前の膝の変形のブログはこちら🔽 〇このブログが勉強になった・役に立ったと思われた方は、ぜひコメントやお友達へのシェアをよろしくお願いします(^^)/  また、こんなこと知りたいなどの意見があればOfficial LINEにてご意見くだされば、ブログでわかりやすく解説しますので、ぜひご意見ください! Re.Startでは、身体のご相談などをLINEから無料で相談可能ですので、 身体の調子が悪い どこにいっても結果がでない 自分の身体を変えたい など とお考えの方は、ぜひご相談ください(*^^*) LINEの友達追加で先行予約情報やブログ更新情報などの特典情報が無料で見れるようになります(^^) 🔽《登録はこちら》🔽

霧島市の整体、リスタートです。私が整形外科に勤めていた時に痛みや変形などの初発で新規来院された患者さんは、地域性もあるとは思いますが60代くらいからが多いなぁ~っと感じていました。しかし、外傷などなら...

霧島市の整体、リスタートです。 タイトルのとおり、毛穴の詰まりをそのままにしておくと、肌トラブルを引き起こす原因となります。 また、角栓がどんどん大きくなり、毛穴が広がってしまったり、時間が経つと酸化して黒ずみになってしまいます。 黒ずみを...
10/08/2023

霧島市の整体、リスタートです。 タイトルのとおり、毛穴の詰まりをそのままにしておくと、肌トラブルを引き起こす原因となります。 また、角栓がどんどん大きくなり、毛穴が広がってしまったり、時間が経つと酸化して黒ずみになってしまいます。 黒ずみを放置すると、毛穴の細胞を傷つけ、シミのような色素沈着まで引き起こす可能性も… 今回は女性からの相談の多い、【鼻の毛穴】について当院の施術のご紹介をさせていただきます。 鼻の毛穴については学生くらいから5・60代の方々からご相談いただいてますが、本格的に必要になってくるのはターンオーバーなどが低下し始め、毎日の化粧や生活リズムを安定化しにくくなる20代くらいからではないでしょうか… ●毛穴の開きの原因は?? 鼻の毛穴開きの主な原因は皮脂です。 また、古い角層と皮脂が混ざり角栓になることも。 いちご鼻や鼻パックなどがよく知られているのは、鼻が顔のパーツの中で中心に位置し、もっとも突出しているため目立ちやすいからではないでしょうか? ●毛穴の詰まり改善に効果的な施術とは?? 当院で導入しているのは、日本人の肌に近い美容液の水流で毛穴を洗浄する ハイドラフェイシャル機器【AQUA ELLA】 ハイドラフェイシャルには、毛穴の余分な皮脂や古くなった角質をごっそり取り除き、毛穴の詰まりや黒ずみ、開きを改善する効果があります。 また、肌の乾燥を防ぎ、ターンオーバーを正常化させることができるため、ニキビやくすみ、乾燥による小じわ・たるみ改善にも効果的です。 ●毛穴の開き改善に必要な期間は?? 長いスパンでは1年、半年は見ておくといいでしょう。 毛穴の開きが軽ければ数か月で改善の兆しがみられることもありますが肌代謝によって大きく治療期間も変わってきます。 ただし、肌のダメージが少なければ数週間で効果が出てくることもあります。 〇セルフケアなどの解決方法 毛穴の開き対策は、丁寧なクレンジングと洗顔が基本です。 肌に汚れやメイクなどが残ると、皮脂や古い角質と混ざって毛穴に蓄積し、詰まりを起こす原因につながります。 日々の丁寧なクレンジングと洗顔で汚れを取り除きましょう。 クレンジングや洗顔の前に蒸しタオルで顔を温めると、毛穴の汚れが落ちやすくなります。 余分な油分を取り除いて、しっかり保湿すること! ※石鹸やジェルタイプの洗顔料がgood! そして洗顔の頻度は1日2回まで! 洗顔後はしっかり保湿が大切! アレルギーがなければ弱いピーリング剤もOK! おすすめは流行りのハイドラフェイシャル 当院ではラジオ波施術機器のWINBACKを使用して、根拠に基づいたフェイシャルケアを行っておりますので、しわやたるみが気になる方はぜひ1度ご相談ください。 当院のフェイシャルケアについてはこちら🔽 〇このブログが勉強になった・役に立ったと思われた方は、ぜひコメントやお友達へのシェアをよろしくお願いします(^^)/  また、こんなこと知りたいなどの意見があればOfficial LINEにてご意見くだされば、ブログでわかりやすく解説しますので、ぜひご意見ください! Re.Startでは、身体のご相談などをLINEから無料で相談可能ですので、 身体の調子が悪い どこにいっても結果がでない 自分の身体を変えたい など とお考えの方は、ぜひご相談ください(*^^*) LINEの友達追加で先行予約情報やブログ更新情報などの特典情報が無料で見れるようになります(^^) 🔽《登録はこちら》🔽

霧島市の整体、リスタートです。タイトルのとおり、毛穴の詰まりをそのままにしておくと、肌トラブルを引き起こす原因となります。 また、角栓がどんどん大きくなり、毛穴が広がってしまったり、時間が経つと酸化し.....

40から50代に入ると多くなる肩痛💥肩が痛いという症状でも、50肩やインピンジメントなど様々な疾患があり、状態によって対処の仕方やアプローチが変わります…放っておいたり、誤ったケアをすると拘縮や腱板断裂などになり手術になることも😨肩痛は早め...
30/06/2023

40から50代に入ると多くなる肩痛💥

肩が痛いという症状でも、50肩やインピンジメントなど様々な疾患があり、状態によって対処の仕方やアプローチが変わります…

放っておいたり、誤ったケアをすると拘縮や腱板断裂などになり手術になることも😨

肩痛は早めの対処が大事なので、最近肩に違和感のある方、肩の痛みがなかなか良くならない方は、放っておかずに早めにご相談ください😃

詳細はHPをご参照ください⏬
https://www.restartseitai.jp

#霧島市整体 #鹿児島県整体 #腰痛 #腰痛改善 #肩こり #肩こり改善 #身体作り #トレーニング #パフォーマンスアップ #スポーツ障害 #スポーツ整体 # #姿勢改善 #姿勢矯正 #霧島市ダイエット #ダイエット #ラジオ波 #マッサージ #美姿勢

住所

Kirishima-shi, Kagoshima

営業時間

月曜日 10:00 - 20:30
火曜日 10:00 - 20:30
水曜日 10:00 - 20:30
木曜日 10:00 - 20:30
金曜日 10:00 - 20:30
土曜日 10:00 - 20:30

電話番号

0995501320

ウェブサイト

アラート

Re .Startがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する