山下療術院

山下療術院 【完全予約制】営業時間:8時~22時(応相談)定休日:第4日曜日及び不定休(応相談)料金:2500円

故・太治総院長(享年95歳)療術師歴30年・実績3万5千名以上施術
真樹院長(48歳女)療術師歴18年・実績2万名以上施術

・鹿児島県療術師会 名誉会員及び相談役(故総院長)
・日本療術学会会員(故総院長・院長)
・全国療術師協会会員(故総院長・院長)
・光線療法委嘱講師(院長)

無事に委嘱講師の更新出来ました!今後3年間、鹿児島県療術師会で光線療法の講師として引き続き日々研鑽を積んでいきたいと思います!
02/10/2025

無事に委嘱講師の更新出来ました!
今後3年間、鹿児島県療術師会で光線療法の講師として引き続き日々研鑽を積んでいきたいと思います!

昨日は仕事関係の勉強会で東京に行ってました。久しぶりに会う他県の先生方から為になる話を伺ったり、有意義な1日を過ごせました。試験もきっと大丈夫だったはず😁👌日帰りのため観光は出来なかったのですが、帰り道で国会議事堂を見かけたので記念に1枚😊
11/09/2025

昨日は仕事関係の勉強会で東京に行ってました。
久しぶりに会う他県の先生方から為になる話を伺ったり、有意義な1日を過ごせました。
試験もきっと大丈夫だったはず😁👌
日帰りのため観光は出来なかったのですが、帰り道で国会議事堂を見かけたので記念に1枚😊

28/08/2025

毎日暑い日が続いてますが、皆様お変わりございませんか?

近所のトンネルも25日より通行止め解除となり、日常が戻りつつあります。

ただ今後もしばらくは雨が降る日などは前回お伝えしたナフコの坂から来て頂ければと思います。

ご不便おかけしますが、よろしくお願いします。

大雨の被害、心からお見舞い申し上げます。隼人の方は断水も大変でしたね💦不眠不休で復旧作業にあたって下さった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。皆様ご存知の通り、我が家の近所で土砂崩れが起こりトンネルが通れなくなっています。国分方面からご利用...
11/08/2025

大雨の被害、心からお見舞い申し上げます。
隼人の方は断水も大変でしたね💦
不眠不休で復旧作業にあたって下さった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様ご存知の通り、我が家の近所で土砂崩れが起こりトンネルが通れなくなっています。
国分方面からご利用の際は、ファミリーマートからナフコに向かって来てナフコの坂を上がって貰えればと思います。
まだまだどこも復旧の途中ですが、お互い体調には気をつけていきましょう。
※今日の夜から隼人東IC-加治木ICの区間が無料になりました。

27日(日)霧島市のいきいき交流センターにおいて定例会が開催され参加してきました。今回は電気療法を学んできました!講師は宮崎県の黒木先生。遠方から来て頂いて講師まで…ありがたいです。電気療法の症例の紹介や実技、二十四節気に気をつける症状等、...
29/07/2025

27日(日)霧島市のいきいき交流センターにおいて定例会が開催され参加してきました。
今回は電気療法を学んできました!
講師は宮崎県の黒木先生。
遠方から来て頂いて講師まで…ありがたいです。
電気療法の症例の紹介や実技、二十四節気に気をつける症状等、とても有意義な勉強会でした。
今後も日々研鑽して技術向上に努めて参ります!

令和7年5月25日(日)、霧島市いきいき国分交流センターに於いて、第80回鹿児島県療術師会定時総会を開催しました。衆議院議員 森山裕先生の秘書の方、鹿児島県議会議員 郷原拓男先生の秘書の方が代理で出席して下さり先生方からの心温まる祝辞を頂戴...
25/05/2025

令和7年5月25日(日)、霧島市いきいき国分交流センターに於いて、第80回鹿児島県療術師会定時総会を開催しました。

衆議院議員 森山裕先生の秘書の方、鹿児島県議会議員 郷原拓男先生の秘書の方が代理で出席して下さり先生方からの心温まる祝辞を頂戴しました。

今回は役員改選があり、以下の先生方が決定しました(任期2年)

私も委嘱講師として、微力ながら尽力していく決意です。

【役員】

会長 緒方直美 先生

副会長 曽田直幸 先生

副会長 宮下義弘 先生

会計 野口朋子 先生

理事 荒木純子 先生

理事 田代洋平 先生

【委嘱講師】

カイロ 曽田直幸 先生(兼任)

カイロ 田代洋平 先生(兼任)

電気 野口朋子 先生(兼任)

電気 黒木章夫 先生

光線 山下真樹 先生

※委嘱講師は自動的に役員となります

03/02/2025

皆様お変わりございませんか?
明日からまた寒くなりそうなので、風邪を引かないようにお互い気をつけて参りましょう❗️
ここ数日お客様より仕事再開の問い合わせがかなり入って来てまして💦
実は義母の告別式の夜から仕事してます。
私がキャンセルをし忘れたのが原因なんですが…😅
仕事をしながらお客様と義母の思い出話をしてるとすごく落ち着くというか、みなさんのおかげで寂しさを埋めて貰ってる感じで…なのでそのまま仕事続けてます😊

いつでもご予約大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせ下さい❗️

23/01/2025

昨日無事に山下母の告別式を終えました
皆様方には大変お世話になりました
約20年一緒にいて、在宅介護は8年ほどでしたが本当に勉強になりました
毎朝、義母のオムツ替えと着替えから始まるルーティンが無くなったので、ぽっかり時間が空いて💦 楽になったはずなのに、今はまだ無性に寂しく感じる時間を過ごしています
同居していた約17年の間、嫁と姑としての確執も人並みにありました
でも山下母がかなり弱ってきたここ数年は本当に穏やかにお互い思いやりながら励ましあって過ごせました
太治先生と山下母のおかげで私も人として成長させて頂きました。
これからは目いっぱい仕事にも専念していこうと思いますので今後ともよろしくお願いします❗️

12/01/2025

先週、義母が危篤となり予約を変更して頂いたりと皆様には大変ご迷惑おかけしました。
義母も少しずつ容態が安定してきて、奇跡的に延命出来ています。
たくさんの方に祈っていただいて感謝です
また急な予定の変更をお願いする事があるかもしれませんが、今のところは通常通りに営業予定ですので、よろしくお願いします

02/01/2025

明日から仕事始めの予定でしたが、昨日の夕方から高熱が出始めたので、今週いっぱいお休みさせて頂きます
息子は一日半で回復しましたが、私は時間がかかりそうです💦

明けましておめでとうございます旧年中はご利用ありがとうございました本年もよろしくお願いいたします❗️                                  山下療術院
31/12/2024

明けましておめでとうございます
旧年中はご利用ありがとうございました
本年もよろしくお願いいたします❗️

山下療術院

28/12/2024

今年も残すところあと少し…
年末年始の営業時間は以下の通りです

29日(日)夕方16時まで受付(17時終了)
30日(月)夕方16時まで受付(17時終了)
31日(火)夕方16時まで受付(17時終了)
1月1日(水)休み
1月2日(木)休み
1月3日(金)通常営業

急患や帰省中などの方はご相談頂ければ、お正月休み中でも施術承りますのでLINEかお電話にてお問い合わせ下さい。

住所

国分敷根707/2
Kirishima-shi, Kagoshima
8994462

電話番号

+819013697449

ウェブサイト

アラート

山下療術院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

山下療術院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー