インターリハ株式会社

インターリハ株式会社 リハビリテーション機器の輸入販売業。最新のリハビリ機器の情報、 セミ

みなさんこんにちは!📢 導入事例のご紹介長野県佐久市の医療法人都甲クリニック様にて、レッドコード・HUR・Intelect NEOを導入いただきました。🏥 施設紹介雄大な浅間山を望む、明るくきれいな整形外科クリニック。地域の皆さまが気軽にか...
19/09/2025

みなさんこんにちは!
📢 導入事例のご紹介
長野県佐久市の医療法人都甲クリニック様にて、レッドコード・HUR・Intelect NEOを導入いただきました。

🏥 施設紹介
雄大な浅間山を望む、明るくきれいな整形外科クリニック。
地域の皆さまが気軽にかかれる「かかりつけ医」として、運動療法や最新の物理療法を提供しています。

🔧 製品選定の理由
【レッドコード】リラクゼーションからトレーニングまで用途が幅広く、様々な患者層に対応。集団リハビリへの応用も視野に。
【HUR】デザイン性が高く、滑らかな負荷で高齢者でも安全に使用可能。
【Intelect NEO】治療メニューが充実し、操作性が優れているため効率的な運用ができます。

📎 詳しい導入の背景や活用の様子はプロフィールのリンクまたはストーリーからHPでご覧ください!

#レッドコード #整形外科 #リハビリテーション #地域医療 #運動療法 #物理療法 #かかりつけ医 #レッドコード導入事例

セミナーのご案内📝みなさんこんにちは。本日は、テカール「T-PLUS」実技セミナーのご案内です❕============================ ◆ 第2回 TECAR WORKSHOP📅日時:2025年9月27日(土) 10:00...
11/09/2025

セミナーのご案内📝

みなさんこんにちは。
本日は、テカール「T-PLUS」実技セミナーのご案内です❕

============================ 

◆ 第2回 TECAR WORKSHOP

📅日時:

2025年9月27日(土) 10:00~17:00 (受付9:45~)

📒講師:

芝地 秀幸(株式会社Wintecare JAPAN代表 /理学療法士)

💻開催形式:オフライン形式

会場:インターリハ株式会社
〒114-0016 東京都北区上中里1-37-15

*JR京浜東北線”上中里”より徒歩1分。マルエツプチさんの2階です。

📒講義内容

【座学】
・テカールの基礎
・テカールの効果について

【実技】
・T-PLUSを用いたテカールセラピー
  全身のコンディショニング/足関節/膝

💰費用:2,000円(昼食代含む)
*当日現地にて現金決済となります。

👉お申込み:
https://www.irc-web.co.jp/seminar/20250927

または、プロフィール欄()弊社HPよりお申し込みください。

============================  

イタリア、スペインをはじめとするヨーロッパの理学療法やスポーツのコンディショニング領域において「テカール」( 高周波治療器 ) は、
治療の選択肢の一つとして広く一般的に使用されています。

国内外問わず、スポーツチームやクリニックでも多く幅広く使用されています🏃‍♀️
T-PLUSは、高出力により効率的にコンディションが実施できます❕

ぜひこの機会にデバイスに触れ、臨床での使用方法についてご体験ください🙇‍♀️

#スポーツ整形外科 #スポーツ障害 #テカール治療 #テカール

📣展示会出展のお知らせ【CareTEX札幌'25に出展いたします!】🗓 日時 2025年9月17日(水)~ 18日(木)📍 会場 アクセスサッポロ 大展示場(小間番号:4-6)今回インターリハは、介護テクノロジーを活用した機能訓練システムを...
10/09/2025

📣展示会出展のお知らせ

【CareTEX札幌'25に出展いたします!】

🗓 日時 2025年9月17日(水)~ 18日(木)

📍 会場 アクセスサッポロ 大展示場(小間番号:4-6)

今回インターリハは、介護テクノロジーを活用した機能訓練システムをご提案します。

💡出展テーマ
「リハビリテーションの未来を体験しよう」
〜介護テクノロジーが拓く、機能訓練の未来〜

【体験展示ラインナップ】

🔴 レッドコード
\スリングエクササイズでADL・ストレッチ・筋トレ・グループ訓練など多用途に対応!/
グループトレーニング・ADLトレーニング・ストレッチ・低付加からの筋トレなど、1台で多様な運動が可能。導入しやすい特別パッケージもご用意!

🔵 HUR
\空圧式で安全な筋力・スピードトレーニング/
運動データはクラウドで一括管理。スマートなリハビリを提供し、スタッフの負担軽減にも貢献。

🟡 コグニバイク
\有酸素運動×認知課題=デュアルタスクトレーニングが1台で/
問題を解きながら自転車を漕ぐ「ながら脳トレ」。特別価格キャンペーン実施中!

🟣 LiteGait(免荷式歩行訓練装置)
\安定した免荷歩行訓練をサポート/
最大180kgまで対応。フレーム調整で横揺れを防ぎ、早期から立位・歩行訓練が可能に。

🟢 B4S(嚥下運動モニタ)
\嚥下回数の可視化・記録で、口腔機能向上加算の支援にも/
センサーで嚥下動作を計測&カウント。画面表示で変化が見え、記録も可能。継続のきっかけに。

⚪ インテレクト RPW モバイル(拡散型衝撃波)
\筋や腱へのアプローチに。コンパクトでパワフル/
世界中で使用されているショックウェーブ機器。新しい物理療法の選択肢として、リハビリ・ケア現場に。

🎁展示会限定!特別キャンペーン🎁
🎈 レッドコード特別セット
天井設置が難しい方向けにも最適な構成!

🎈 コグニバイクチャレンジ!
体験でゲームにチャレンジ!高得点の方には特別価格でご案内✨

🎈 抽選会も開催!
アンケート回答でハズレなし🎯
素敵なプレゼントをご用意!

ぜひ会場にて、最新の介護テクノロジーとリハビリソリューションをご体感ください!
皆さまのご来場をお待ちしております🙇‍♀️

※ご来場には事前登録が必要となります。
CareTEX公式サイトよりご登録ください。

#介護テクノロジー #機能訓練 #介護予防 #レッドコード #コグニバイク #嚥下 #口腔機能向上加算 #リハビリテーション #リハビリ #デイサービス #デイケア #通所リハビリ #通所リハ #介護テクノロジー導入支援 #展示会情報 #インターリハ

📝セミナーのご案内みなさんこんにちは!本日は、介護事業者様向け無料セミナーのご案内です!============================ ◆施設の強みを活かす! 介護施設コンセプト設計と運営戦略📆日時:2025年9月26(金) 18...
08/09/2025

📝セミナーのご案内

みなさんこんにちは!
本日は、介護事業者様向け無料セミナーのご案内です!

============================ 
◆施設の強みを活かす!
 介護施設コンセプト設計と運営戦略

📆日時:2025年9月26(金) 18:30~19:30
▪︎アーカイブ配信:9月27日(土)~10月11日(土)
     *要事前予約

👨‍🏫講師:
・井上 直人 氏(株式会社クリエ 代表)

・大塚 洋幸 氏(株式会社礎 代表取締役)

💻開催形式:ZOOMウェビナー形式

📚公演内容:

①CCRC構想に基づく地域に根差した施設設計
・事業規模別の利益構造
・コンセプト運営の重要性と成功事例

②選ばれる施設になるためのコンセプト経営術
・口腔×栄養×身体で実現する、次世代介護モデル
・コンセプト運営の重要性と成功事例

③介護事業の未来を拓く、リアルディスカッション
介護経営・現場のリアルな疑問に講師陣が答えます!
事前質問は、登録フォームへご入力ください。

👉お申込み:https://www.irc-web.co.jp/seminar/20250926

またはプロフィール欄()弊社HPよりお申し込みください。

💰費用:無料 

============================  

多様な施設運営を行なっている講師陣による、現場での経験と成果に基づいたリアルな知見をご講演いただきます。

ご興味がある方は、ぜひご参加ください❕

#介護事業 #施設運営 #介護施設 #デイサービス #サ高住 #地域密着

みなさんこんにちは!📢 導入事例のご紹介千葉県の医療法人社団 葵会 千葉・柏リハビリテーション病院様にて、HONDAドライビングシミュレーター「DB型 model A」を導入いただきました。🏥 施設紹介急性期治療や手術後のリハビリを支援する...
05/09/2025

みなさんこんにちは!
📢 導入事例のご紹介
千葉県の医療法人社団 葵会 千葉・柏リハビリテーション病院様にて、HONDAドライビングシミュレーター「DB型 model A」を導入いただきました。

🏥 施設紹介
急性期治療や手術後のリハビリを支援する回復期リハビリ病棟をはじめ、医療型療養病棟、障害者病棟、精神療養病棟を有し、地域に貢献できる病院づくりに取り組まれています。

🚗 製品の特徴
運転動作の評価と訓練を行うことができ、多様な運転場面を再現可能。
また、半身での運転仕様にも対応できる補助装置があり、利用者様の状態に応じた操作確認や訓練に役立ちます。

📎 詳しいご紹介はスートリーのリンクから!

#ドライビングシミュレーター #運転リハビリ #リハビリテーション

みなさんこんにちは!📢 導入事例のご紹介愛媛県の社会福祉法人すいよう Go Park様に、レッドコードを導入いただきました。🏢 施設紹介「自分の出来ることを増やす」「やりたいことができる」「周囲の人の心配を減らす」を理念に、歩行を中心とした...
25/08/2025

みなさんこんにちは!

📢 導入事例のご紹介
愛媛県の社会福祉法人すいよう Go Park様に、レッドコードを導入いただきました。

🏢 施設紹介
「自分の出来ることを増やす」「やりたいことができる」「周囲の人の心配を減らす」を理念に、歩行を中心とした取り組みを展開。
利用者さんが元気に過ごせるだけでなく、関わるすべての人が心も体も元気でいられることを目指しています。

🔴 レッドコード活用
免荷と不安定性を活かし、利用者さん同士で一緒に取り組める集団運動を実施。
座位や立位など状態に合わせた運動が可能で、安心して継続できる環境づくりをサポートしています。

📎 詳しい導入背景や活用の様子は、ストーリーのリンクからHPにてご覧いただけます。

#レッドコード導入事例 #レッドコード #デイサービス #リハビリ #介護予防 #集団運動

18/08/2025

🌟 アビリティーズ・センター × HUR 🌟
2025年秋、カナダ・ホイットビーに世界最大規模のバリアフリージムが誕生します!💪✨

アビリティーズ・センターは延床面積約12,080㎡の最先端施設で、スポーツ・フィットネス・芸術・ライフスキルなど、さまざまなプログラムを提供しています。

レジスタンストレーニングは、筋力や骨の健康を高め、全身のフィットネス向上に欠かせない運動です。HURのバリアフリーラインは空圧負荷を活用し、誰もが安心して使える設計で、車椅子の方にも配慮されて設計されています。

詳細はこちら: https://ja.hurglobal.com/abilities-centre-hur-launch-largest-accessible-equipment-installation/

#筋力トレーニング #レジスタンストレーニング #リハビリテーション #理学療法 #予防医療 #メディカルフィットネス #メディカルジム #空圧式
インターリハ株式会社

2025.8.10-11に、Neurac Therapy Basicコース@愛知を開催いたしました🙂Neurac Therapy Basicコースは、レッドコード社が認定する国際コースです。Basicコースでは、主に腰部に焦点を当てた検査と...
13/08/2025

2025.8.10-11に、Neurac Therapy Basicコース@愛知を開催いたしました🙂

Neurac Therapy Basicコースは、レッドコード社が認定する国際コースです。
Basicコースでは、主に腰部に焦点を当てた検査と治療の原則について学ぶことができます📝

実技は2日間、受講者同士でレッドコードをセッティングしながらポジショニングや患者様への声がけ、確認方法なども学べます。

次回の開催は、11月23日-24日 東京会場を予定しております💫

ご興味がある方は、ぜひご参加ください。

▪︎Neurac Therapyコースについて
https://www.irc-web.co.jp/redocord_club/neurac2025

▪︎レッドコードセミナー情報
https://www.irc-web.co.jp/redcord/seminar_manufacturercertification


#運動療法 #整形疾患

みんなさんこんにちは!🏥 導入事例のご紹介東京都の豊洲整形外科リハビリクリニック様に「レッドコード」を導入いただきました。🏢 施設紹介整形外科・リハビリ医療を通じて、安心・笑顔・幸福を提供理学療法士・作業療法士が、こどもから大人、アスリート...
12/08/2025

みんなさんこんにちは!

🏥 導入事例のご紹介
東京都の豊洲整形外科リハビリクリニック様に
「レッドコード」を導入いただきました。

🏢 施設紹介

整形外科・リハビリ医療を通じて、安心・笑顔・幸福を提供

理学療法士・作業療法士が、こどもから大人、アスリートまで幅広く対応

豊洲駅徒歩1分、歩行が困難な方にも通いやすい立地

💡 製品選定のポイント

・高齢者からアスリートまで、幅広い症状・ニーズに対応

・骨折や手術後など、荷重制限時でも安全に使用可能

・関節症状への徒手的アプローチを支える「第三、第四の手」

詳しい内容はHPでご覧いただけます。
ストーリーハイライトの導入事例からご覧ください☺️📣

#レッドコード #レッドコード導入事例 #整形外科 #リハビリテーション #理学療法 #作業療法 #運動療法

2025.7.25-26に、Neurac Therapy Basicコース@東京を開催いたしました❕Neurac Therapy Basicコースは、レッドコード社が認定する国際コースです。Basicコースでは、主に腰部に焦点を当てた検査と...
01/08/2025

2025.7.25-26に、Neurac Therapy Basicコース@東京を開催いたしました❕

Neurac Therapy Basicコースは、レッドコード社が認定する国際コースです。
Basicコースでは、主に腰部に焦点を当てた検査と治療の原則について学ぶことができます📝

実技は2日間、受講者同士でレッドコードをセッティングしながらポジショニングや患者様への声がけ、確認方法なども学べます🙂

次回の開催は、8/10-11愛知会場です❗️

▪︎Neurac Therapyコースについて
https://www.irc-web.co.jp/redocord_club/neurac2025

▪︎レッドコードセミナー情報
https://www.irc-web.co.jp/redcord/seminar_manufacturercertification

therapy
#運動療法 #整形疾患

01/08/2025

🔷サウジアラビアにおける未来型リハビリの新たな一歩
今年5月、サウジアラビアに神経リハビリテーションに特化した施設「Roboclinic(ロボクリニック)」が開設されました。5月26日に開催された開設式では、医療・リハビリの専門家や地域パートナーが集い、同国におけるリハビリサービスの未来が共有されました。
神経損傷後の回復には、個々の状態に応じた筋力トレーニングが不可欠です。
HURは、エビデンスに基づいたスマート空圧負荷トレーニング機器を提供し、安全かつ効果的なリハビリを支援しています。
ロボクリニックは以下のような先進技術を融合した、QOL(生活の質)向上を目指すモデル施設です:

• ロボット支援療法
• インテリジェント運動ソリューション
• 臨床データに基づく回復プログラム

この取り組みは、「イノベーション × テクノロジー × 人間中心のケア」という共通理念のもと、国境を超えたヘルスケアの未来を切り拓くものです。このような先進的なプロジェクトに貢献できたことを、心より光栄に思います。

詳細はこちら: https://ja.hurglobal.com/roboclinic-saudi-arabia-neurorehab-breakthroughon/

#筋力トレーニング #レジスタンストレーニング #リハビリテーション #理学療法 #予防医療 #メディカルフィットネス #メディカルジム #空圧式
インターリハ株式会社

31/07/2025

住所

1-37/15
Kita-ku, Tokyo
114-0016

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:30 - 17:30
木曜日 09:30 - 17:30
金曜日 09:30 - 17:30

電話番号

03-5974-0231

ウェブサイト

アラート

インターリハ株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

インターリハ株式会社にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram