20/10/2025
🏋️♀️レッドコード×心リハ❤️🔥セミナーご案内
みなさんこんにちは!
本日は、レッドコード×心リハセミナーのご案内です❤️🔥
============================
◆第3回 レッドコードを心リハで使い倒す!
心リハの未来形:レッドコードが拓く道
📅日時:
【座学】
2025年11月17日(月)~12月15日(月)
※ZOOMでのオンライン視聴
※座学は、実技受講前までにご視聴ください。
【実技】
[神奈川]2025年11月30日(日) 10:00~16:00
[岡山]2025年11月30日(日) 10:00~16:00
※実技は、神奈川・岡山会場のどちらかで受講してください。
📒講師:
・赤澤 奈緒 先生(小野内科医院/理学療法士)
・池谷 祥吾 先生(ウェルビーハートクリニック港南台/理学療法士)
・守田 康弘 先生(一般社団法人 Clinic-base 心臓リハビリテーション推進協会/理学療法士)
・菊地原 幸 先生(八王子みなみ野 心臓リハビリテーションクリニック/健康運動指導士)
・澁谷 諒 先生(小野内科医院/理学療法士)
【ファシリテーター】
・大田 幸作(インターリハ株式会社フィジオ事業部/理学療法士)
🏠開催形式・会場:
■【座学】
ZOOMウェビナー形式 *録画動画視聴
■【実技】
[神奈川会場]
ウェルビーハートクリニック港南台
神奈川県横浜市港南区港南台3-19 1CREA港南台 1階
*駐車場あり
[岡山会場]
医療法人桃山会 小野内科医院
〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1755
*駐車場あり
※座学は、実技受講前ににご視聴ください。
※実技は、神奈川・岡山会場のどちらかで受講してください。
※原則、座学のみや実技のみでのお受付は承っておりません。
座学・実技共に受講することで、修了となります。
実技の参加が難しい場合は、次回以降開催の際に受講することも可能です。
✏セミナー概要:
本セミナーでは、これからレッドコードを導入する施設または検討予定の施設のスタッフを対象に、
心リハにおけるレッドコードの活用方法を、座学と実技でお伝えします。
座学編では、レッドコードの基本的な使い方や、回復期・維持期における外来心リハなどで活用できる方法を紹介します。
昨今、心疾患患者の高齢化やフレイルの増加が課題となっており、これに対応するためにレッドコードは非常に有効です。
クリニック心リハの施設データを交えながら、レッドコードの有効性を示し、フレイルや高齢患者に適した運動プログラムの設定方法を学びましょう。
実技編では、ストレッチング、レジスタンストレーニング、バランス練習を実施します。
また、グループワークを通じて実際の心疾患患者を想定した症例検討とシュミレーションも行います。
参加者には、明日から使える運動メニュー一覧も配布!本講習会終了時に終了証も配布致します!
2日間のセミナーを通して、心リハの未来形を体感し、一緒に心リハでレッドコードを使い倒しましょう!
👉お申込み:https://www.irc-web.co.jp/seminar/20251130
またはプロフィール欄 サイトよりお申し付けください。
💰費用:19,800円(税込み) ※事前銀行振込
============================
ご興味のある方は、ぜひご参加ください❕
皆様のご参加をおまちしております🙇
#レッドコード
#心血管疾患
#心臓リハビリテーション
#心リハ
#フレイル予防