明理会中央総合病院

明理会中央総合病院 IMS(イムス)グループ 明理会中央総合病院の公式Facebookページです。

関連施設:IMS(イムス)グループ
診療科:内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・
糖尿病内科・腎臓内科・血液内科・神経内科・外科・
消化器外科・肛門外科・乳腺外科 ・心臓血管外科・整形外科・リウマチ科・脳神経外科・ 形成外科・皮膚科・泌尿器科 ・ 眼科・麻酔科・放射線科・婦人科(現在産科は行っておりません)・リハビリテーション科
全24診療科
病床数:311床
アクセス:JR京浜東北線「東十条駅」徒歩3分
     JR埼京線「十条駅」徒歩15分
     南北線「王子神谷駅」徒歩10分

【医療公開講座 開催!】医療公開講座『いざというときに大切な人を救おう!Push hard&fast&AED』を2025年11月15日(土)に当院にて開催します。今回の講座では「AEDの使い方」「心肺蘇生法」などについて当院の看護師が解説い...
08/11/2025

【医療公開講座 開催!】
医療公開講座『いざというときに大切な人を救おう!Push hard&fast&AED』を2025年11月15日(土)に当院にて開催します。

今回の講座では「AEDの使い方」「心肺蘇生法」などについて当院の看護師が解説いたします。
お子様の参加も大歓迎です!

AEDの使い方を知ることは、誰かの未来を守ることにつながります。
講座に参加し、“もしも”に備えませんか?

※完全予約制です。
※定員36名となります。申込人数が定員に達し次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。

[日程] 2025年11月15日(土)
[時間] 第1部:9時15分~10時45分(集合時間:9時00分)
第2部:11時00分~12時30分(集合時間:10時45分)
   ※各部定員18名までです
   ※終了時間は前後する場合がございます
[講師] 看護部 神成田朝美
[会場] 明理会中央総合病院2F講堂1,2(住所:東京都北区東十条3-2-11)

【予約申込】
予約専用電話(☎03-5902-1055)で承っています。

詳細は当院ホームページからもご確認いただけます。
https://ims.gr.jp/meirikaichuo/hospital/kouza.html #251115

【「糖尿病教室」を当院にて開催!】2025年11月19日(水)に「糖尿病教室」を開催いたします。当院で糖尿病治療をされている方や糖尿病に関して不安がある方を対象とした勉強会です。ご参加希望の方は、お電話(03-5902-1062)または管理...
24/10/2025

【「糖尿病教室」を当院にて開催!】
2025年11月19日(水)に「糖尿病教室」を開催いたします。
当院で糖尿病治療をされている方や糖尿病に関して不安がある方を対象とした勉強会です。
ご参加希望の方は、お電話(03-5902-1062)または管理栄養士までお申し出ください。

※参加ご希望の方は必ず診察の際に主治医にご相談ください。
※他疾患をお持ちの方はご予約の際にご相談させていただく場合がございます。
※氏名等確認のため、診察券をお預かりいたします。
※状況を鑑み、延期および中止する場合がございます。

詳細は当院ホームページをご覧ください。
https://ims.gr.jp/meirikaichuo/hospital/kouza.html #251119

【2025年度 インフルエンザ・新型コロナワクチン予防接種のお知らせ】当院では2025年度のインフルエンザ・新型コロナワクチン予防接種を、10月1日(水)より"予約不要"で実施しています。ワクチンの在庫が無くなり次第終了となります。詳細は下...
22/10/2025

【2025年度 インフルエンザ・新型コロナワクチン予防接種のお知らせ】

当院では2025年度のインフルエンザ・新型コロナワクチン予防接種を、10月1日(水)より"予約不要"で実施しています。

ワクチンの在庫が無くなり次第終了となります。
詳細は下記URLをご覧ください。

https://ims.gr.jp/meirikaichuo/dock/yobou.html

【2025年10月18日(土)防災訓練による出入口変更等のお知らせ】当院では明日10月18日(土)に防災訓練を実施いたします。実施に伴い「出入口の変更」および「駐車場の入出庫停止」を行います。患者さま並びに当日ご面会されるご家族さまには大変...
17/10/2025

【2025年10月18日(土)防災訓練による出入口変更等のお知らせ】

当院では明日10月18日(土)に防災訓練を実施いたします。
実施に伴い「出入口の変更」および「駐車場の入出庫停止」を行います。

患者さま並びに当日ご面会されるご家族さまには大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

■出入口の変更
当日13:30~17:30
(上記時間帯で正面入口を封鎖いたします。裏口より出入りをお願いいたします)
■駐車場の入出庫停止
当日13:30~17:30(入庫は当日13:00までとなります。ご利用予定の方はお近くのコインパーキングをご検討ください)

※時間は状況により前後する場合がございます。
※ご不明点等ございましたら当院代表電話(03-5902-1199)までお問い合わせください。

詳細につきましては添付画像をご参照ください。

【10月26日 医療公開講座 開催!】医療公開講座『心と体をつなぐリズム~心臓と脈の話~』を2025年10月26日(日)に滝野川体育館にて開催します。私たちの命を支える大切な臓器である心臓。その心臓が「リズムを乱す」とどうなるのでしょうか?...
03/10/2025

【10月26日 医療公開講座 開催!】
医療公開講座『心と体をつなぐリズム~心臓と脈の話~』を2025年10月26日(日)に滝野川体育館にて開催します。

私たちの命を支える大切な臓器である心臓。その心臓が「リズムを乱す」とどうなるのでしょうか?
不整脈は誰にでも起こりうる身近な症状ですが、放っておくと重大な病気につながることもあります。
今回の公開講座では、当院循環器内科医である堀裕一医師が「脈とはなにか」「今後気をつけなければいかないこと」についてわかりやすく解説します。

※完全予約制です。
※定員30名となります。申込人数が定員に達し次第終了となりますので、お早めにお申し込みください。
[日程] 2025年10月26日(日)
[時間] 開場10時30分/開始11時00分(12時30分終了予定)
[講師] 循環器内科 堀裕一 医師
[会場] 滝野川体育館 2階 第二会議室(〒114-0024 東京都北区西ヶ原2-1-6)
[アクセス]JR京浜東北線 上中里駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 西ヶ原駅(1番出口) 徒歩5分
[参加費]無料
[持ち物]履物(うわばき、スリッパ等)

【予約申込】
下記URLまたは予約専用電話(☎03-5902-1055)で承っています。
https://x.gd/NBYHq

詳細は当院ホームページからもご確認いただけます。
https://ims.gr.jp/meirikaichuo/hospital/kouza.html #251026

【10月25日 医療公開講座 開催!】医療公開講座『お食事で骨を元気に!~骨粗鬆症について~』を2025年10月25日(土)に当院にて開催します。骨を支える食生活のコツ、知りたくないですか?骨粗鬆症は、知らないうちに進行し、転倒や骨折の原因...
02/10/2025

【10月25日 医療公開講座 開催!】
医療公開講座『お食事で骨を元気に!~骨粗鬆症について~』を2025年10月25日(土)に当院にて開催します。

骨を支える食生活のコツ、知りたくないですか?

骨粗鬆症は、知らないうちに進行し、転倒や骨折の原因になることもあります。
この講座では「骨粗鬆症予防の食事」「予防レシピの紹介」といった骨粗鬆症を予防する食生活について、
当院の管理栄養士が解説いたします。

※完全予約制です。
※定員36名となります。申込人数が定員に達し次第終了となりますので、お早めにお申し込みください。
[日程] 2025年10月25日(土)
[時間] 開場12時00分/開始12時30分(13時30分終了予定)
[講師] 管理栄養士 加藤優衣
[会場] 明理会中央総合病院2F講堂1,2(住所:東京都北区東十条3-2-11)

【予約申込】
下記URLまたは予約専用電話(☎03-5902-1055)で承っています。
https://x.gd/DiE8t

詳細は当院ホームページからもご確認いただけます。
https://ims.gr.jp/meirikaichuo/hospital/kouza.html

【10月19日(日)は日曜日に乳がん検査・脳ドックを受けられる日です】平日は忙しくて検診に行けない方、今まで「乳がん検査」「脳ドック」を受けたことが無い方等、日曜日にご受診できるこの機会に受診してみませんか?▼詳しくは下記URLよりご確認く...
24/09/2025

【10月19日(日)は日曜日に乳がん検査・脳ドックを受けられる日です】
平日は忙しくて検診に行けない方、今まで「乳がん検査」「脳ドック」を受けたことが無い方等、日曜日にご受診できるこの機会に受診してみませんか?

▼詳しくは下記URLよりご確認ください
マンモサンデー:https://ims.gr.jp/meirikaichuo/dock/nyu.html
脳ドック:https://ims.gr.jp/meirikaichuo/dock/nou.html

【シャトルバス一部運行廃止のおしらせ】令和7年10月1日(水)から、当院と「板橋本町方面」「堀船方面」「西巣鴨駅」を結ぶ無料シャトルバスの運行を廃止させていただくこととなりました。最終運行は令和7年9月30日(火)です。※「豊島五丁目団地」...
22/09/2025

【シャトルバス一部運行廃止のおしらせ】
令和7年10月1日(水)から、当院と「板橋本町方面」「堀船方面」「西巣鴨駅」を結ぶ無料シャトルバスの運行を廃止させていただくこととなりました。
最終運行は令和7年9月30日(火)です。
※「豊島五丁目団地」方面につきましては継続して運行いたします。

ご利用者の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

詳細につきましては、添付資料または当院ホームページをご覧ください。

■交通アクセスページ
https://ims.gr.jp/meirikaichuo/hospital/access.html

【2025年10月18日(土)防災訓練による出入口変更等のお知らせ】当院では10月18日(土)に防災訓練を実施いたします。実施に伴い「出入口の変更」および「駐車場の入出庫停止」を行います。患者さま並びに当日ご面会されるご家族さまには大変ご不...
12/09/2025

【2025年10月18日(土)防災訓練による出入口変更等のお知らせ】

当院では10月18日(土)に防災訓練を実施いたします。
実施に伴い「出入口の変更」および「駐車場の入出庫停止」を行います。

患者さま並びに当日ご面会されるご家族さまには大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

■出入口の変更
当日13:30~17:30
(上記時間帯で正面入口を封鎖いたします。裏口より出入りをお願いいたします)
■駐車場の入出庫停止
当日13:30~17:30(入庫は当日13:00までとなります。ご利用予定の方はお近くのコインパーキングをご検討ください)

※時間は状況により前後する場合がございます。
※ご不明点等ございましたら当院代表電話(03-5902-1199)までお問い合わせください。

詳細につきましては添付画像をご参照ください。

【祝日診療のお知らせ】当院では2025年9月15日(月・敬老の日)において、外来診療を行います。平日に受診することが難しい方や、体調に不安を感じましたらご相談ください。■代表電話 03-5902-1199※休診・代診情報をご確認のうえ、ご来...
08/09/2025

【祝日診療のお知らせ】

当院では2025年9月15日(月・敬老の日)において、外来診療を行います。平日に受診することが難しい方や、体調に不安を感じましたらご相談ください。

■代表電話 03-5902-1199

※休診・代診情報をご確認のうえ、ご来院ください。
※祝日診療は通常の診療費に加え、休日加算が追加されます。あらかじめご了承ください。
https://ims.gr.jp/meirikaichuo/medical/kyushin.html

【『骨粗鬆症ドック』はじめました!】”丈夫な骨でずっと歩き続けるため”に検査を受けてみませんか?当院では、2025年8月25日(月)から『骨粗鬆症ドック』を開始いたしました。骨粗鬆症とは骨の密度や強度が低下し、骨折しやすくなる疾患です。この...
30/08/2025

【『骨粗鬆症ドック』はじめました!】

”丈夫な骨でずっと歩き続けるため”に検査を受けてみませんか?
当院では、2025年8月25日(月)から『骨粗鬆症ドック』を開始いたしました。

骨粗鬆症とは骨の密度や強度が低下し、骨折しやすくなる疾患です。
この検査では、骨の密度を測定することで、骨粗鬆症の早期発見と適切な治療につなげることができます。

▼詳細は下記リンクをクリック
https://ims.gr.jp/meirikaichuo/dock/kotsuso.html

住所

東十条3-2/11
Kita-ku, Tokyo
114-0001

電話番号

+81359021199

アラート

明理会中央総合病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー