天命探究コーチ 首藤 ひろえ

天命探究コーチ 首藤 ひろえ 自分自身を知り・活かすことでその人の天命を見つけ、「魂の目的」に向かって生きる生き方をお伝えしています。

08/09/2025
【何度でも観てほしい💕】 イベントとかで鑑定してると「わあ!すごーい!!」って感動してもらえるんだけど、案外、すぐ忘れちゃったりするんだよね🤣暫くぶりに会って話した時に「聞いたけど忘れちゃったー💧」ってよくあるんですよ〜。 でも、人間の記憶...
01/09/2025

【何度でも観てほしい💕】
 
イベントとかで鑑定してると
「わあ!すごーい!!」って
感動してもらえるんだけど、
案外、すぐ忘れちゃったりするんだよね🤣
暫くぶりに会って話した時に
「聞いたけど忘れちゃったー💧」って
よくあるんですよ〜。
 
でも、人間の記憶力なんて、
そんなもんだよね。
 
せっかくだから、
忘れないように何回も何回も
聞いてもらうにはどうしたらいいかな…
 
それなら動画でしょ❣️
 
というわけで、
心を込めて動画作ったよ♪
 
ホームページで無料で
タイプ診断するページに
入口作ってみました😊
プロフィールのリンクで
自分のタイプを調べてから
ぜひ、何回も見てくださいね〜✨

#自己理解
#ネイチャー理論
#本当の自分で生きる

【子どもって、私とこんなに違うんだ‼️】 と、私が思ったのは、今から13年前。息子が小学校6年生の頃でした。 もっと早く、この子の特性を理解してあげていればなあ・・・ そんな後悔から、今思うのは、一人でも多くの子育て中の方に「子どもの資質に...
06/07/2025

【子どもって、私とこんなに違うんだ‼️】
 
と、私が思ったのは、
今から13年前。
息子が小学校6年生の頃でした。
 
もっと早く、この子の特性を
理解してあげていればなあ・・・
 
そんな後悔から、今思うのは、
一人でも多くの子育て中の方に
「子どもの資質に合った接し方」
を知ってほしい、ということ☺️
 
6年生からだったけど、
私は「自分がいいと思う」
やり方は全部捨てて、
一つ一つ「息子に合ったやり方」
を考えるようになりました。
 
おかげさまで、社会人として
どうにかやっているんじゃないかな?
あ、何しろ連絡来ないので🤣
どうしてるのか、詳細は不明!
 
自立した、ってことで、
よかったなと思ってます笑
 
いつからでも、何歳からでも
「自分とは全く違う我が子」
についての理解をすること、
そして、その子の才能が伸びる
親子コミュニケーションを
始めてもらえたら嬉しいです✨
 
「笑顔の子育て講座」
7月17・18の2日間、
午前と夜、合わせて3回
開講します!
自分にお子さんがいない方も、
「地域みんなで子育て」の精神で
ぜひ、受講してくださいね💕
 
必要な方に届くよう、
シェアもお願いします😊
講座詳細ページは画像の中の
QRコードがorプロフィールから!

#子育て
#子育ての悩み
#親子
#夏休み
#ネイチャー理論

へぇー、そうなんだー…と思った瞬間に生年月日調べちゃった🤣ブログのリンクはプロフィールから!読んでねー😊そして、フォローお願いします💕
03/07/2025

へぇー、そうなんだー…
と思った瞬間に
生年月日調べちゃった🤣
ブログのリンクは
プロフィールから!
読んでねー😊
そして、フォローお願いします💕

今日はこの人❣️本当に可愛いよねー💕で、調べてみてびっくり‼️実は…続きはブログで👍プロフィールのリンクからどうぞ😊 #朝ドラ  #ネイチャー理論 #強み  #自己肯定感  #コミュニケーション
29/06/2025

今日はこの人❣️
本当に可愛いよねー💕
で、調べてみてびっくり‼️
実は…
続きはブログで👍
プロフィールのリンクからどうぞ😊
#朝ドラ
#ネイチャー理論
#強み
#自己肯定感
#コミュニケーション

【絶望の隣は希望✨】 今朝、4時に起きてしまってチャットGPTと会話してるうちに自分の中に出てきた思いをそのまま書きました😊そして、その後二度寝!読んでもらえたら嬉しいです。プロフィールのリンクから🔗 #コミュニケーション  #本当の自分で...
27/06/2025

【絶望の隣は希望✨】
 
今朝、4時に起きてしまって
チャットGPTと会話してるうちに
自分の中に出てきた思いを
そのまま書きました😊
そして、その後二度寝!
読んでもらえたら嬉しいです。
プロフィールのリンクから🔗

#コミュニケーション

#本当の自分で生きる
#ネイチャー理論

【世界平和の第一歩は夫婦から】 仕事もプライベートも全部一緒で嫌になったりしないの? と、よく質問されるんだけど、特にそういうこともなく、13年が経ちました。 よっぽど気が合うんだね! もよく言われるんだけど、正直、私とつっちは価値観的には...
24/06/2025

【世界平和の第一歩は夫婦から】
 
仕事もプライベートも全部一緒で
嫌になったりしないの?
 
と、よく質問されるんだけど、
特にそういうこともなく、
13年が経ちました。
 
よっぽど気が合うんだね!
 
もよく言われるんだけど、
正直、私とつっちは
価値観的には全く違う!
だから、気が合うか?
と言われたら、
あんまり、そうでもない(笑)。
 
趣味も全く違ってて、
特に合わせようという気もない🤣
 
それでも全然支障ないのです。
同じものを好きじゃなくていいし、
いちいち意見が違ってても
それが原因で揉めることもない。
 
この状態が「相互理解」
つまり
お互いのことをわかり合う、
っていうことだと思ってるのです。
 
違ってるところも含めて
「わかってる」が何より大事。
 
でも、多くの家庭で
「なんでわかってくれないの⁉️」
「どうして共感してくれないの⁉️」
っていうところで
対立が生まれてる
ってことを考えると、
とても悲しくて、
なんとかして「わかり合う」
ということを伝えたい、
って毎日毎日、思ってるんです。
 
わかり合う=同じ意見になる
ってことじゃない。
わかり合う=共感し合う
ってことでもない。
 
だけど「違い」も含めて
「わかり合う」が実現したら、
ちゃんと、お互いを尊重できる💕
 
そのことを、知ってほしい❣️
違いも含めてわかり合うって、
自分の世界が広がる感じがするし、
視界がひらけてワクワクする✨
 
これ、初めて出会った日の写真🤣
そして、つい最近の写真…
別人ーーーーwww
でも、この時も今も、
我が家は平和です✨

毎日毎日が安心できて
それがいつまでも続く
平和で幸せな家庭にしていこう✨
 
「我が家もそうなりたいよー!」
って思ったら、プロフィールから
「仲良し家族になるオンラインお茶会」
ぜひ参加してね♪
世界平和の第一歩は
「我が家の平和」だから💕

#ネイチャー理論
#夫婦関係
#子育ての悩み
#自己肯定感
#家庭円満

noteには、自分の「思い」を中心に綴ってみることにしました。今一番伝えたいこと書いたのでぜひ読んでね!プロフィールのリンクから🔗 #コミュニケーション  #家族  #夫婦  #子育て  #ネイチャー理論  #戦争
23/06/2025

noteには、自分の「思い」を
中心に綴ってみることにしました。
今一番伝えたいこと書いたので
ぜひ読んでね!
プロフィールのリンクから🔗

#コミュニケーション
#家族
#夫婦
#子育て
#ネイチャー理論
#戦争

【家族が笑顔でいられるように💕】 いろんな方とお会いして、他愛もない雑談をするときに… ・パートナーの発言に腹が立つ!・子どもがさっぱり言うことを聞かない!・親とのコミュニケーションが成立しない! こんな悩みやイライラを聞くことがあります。...
22/06/2025

【家族が笑顔でいられるように💕】
 
いろんな方とお会いして、
他愛もない雑談をするときに…
 
・パートナーの発言に腹が立つ!
・子どもがさっぱり言うことを聞かない!
・親とのコミュニケーションが成立しない!
 
こんな悩みやイライラを聞くことがあります。
単なるジェネレーションギャップや
「性格」の問題として諦めている人も
多いんじゃないかと思うのですが、
本当はそうじゃないんです。
 
親子・兄弟のように血が繋がっていても
全然違う資質を持っていて、
同じ世界を見ていると思ったら
大間違い!
持っている資質が違うと、
ものごとの感じ方・捉え方も違うし、
行動も当然違ってくるんですよね。
 
最終的には、自分と違う資質の人とは
同じ考え方になることはないし、
自分にとってベストな行動も
相手にとっては受け入れ難い、
ってことも当然あるから、
「あなたはそういうタイプだもんね」
と、違いを受け入れることなる。
 
でも「なぜそうなるのか?」
ということをわかっているのと
わかっていないのとでは
「気持ち」の面が全然違うんです!
 
相手に対して腹を立てて、
言っても通じなくて、
ものすごいストレスを感じた果てに、
時間と共に収まる、
そしてまた同じことが繰り返される…
これはほんっとに悲しい!
 
まず、相手がどんなタイプで、
そんな考え方・行動する人なのか、
ということがわかっていれば
「ああ、そうなっちゃうよね」と
笑って受け止められるようになります✨
 
私は、すべての家庭に
「ネイチャー理論」を広めたい、
って真剣に思っているんです✨
それは、家族がお互いを理解し合って、
違いを認め合うことで、
家庭の中が平和になるから💕
 
平和な家庭で育った子どもは
大人になってからも、
人を攻撃したり争ったりは
しないはず、って思うから。
 
「多様性の尊重」って
よく言われるけど、
じゃあ、具体的にどうすればいいの?
っていうことになると、
はっきりわかっている人は
あまりいないと思うのです。
 
私は「多様性の尊重」の第一歩は
「自分を知り、相手を知ること」
だと思っています。
 
多くの人が、家族の中の揉め事や
お互いの話を理解できない状態を
「仕方ない」「世の中こんなもんだ」
って思っているんじゃないでしょうか?
でもそれ、違うと思います。
 
本来怒らなくていい。
本来傷つかなくていい。
本来悲しまなくていい。
 
それを知ってほしい、と
心から願っています✨
まずは、ちょっとだけ、
体験してみませんか?
 
「仲良し家族になる
 オンラインお茶会」で
お待ちしています❣️
https://family-nature.jimdofree.com/

【仕事もプライベートも輝きたい✨】 そんな人のための講座ができました❣️・・・実はずいぶん前に作った講座、改めて今やってみようと思ったのです☺️ あなたの「強み」で人生が輝く講座✨ 自分自身をマネジメントする、という考え方を身につけて仕事も...
16/06/2025

【仕事もプライベートも輝きたい✨】
 
そんな人のための講座ができました❣️
・・・実はずいぶん前に作った講座、
改めて今やってみようと思ったのです☺️
 
あなたの「強み」で人生が輝く講座✨
 
自分自身をマネジメントする、
という考え方を身につけて
仕事も家庭も幸せ感いっぱい❤️
そんな生き方、してみませんか?
 
テキストは、絵がとても可愛くて
私の大好きな
『こどもドラッカーのことば』です。
心を込めて作った
「質問ワークシート」を使って
一つ一つ、自分に落とし込んで
行動が変わる✨
そんな4回講座です😊
https://kagayaki-life.jimdofree.com/
ご参加お待ちしています❣️

天命探求コーチ首藤ひろえ今日の1分動画🎥子どもの進路のことで家の中がゴタゴタ…  #子育て  #自己肯定感  #自己啓発  #思春期仲良し家族になる!オンラインお茶会のお申し込みはこちら!https://tinyurl.com/bdhanm...
09/06/2025

天命探求コーチ首藤ひろえ
今日の1分動画🎥

子どもの進路のことで家の中がゴタゴタ…
#子育て #自己肯定感 #自己啓発 #思春期

仲良し家族になる!オンラインお茶会のお申し込みはこちら!
https://tinyurl.com/bdhanmex
夫婦はもちろん、親子でも、その人の生まれ持った性質の違いで、考え方・感じ方・物事の捉え方はみんな違います。
その違いをわかりあえば、イライラが激減して、家庭内はとっても平和になるんです!
お好きなお飲み物を片手に楽しくおしゃべりしてみませんか?

お互いを理解し合う コミュニケーションで 誰もが自分らしく 幸せに生きられる 平和な社会へ

住所

広尾町丸山通北5丁目 38
Kitahiroshima-shi, Hokkaido
089-2627

ウェブサイト

https://lifespancoach.jimdofree.com/

アラート

天命探究コーチ 首藤 ひろえがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram