
10/10/2025
こんにちは。人事担当の高橋です。
先日、黒沢尻北高校にお邪魔して社会人セミナーに参加し、理学療法士のお仕事について、卒業生である当法人の理学療法士と一緒にお話しさせていただきました。
そのセミナーについて、生徒の皆さんのアンケート結果が届きました。
興味を感じたことはどんなことか?との設問に対して、「理学療法士」や「医療法人社団敬和会」との記載がいくつかあり、生徒の皆さんにとって役立てていただけるようなお話ができたのかな、と少し安心いたしました。
今回、理学療法士の高橋による仕事の説明の中で、生徒の皆さんには『コグニサイズ』という体操を体験していただきましたが、その体操のことを書いてくださった生徒さんもいらっしゃいました。
また、私の方からは、医療系の国家資格の「受験者数」「合格者数」「合格率」「有効求人倍率」について紹介したのですが、そこに興味を持ったという生徒さんもいらっしゃいました。
さらに私が紹介した、厚生労働省の職業情報紹介サイト『jobtag(ジョブタグ)』について興味を持ったと答えた生徒さんもいらっしゃいました。
この『jobtag(ジョブタグ)』は医療系の仕事に限らず、様々な職業の情報を詳細に紹介しているサイトです。
仕事の内容やその仕事に就くにはどうすればいいか、労働条件の特徴の他、労働時間や年収、有効求人倍率なども知ることができます。
これから進路を選択する生徒の皆さんにとって、必要な情報を知ることができると思いますし、保護者の皆様もお子様とはまた違う視点で、お子様の進路選択に対して有益なアドバイスができるのではないかと思います。
実際に私も、娘の進路選択にあたって、このサイトで調べてアドバイスをしたところ、娘もその情報を参考にして進路選択し、進学先を決めました。
様々な自己診断ツールもサイト上で利用できますので、自分に向いている職業を知るきっかけにもなるかもしれません。
お子様も保護者の皆様も、お時間がございましたら一度、ご覧いただければと思います。
以上、生徒の皆さんのアンケートを見て、参加してよかったな~と思った、人事担当の高橋でした!
#医療法人社団敬和会 #敬和会 #日高見中央クリニック #黒沢尻北高等学校 #黒北 #社会人セミナー #職業ガイダンス #岩手 #北上 #医療 #福祉 #看護 #介護 #リハビリ #理学療法士 #ジョブタグ #厚生労働省 #厚労省 #職業情報紹介サイト