赤江橋鍼灸院 地球と人にやさしい女性専用鍼灸院

赤江橋鍼灸院 地球と人にやさしい女性専用鍼灸院 あかえばししんきゅういん
女性のためのやさしい鍼灸院

東洋医学の自然的な思想と、やさしいアプローチでお一人お一人の健康をサポートさせていただきます。
こころとからだの総合的な健康をめざしていきます。
鍼灸が初めての方もどうぞお気軽にお越しくださいませ。
心からお待ちしております。

お客様が安心して鍼灸を受けていただけるよう予約制にしております。
お電話にてご予約ください。

2025年8月営業お知らせ先月の暑さは久しぶりでした。皆さまご身体の調子は大丈夫でしょうか。私は例年の楽しみ、インド産、幻の植物オオヤトウルシーの生育に心をそそいでおります。イベント情報、どうぞご参加くださいませ★8/3イオさんの電磁波アー...
01/08/2025

2025年8月営業お知らせ

先月の暑さは久しぶりでした。皆さまご身体の調子は大丈夫でしょうか。私は例年の楽しみ、インド産、幻の植物オオヤトウルシーの生育に心をそそいでおります。

イベント情報、どうぞご参加くださいませ
★8/3イオさんの電磁波アーシング講座、北見市
★8/16中標津で癒しの夏、中標津町

〇定休日(日、月、祝日)
8/3-8/4、8/10-8/11、8/15-8/18、8/24-8/25

〇営業日/受付時間
火曜~金曜 朝10時から夜6時
土曜 朝10時から昼12時

〇ご予約、お問い合わせ
恐れ入りますが、お電話でのご予約は、施術中サイレントにしていまして対応が遅れています。
Line(hpから登録可)、fb(あかえばしゆうこ)、Instagram(akaebashi)にメッセージに入れていただくとありがたいです。

当院は、お一人様づつの完全予約制です。しっかりと感染対策をして施術がうけられるよう衛生環境を整えています。どうぞ安心してご来院ください。予約後、体調不良、不安の際はなるべく早めにキャンセルしてくださいね。

赤江橋鍼灸院 
赤江橋裕子 美容鍼灸師
〒090-0801 北海道北見市春光町5丁目5番9号
お電話 o9o-8273-3863

25/05/2025
2025.1.11おはよう☀昨夜は雪が10センチくらい降りました駐車場は除雪してありますご近所さんに感謝毎日ありがたいです😽⚫️赤江橋鍼灸院⚪️今日も張り切って営業中〜
11/01/2025

2025.1.11
おはよう☀
昨夜は雪が10センチくらい降りました
駐車場は除雪してあります
ご近所さんに感謝
毎日ありがたいです😽

⚫️赤江橋鍼灸院⚪️
今日も張り切って営業中〜

治療室の床模様替え冬仕様のじゅうたんを敷きますしばし春まで檜床は眠りにつきます⚫️赤江橋鍼灸院⚪️完全予約制 女性専用鍼灸オリエンタルサロン
21/10/2024

治療室の床模様替え
冬仕様のじゅうたんを敷きます
しばし春まで檜床は眠りにつきます

⚫️赤江橋鍼灸院⚪️
完全予約制 女性専用鍼灸オリエンタルサロン

2024 10 21おはようマイナス2℃の朝霜は一夜にして来る朝7時はプラス2℃まで上がりました太陽さんの光が当たるところから解凍されていきますこの光が温かくて明るくて、わたしが好きな😊シーン庭や畑は冬支度をしていく人も同じで、雪が降るまで...
21/10/2024

2024 10 21
おはよう
マイナス2℃の朝
霜は一夜にして来る
朝7時はプラス2℃まで上がりました
太陽さんの光が当たるところから解凍されていきます
この光が温かくて明るくて、わたしが好きな😊シーン

庭や畑は冬支度をしていく
人も同じで、雪が降るまでにあれこれ忙しいことになります

北海道はフォーシーズンはっきりしているから、切り替えやすい
冬は冬の生活仕様
気持ちもゆったり冬バージョン

2024.9.29第92回北見北斗高校強行遠足男子80キロ、女子42キロを明け方から走る伝統行事オホーツク鍼灸チームの鍼ボランティア参加は9回目です昨年はゴール地点、常盤公園に落雷があり、全国ニュースになる直近で落雷の恐ろしさを体験し、今年...
29/09/2024

2024.9.29
第92回北見北斗高校強行遠足
男子80キロ、女子42キロを明け方から走る伝統行事
オホーツク鍼灸チームの鍼ボランティア参加は9回目です

昨年はゴール地点、常盤公園に落雷があり、全国ニュースになる
直近で落雷の恐ろしさを体験し、今年はどうなるのでしょうか?

学校側からの連絡を待ち、私たちボランティアは公園隣の北見西小学校体育館内にて開催となりました
保健所届けは所定の規格があるので、ステージ上の広いスペースをお借りして、今回は三台のベットを配置しゆったり施術する事ができました

生徒さんのご利用は例年よりも多く、70人以上となり、私たちも嬉しい☺️

来年も皆さんの若いエネルギーと触れ合い、元気にボランティア活動をしていきます

運営の方々、父母の皆様お疲れ様でした
ありがとうございました

2024.9.14おはよう😃今朝は冷えましたオオヤトゥルシーさん北国で頑張ってますそろそろ収穫になりそうですが、もう少し太陽☀️を浴びて欲しいー小さなミツバチ🐝も来てるしね昨晩は一花を部屋に入れて就寝もう気持ちいいのなんのって、爆睡!です
13/09/2024

2024.9.14
おはよう😃今朝は冷えました
オオヤトゥルシーさん北国で頑張ってます
そろそろ収穫になりそうですが、
もう少し太陽☀️を浴びて欲しいー
小さなミツバチ🐝も来てるしね

昨晩は一花を部屋に入れて就寝
もう気持ちいいのなんのって、
爆睡!です

2024.8.1今日から蝉の声がするいただいた梅がいー香り!黄色く熟したら、さぁ調理しましょう手で果肉と種を分ける、柔らかいこのくらい熟してからが最適!と今年初めて腑に落ちる⭕️ジュースは濃くて、懐かしのネクターになりました⭕️ジャムは漉し...
01/08/2024

2024.8.1
今日から蝉の声がする

いただいた梅が
いー香り!黄色く熟したら、さぁ調理しましょう

手で果肉と種を分ける、柔らかい
このくらい熟してからが最適!と今年初めて腑に落ちる

⭕️ジュースは濃くて、懐かしのネクターになりました
⭕️ジャムは漉した後の果肉と皮を煮詰める

どちらも加熱は砂糖がとけるくらいの最小限
フレッシュに仕上げます
 
梅の爽やかな香りがする一日、幸せだわ❤️

2024.7.25歴には、時間をはずした日今日はそんな一日にしたいなぁニガリを18リッター購入ミネラルお風呂に入れる@マヤ暦@オホーツク@つらら
25/07/2024

2024.7.25
歴には、時間をはずした日

今日はそんな一日にしたいなぁ

ニガリを18リッター購入
ミネラル
お風呂に入れる

@マヤ暦
@オホーツク
@つらら

2024.7.17朝日が差し込んできたおはよう☀風が心地よい〜鳥と共にさえずる赤い果実のシーズン庭の梅桃ゆすらうめ本日の生ジュース🥤分収穫しました自然の恵に感謝❤️毎年ありがとう
16/07/2024

2024.7.17
朝日が差し込んできた
おはよう☀
風が心地よい〜
鳥と共にさえずる

赤い果実のシーズン
庭の梅桃ゆすらうめ
本日の生ジュース🥤分収穫しました
自然の恵に感謝❤️
毎年ありがとう

住所

春光町5丁目5番9号
Kitami-shi, Hokkaido
090-0801

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 12:00

電話番号

+819082733863

ウェブサイト

アラート

赤江橋鍼灸院 地球と人にやさしい女性専用鍼灸院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー