美白の湯宿 大江本家

美白の湯宿 大江本家 温根湯温泉・大江本家は北海道は道東北見市にある温泉旅館です。鮮度の良い「美白の湯」と”食材の宝庫”オホーツク産にこだわったお料理をご堪能下さい。
お問合せは公式ホームページのお問合せフォームからお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓
https://oehonke.com/contact/
(209)

【日帰り温泉受付中止のご案内】 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日...
26/09/2025

【日帰り温泉受付中止のご案内】
 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日帰り温泉の受付を中止させて頂きますことをご了承くださいませ。ご利用予定のお客様におかれましては事情ご理解くださいますようお願い申し上げます。

〔受付中止日〕
2025年9月27日(土)
〔受付再開日〕
2025年9月28日(日)14時00分~

 誠に勝手ながら今後もご宿泊予約お客様が多い場合やメンテナンス等の理由により日帰り温泉の受付を中止する日がございますことをお許しください。受付中止日は公式ホームページやSNS等でお知らせいたします。

【日帰り温泉受付中止のご案内】 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日...
13/09/2025

【日帰り温泉受付中止のご案内】
 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日帰り温泉の受付を中止させて頂きますことをご了承くださいませ。ご利用予定のお客様におかれましては事情ご理解くださいますようお願い申し上げます。
〔受付中止日〕
2025年9月14日(日)
〔受付再開日〕
2025年9月15日(月)14時00分~
〔受付中止日〕
2025年9月20日(土)
〔受付再開日〕
2025年9月21日(日)14時00分~
 誠に勝手ながら今後もご宿泊予約お客様が多い場合やメンテナンス等の理由により日帰り温泉の受付を中止する日がございますことをお許しください。受付中止日は公式ホームページやSNS等でお知らせいたします。

【日帰り温泉受付中止のご案内】 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日...
07/09/2025

【日帰り温泉受付中止のご案内】
 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日帰り温泉の受付を中止させて頂きますことをご了承くださいませ。ご利用予定のお客様におかれましては事情ご理解くださいますようお願い申し上げます。
〔受付中止日〕
2025年9月13日(土)
〔受付再開日〕
2025年9月14日(日)14時00分~

〔受付中止日〕
2025年9月20日(土)
〔受付再開日〕
2025年9月21日(日)14時00分~

 誠に勝手ながら今後もご宿泊予約お客様が多い場合やメンテナンス等の理由により日帰り温泉の受付を中止する日がございますことをお許しください。受付中止日は公式ホームページやSNS等でお知らせいたします。

【ご寄付いただきました】 8月2日・3日に開催された「第73回おんねゆ温泉まつり」において、札幌市の人気ラーメン店「ラーメン専門 三代目月見軒」様が初めて露店を出店され、売上金額全額(58万8,000円)をお祭り実行委員会へご寄付くださいま...
30/08/2025

【ご寄付いただきました】
 8月2日・3日に開催された「第73回おんねゆ温泉まつり」において、札幌市の人気ラーメン店「ラーメン専門 三代目月見軒」様が初めて露店を出店され、売上金額全額(58万8,000円)をお祭り実行委員会へご寄付くださいました。
 8月26日には、月見軒を運営する株式会社月フーズの片山千乾(ちから)代表と、顧問を務める札幌清興サービス株式会社の緑川清志代表が当館にご来館。寄付金贈呈式が執り行われ、お二人へ感謝状をお贈りし、心より御礼を申し上げました。
お二人は温根湯温泉地区のご出身で、「育った地域を盛り上げたい」との思いから今回の祭りに出店されたものです。緑川代表は「温根湯の発展にご活用いただければ」と語り、売上金の全額をご寄付くださいました。
 おんねゆ温泉まつり実行委員会の大江友広実行委員長(当館代表取締役)は、「経済的に厳しい中で祭りの開催方法に思い悩んでいた際に、このような熱いお気持ちをいただけたことに深く感謝しています」と述べました。

※記事は「経済の伝書鳩」と「北海道新聞」に掲載されました。

【おんねゆ森のコンサート】 夏休みも終わり、今日から小中学校では新学期がスタートしたようですね。ここ北見市留辺蘂町・温根湯温泉地区でも、猛暑が和らぎ朝夕には秋の気配を感じられるようになり、日没も早くなり19時を過ぎるとあたりはすっかり暗くな...
25/08/2025

【おんねゆ森のコンサート】
 夏休みも終わり、今日から小中学校では新学期がスタートしたようですね。ここ北見市留辺蘂町・温根湯温泉地区でも、猛暑が和らぎ朝夕には秋の気配を感じられるようになり、日没も早くなり19時を過ぎるとあたりはすっかり暗くなります。いよいよ秋の訪れですね。
 そんな秋空の下、音楽を聞いてお楽しみになりませんか?3年振りの『おんねゆ森のコンサート』開催ご案内です。当館ではコンサートの前売券を好評販売中です。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

『おんねゆ森のコンサート』
・公演日時:2025年9月7日(日)・14:00

・会  場:花えーる 根々の丘(野外特設ステージ)
※雨天の場合は、花えーる多目的研修施設内にて

・出演:ホラネロ(第13代オホーツク観光大使)
オホーツクを拠点に活動するフルートとギターによる夫婦ユニット

・チケット
大人・高校生以上:2,000円(前売)・2,500円(当日)
シニア・65歳以上:1,500円
中学生以下:1,000円
※当館フロントにて好評販売中です。
※定員に達した場合、当日券の販売はございません。

12/08/2025

先日の「スターライトアカリウム」を道東テレビ様に取材をいただきました。イベントの様子をご覧いただけます。

【日帰り温泉受付中止のご案内】 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日...
08/08/2025

【日帰り温泉受付中止のご案内】
 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日帰り温泉の受付を中止させて頂きますことをご了承くださいませ。ご利用予定のお客様におかれましては事情ご理解くださいますようお願い申し上げます。

〔受付中止日〕
2025年8月10日(日)
〔日帰り温泉受付再開日〕
2025年8月11日(月)14時00分~

〔受付中止日〕
2025年8月13日(水)・14日(木)
〔日帰り温泉受付再開日〕
2025年8月15日(金)14時00分~

 誠に勝手ながら今後もご宿泊予約お客様が多い場合やメンテナンス等の理由により日帰り温泉の受付を中止する日がございますことをお許しください。受付中止日は公式ホームページやSNS等でお知らせいたします。

【おんねゆ温泉まつり・神輿川渡御】 昨日午前中の子供神輿市中渡御に続き、夜は温泉ゆめ広場にてYOSAKOIソーランの華やかな演舞が披露され、続いて本祭のメイン行事である「神輿川渡御」がスタートしました。 「わっしょい、ワッショイ!」と威勢の...
04/08/2025

【おんねゆ温泉まつり・神輿川渡御】
 昨日午前中の子供神輿市中渡御に続き、夜は温泉ゆめ広場にてYOSAKOIソーランの華やかな演舞が披露され、続いて本祭のメイン行事である「神輿川渡御」がスタートしました。
 「わっしょい、ワッショイ!」と威勢のよい掛け声が響くなか、留青太鼓の力強い太鼓の音色と昨年を上回る多くの皆さまの声援に見守られながら無加川を渡御いたしました。開始時の気温は23.5℃と例年よりも暖かく観覧には心地よい夜となりました。一方、雨量が少なかったため川の水位は低く、担ぎ手たちは浅瀬を歩くこととなり、かえって神輿の重みが一層感じられる渡御となりました。
 さて、この「おんねゆ温泉まつり」は毎年、8月第1土曜日に前夜祭「夏激祭」、第1日曜日に本祭(神輿川渡御・打上花火)を開催しております。
 来年も、そしてその先も〝 暑い!熱い!アツイ! 〟夏を、ぜひ温根湯温泉でお楽しみください。皆さまのご来場そして大江本家へのご宿泊を心よりお待ち申し上げております。
 最後に本祭にご尽力いただいたすべての関係者の皆さまへ、事故もなく無事に祭りを終えられましたこと、心より御礼申し上げます。

追記
たくさんの写真と動画を投稿させていただきました。
ぜひ画像や映像を通して、「おんねゆ温泉まつり」の熱気と賑わいをご体感ください。
※動画には音声が含まれておりますので、再生時は音量にご注意ください。

【神輿市中渡御・子供神輿】 本日11時40分頃、温根湯温泉地区の子供たちによる「子供神輿市中渡御」が、元気いっぱい?に当館前のお休み処に到着いたしました。 到着後は温根湯温泉神社の宮司様によりお祓いと祝詞が執り行われ、大江社長が当館を代表し...
03/08/2025

【神輿市中渡御・子供神輿】
 本日11時40分頃、温根湯温泉地区の子供たちによる「子供神輿市中渡御」が、元気いっぱい?に当館前のお休み処に到着いたしました。
 到着後は温根湯温泉神社の宮司様によりお祓いと祝詞が執り行われ、大江社長が当館を代表して商売繁盛と従業員の無病息災を祈願し二礼二拍手一礼の作法に則って拝礼いたしました。
 当館は渡御の出発地点である温根湯神社から徒歩約5分の場所に位置しており最初のお休み処となっておりますが、当日は気温30℃を超える暑さの中、早くも疲れた様子の子どもたちでしたが、お菓子とジュースで英気を養い、元気よく温根湯市街へと出発していきました。

【おんねゆ温泉まつり・前夜祭(夏激祭)】 昨日は『第73回おんねゆ温泉まつり』の前夜祭「夏激祭」が開催され、たくさんのお客様にご来場いただきました。いつもは静かな温根湯温泉街も、久しぶりに賑やかな夜となりました。 昨夜19時の時点で気温は2...
02/08/2025

【おんねゆ温泉まつり・前夜祭(夏激祭)】
 昨日は『第73回おんねゆ温泉まつり』の前夜祭「夏激祭」が開催され、たくさんのお客様にご来場いただきました。いつもは静かな温根湯温泉街も、久しぶりに賑やかな夜となりました。
 昨夜19時の時点で気温は24.5℃。蒸し暑さを感じる夜でしたが、温泉ひろばのステージでは歌謡ショーが行われ、歌声を楽しみながら、お祭りに合わせて帰郷された方々が旧友との再会を懐かしみ語らう姿も見られました。
 露店では生ビールや焼き鳥、焼きそば、綿あめなどの飲食に加え、射的や輪投げ、おもちゃ販売なども行われ、幅広い世代のお客様で賑わいました。また札幌から特別出店された『ラーメン専門 三代目月見軒』さんの限定袋麺は、なんと1時間ほどで完売。イベント用ラーメン(1杯500円)も夏激祭終了時間まで行列が絶えませんでした。
 本日は、午前中の子供神輿による市中渡御を皮切りに、温泉ひろばステージでのショー、YOSAKOIソーラン演舞、大道芸人によるパフォーマンスなどが予定されています。
 そして、メイン行事となる「神輿川渡御」は19時30分、当館前を流れる無加川の上流側からスタート。打ち上げ花火や和太鼓の響きが、神輿渡御を一層盛り上げます。午後からの天候がやや心配されますが、無事に挙行されることを願っております。
 さあ、温根湯温泉が一年で最も“熱い!アツい!暑い!”日となる『第73回おんねゆ温泉まつり・2日目』。皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

【日帰り温泉受付中止のご案内】 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日...
31/07/2025

【日帰り温泉受付中止のご案内】
 いつもご愛顧・ご利用頂いております『日帰り温泉』と『日帰り夕食ビュッフェプラン(日帰り温泉+夕食バイキング)』ですが以下の日は、ご宿泊利用のお客様が多く夕食会場が満席で脱衣場内・大浴場内も混雑を避けるため、日帰り温泉の受付を中止させて頂きますことをご了承くださいませ。ご利用予定のお客様におかれましては事情ご理解くださいますようお願い申し上げます。

〔受付中止日〕
2025年8月2日(土)・3日(日)
〔日帰り温泉受付再開日〕
2025年8月4日(月)14時00分~

 誠に勝手ながら今後もご宿泊予約お客様が多い場合やメンテナンス等の理由により日帰り温泉の受付を中止する日がございますことをお許しください。受付中止日は公式ホームページやSNS等でお知らせいたします。

【明日から第73回おんねゆ温泉まつり】 お待たせいたしました!いよいよ明日から、温根湯温泉に 暑い!熱い!アツイ!夏 がやってきます!『第73回 おんねゆ温泉まつり』は、8月2日(土)・3日(日) の2日間にわたり開催いたします。 8月2日...
31/07/2025

【明日から第73回おんねゆ温泉まつり】
 お待たせいたしました!いよいよ明日から、温根湯温泉に 暑い!熱い!アツイ!夏 がやってきます!『第73回 おんねゆ温泉まつり』は、8月2日(土)・3日(日) の2日間にわたり開催いたします。
 8月2日前夜祭「夏激祭」では歌のゲストや大道芸人さんのパフォーマンスなどのステージショーをお楽しみください。お得な1枚1,200円で生ビール3杯のビールチケットを当館フロントにて好評販売中です。(アルコール類をお飲みになってからの車の運転は絶対にダメですよ!)
 8月3日本祭の日は、午前の地元の子供たちの神輿市中渡御からスタート。午後からはステージショーやYOSAKOIソーランの演舞をご覧いただき、メイン行事である神輿川渡御は19時30分当館前を流れる無加川上流側よりスタート。打上花火、和太鼓が神輿川渡御を盛り上げます。
 両日とも、温根湯温泉の中心部にある「温泉広場」では、焼きとりや焼きそば、冷たいソフトドリンクや生ビールなど、飲食の露店も出店します。今年の露店では札幌より『ラーメン専門三代目月見軒』さんが特別出店いたします。イベントサイズのラーメン1杯500円だそうです。これは行列が出来そうですね。ぜひお立ち寄りいただき、お楽しみください!
 
 また8月3日「道の駅おんねゆ温泉」では警察・消防・自衛隊の車両がやってくる 『あつまれ はたらくくるま~まもるくるま~第2弾』が開催され、普段はなかなか見られない車両の展示や制服試着体験もできます。もしかしたら実際に車両に乗れるかもしれませんよ!キッチンカーも15台出店され食でもお楽しみいただけるイベントです。
 
 さぁ皆さん8月2日・3日は1年で一番熱い!アツイ!温根湯温泉の2日間です。ご宿泊の客室もまだございます。ご宿泊・ご来場心よりお待ち申し上げております。

住所

留辺蘂町温根湯温泉466-1
Kitami-shi, Hokkaido
091-0170

電話番号

+81157452711

ウェブサイト

アラート

美白の湯宿 大江本家がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

美白の湯宿 大江本家にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー